アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

との菌
一般病院で業務しています。臨床検査技師です。 年齢は永年29歳です。 睡眠健康指導士として毎月、他施設へ [睡眠障害][夜間頻尿][たばこと肺疾患] [脳梗塞]について医療講演をしています。 生活習慣の改善のために情報提供に努めています。
リンク集
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年12月31日
4回も股関節抜けた…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

リハビリ患者さまからきいた話…

リハビリで 今から ベルトの上を歩こうと思いますが大丈夫ですか?

【私、あんまり早く歩けないよ…】
【10年前から現在までの間に4回も右股関節抜けたんよ】
【えっ、4回もですか?】
【痛かったでしょう?】
【痛いなんてもんじゃないよ。あの痛さは…】

【人工股関節って捻ると外れるんよ】
【だから、捻らないように上手に動作しないといけないの…】
【外れるのって癖になりそうですね】
【あっ、それはあるかもしれないよ】

今は調子良いから 何気に話をされているが
そんな経験のある人って本当に恐る恐る生活されているんだろう…


詳しく話を聞いたら…
お風呂場での滑り
自転車にまたぐとき
階段の踏みはずし

など気にされるところはあるそうです


患者さまからいろんなことの学びがある今日この頃です

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2013年12月30日
正月帰れるんかな?
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

リハビリ患者さまとの会話です

【もうすぐ正月ですが、先生からは何か指示ありましたか?】
【それがないんですよ】
【そうなんですか。予定立たないですね】
【重症な病人は多いから…私は頭にないんですかね】
【患者さまから見ると1対1】
【先生から見ると多対1】なんですよね…

【常に私だけのことを考えてるわけにはいかないですもんね】
【抱えている患者さまが皆さん調子良かったらよいけど急変したら…】

【そちらが優先…】ですよ

先生の頭の中では 正月帰れるんなら
帰してあげたいって気持ちあると思いますよ


【わかりました。何かしら声がかかるのを待ってますね】<
【はい、今は待ってみてください】

帰りたい希望だけなら
全入院患者数の大半が帰りたいんだろう…


安心して帰せるのか
生活や飲酒 暴食しないか
結局は自己責任だが
先生の決断は難しいと思う今日この頃です

2013年12月29日
今日はリハビリないんか?…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

入院患者さまの中でいよいよ明日が退院の方がおられる…

毎日入れ替わりの患者さまの中…
業務でこなせる人数って限界がある
リハビリチームの話し合い中で 今日リハビリをしておくべき人の優先順位をきめる

リハビリ中で結構歩けている方になると 日中も勝手に歩かれている
【自己管理の中でしていただこう】となる


患者さま側は どうだろう…
リハビリを楽しみにされている方もいる…
嫌々指示に従ってる方もおられる…


あまりのリハビリ患者数となると減らさざるをえない…

【えっ?今日リハビリないんか】…少し寂しそうな声である
本来のリハビリ業務は1人1人の動作確認までしっかり見ないといけない
しかし 多人数ともなると流れ作業である
モニター監視下でも 不整脈すら 拾えていないこともでてくる


業務の質をとるか
患者さまのリハビリしたいという希望をとるか…


もはや決まっているが
業務の質は落とせない である


ささいなことかもしれないけど

大切なことだと思う
そんなエピソードでした

2013年12月28日
病気で勉強になった…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

リハビリされている患者さまと 歩行訓練しているときの会話です

【今回、病気になって気づいたことがある】って
【そうなんですか】
【病気になってみないとわからないことありますよね】
【私は若い頃から体は丈夫でしたから
一生懸命に仕事や子育てに専念できましたね】

【今になって体は不自由になり、初めて患者とさての気持ちがわかる】

【リハビリでの動作確認の大切さ】とか【お見舞いにこられた人への気持ち】とか…

リハビリしながら 体の不自由な箇所に気づくこと
穏やかにしてたら わからないでしょう…


人へのお見舞いも…
せっかくお会いしたら 元気な顔をみる
しばらく話をする ってなるけど


自分が患者の立場なら
お見舞いに来てくれるのはありがたいけど
長居されるのは しんどいから 早く帰って欲しい…

ゆっくりしたい…

本当に自分勝手やなと 感じました と話をされる

健康な方にはわからない病人の気持ち…
なってみないと理解できない感覚…
本当になってみないと理解できない症状…
なかなか完治しない体…
いろんなことに気づくだろう


