アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

妖怪 お化け屋敷大博覧会inコンベックス岡山

残す所、開催まで2週間を切りましたので、再度宣伝します。
8/12〜8/20までですが、コンベックス岡山の大展示場で、西日本最大のお化け屋敷が開催されます。



私の企画運営のブースは2つ!
一つ目は、体感型サイコお化け屋敷「恐怖の第一トンネル」です。


このブースでの恐怖の体感が、夏休みの良い思い出になるかも〜〜〜!

もう一つは、妖怪・お化け縁日!

目玉スーパーボールの仕入れも終わった(前金仕入れで、少し痛かったですが…)し、着々と準備が進んでいます。
この縁日、何処にでもある縁日と少し違います!
雰囲気満点の縁日ですよ!
詳しくは、来てのお楽しみ!

その他、日本のお化け屋敷・学校のお化け屋敷・3Dお化け屋敷と沢山のお化け屋敷が体感出来ます。
鬼太郎迷路も面白いかも…
その他、見る物・食べる物・お買いもの等、沢山の企画満載です。
この夏は、コンベックス岡山へ!沢山のお化け屋敷を見に行こう!


こんな物を持って、皆の叫び声を録音すると面白いかも…↓


昨日のイベント

昨日は、広島県南部の島へイベントに行って来ました。
集中豪雨は無かったものの、行きは4か所崖崩れで片側交互通行!
一か所は、迂回路を取らされましたが、無事到着しました。
小雨が降っていて、時々バラバラっと大粒の雨が降る日でしたが、そこそこのお客さんで、集客の波も満ち引きはあったものの、PM[4:30に用意した材料すべて終了となりました。
帰りは、崖崩れしていない道をなるべく通るようにしましたので、帰宅は少し遅くなりました。


写真の通りの多くの参加者です。
この日も皆さん本当に楽しそうに参加されましたよ。


子供達も真剣さながらです。


親達も、一生懸命!


下絵は、まずお母さんが描いて…
こんな光景は良く目にします。
親子のコミュニケーションを提供できる場の提供!
こんなイベントが工作イベント等です。

所で、夏休みに入ったので、子供達を連れて映画へ…なんて考える人も多いと思います。
自分の見たい映画よりも、子供の見たい映画を見た後に、こんなので映画を見てはどうですか?


人気映画が105円!?缶ジュースより安く映画が観られる!

「シネマ・コンプレックス」

パラグライダー体験飛行

家内の提案で、息子と私がパラグライダーの体験に行ってきました。


実は、高所恐怖症!
前日まで、私は乗らないと言い切っていましたが、家内が来月子宮筋腫の手術を行うので、息子との体験は私がする事にしました。
昔は、高い所なんて諸共せず…!って感じでしたが、学生の頃、名古屋のテレビ塔の外階段を頂上に向けて友人達と上って行っていた時の事です…
友人達が中々上がって来ないのを上から「早く来いよ!」と叫んでいた時、ふと上から下を眺めたら気持ちいいだろうなぁ、なんて変な考えを持って下をジィッ!と見ました…
その時、突然足がジィーンとして立ちすくんで、下りるのにも一苦労になってしまいました。
その時からなんですよね、高所恐怖症!
名古屋万博の時にテレビ等のエレベーターに乗りましたが、それでも怖かったです。
良くもまぁ、エレベーターから上に階段で上がれたものです!
高所恐怖症で無い時に一度天辺には上がりましたけど、今は外階段開放しているのでしょうか?

本題!本題!

初フライト(大した事じゃない?)に向けて真剣に話を聞いています。
私の表情は、ご想像にまかせます。
装備を装着した後の表情を家内が写真に撮っていましたが、とんでもない顔をしていました。


どうです?
結構いいでしょう。
私の下には、インストラクターのお兄さんがいて、ロープの引き方を指示してくれています。
最後のフライトでは、メガホンでの指示でしたけど!


無事、着陸!着陸!…  ホッ!


何気なく、パラグライダーをまとめる前!
こんな感じで、空を少し飛んだ初体験の一日でした。
息子がいるから、こんな体験がこの年になって出来るのですね!
息子に感謝!家内に感謝!

