アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月06日

JR貨物もダメージ大きいです

今日未明に発生した、北海道道央地震(通称)で、震源地の安平町では土砂崩れの現場で、懸命な救出作業が続いております。

北海道エリアの交通機関は、鉄道関連に関しては現在も、運転見合せが続いております。

先日は関西で台風21号による被害が発生し、今年7月は西日本で大雨による被害と、自然災害により鉄道が最もダメージを受けている年だと思います。

特に全国ネットで貨物列車を運転しているJR貨物は、メイン輸送の山陽本線が7月の大雨による被害で、船舶やトラック輸送、山陰本線の迂回貨物の運転で、九州方面の荷物や製品等を、代替輸送しております。

今回の地震で、JR北海道の被害状況がどの位の規模なのかは、まだ分からない状況ですが、震源地の安平町に近いエリアを通る、室蘭本線が何も被害が無い状況とは思えませんので、北海道方面の貨物列車も、長期で運休する可能性も、高くなっております。

これから北海道の野菜や魚介類の輸送シーズンに、JR貨物も収入源が下がる予想ですので、ダメージも計り知れないかと思います。

JR北海道エリアの鉄道は、まず電気の復旧も不可欠ですので、早期の復旧が待たれる処です。現状では札幌周辺の踏切が鳴りっぱなしで、休止扱いもできて無い様ですね。

北海道も暫くは、余震も発生しやすいので、今後も警戒が必要です。また台風シーズンに差し掛かり、大雨による河川の氾濫や、土砂崩れ等も懸念材料です。

これ以上の被害が無い事を祈ると共に、私たちも自然災害に対する警戒を、常に持って行動する事が、身に降りかかる被害を最小限にする事だと思います。

道内の皆さんも、これから夜を迎えるのに辺り、夕方以降は気温も下がり涼しくなったり、肌寒くなりますので、暖かくしてお過ごしください。また寒い場合、停電が続いており、石油ストーブで温める場合は、余震による揺れと火事に気をつけて、お過ごしください。

※写真は根室本線の御影〜芽室を走る、DF200牽引の貨物列車。
北海道エリアを走る貨物列車も、今後暫くは運休になるかも知れないので、野菜の高騰等が懸念される。

撮影日2009年9月


_20180906_152943.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村









posted by soloonly at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

今回の地震でJR北海道の経営危機も懸念されます

今日未明の3時7分に、北海道胆振地方中東部を震源とする、大規模な地震が発生いたしました。

北海道安平町では震度6強を記録し、札幌や千歳でも震度5弱を、記録いたしました。

この地震の影響で、震度6強の地震が発生した安平町では、土砂崩れや建物の崩壊等で、被害が発生しております。また札幌の一部地域で、液状化した場所もありこれから、被害の拡大や増加が懸念されます。

北海道の新千歳空港でも、天井の崩落や店舗商品が床に散乱し、停電も相まって今日のフライトは国内線・国際線共に、全便欠航が決まっております。また高速道路も通行止めや国道や道道も、道路斜面の崩落やひび割れで、高速バスや路線バスも数多く、運休しております。

さて北海道の鉄道はJR北海道を始め、札幌市交通局等も、始発から運転見合せが続いており。JR北海道の鉄道路線は北海道新幹線を含め、今日いっぱいは終日運転見合せの可能性も、高い状況となっております。

今年は先日の台風21号や、7月の西日本豪雨で、関西や西日本で大規模被害が発生し、関西空港は浸水と連絡橋に船舶衝突で、飛行機の運航を始めアクセス交通の鉄道や道路も、運転見合せと通行止めが続き、神戸空港発着の船舶のみが、アクセス手段となっております。(関西空港に関しては明日7日に、運航再開を目指している様です。)

今回の北海道道央地震で、JR北海道の経営が益々、厳しくなって来た様な感じで、今後は不採算路線の廃止に拍車を掛けそうな予感になりそうです。

これから復旧作業を進めると思いますが、冬季になると積雪も発生いたしますので、復旧作業の足枷にならないか懸念されております。

昨日は台風21号の影響で、JR北海道の特急列車を中心に、数多くの運休や運転再開に向けた、復旧作業を終え今日から平常運転を、目指していた矢先の地震でしたので、JR北海道としては旅客収入の減少等で、経営危機になる位の状況に、追い込まれるのでは無いかと、思っております。

現在JR北海道のホームページが、繋がりにくい状況ですので、SNSやネットニュース等で、被害状況や今後の運転再開に向けた計画を、確認されてから利用した方が良さそうです。

北海道方面の交通機関は、最低でもここ数日は平常な運転や運航ができない事を前提とし、代替交通機関の確認や宿泊先の確保をして、帰宅困難者の数を最小限に済ませる事が、混乱やトラブル等を防ぐ役割を果たすと思います。


今回の地震で、お怪我をされた方々の、お見舞いを申し上げます。

※写真はカープを大きく通過する、特急おおぞら号のキハ283系。


撮影日2009年9月 芽室〜御影間にて。


_20180906_085652.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村





posted by soloonly at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。