アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月13日

須磨海岸を走る懐かしの寝台特急なは号

おはようございます。

苦手な満員電車の車内から、今日も鉄道ブログをお伝えいたします。

今朝のブログは、2008年3月のダイヤ改正で廃止された、寝台特急なは号の写真です。

撮影したのは2005年8月でしたので、今から13年前になります。

EF65PF牽引し「なは」のヘッドマークを付けて神戸の撮影地、須磨〜塩屋を走るシーンは、もう見られなくなり、残念な気持ちですが、オールドファンにとっては、懐かしい気持ちになった人も、多いのでは無いでしょうか。

今から寝台特急「なは」をJR西日本で再現したとしても、EF65PF機関車に12系客車で運転か、サロンカーなにわの14系を使用した、臨時特急「なは」としての運転になりそうですね。

まあ原色塗装に拘るならば、EF65PF+12系客車の組み合わせで、妥協するしか無いですが、JR型車両で運転となると、681系又は683系で、京都又は大阪から発車し、JR九州に乗り入れて、鹿児島中央に行くしか無さそうですね。

まあ681系や683系も、走れなくは無いですが、JR九州の乗務員が訓練運転を、何度も行わなければならない事や、保安装置の交換や取り付け改造も必要になり、一過性のイベントで投資するには、費用効果も薄い感じですから、実現の可能性は低いですね。

平成も終わりに近付き、少子高齢化で鉄道乗車人員も、大幅に見込めない時代になり、これからJRも苦戦するかと思います。

今までの輸送力増強から、エンターテイメントを取り入れた、鉄道輸送にシフトする時代に、来ているなあと感じながら、これから素人的考えにならながらも、鉄道ブログを通じて、考えて行きたいと思います。

それでは今日も、楽しいひとときを、どうぞお過ごしください。

※写真は山陽本線の撮影地、塩屋〜須磨間を走る、寝台特急なは号の新大阪行き。
寝台特急なは号は、2005年10月のダイヤ改正で、同あかつき号と併結運転になり、2008年3月のダイヤ改正で廃止された。

撮影日2005年8月


_20181113_074903.JPG


にほんブログ村



にほんブログ村










posted by soloonly at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。