その女性患者さまも言っておられたが…

【その人の立場になって】って言葉あるけど
本当に病気になって初めて わかる感覚がある
気づかって欲しいことがあること


そんなことを改めて考えさせられるエピソードでした

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2013年12月27日
物静かな患者さま
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

リハビリされている入院患者さまには 若いけど物静かな方もおられる
話しかけないと 患者さま側からは話さない…
その方は 開心術後の患者さまです

たしかに胸前の骨まで切っている傷がまだまだ痛むのだろう
元々物静かな性格なのだろうか
詳しくはわからない
はたまた 人と接するのが 面倒なのだろうか


私達 職員は 話をし 患者さまの表情や 発言から判断するしかない

本人が耐えれるギリギリのところ
【自制内】という言葉で よくカルテ記載をします


できればはっきりと今の体の様子を表現して欲しい…
中には 難聴の方もおられるので しっかり把握した上で会話しないと
なぜ 返答されないのか


人と人とのコミュニケーションって本当に難しいなと思います

人間分析も大切なことだろう…

2013年12月26日
昔の栄光…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

リハビリをされている60歳代の男性入院患者さま…
トレッドミル上を歩きながら【昔の栄光】の話…

【入院前は何かしら運動習慣ありましたか?】
【最近は運動してなかったけどな、昔はボクシングをしていたなぁ】
【それはいつ頃の話ですか?】
【ボクシングは高校から大学にかけてやっていたよ】
【すみません…ボクシングしていて楽しかったことってなんですか】
【別に楽しくはなかったなぁ】
【あの時は誘われて入部してちょっと練習して試合に勝って…】
【えっ?ボクシング強いんですね】

…急に顔に生気が入ったようになる

あっ…きっと この男性患者さまは
ボクシングしてた頃の話は自慢なんだ とわかりました


【減量大変でしょう】
【そうやな…つらいよ】
【友達が美味しいもん食べてても俺は食べれへんしな】
【たしかに減量はしんどかったけど試合には勝てた】
【中途半端に試合に勝てたら…自信過剰になるだけやで】

その後の話を聞いたら
人生の下り坂のような 話をされている


昔の その頃 強いやつがまわりにいなかったから
いい気になってたと…


【有頂天】という言葉が妥当か…

プロでもないし オリンピック参加でもない

ちょっとかじっただけやから 【けんか早くてな】…なるほど な と感じました

お酒も好きだと言う…
体の強さにも自信があったのに 今ではこのざまや…

体が強いばかりに いろんな 無茶苦茶をしてきたらしい
でも 結構そんな方は多いのではないだろうか…

そんなことを感じたエピソードでした

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2013年12月24日
正月帰れるかなぁ…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

もうすぐクリスマス…
その後 迫っている正月…
患者さまたちの心の中では…
【年末家に帰れるかなぁ】


【手術とかなければ帰れるんじゃないですか】
【それは大丈夫や】
【先生は何て話をされているんですか?】
【まだなにも…】

【そうですか…】
【しばらく入院はつづくにしても 一時帰宅できるかどうか…】

患者さまにすれば 大切なこと…
【一時でも帰宅できると嬉しいけど…】

友人に会う…
家で くつろぐ…

時間は有意義に使って欲しい

たとえ家で何もしなくても…

家族が集まるとき
親戚が集まるとき
友人と会うとき

しかし…
帰したくない患者さまもいる

そう 帰宅したら 暴飲暴食してしまう患者…
これは最悪である

たばこ お酒
など これも 最悪…


誰も見ていない環境
そんなときに
人間の本性はでる


病気の増悪にならないように お願いします

患者の皆さん…
自分のために
規則守って 早く退院しましょう…

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2013年12月22日
脳波検査うける患者さま…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

臨床検査技師としての話です

脳波検査をうける患者さまは少なくありません
疑いや検査目的としては…
【意識消失発作】や【てんかん】などが目立ちます。


実際の流れはこんな感じです…
当日の脳波検査担当する臨床検査技師がいる
1人60分の時間の中で器具を装着、記録をとる
脳波記録を解析、正常か境界か異常かの仮所見をつける検査技師がいる
脳神経外科の先生たちに脳波記録の原本をわたし最終所見をカルテ記載して頂きます

