アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月02日

ここ数ヵ月の沿線撮りで体重が7kgも減少いたしました!

こんにちは。今日は8月2日で「パンツの日」の様ですが、アパレルメーカーでは語呂合わせの8月2日のパンツの日に因み、セールスが展開されているのでは無いかと思います。



さて今日2回目のブログは、ここ数ヵ月に掛けてほぼ毎日の様に、鉄道撮影のロケで東京近郊地区に足を運びましたが、駅からほぼ数km歩く事が多く、場合に寄っては撮影地での跨線橋内を移動しながら撮影する為、みるみるうちに体重が減少して行きました。



私の身長は中肉中背で、本来の体重では約55kgが丁度良いのですが、それが毎日激しく足腰を使って沿線していた為、57kgからこの3ヶ月で50kgまで減少いたしました。



今年1月に57kgでしたので、それが今月初めに50kgも減少しておりましたので、恐るべし運動量だったと思います。



まあ私の場合、鉄道写真の撮影の際は、沿線撮りで撮影する事が多いので、鉄道やバス移動等で撮影地に足を運ぶ為、駅やバス停留所から長い距離を歩いて移動し、撮影する事が多いです。



またカメラ機材もコンパクトデジタルと、ミニ三脚を装備して移動しリュックへ背負って移動いたしますので、方に負担が掛かる場合も有りながらも、歩いて移動しております。



この夏は暑い日も多く、撮影地で食べる事もほとんど無いのも、此処まで痩せた原因かと思いますが、私にとってのダイエットは、数kmをほぼ毎日歩く事に寄って達成できているのでは無いかと思います。



ただ一般の方がやるとなると、向き不向きもございますので、この辺りはひとりひとりが、自分に合ったダイエット方法で、痩せて行けば良いと思いますよ。



写真の電車は、高崎線の鴻巣〜北鴻巣間の、第三中山道踏切から撮影した、E231系電車の湘南新宿ライン直通列車です。



アウトカーブを通過するシーンは、やはり写真撮影の際も楽になりますね。何せカーブで減速運転いたしますし、鴻巣駅も高崎線の普通列車や快速列車、特急列車等も停車いたしますので、駅も近付いておりますので、減速運転しながら通過する列車の撮影は、撮り鉄の私もかなり楽に撮影できます。



こちらの撮影地、最寄駅は鴻巣になりますが駅から歩くと、1マイル(約1600m)の距離が有り徒歩で15分程、掛かります。以前もこちらの撮影地で撮影した写真を、鉄道ブログに掲載いたしましたので、読者の方々もご存じかと思います。



駅撮りでは中々、味わえないシーンを沿線撮りで撮影できますので、今後も体が動く限りは足を運んで行きたいと思います。



それでは今夜も暑い夜になりそうなので、熱中症に気を付けてお過ごしください。



※写真は高崎線の鴻巣〜北鴻巣間を走る、湘南新宿ライン直通E231系電車K-39編成。



撮影日2018年7月16日



2018-0802-DAIET.JPG



にほんブログ村




にほんブログ村










posted by soloonly at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

変な編成で留置中のE231系B31編成を撮影いたしました!

おはようございます。昨日ロケへ移動中に乗換駅の大宮で、元中央総武緩行線で運転されていた、三鷹車両センター配置のE231系ミツB31編成を、撮影いたしました。



ただ良く見ると、先頭のクハE230-31から2両・3両目はサハが連結され、3両目のサハは6ドア車が連結されている状態で、留置されておりました。



今後の動きが気になりますが、E231系ミツB31編成がどの様な処遇を受けるのか、気になる処でございます。ネット上の鉄道掲示板や他の方の鉄道ブログには、武蔵野線に転属するとの事ですが、余剰になった付随車のサハは転用先が無い為、やむ負えず廃車解体されております。



国鉄時代の頃とは異なり、余剰のサハを運転台付車両の、クハに改造する等の工事は、改造費用・人員の問題・改造する際に時間もかなり要しますので、それならば廃車解体した方が早いと言う結果によって、209系やE231系の付随車が解体されているのかなと思います。



まあ私も鉄道に従事する者では無いので、詳しい車両構造や技術的な面の問題に関しては、何とも言えませんが209系500番台の電動車のモハ車やサハ車、E231系のサハ車の解体はやはり残念でございますね。



本来で有れば上手く改造を施して、209系500番台に関しては川越線・八高線で使用し、E231系に関しては全て武蔵野線で賄う事ができれば良かったのですが、中途半端に形式が何れの路線も増えてしまいましたから、計画的な転用の難しさも有るのかなと思います。



川越線・八高線の川越〜高麗川〜八王子間の運用は、先日の205系ハエ81・ハエ83の廃車回送を以て、国鉄型車両での運転は廃止され、JR型車両での運転となりました。反面、武蔵野線では今も国鉄型の205系の運用が多くJR型車両の209系500番台やE231系の運転本数は、まだまだ少ないかなと思います。



武蔵野線でJR型車両の、209系500番台やE231系にどうしても乗りたい場合は、ネットで運用表を確認しないと、該当する電車に乗車できない機会が多いですからね。



中央総武緩行線で運転されている209系500番台も、激減しておりますので早めにカメラに収めたい処です。



※写真は大宮総合車両センターに入場中のE231系ミツB31編成。
先頭車のクハE230-31以下の編成が、4ドアサハと6ドアサハが連結されているので、今後の処遇が気になる処で有る。



撮影日2018年8月1日


2018-0802-MITU.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村



wpX




posted by soloonly at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。