アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2013年02月21日

米航空大手合併 世界の空を競う新時代の到来

The Yomiuri Shimbun (Feb. 20, 2013)
American-US Airways merger marks new era of global rivalry
米航空大手合併 世界の空を競う新時代の到来(2月19日付・読売社説)

The U.S. airline industry has reached the end of more than 10 years of mergers and acquisitions among major carriers. This indicates the dawn of a new era in which the three big U.S. carriers will take the lead in the global airline industry, as well as in Asia.
 10年以上にわたる米航空業界の合従連衡に、大きな区切りがついた。米3強が、アジアなど世界の空を主導する新たな競争時代の到来だ。

American Airlines and US Airways, the world's fourth and 11th-largest carriers, respectively, have agreed to merge this autumn. Under the deal, the new airline will surpass United Airlines and Delta Air Lines, the current No. 1 and No. 2 carriers, as the largest in the world.
 航空世界4位のアメリカン航空と11位のUSエアウェイズが今秋に合併することで合意した。1位と2位だった米ユナイテッド航空と米デルタ航空を抜き、世界最大の航空会社になる。

It can be said that the latest development is the result of American and US Airways' shared intention to survive global competition by streamlining operations and expanding their customer base.
 業務効率化や顧客基盤の拡大で国際競争を生き残ろうと、両社の思惑が一致した結果と言える。

Following the Sept. 11, 2001, terrorist attacks, major U.S. carriers fell like dominoes due to economic slowdowns, soaring fuel prices and aggressive sales drives by low-cost carriers.
 2001年の米同時テロ以降、米航空大手は、景気悪化や燃料費高騰、格安航空会社の攻勢などでドミノ倒しのように破綻した。

Later, these collapsed carriers consolidated after restructuring under bankruptcy protection. For instance, Delta merged with Northwest, while United absorbed Continental.
 その後はデルタとノースウエスト航空、ユナイテッドとコンチネンタル航空など、破綻を経た大手間の統合が繰り返された。

===

U.S. carriers to take leading role

The latest merger is also a move for airlines to find ways to survive through the same formula for recovery.
 今回の合併も「再生の方程式」に活路を見いだす動きだ。

American entered Chapter 11 bankruptcy protection proceedings in autumn 2011 following delays in cost-cutting efforts and other factors. The airline still faces many challenges, as it has been unable to single-handedly put itself back on the corporate reconstruction track.
 アメリカンは11年秋、コスト削減の遅れなどから、米連邦破産法の適用を申請し、経営破綻した。自力再建が軌道に乗らない苦境が今も続いている。

On the other hand, US Airways, which first entered Chapter 11 bankruptcy in 2002 and again in 2004, is smaller than American in terms of passenger traffic, but has recently been performing relatively steadily.
 一方、02年と04年に2度の経営破綻を経験したUSエアは、規模ではアメリカンに劣るものの、最近の経営は比較的順調だった。

The carrier is apparently aiming to shed its excessive dependence on domestic flight services and hoped to mutually complement each other with the merger with American, which has a solid network of international flights.
 米国内偏重からの脱却を狙い、USエアは強固な国際線網を持つアメリカンとの補完関係に期待して合併を図ったのだろう。

The focal point in the months ahead will be how quickly the two airlines can demonstrate the cost-reducing effect of the merger.
 今後の焦点は、いかに迅速にコスト削減などの合併効果を発揮できるか、である。

The new company plans to capture fast-growing markets, including those in Asia. It is certain that global competition in the airline industry will intensify further, with the three major U.S. carriers taking a pivotal role.
 新会社は、成長著しいアジア市場などの攻略を目指す構えだ。米3強が軸になり、世界競争が一段と激化するに違いない。

Currently, there are three global airline alliance networks that allow partner carriers to have codeshare flights and share mileage reward systems.
 世界には、共同運航やマイレージ共有などで提携する三つの航空会社連合がある。

===

ANA, JAL must act quickly

The American-US Airways merger, in which both carriers belong to different alliances, may trigger a global realignment that goes beyond existing alliance networks.
所属が異なるアメリカンとUSエアの合併は、連合を超えた世界再編の引き金になる可能性も秘めている。

The two major Japanese airlines--All Nippon Airways and Japan Airlines, both of which run relatively small-scale operations--must raise their sense of urgency. We hope the two carriers will enhance their competitiveness by making further cost-cutting efforts and improving their services.
 経営規模が小さい全日本空輸と日本航空の国内2社は、危機感を強めなければならない。一層のコスト削減やサービス充実で、競争力を高めてほしい。

Yet the Boeing 787, which both consider their leading, next-generation aircraft, has been forced to suspend operations due to mechanical troubles. This negative effect is a matter of concern.
 ただ、両社が次世代の主力機と位置付けるボーイング787がトラブルで運航停止に追い込まれている。その影響が懸念される。

Hindered by its complicated electronic system and joint development through Japanese, U.S. and European manufacturers, there has been little progress in investigating the cause of recent incidents involving Boeing 787s, leaving no prospect for resuming operations even though a month has already passed since the planes were suspended.
 複雑な電子システムや日米欧にまたがる開発体制が支障となって原因究明は進まず、1か月が経過しても運航のめどが立たない。

If the suspension is extended, both Japanese airlines must review their business management plans centering on the 787s.
 長期化すれば、787導入を前提とした両社の経営計画見直しは必至だ。

We hope both Japanese and U.S. authorities expedite their cooperative efforts to shed light on the cause of the incidents.
日米当局は協力して原因究明を急いでもらいたい。

(From The Yomiuri Shimbun, Feb. 19, 2013)
(2013年2月19日01時22分 読売新聞)
posted by srachai at 06:10| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。