アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

との菌
一般病院で業務しています。臨床検査技師です。 年齢は永年29歳です。 睡眠健康指導士として毎月、他施設へ [睡眠障害][夜間頻尿][たばこと肺疾患] [脳梗塞]について医療講演をしています。 生活習慣の改善のために情報提供に努めています。
リンク集
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2014年02月28日
心拍早いけど大丈夫ですか?
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務をしていました
先日 エルゴメータを使っての負荷心電図…

安静時でも心拍数は110〜120の心房細動でした
年齢からの目標心拍数は135…
目標心拍数まで頑張って自転車こいでもらう…


年齢は62歳男性…
【症状】がない か乏しい…

さて 自転車こぎが始まり ペダルの重さ(ワット数)は重くなっていく…
【あっ】…自転車こぎ始めてから1分少々で目標の135を越えているではないか…
いや さらに心拍数は上がっていく
150…160…170…180…190…あんまり運動されていないのに心拍数はとたんに上がっていく


もはや心房細動ではなく 発作性上室性頻拍…にかわる
ここまで上がる心拍数を目の辺りにすると引いてしまう
やはり頻脈は怖い…


どこまで上がるんだろう…
不安になるし もしかしたらAED必要?って頭を過る
ペダルのワット数を下げて負荷を軽減する

心拍数の上がりは軽減している…

やっぱり心配するのは【症状】が乏しいことか…
胸痛があるとか…
息苦しいとか…
圧迫感があるとか…


普段の生活の中で患者さま自身が負荷を軽減する…ことは必要だろう

そのために(胸)症状があることはとても大切な要素だと感じるエピソードでした

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月27日
気管支喘息疑いの若い子多いなぁ
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

今日は臨床検査技師として機能検査業務をしていました

検査は呼吸機能検査…
【楽に吸って…吐いて】
【大きく吸って…吐いて】
【はい、一気に吐いて】かけ声が鳴り響く…


呼吸機能検査は説明を納得された上で
検査技師のかけ声のタイミングに合わせて吸って吐いてを繰り返す…
やり直しは しんどい…
最高2度目のデータで結果をだすくらいでないと患者さまはしんどい思いをする…


今日は小児科の女の子の呼吸機能検査が続く…
彼女らは気管支喘息疑いでした

症状は咳き込み
呼吸機能検査中でも 健康人と比べると 気道は乾燥しているのか

すぐに咳き込みが始まる
検査するこちらも
【大丈夫ですか?】
つい声をかけてしまう


冬場はとくに…である
風邪引きも喉ごしから くること多いと感じます

うがいをして…
喉飴でもかなり潤う…

酷くならないようにするには…
できるだけ【咳】をしないこと…

とにかく…潤すこと
咳き込みが連発すると
みぞおちあたりが痛くなるし 体力は消耗する


数名の女の子たちも
検査中で【咳き込み】が始まる…

【大丈夫です】を繰り返しながら検査は進んでいく
やっぱり健康な女の子より元気さは足りない
データはだんだん悪くなるので1回目を採用することになる


やっぱり【喉】が決め手です
普段から【喉】を潤し咳き込みしないように大切にしてくださいね
他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月26日
手術される患者さまの気持ち…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として脳神経外科手術に立ち会いました

検査名は
術中SEP MEPです
皿電極や針電極を多々 決まった場所につけ モニタリング機器に
波形表示させ(最初の基本波形とする) 手術中での脳や神経
血管の圧迫や障害を事前に目視することで
患者さまへの影響(被害)を最小限にするための手技…


今回の患者さまは高齢の女性患者さま…

実際に 自分の立場に置き換えて考えたら どんなに大変なことか…
どんなにしんどいことか…

症状がでる…
検査を受ける…
結果を告げられる…
選択肢に手術を宣告…
手術前日までの気持ち…手術当日の気持ち…
手術後の気持ち…
手術後の症状の消失や出現…


こんな感じで経過する中で 患者さまはどんな気持ちの変化があるだろう…
我々医療従事者からすると 日常の流れ作業 いろんな患者さまの検査や治療に携わる毎日…

あまりにも毎日の中で流れ作業のように 仕事をしている

でも患者さまは
検査を受けた時から 手術まで いや 手術後までの間に いろんなことを考えてるにちがいない…

その人にもよるだろうが 不安、絶望もあるだろう
前向きに治療頑張ろうって気持ちもあるかもしれない…

手術前日 眠剤飲んでも寝れないかもしれない

ずっと明日の手術のことを考えているかもしれない

そして手術後に残る痛みや 不可解に症状に悩むかもしれない

今は私は 患者さまのポジションではないが いずれ 患者さまのポジションにいるだろう…

手術も受けることになるかもしれない

毎日の仕事の中で本当にいろんなことを目の辺りにするし 考えることになる…

今は私は 患者さまに 頑張れって声かけするポジションだが
実際に 声かけされるポジションになったときに

はたして 頑張れるだろうか…

本当に乗り越えてる患者さまはすごいと思う…

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月25日
少しでもありがたいわ…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務している今日この頃…
午前中バタバタと患者さまの波…