との菌は今は技師として仮所見をつける業務を担当しています

実際にこのポジションにつき いざ脳波記録を目にすると 初めてわかる
【自分が何がわからないのか】
【どんなことを勉強したら脳波解析ができるのか】
【所見をつける脳神経外科の先生たちの気持ちや見ているポイント】
がわかりました


検査をうける患者さまの年齢層も若い方から高齢者まで おられます
最近思うのは…
会話が大切だと感じます
いかに普通に会話が成立するか…


眠気はどうか…
検査の説明を納得され指示に従って頂けるのか…
覚醒度は高いのか…
認知症まではいかないけど 意志疎通の評価は本当に大切だと感じます


そして今服用されているお薬の影響…
抗てんかん薬
抗精神薬
睡眠導入薬


本当にいろんな情報を考えないと解析し所見つけるって大変な作業だと感じました
脳波検査をうける患者さまは 見た目普通なのに 突発的な発作を抱えているだろう…

また発作が起こったらどうしよう…

車も運転できない
外出もできない

就職も 困難な場合もある
業務もだが、ポジションについて初めてわかることはある。

病気になって初めてわかることはある。

患者の皆さん
発作が起こりませんように…

2013年12月21日
神経質で寝られへん…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

先日も 睡眠時無呼吸の夜勤をしました
過去10年携わってきました 多くの方との話の中で感じたことがある

それは 夜間の検査時 無呼吸からくる酸欠も睡眠の質を下げる原因ですが
【神経質な性格】ってのもかなり影響する…と感じます


超短時間系のマイスリーを検査時にお渡しし
眠れなかったときに服用…(または開始時から服用)

でも所詮はマイスリー…
気力が勝る…
踏ん張って 【起きとこう】と思えば できる


しかし 起き上がったり 動き回ったりしないで欲しい…
頭は寝れないけど 体は ふらつき 脱力…
やはり転倒の要因の一つになる


睡眠検査器具をつけ なおのこと寝れない中で 検査は進む。
3時間が経過するが寝れない。そしてトイレは3回・・・

【大丈夫ですよ。無理に寝ようっとしなくてもいいですよ】
【自然に寝れますから】
【楽に考えてください】
とにかくリラクゼーション療法…のみ


その後 なんとか 眠れたようで 検査は 終了。

たしかに睡眠時無呼吸の検査上
眠れた時間が多い方が 結果の精度はあがる


神経質な性格 なかなか難しいけど
家の睡眠状態を病院で再現する
本当に難しい…


よく言われるが
その日 だけで判断するんですか?
お金もかかるし 検査の効率も下がる…

マイスリーで抑えられない神経質さはなかなか 今後の課題でもあります

毎回 試行錯誤…
やはり 患者さまから教わることは多い

頑張ろうと思います

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

2013年12月20日
夜間の頻尿で困っているんです…
おはようございます。との菌です。(*^_^*)

本日 夜勤あけで 医療講演をする予定です

【夜間頻尿のメカニズムと治療について】です

冷え性の高齢女性や前立腺肥大症からくる夜間の頻尿が圧倒的です

しかし 病気というのは患者さま本人が一番わかる
病気になって初めてわかると思います

相手の立場になって考えたら とか よくいう言葉ですが…なかなかできない行動である

参加される方は 本当に 今の現状を改善させたいために勉強にこられる
または家族の現状を改善させたいために勉強にこられる

昼間の大切な時間を作って講演を聞きこられるので
出来る限りの情報を提供をしたいと思います


一番大切なのは
自分の体が
【いつから調子が悪くなってるのか】
【それに対して自分がどんな工夫をされたのか】
【どうしたいのか】
の意見をはっきりとまとめておいて
医者の診察時に話された方がいいのかなと思います


つまり・・・自分の体の観察を書きとめた日記が必要だと感じます(排尿日記)

年だからっていう理由は あまり適さないと思います

今の現状を改善させるために【骨盤底筋体操】がある
いろんな予防法はあるけど
日常の運動習慣が予防につながることは多いと思います

情報提供をがんばります

他ブログも見てね…
http://ameblo.jp/kansya-no-kotoba0318/
http://plaza.rakuten.co.jp/kansyanokotoba/
http://kansyanokotoba.blog.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/nasu_bi_not
http://blog.goo.ne.jp/kansya_no_kotoba
http://syukan-kaizen.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kansya0318/
http://kansya0318.exblog.jp
http://tonokin-0318.cocolog-nifty.com/

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。