アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月30日

ワシクリのインカーブを通過する宇都宮線E233系電車

こんばんは。今日で4月も終わりで、連休前半も最終日ですね。皆さんのゴールデンウィーク前半は、有意義に過ごせましたでしょうか。



今日は再び、埼玉久喜の宇都宮線(東北本線 以下宇都宮線)の撮影地、通称ワシクリこと東鷲宮〜栗橋間へ、足を運びました。(以下ワシクリ)



ワシクリ周辺は関東平野の田園が広がる撮影地ですが、私が足を運んだ時は田植えや田圃の整備中で、農家の方々が忙しそうに、トラクターで田植えの作業をされておりました。



宇都宮線のワシクリを通過する列車で、このゴールデンウィーク期間中は、栃木方面の臨時列車も運転されており、特急スペーシアきぬがわ号や特急日光号の、東武日光線・同鬼怒川線の乗り入れ列車や、日光線の日光へ直通運転する、快速GOGOいろは日光号の205系や、今月4月1日に開業した両毛線の足利フラワーパーク駅近くの、足利フラワーパークの輸送向けの、快速足利藤まつり号の185系2往復が運転されており、宇都宮線の撮影地も賑わいを見せております。



臨時列車に関しては、日光方面の特急・快速と足利方面の快速で、前述の通り多くの利用者で賑わいを見せている反面、貨物列車に関してはこのゴールデンウィークは、コンテナ列車も空のコキの貨車が目立っており、スカスカな状況でワシクリを通過して行きます。



ワシクリも普段は普通列車・快速列車で使用されている、上野東京ラインや湘南新宿ライン直通電車のE231系とE233系の運転ばかりが多く、その他には東武日光線直通の特急列車と貨物列車のみの運転の為、地味な感じも否めません。



しかしながら運転本数の多いE231系・E233系も、10両編成から15両編成で運転されておりますので、写真の様なワシクリのインカーブを通過するシーンは、迫力有るかと思います。



貨物列車でも十分に迫力有りますが、コンテナ貨物列車に寄っては後方の編成が、画面に収まらずに切れてしまいますので、やはりE231系やE233系の10両〜15両編成辺りで撮影するのが、ベストポジションかと思います。



ワシクリのインカーブで撮影する場合に、6両編成の特急日光253系や東武特急スペーシアきぬがわの100系では、やや短い感じですのでワシクリのインカーブで撮影する場合、迫力に欠けてしまう感じがいたします。



宇都宮線のE231系・E233系は本数も多いので、このゴールデンウィーク期間中に、インカーブを上手く撮影したい場合には、数多くの本数が運転されておりますので、撮影の練習も捗ると思います。



農作業風景や夕暮時等を利用して、チャレンジしてみては如何でしょうか。



明日から5月になりますが、カレンダー通りで仕事や学校が有る方は、体調に気を付けてお過ごしください。また9連休の方々は、有意義なゴールデンウィークを、お過ごしください。



※写真は夕暮れのワシクリのインカーブを通過する、宇都宮線のE233系電車。
写真はワシクリの島川踏切と水沢踏切の間に有るカーブで、下り列車を撮影する場合に、上り線と下り線の線路の間に通称、タイガーロープが張られているものの、長大編成のE231系・E233系の宇都宮方面の列車を撮影するには、最適な撮影地でも有る。
この時期はワシクリも田植えの時期で、農作業中の農家の方々が忙しそうに、トラクターや軽自動車で移動している為、マイカー等でワシクリへ足を運ぶ際は、農作業の配慮が不可欠で有る。