1人…ホルター心電図の取り付けをしていた。
今は…他に患者はいない

さて、(コスモス)依頼画面をみて…びっくり
一気に8人も患者さまが増えていた

○○さん…心電図しますね】

今は 正常波形の方以外の不整脈波形は皆さん一律
1分間の延長心電図をとることになっている…

通常の心電図が終わり
【すみませんが今から1分間の延長心電図をとりますね】
【えっ…どこか悪いんか?】
【いえ、正常波形以外の方で少しでも不整ある方は延長心電図をとることになっていますので…】
【あっ、それはありがたいわ】
【普通の心電図って短いやろ…】
【あんなんで本当にわかるんか】って思う
【でも24時間心電図とかは大袈裟やしな…】

【不整脈を気にしてる人多いからなぁ】
【そうですよね…不整脈の有無は気になりますよね】

心電図1回で150点、1500円くらいだっただろうか…
患者さまの心理からすれば 10秒弱で終わる心電図は
【なんや、もう終わりか】【こんなんで、何がわかるんや】です…


安心感をお金で買っているわけやから…
少しでも情報は欲しいのではないか…

と思うエピソードでした
他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/


2014年02月24日
術前検査って必要なんですか?
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務しているときの患者さまとの会話です

○○さん、心電図しますね】
【先生、この前心電図とりましたけど…】
【つい最近ですか?】
【いえ…ひと月前かな】
【一様、心電図検査しますね】

(依頼戔をみたら入院前、術前の検査でした)
術前検査には…
心電図、呼吸機能、心エコー検査などがある
その他、採血やレントゲンもある
【心電図やレントゲンは入院前や術前にとる検査項目です。】

手術の準備が始まる…
何の手術なのか…
不整脈はないか…
レントゲン影はないか…
採血異常値はないか…
呼吸機能検査で異常がなく 麻酔がすんなり通るか…
(肺閉塞疾患や拘束疾患や換気障害があると麻酔科の先生がたは大変な負担になる)


事前に検査をし 異常がないか
手術上、リスクは発生するのか…


【手術が始まってから何か急変が起こらないように事前に情報が欲しいんです】
【そうなんですか】
【私たちが知らないところでリスクとか急変とかいろんなことを考えてはるんですね】
【何かあったときに比較するものがないとだめですもんね】

(手術は嫌やけど)
【私はただ寝ているだけやから頑張ります】
【もう、先生に任せるしかないですよ】
【はい、任せます】

この患者さまは膝の(整形)手術前の人です

【今となってはなんで手術をうけるはめになったのかな】そればかり…
【生活上、無理ばっかりしてはったんですか】
【病院ぎらいでね】
【我慢しながら生活してたから…】
【病院好きな人はいませんよ】
【でも出てきた症状は自然に治ることは少ないですよ…】
【早めに来てたら手術までにはならなかったかもしれませんよね】

【…】

皆さん同じです
病院が好きな人はいません

やっぱり…早期発見やし早期治療ですよ
他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月23日
歩いているんです
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

私も6年前から徒歩で通勤しています

町を眺めると 朝方か夕方か 運動で【歩いている】人を見かける…

健康のためか…
病気の予防か…
はたまた先生から
【歩け歩け】言われたからか… は不明


やってることは とても良いことだと思います

問題は…
習慣として継続できるかどうかだろう


3日坊主なら やらない方がまし と考えるか…
いや 【中1日の休み、3日坊主】の組み合わせで連続できるなら それも良いだろう…


運動は週に4日以上〜最大毎日でできるように
プログラムを組むように推奨されている


そう考えると…
中休みは 別に悪くない

その人が 何の目的で歩くのか…
私みたいに通勤手段か…
病気の予防か…
病気の改善か…


一つ言えることは
症状でて(膝や腰が悪い)からでは 時すでに遅いってこと…


膝や腰は 体幹の要…
運動には必須な部分だろう

【人のふり見て我がふりなおせ】とは 本当によく言った言葉やと思います
頑張ってる人を見たら 成果がでることを さりげなく 心の中で …

【頑張って】って
応援したいと思います

頑張ろうね…
他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月22日
こんなんでわかるんか…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師として業務にあたる…

