アフィリエイト広告を利用しています

2010年08月29日

麺匠 ぼんてん

仙台駅東口に、比較的新しくできたラーメン屋さん。
実は、以前フォーラス裏にあり、惜しまれながら閉店した人気店「むさし坊」の店長さんが満を持して再出店したお店です。
開店当時、期待していったのですが、「むさし坊」のような独創的なラーメンはなく、とてもシンプルなラーメンでした。「むさし坊」時代も極力化学調味料を使わず、自然素材の旨味を活かしたラーメンを提供していましたが、その姿勢は変わらず。ただ、出店直後という事もあってか、メニューのバリエーションが少なかったのが残念です。
その後、塩らーめんが追加され、試行錯誤の限定麺があったり、夏期レギュラーメニューとして「ざる中華」が加わったと聞きました。
今回は500円で提供される、シンプルなざる中華をいただきにうかがいました。
やはり暑いうちに食べておこう、と思ったのですが、お連れ様は「塩らーめん」をチョイス。
駐車場がないので、近所のコインパーキングに車を止めなければならないのが難です。
入口の自動ドアも、開けるのにコツがいるので注意が必要(笑
券売機制ですが、ところどころ穴あきになっていて見づらいのは改善してほしいですね。
カウンターのみ8席くらいでしょうか?小さなお店です。
さて、ざる中華ですが、まず山盛りの麺に驚きです。これで500円でいいの?ま、具がないからいいのかな?
トッピングはありません。
ゼリー状のスープと、かえしをブレンドして、自分好みのつけだれにしていただきます。
他に、おろし生姜・葱・モロミで味を調整します。モロミはタレに混ぜるのではなく、麺に直接付けてお召し上がり下さい、との事。
まずはスープだけに麺を付けて風味を味わいます。次にかえし混ぜ入れ味の調整。スープがゼリー状なので、よく混ぜないと味わからず、かえしを入れすぎて後半しょっぱくなりそう。さらにショウガを入れて味のヴァリエーションを楽しみます。また、つけだれだけでなく、モロミをからめていただくのも、なかなか美味しい。
この1つのメニューで様々な食べさせ方をするのは、確かに「むさし坊」時代のつけ麺を彷彿とさせます。やはり根っこはそこにあるのか?
お連れ様の注文した塩らーめんも、当時に比べると格段に進化しています。味の輪郭もはっきりしているし、旨味もしっかり引き出されています。トッピングに麩が加わっているのにビックリ。チャーシューは相変わらず2種類楽しめ、これで580円なら文句はありません。
麺も以前はそばのような印象でしたが、今回はラーメンの麺として違和感のないものになっていました。
今後、どのようにメニューを増やしていくのか、とても楽しみです。







posted by skyline at 15:19| (カテゴリなし)

2010年08月27日

本竈

相変わらず繁盛している本竈さんです。
2号店は9月下旬に、南仙台にオープン予定との事。お客さんの分散化が図れるのでしょうか?今までいけなかった人達が押し寄せて、どっちも今と変わらない混雑ぶりになったりして。
今回いただいたのは、夏季限定の「冷やし担々麺」。お連れ様は定番の「醤油らーめん」。
車で待った後、待合室に通され、それから席に案内されます。それまでの時間と、席に着いてからラーメンが出てくるまでの時間が、それほどかからなかったような気がしました。一定のサイクルで環境を変える事で、あまり待たされている気にさせない技術なのでしょうか?このへんの接客もさすがです。
いただいた「冷やし担々麺」ですが、いわゆる汁なし担々麺です。汁なし麺専用の太麺は、相変わらず強靱な弾力とかみ応え。これはきちんと租借しないと消化不良をおこしそう?顎が疲れます(笑
タレは、辛さと美味さの絶妙のバランスで、最後まで飽きさせません。
いつもは「何に使うんだろう?」と思うレンゲですが、今回は最後に挽肉を拾うのに使わせていただきました(笑
お値段は800円で、大盛にしても同じ値段。確か以前に汁なし麺をいただいた時に、普通盛りではちょっと物足りなかった記憶があったので、今回は大盛でいただきました。小腹の私でも、それほど苦にせず食べられましたので、もし行く機会のある方がいらっしゃれば、大盛にする事をお勧めします。






posted by skyline at 19:02| (カテゴリなし)

2010年08月26日

麺屋 恵比寿

中山の住宅地内にあるラーメン屋さん。バス通りを挟んだ向側に大きな駐車場があるので、便利です。
今や行列のできる人気店となりました。
11時開店と、比較的早くからやっています。券売機制ですが、写真付きのメニューが掲示してあるので、初めての方でも迷わずに決める事ができると思います。
中華そば・味噌ラーメン・つけ麺がメインメニュー。このバリエーションの他に、季節の限定麺もやっているみたいです。また、毎日のつけ麺の他に、土日限定のつけ麺、日曜限定のつけ麺があり、限定上に数量が少ないので、かなりの人気と聞きました。週末は開店前から行列ができるとか?
テーブル3卓、カウンターが10席くらい。カウンターの椅子は中途半端な高さで座りにくいのが難ですね・・・
今回いただいたのは「中華そば」550円。
お客さんが少なかったので、注文してすぐに提供されました。
極細麺ですが、硬めの茹で上がりでザックリとした歯応え。この麺のおかげで、極細麺でありながら、後半ものびることなく最後までいただけます。ただ、この食感は好き嫌いが別れそうです。
スープは魚介系のスープだと思います。あっさり・すっきりした、上品なスープですが、甘さを感じるので昆布の出汁が強めに効いているのでしょうか?表面には茶色の粉末が浮いていますが、魚粉でしょうか?
トッピングは、海苔・葱・メンマ・ナルト・チャーシューと、中華そばの王道をバッチリ押さえています。
しばらくぶりにいただきましたが、非常にグレードアップしたように感じました。ただ以前に比べて、スープの味が濃くなったのと、スープが少なかったのが、ちょっと気になりました。
極細麺ということもあり、ちょっと物足りないかな、と思う方は50円増しで中盛りにするといいと思います。






posted by skyline at 18:38| (カテゴリなし)