明日は、最近連続で行っている広島県南の島へイベントに行ってきます。

パラグライダーで飛ぶ前まで、今怪我をしたら夏の仕事が出来ない…と思いながら、いろんな想像をしてしまいました。
何かあった時の、こういう仕事をされている方々の優しい言葉が救われますよね。↓


今日の日食

昨日とある広告代理店から連絡が入り、今日の朝10時に行く事に…
今日は何かあったのに予定を書いていなかったので、快くお伺いしますと答えて…
後になって、日食が見れないかも…
次に見れる時は、もしかするとこの世にいないかも…
ま、お仕事優先ですから一生懸命頭を働かせてきました。
外に出ると、少し薄暗い…


 
 そこで取りだしたのが、先日頂いた日食観察用のフィルター!
 信号待ちで、一枚!
 もう一枚は失敗しました。
 (11:11)







 帰る途中に撮影!
 やはり、少し薄暗くなっています。
 そんなに暗くならないなぁ…と思っていましたが、
 意識すると薄暗い。
 (11:20)






 会社の駐車場に着いて上を見ると、丁度良い具合に雲が
 フィルターを作ってくれていました。
 (11:25)









 日食観察用のフィルターを通すと、こんな感じです。
 (11:30)






 


 日食の最後!
 左斜め下が少し欠けています。
 この頃になると、明るさが戻っていました。
 (12:14)



岡山での観察です。
皆さんの所はどんな感じでしたでしょう?



ブログをUPしてから食事をしようと思って書いていたら、お腹すきました。
ついつい、こんなバナー広告に目が行ってしまいます。↓




今治でイベント

7/19、今治にイベントで行って来ました。
しまなみ海道を通って四国入りです。



 同行者の方は、お二人とも熟睡!
 そんな中、しまなみ海道に入りました。
 いつもは瀬戸大橋で四国入りしますが、
 久しぶりのしまなみ海道は、新鮮味があります。




        
        今回、実はトゥインクルさんのジャグリングショーです。
        このブログで、3回目の紹介です。
        お付き合い頂いている芸人さんの紹介を少しづつして
        いこうと思っていましたが、何だか不公平な感じが…
        皆さんを毎日紹介すると、2か月少々かかってしまい
        ます。
        なのに、トゥインクルさんは3回目!
        どうしてでしょう、私の提案書がいいのか、担当者の方
        好みなのか???




  一回目のショーが無事終わって、今治タオルを買に行き
  ました。
  イベント実施会場の真ん前に、今治タオルの即売所が…
  実は、何度もここに来ているのに、目の前にあるなんて
  全く知りませんでした。
  到着寸前、トゥインクルさんが発見!




  午後から、2回目のショー!
  どうです! この観客!
  お年寄りから小さなお子さんまで沢山の方に楽しんで頂き
  ました。
  2Fもグルリいっぱいの人でした。





     いつも思うのですが、冗談も交え、大変楽しく笑顔で進行
     していくトゥインクルさん!
     アットホームな感じで、お客様をぐっと引き込んで行く!
     良い感じですね。

     この日は、関西でいつも観に来て下さっているお客さん
     (ファンの方でしょうね。)のお母さんが観に来て下さい
     ました。

     こんな事があったら、運営している我々も嬉しい物です。



女性向けに、こんなのがありましたのでご紹介!





皆既日食前の説明会

今日は、息子の小学校の終業式でした。
明日から夏休みです。
良いですね、羨ましい…(毎日朝寝が出来る!…これって、今の自分にとっては究極の願望!)
こんな時が私にも有ったのですね。
親として、明日は仕事で早朝から今治に行ってきます。
過去2回紹介したトゥインクルさんのジャグリングショーの運営に行ってきます。
今回のMCは、岡山でTVのリポーターやFMのパーソナリティをしている人にお願いしました。
この人のMCは、盛り上げてくれます。
明日のイベント楽しんできます。
仕事で楽しめるなんて…、これがイベント屋なんでしょうね。

本題に入らなくては…
今日、7/18倉敷のライフパーク倉敷で7/22の皆既日食の説明会がありました。
先着200名で19:00〜20:00になっていましたので、18:00着で行ってみると、長蛇の列ができていました。
我々は、すぐに参加出来ましたが、結局、大盛況の説明会は60分を30分に縮小して3回実施したみたいです。
会場情報は、倉敷科学センター:http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/index.html ですので、宜しかったらアクセスしてください。

今日の整理券です。


こんな、太陽を見るフィルターも頂きました。


詳細は、こんな感じですので、皆さん太陽の直視だけはしない様に気を付けてくださいね。
明日、体力あったら、明日のトゥインクルさんのイベントUPしますね。

汗ばむ夏です。
こんなのがありました。





木切れ工作

建築廃材や、間伐材は良く燃やされていますが、燃やすと地球温暖化の一因にもなります。
捨てる物を使って、何か面白い物が出来ないか?と思ったのが木切れの工作です。
時に、建築屋さんで木切れを自由に使って物作りをして下さいと言った、本当に身内だけでしているようなイベントを見かける事がありますが、中々物作りに適した材料がないのが現状です。
そこで、子供達の持つ自由な発想を如何に引き出す事が出来るか!
その観点から、廃材や間伐材をカットして材料を作りました。
※ノコギリを使って木を切ればいいのですが、小さな木片になるので危ないです。