心電図検査をうけた患者さま…
○○さん、心電図しますね】
【A4サイズの依頼戔ありますか?】
【心電図って何の検査やねん…】
【心電図は不整脈の出方を見ています】
【臓器は心臓です…】

(10秒経過…)
【はい、整ってるんで終わりますね】
【えっ、もう終わりか?】
【一律10秒少しで終わっています】
【もっと調べて欲しいならホルタ−心電図を希望って先生に伝えてください】

【いや、整ってるからええんやけどな…】
【ちょっと思っただけや】
【あんなに短い時間で何がわかるんだろう…】ってずっと思ってたから…
まあ心電図だけやないけどな…


確かに 言い出したらきりはない
患者さまはいろんなことや 職員の動き を見ている

そんな思いを少し見たエピソードでした
他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月21日
モチベーションの大切さ…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

最近、思うことに
【モチベーションの大切さや維持の難しさ】がある…

職員として どれだけ仕事や病気に対して興味を持って
調べたり 前向きに何かを取り組んだり


それを患者さまに良い意味で影響(波及)できたらなぁって感じます

患者さまとしてなら…病気の改善のために
どれだけ前向きに治療面を取り組んだりできるか…
そのためには自分の病気のことを勉強しないといけない


日頃 周りを眺めていると モチベーションが続かず
つい遊びに夢中になったり(気分転換の意味ならわかるが)
気分転換がモチベーションアップになるなら全然良いことだろう…


職員よりも患者さまの方が
治療に対してのモチベーションはずっと持っていて欲しいと思います


本当にそう思う
【何かを取り組む勢い】って大切だと感じます

勢いがないといずれ失速するだろう

そんなことを感じた今日この頃です

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月20日
まだまだ続くインフルエンザ…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

一時期よりは来院されるインフルエンザの患者数は
減っている…ように思う


しかしまだまだ時期的にインフルエンザは続くだろう。
しかも陽性もポツポツ出ています

皆さんの身の回りはどうでしょうか?

乾燥がちな冬場の方がインフルエンザ多くみられる傾向である

予防…乾燥を防ぐ意味で【うがい】は有効だろう
もちろん手洗いもである


さて【高熱】…
インフルエンザの特徴の一つだろう

熱がでるということは
体内の起因菌に対する反応が正常に起こっている証拠である…
つまり今菌と戦っている最中なのである


しかし人の中には高熱がでない人もいる

第三者からみると 熱がでないために
【たいしたことはない】とか思われたり 要は軽く見られる


非常に可哀想な人である
予防接種をしている職員ですら かかる人はかかる…
本人が悪いわけではないが
最低限かからないように予防したいと思う今日この頃です

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2014年02月19日
1日がかりや…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

先日、採血患者さまとの会話より…

○○さん、採血しますね】
【あっ、はい…】
呼ばれた患者さまが着席される…
検査室採血場では自ら名前を名乗っていただく…
○○です】
【診察ありますか?】
【はい、○○分です】

【先生の診察は混みますか?】

【そうですね…】
【朝の採血、待ち時間、診察、会計、薬処方までで本当に1日潰れるわ】
【病院くるときは1日潰れるつもりでこないとあかんよ】

【まじ(本当)ですか?】
【うまくいっても半日潰れるよ】

【先生もうまく選らばないとな】
【空いてる先生は空いてるんやけどな】
【やっぱり人気?ある先生の診察となるとなかなかやで…】
【先生も大変やろうけどな、数こなさなあかんやろ】
【そしたら診察時間短くなるやろ…】
【わしらはいいけど高齢者は話したいとか、納得する診察とか】

【そしたらどこで時間短縮されるんですか?】
【そやなぁ、前の日に採血にくることかな】
【当日、朝の採血からやってたらあかんやろ】

【えっ、二度手間になりませんか?】
【いや、採血でずれこんでたら診察はもっとずれるで】
【二度手間やけど採血、診察は分けてくる方がベストやと思うわ】


患者さまたちは患者さまの立場の中で いかに要領よくできるのか…
先生にこだわるか…
スピードにこだわるか…
難しいけど
月に一度や二度の来院…
待つのはストレスになる
いかにスムーズに…
要領よく…こなすか


私ら職員にはわからないところに思いがある…

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。