撮影日2018年4月30日





2018-0430-SENGOKUME.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村



wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

河口湖行きの特急成田エクスプレス号を増発しても良いのでは


おはようございます。振り替え休日の4月30日月曜日、皆さん如何お過ごしでしょうか。



昨日は東京裏高尾の中央本線の撮影地、高尾〜相模湖間に有る駒木野踏切で、沿線撮りいたしました。今日も駒木野踏切で撮影した写真を、鉄道ブログで公開いたします。



写真の特急成田エクスプレス号は、土休日を中心に新宿〜河口湖間を臨時列車として延長運転しております。まあ富士山の世界遺産登録で、成田空港から来日した外国人観光客を、成田空港〜新宿で定期列車として運転されている特急成田エクスプレス号を、中央本線・富士急行線を経由して、延長運転しているのが特徴です。



平日に関しては週末金曜日(祝日の場合を除く)に、快速富士山号として新宿〜河口湖間で運転しており、車両もE257系500番台で運転しております。



さて新宿〜河口湖間でその他に、ホリデー快速富士山号やホリデー快速山梨富士号が、それぞれE257系500番台で運転されておりますが、快速列車で運転されており停車駅も少ない為、自由席を中心に混雑も激しくなっております。



昨日のブログでも写真を掲載しておりますが、今年3月のダイヤ改正まで189系6両編成で運転されていた車両が、5両編成に減車され乗降扉も、1両に付き1ドア車(一部だけ2ドアの箇所有り)になって、東京多摩地区の三鷹・立川・八王子等では遅延も発生している状況です。



指定席も連結されているホリデー快速富士山号と、ホリデー快速山梨富士号も立客が一部、指定席になだれ込んで来ており折角、指定席を取って快適に移動したい乗客にとっては、落ち着かない車内環境に、ストレスの原因となっている状況です。



まあ解決策としては、現在のホリデー快速富士山号やホリデー快速山梨富士号を、特急に格上げて運転させた方が良いのでは無いかと思います。



自由席の乗客の中には新宿から高尾や相模湖、新宿から三鷹・立川・八王子だけの移動客もおり本来の利用目的から、逸脱した乗客の利用も多い状況ですので、解決方法としては特急格上げがベストかなと思います。



もし快速で運転するにしても、自由席は廃止して全車座席指定で運転した方が、不要な移動客を本来の中央快速へ、移行させる事もできますからね。



特急成田エクスプレス号も、もう1本だけ河口湖行きを増発して、ホリデー快速富士山号やホリデー快速山梨富士号を、置き換えても良いのでは無いでしょうか。



昨日も駒木野踏切で撮影していた時に、上り新宿行きのホリデー快速富士山2号の車内を見たら、車内の通路側にも大量の乗客が、立って移動していた姿に唖然としましたからね。



もしどうしても特急料金を余分に払わずに利用されたい方は、救済として中央快速の河口湖行きを土休日に限り、東京や新宿から他の奥多摩行きと共に、併結して運転しても良いのでは無いでしょうかね。或いは高尾発着で211系の甲府・河口湖行きとして、6両編成で運転して大月で分割併合して運転すれば、良いと思いますよ。



E257系500番台もデビューしてから13年経ちましたが、本来の特急用から快速用に使用する、本末転倒の運用から卒業させた方が良いですね。まあ団体列車への使用や、限定的な快速の臨時列車の運用で有るならば、それでも良いと思います。



富士急行も将来的には、現在のホリデー快速富士山号やホリデー快速山梨富士号を、特急に格上げて増収を目指したいと、思っておりますからその辺りに関しては、JR東日本と共に利害は一致すると思います。



私にとっては現在の鉄道移動は、只の移動交通機関では無くエンターティメントですから、満員電車や柄の悪い乗客と一緒に移動するのはノーサンキューですね。



それでは今日も素敵な休日を、お過ごしください。



※写真は中央本線の高尾〜相模湖間を走る、特急成田エクスプレス41号の成田空港行き。
土休日を中心にE259系の特急成田エクスプレス号も、高尾以西で見るができる。
臨時列車の特急成田エクスプレス号の、河口湖行きの増発でホリデー快速の混雑を解消し、快適に移動できる様に願うばかりで有る。



撮影日2018年4月29日


2018-0430-SENGO.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村


wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。