アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月02日

初めて客車を牽引したEH200型電気機関車

今日は長野総合車両センターから、八王子まで、マニ50 2186の荷物客車で、485系ジョイフルトレイン、リゾートゆうの補助客車ことゆうマニ(以下同じ)が、甲種回送されました。

牽引機は客車を牽引するのは、今回初めてかと思われる、EH200型直流電気機関車こと通称、ブルーサンダー(以外ブルサン)が、長野総合車両センターから八王子まで牽引し、運転されました。

普段はブルサンもコンテナ貨物列車や、石油貨物列車の牽引が目立ち、甲種回送でも電車の牽引が数回、過去に有りましたが客車の牽引は、今までの記憶の中では、皆無だったと思います。

今日は長野地区の、篠ノ井線や中央本線の撮影地では、ブルサンが初めて本線の線路上を、運転すると言う事も有り、撮影地は平日にも拘わらず撮り鉄で、大賑わいになったかと思います。

ブルサンの9号機が今回、初牽引したゆうマニは、東急電鉄に譲渡される為、長野総合車両センターから八王子までは、ブルサンで牽引される事になりました。

八王子から横浜線の長津田までは恐らく、DE10が牽引するものと思われます。

東急電鉄に譲渡されたゆうマニは、北海道で運転される、伊豆急行のリゾートエクスプレスの、電源車として連結される様です。

今回ブルサンの、客車初牽引が実現いたしましたが、営業用客車の牽引も、ぜひ実現して欲しいですね。

例えばE26系のカシオペアの牽引も、中々良い組み合わせかと思います。ただ中央本線や篠ノ井線のホーム有効長の関係で、やや厳しい面が有りそうですが。

※写真は与野〜北浦和を走る、ブルサントップナンバー牽引の貨物列車が、武蔵野線連絡線を運転中のシーン。

撮影日2018年6月1日


_20190702_205825.JPG


img src="//railroad.blogmura.com/img/railroad88railroad.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

255系電車が房総特急以外の運転実績は有るのかな

おはようございます。今朝の東京は曇り空の天気で、外は肌寒いです。

さて鉄道ブログを更新して来て、写真を整理しておりましたらふと、JR東日本の255系特急電車の写真に目をやり、千葉の房総特急以外で、過去に他の路線での運転実績を回想しておりましたら、臨時特急のビューかいじ号で、運転されていた記憶が有ったのを、思い出しました。

確かまだ255系が、デビューして間もない頃だったと思いますが、新宿〜甲府まで臨時特急ビューかいじ号として運転し、私もグリーン車に乗車したのを、思い出しました。

その時の切符も確か持ち帰りましたが、頂いたコレクションのマルス券切符が、自宅に大量に有り整理されておりませんので、こちらに関しては改めて別の機会に、掲載したいと思います。

255系はパンタグラフの部分が、低屋根構造の為、中央本線の高尾以西の運転も可能です。

多分、臨時特急ビューかいじ号の255系も、255系の性能目的や将来の、波動用での運転を兼ねて、新宿〜甲府まで運転されたのかなと、今でも思っておりますが、9両5編成の45両の製造で終わった255系を見ると、その頃は更新を兼ねてグレードアップ改造された、183系・189系を房総特急で、運転させる計画が有ったのも、一員かも知れませんね。

定期特急列車のしおさい号で、上りの4号を除き255系で運転されているので、専属特急と言った感じでございます。

その他に、特急わかしお号と特急さざなみ号でも、運転されておりますが。

処で255系は前述の特急以外で、営業運転を実施したのは臨時を含めて、皆無でございますが、もし今後も運転継続となると、東海道本線や宇都宮線、高崎線でも運転する、可能性も有りそうですね。

ただ9両編成での運転になりますから、東武鉄道乗り入れは、日光線の栗橋〜東武日光や鬼怒川線のホーム有効長が、6両分しか無いので、乗り入れる可能性は低いですね。

255系も4号車に全室グリーン車が、連結されておりますが、ほぼ定員いっぱいに埋められそうなのは、特急踊り子号で何とか埋められそうですね。

JR東日本の首都圏発着の特急列車も、特殊設備の車両や、交直流車両を除き、トレードして運転してみるのも、良いのでは無いでしょうか。

255系の団体・臨時列車で将来、東海道本線や宇都宮線、高崎線等で運転される機会が有れば、乗り鉄・撮り鉄をしてみたいですね。沿線の有名撮影地には、撮り鉄が多く集まり、切符もグリーン車中心に、満席になりそうですが。

※写真は外房線の土気〜誉田のカーブを通過する、特急わかしお号で運転中の255系電車。

撮影日2010年6月


_20190702_081823.JPG

img src="//railroad.blogmura.com/img/railroad88railroad.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。