アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

振り向かせるな!

 ボールを持った相手に、背後からディフェンスをする時、よく「振り向かせるな!」と言う声が掛かる事があります。

 ゴール前でなら尚の事、振り向かれてしまえば即シュートを撃たれてしまう事もあります。

 それ以外の場合でも、前向きとなった相手を止める事は、思いの他難しい事だと言えます。

 通常、ボールを持っている方に分があるからです。

 せっかく、後ろ向きでボールを持ってくれているのですから、出来ればそのままで・・・お願いします。(笑)



 後ろ向きの相手は、それ程怖くは無いのですが・・・振り向かれ、正対されてしまうと・・・途端に、怖さがグ〜ンと増してしまう事があります。

 『プレイの幅』が広がってしまうからです。

 極稀に、後ろ向きでも十分怖いプレイヤーもいたりしますが・・・。

 通常、こう言った背後から守備をする場合には、『隙間を空けない』事に努めます。

 つまり、『0距離』を保つ事に終始する訳です。

 たったこれだけの事で、案外効く物なのです。

 但し、横や斜めからでは、効果も半減・・・どころか、無いに等しいのです。

 ここが難しい点でしょうか・・・。



 ピタリと貼り付かれる事は、好意を持った人にされる場合を除いて、多大な『ストレス』を与えます。

 よく、電車でも見かける光景ですが、わざわざ1人分間を空けて座ったりするのもこの為です。

 サッカーは、元々『コンタクトスポーツ』なので、接触自体はそれ程ストレスを感じる事は無いかも知れませんが・・・やはり、動き難いとは言えます。

 特に、自分が行きたい方向を塞がれると、別の選択肢を模索する場合が多いのかと思います。

 もちろん、上手な子には、それすら織り込み済みなのですが・・・。(^^;

 それでも、一時『自由を奪う』事は出来ます。

 全くのフリーにするよりは、マシ・・・ですよね?

 

 とにかく、振り向かせない為には、ピタリと貼り付く事、これに尽きます。

 それは、『身体を密着させる』と言う事です。

 「気持ち悪い〜」と言う声も聞かれますが、相手も同じ気持ちなのでノープロブレムです。

 それが、狙いの1つでもあるからです。

 気持ち悪がって、去って行ってくれればその方が助かります。

 ここは、確信犯的に身体をグリグリ密着させましょう!(笑)

 同時に、隙有らば股下からボールを狙ったりする事も出来れば行います。

 ボールを手放すまで、執拗にこう言う行為をし続けてやるのです。

 『変態』と思われてナンボなのです!(笑)

 

 練習もそのままで良いのだと思います。

 2人1組で、1人が後ろ向きでボールを持ち、背後からもう1人がディフェンス役となって、攻守それぞれの立場で練習が出来ます。

 攻撃側は、何とか相手を抜き去るか、隙を見てシュートを放つまでを目標にします。

 守備側は、それを阻止する為にピタリと貼り付き『粘り強い守備』に終始します。

 ボールを奪う事が出来れば、守備側の勝ちです。

 勝負が付くまで何分でも・・・それで良いのだと思います。

 しっかりと、貼り付いて振り向かせない事を先ず心掛ける・・・それだけでも、味方は助かる物です。

 相手の動きに着いて行くと言う点では、『マーク』する場合と良く似ています。

 変態の称号を手にするまで、練習に励んでもらいましょう。(笑)
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

トラックバック

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

 そうちちさん、今晩は。

 娘の場合は、運動会ででした。

 スタートダッシュで、あ痛たた・・・だったそうです。(^^;

 腿の前側の筋肉は、かなり発達していたにも関わらず・・・前側の肉離れでして・・・医者も笑ってました。

 急激なアクションに対応しきれないのでしょうね〜特にこの時期は、寒さで凝り固まっていますから・・・。

 試合は残念ですが、今はゆっくりと休む事に全力を尽くす様にしましょう!
yellow10|2016年02月05日(Fri) 02:04
ありがとうございます。
再発はできるだけ避けたいので、しばらく大人しくさせます。
子供の柔らかい筋肉なので、まさかと思いましたが、いろいろな要因が重なると怪我をするんですね。
娘さんのような年齢でもというのは驚きです。