この材料で作った作品を紹介しましょう。


最初、何を作ろうかと考えて積み木をしていたら、突然ロボット!にしようと思い、作った作品です。↑


これも同じく、恐竜になってしまいました。↑


これは何でしょう? 出来上がった作品に色を付けてみました。↑

廃材や間伐材を使って、こんなに楽しい工作が出来ます。
こんなのが出来たら、飾ってしまいませんか?
捨てて燃やすしかない廃材です。
有効活用のお手伝いが出来れば最高ですね。












アイスクリームステックで作る工作

夏休みに宿題で最適と思っている工作があります。
アイスクリームスティックで作る貯金箱やモニュメント!
イベントでは、新品のスティックを渡して、木工ボンドで仕上げていきますが、本当に食べて集めたスティックを使うと、地球にやさしい工作と言えるかもしれません。


私が、最初に考えて作った「ハウスの貯金箱」です。
お金がいっぱいになったら、壊さないと出ませんので、少しもったいないです。
この貯金箱は、100円玉が入る大きさで作りましたので、100円・50円・5円・1円しか入りません。
穴の大きさは、作る時に自由に設定できますので、色々考えてみたらいいと思います。




続いて作った作品です。
何を作ろうかと考えながら作っていたら、途中からバルタン星人になりました。
販売目的ではなく、自分で楽しむのには版権関係ないと思います。
これは、500円硬貨が入るようにしています。








昆虫の形をした貯金箱。
ヘラクレスオオカブトムシとクワガタムシです。
他に、オオクワガタやヒラタクワガタも作りました。
夏は、やはり昆虫かなって思ってしまいます。




 
戦車やジェット機だって作れます。
船もあります。
これらは、何となく出来たものです。





スティックだけで作るのもいいですが、この作品は廃材を組み合わせて作りました。
目は、いらなくなった服のボタン。
鼻とアンテナは、木の枝です。
これも立派な貯金箱です。
もう一つ、このロボット貯金箱は、お金が出し入れできるようにスライド式の蓋が付いています。
スティックと廃材だけで作った貯金箱!
考えれば、色んな形が作れます。



こういった発想で物作りすると、自分たちの周りでいらなくなって捨てるものを使ったら、色んな物が作れるかもしれません。
作って飽いたら捨てるような物では、あまり意味がありませんので、作ったら作品または実用品として使える物を考えてはどうでしょうか。

夏休みに宿題工作のお手伝いも考えて、夏の工作イベントも企画運営しています。
どこかで見かけたら、是非ご参加ください。



オリジナル風鈴作り

先日、7/12(日)に近所の商業施設で工作イベントを実施してきました。
この施設のお客さまも工作イベントのファンが大勢います。
開店と同時に、数名の参加者が走ってやってきました。
その後、すぐに用意した6台の机はいっぱいに…
こんな感じが午前中続き、午後は参加者が減ったものの、PM2:30には200名の材料がすべて終了となりました。
素焼きの無地風鈴に絵を描いたり、色を塗ったりして仕上げてもらいますが、サンプルを見て、あんなになるのですか?等と喜んで参加される方も多く、大変充実したイベントが出来ました。

    無地風鈴が、こんな感じに⇒ 











絵付けの方法も、今まで実施していたやり方から変えましたので、皆さん大喜びです。
参加しやすいし、絵が描きやすいのでしょうね。
こんな感じで、楽しそうに一生懸命仕上げています。
夏の始まりに、風の音を聞ける風鈴作り!
今回は高級感もある、陶器の風鈴への絵付けでしたが、ガラスの風鈴もあります。
ガラス風鈴も、情緒があっていいですよ。

汗ばむ季節となりました。
体臭も気になる季節ですね。そこで、こんなのがありました。↓


西日本最大のお化け屋敷A

先日に続いて、妖怪・お化け屋敷大博覧会の宣伝です。
チラシ裏面です。

今回の企画運営を紹介します。

3歳以上となっていますが、大人向けお化け屋敷です。
今迄に無い!怖~い「お化け屋敷」ですよ〜。


この縁日も、このお化け屋敷の為に制作しています。
ですので、妖怪・お化け屋敷大博覧会に来ないと参加できません。

「恐怖の第一トンネル」のイメージ写真です。

写真を制作して時には…、トンネルの入り口は真っ暗で何もいませんで・し・た。
何かが写っています!
実際! 現場に来てみてください!


    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。