アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2012年04月20日

人民元改革 着実な切り上げで安定成長を

The Yomiuri Shimbun (Apr. 19, 2012)
China must revalue yuan to attain stable growth
人民元改革 着実な切り上げで安定成長を(4月18日付・読売社説)

China has expanded the yuan's trading band for the first time in five years. Yet, it must continue to steadily revalue its currency to help stabilize its economy.
 中国が人民元相場の変動幅を5年ぶりに拡大した。
 着実に人民元を上昇させ、中国経済の安定に役立てるべきだ。

From Monday, the People's Bank of China allowed the yuan to fluctuate by 1 percent above and below the rate set daily by the bank, double the previous 0.5 percent.
 中国人民銀行は今週、元の対ドル相場が1日に変動できる幅について、毎日決める基準値の上下1%幅に倍増した。

China's effort to give its currency more flexibility so it can fluctuate more actively is reasonable.
 これまでより相場が動きやすくなるよう、中国が元の柔軟化を目指すことは妥当だ。

Beijing expanded the band of yuan's fluctuations apparently because of mounting pressure from Washington, which has been saddled with a huge trade deficit with China. In the United States, where a presidential election will be held in November, criticism has been growing stronger that China is keeping its currency at unduly low levels.
 変動幅を拡大した理由は、巨額の対中貿易赤字を抱える米国が圧力を強めているためだろう。11月の大統領選を控えた米国では、中国が元を不当に安く抑えているとの批判が高まりつつある。

The Chinese yuan may become a focal point of a meeting of financial ministers and central bank governors from the Group of 20 major economies opening in Washington later this week.
 今週末にワシントンで開かれる主要20か国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議でも、人民元問題が焦点になる見通しだ。

===

Preemptive move

China's decision to give the yuan more flexibility was an apparent move ahead of the G-20 conference to show the world its willingness to promote currency reform.
 中国は先手を打って、人民元改革に取り組む姿勢を国際的にアピールしたと指摘できる。

However, the yuan failed to meet expectations as it fluctuated in narrow ranges on Monday, the first trading day, and Tuesday. The yuan closed at 6.3015 per dollar Tuesday, virtually unchanged from last week.
 しかし、取引初日となった16日と、17日の相場は小動きで、肩すかしに終わった。17日の終値は、先週とほぼ同水準の1ドル=6・3015元だった。

The Chinese monetary authorities plan to continue intervening in exchange markets by selling the yuan and buying the dollar to stem the sharp rise in the yuan's value.
 中国当局は従来通り、元売り・ドル買いの為替介入を続け、元の急上昇を抑える構えだ。

But China will not be able to correct the trade imbalance by carrying out such a token reform.
 改革へのポーズだけでは、貿易不均衡を是正できまい。

It is essential for China to raise the yuan's exchange rate to levels commensurate with its status as the world's second largest economy and structurally reform its economy.
 なによりも大事なのは、世界2位の経済大国に見合った元相場を実現し、中国経済の構造改革にもつなげていくことだ。

China's gross domestic product for the January-March quarter showed a moderate 8.1 percent increase over the same period the year before, marking a slowdown for five consecutive quarters and the lowest increase in about three years.
 中国の1〜3月期の国内総生産(GDP)の伸び率は、前年同期比8・1%増にとどまり、5四半期連続で減速した。約3年ぶりの低成長である。

The slowdown in China's economy was primarily caused by reduced exports to Europe, which is mired in a sovereign debt crisis. Beijing is trying to shift from an export-reliant economy to one led by domestic demand centering on personal consumption. However, this transformation has made little progress.
 景気減速は、財政危機に陥った欧州向けの輸出減少が主因だ。中国政府は輸出依存型から、個人消費などを中心にした内需主導型経済への転換を目指しているが、その変革は遅れている。

===

Concern about inflation

Will China's economy slow down further or get back on the road to stable growth? It can be said the country is facing a crucial turning point.
 中国景気がさらに減速するか、安定成長に回復できるか、正念場にあると言えよう。

The country's consumer prices have been soaring, refueling concern about inflation. If the Chinese authorities flood the domestic market with an excessive money supply in their efforts to curb the yen's rise by selling the currency in exchange markets, inflation may accelerate.
(●これは誤植でしょうね^^to curb the yen's rise→to curb the yuan's riseプロでも間違えることもあるのです^^)
 一方、消費者物価が上昇し、インフレ懸念が再燃し始めた。中国当局が意図的に元の上昇を抑える元売り介入を通じ、過剰なマネーを国内にあふれさせると、インフレが一段と加速しかねない。

For this reason, China must make all-out efforts to control inflation by allowing the yuan's exchange rate to rise gradually. If prices become stable, it will widen the scope of options to carry out financial policies. It also will have the effect of reducing reliance on exports.
 だからこそ、中国は元の段階的な上昇を容認し、インフレ抑制に全力を挙げるべきだ。物価が安定すれば、金融政策の余地が広がる。輸出に頼り過ぎない経済への転換を後押しする効果もあろう。

High expectations are placed on China to help put the global economy, which is still reeling from the effect of the European fiscal debt crisis, and the Japanese economy on a stable path.
 欧州財政危機の余波が続く世界経済や、日本経済の安定に向けて、中国への期待は大きい。

(From The Yomiuri Shimbun, April 18, 2012)
(2012年4月18日01時26分 読売新聞)
posted by srachai at 04:43| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。