うちは縄跳び後に友達に飛び付いて…だそうです。
サッカー中ではないことに、安堵と言うか恥ずかしいというか…

今週末の試合は、DFで出場予定だったので、「振り向かせるな!?」が役立つはずだったんですけど…
そうちち|2016年02月04日(Thu) 19:04
 そうちちさん、コメントありがとうございます。

 ボールを取ろうとするあまり、肝心の通せんぼがおろそかになってしまう事って多いのだと思います。

 息子なんかもそうですが、横から回り込んでしまって、簡単に体を入れ替えられてしまったりしています。(^^;

 まぁ、言うほど簡単ではないので、慣れてもらうしかないのですが、1人ではやはり限界があるので、周囲のサポートも重要ですよね。

 息子さん、腿の裏ですか・・・肉離れ。

 うちの娘は、逆に腿の前を肉離れした事があります。

 温熱療法を薦められて、実戦していたみたいですが・・・再発し易い部位ですから、完全に治るまでは大人しくして欲しいですよね。(^^;

 娘も、やはり再発してしまった事がありました。

 筋肉のバランスが悪いと言う事でもありますよね。

 腿の裏側って、案外鍛えられていない物ですから、気を付けないといけませんね。

 早く治って、又元気にサッカーが出来る様になると良いですね。

 焦らずに、気長にしっかりと治して下さい。

 お大事に・・・。
yellow10|2016年02月04日(Thu) 01:36
こんにちは
ディフェンスの距離感って難しいですね。
せっかく良い距離に詰めたのに一歩下がってしまったり、ボールを奪いたい気持ちが強すぎて横から行って簡単に振り向かれたり…

気持ちの優しい子供は特に練習通りに試合で使うのが難しそうな感じです。
一生懸命なあまりいつの間にかクルッと回って、自分のゴールに向かって守ってしまうことも。

レギュラーの子供たちは体現出来るようですが、ベンチの子供たちは空間の認識が少し苦手なようです。


話は変わり愚息ですが、少年団・Jr.ユース・体育の持久縄跳び…と少し頑張りすぎて、ハムストリングスの肉離れになっちゃいました…焦らず確実に治すつもりです。じっとしていられない性格が災いしました…
そうちち|2016年02月03日(Wed) 12:50
   
内緒の話、秘密の話は、コチラからどうぞ!!
ナイショの話はこちらからどうぞ!!
検索
検索語句
ファン
人気記事ランキング
  1. 1. no img 悔しくないのかっ!
  2. 2. no img 今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)
  3. 3. no img 試合に出られない子
  4. 4. no img 今売れてるジャケット・上下セット物TOP30!(楽天)
  5. 5. no img 雨対策が必要ですね
  6. 6. no img 試合に出せない子
  7. 7. no img 今売れているジュニア用ウェア・バックTOP30(楽天)
  8. 8. no img 何を今更・・・
  9. 9. 最初の一歩を間違えないで!
  10. 10. no img あの子が出れて、うちの子が出れない訳・・・って何?
  11. 11. no img 我が子に活躍して欲しい・・・。
  12. 12. no img 親としての立ち位置
  13. 13. no img 体育会系は、もういらない!
  14. 14. 伸び期
  15. 15. no img 成長の為に試合に出さない?
  16. 16. no img 張り合いが無い
  17. 17. no img 頑張っているのに・・・
  18. 18. no img 雨と寒さは、審判の敵
  19. 19. no img パスサッカーとドリブル
  20. 20. no img チーム分けについて
最新記事
最新コメント
yellow10
セレクションの後日談 (04/07)
Maruo
セレクションの後日談 (04/06)
yellow10
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天) (03/04)
ミラン
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天) (02/28)
yellow10
そのスライディングは必要? (07/29)
通りすがり
そのスライディングは必要? (07/28)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
セレクションの後日談 (01/31)
Maruo
セレクションの後日談 (01/31)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
新たな挑戦!? (10/06)
シグマΣ
新たな挑戦!? (10/06)
最新トラックバック

プロフィール

個別、少人数指導のエボルテサッカースクール
お勧めリンク
https://fanblogs.jp/soccerkids/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。