2010年08月23日

みそ壱 原町店

またまた暑気払いに、熱いラーメンが食べたい、ということで「みそ壱 原町店」さんに行ってきました。
みそ壱はもともと、美里町のラーメン屋さんだったのですが、原町に進出したと思ったら、あっという間に「小田原店」「榴岡店」と支店を増やし、今となってはすっかり人気のラーメン店となってしまいました。
しかし、どこのお店でいただいても味にブレがなく、いつも安心して食べられる期待通りのお店で、味噌ラーメンを食べるときには必ず候補に挙がるお店です。
さすがに炎天下のお昼、どんなにラーメン好きでも敬遠しがちなのか、珍しく駐車場が空いていました。
お気に入りの黒味噌ラーメンを注文して待っていたところ、あれよあれよという間に駐車場が埋まり、店内も満席になってしまいました。さすがみそ壱、侮りがたし!

黒味噌ラーメンはマー油の浮いたラーメンです。ニンニク油ですが、風味だけであまりニンニク臭くないので、仕事途中のランチでいただいても大丈夫。って、私はさらに卓上のおろしニンニクを入れるので、結構ニンニク臭くなってしまうのですが困った
こちらの味噌ラーメンは、トッピングにチャーシュー、メンマが載るタイプで、炒め野菜の載る味噌ラーメンは「野菜味噌ラーメン」というメニューになります。写真入りのメニューなので、初めての方でもイメージしやすいと思います。
麺は黄色い中太麺で、軽く捻れが入っています。これがスープとの相性が最高!
食後はドッと汗が噴き出る事うけあいです。
強いて言うなら、スープがちょっとしょっぱめなので、スープを飲み干す事ができないのが残念。
以前は定休日がありましたが、今は無休または不定休になっているみたいです。








posted by skyline at 22:17| (カテゴリなし)

2010年08月18日

石焼きラーメン 火山

暑いときこそ暑くて辛いラーメンを!ということで、石焼きラーメン火山 ゆめタウン店に行ってきました。
相変わらずの繁盛ぶりで、受付に名前を書いて待つ事数分で席に案内されました。
今年の夏はあまりにも暑すぎて、ラーメン屋さんはお客さんが寄りつかない、という話しも聞きますが、その中でこれだけ繁盛しているのはたいしたものです。

いただいたのは夏期限定メニューの石焼き辛味噌らーめん。お連れ様は石焼き醤油らーめん。
メニューで気をつけなければいけないのは、「石焼き」とつかない普通の丼に盛られたラーメンもある、という事です。
石焼きラーメンは野菜たっぷりですが、石焼きではないメニューは、至ってオーソドックスなラーメンのようです。
メニューを見ていて気づいたのですが、以前いただいた事のある辛いラーメン「東風雷麺」が、石焼きではなく普通の丼のラーメンになってしまっていた事・・・また、担々麺も石焼きではなくなっていました。辛いラーメンで暑気払いしたかった私としては、ちょっと残念。
一方で、前回うかがった時には、サービスを「小ライス」か「杏仁豆腐」かで選んだのですが、現在では両方サービスでセットになりました。なかなか太っ腹ですね。

さて、石鍋にスープを注ぐパフォーマンスは、いつ見てもワクワクします笑顔
まさしく火山の噴火のごとく沸き立つスープ。湯気も香りも美味しそうです。
ガンガン冷房の効いた店内で、熱々の辛いラーメンをいただく。これも一つの贅沢ですね(-^口^-)
麺が無くなったらサービスの小ライスにスープを注いで、お約束のラーメン雑炊。完食でお腹いっぱいです。
いつもながらの美味しさに大満足なのですが、野菜の芯が多かったときは、ちょっと凹みます(笑









posted by skyline at 21:33| (カテゴリなし)

2010年08月10日

海味家

こちらのお店は塩ラーメンがお勧めなのですが、手書きで黒板に限定メニューが書いてあります。
この日は「黒鯛ラーメン」「ホタテラーメン」「冷やしトマトラーメン」。
この中から「黒鯛ラーメン」800円をいただきました。
前回いただいたときは、トッピングが別皿で、メカブ・岩海苔はなかったと思いますが、今回は以前のようにちゃんと丼の中にレイアウトされて登場しました。
スープも前回は磯の香りが強く、塩分も強めだったと思うのですが、今回はそれこそ「いい塩梅」で、バランスの良い仕上がりになっていたと思います。
クロレラを練り込んだ細縮れ麺との相性もバッチリ。その麺も、以前に比べてツルツル感・モッチリ感が増したような気がしたのですが、自信がないので店主には聞けずじまいでした落ち込み
いつも新しい発見があり、いろいろ楽しませてくれるお店です。
カウンター6〜7席、テーブル1卓(3〜4人がけ)の小さなお店。駐車場も店舗前に3台分しかないので注意が必要です。日曜定休。








posted by skyline at 22:10| (カテゴリなし)

2010年08月09日

麺屋 ろっきん

またまた柴田町の方に行く用があったので、再訪してみました。
なかなかこちら方面に来る機会がないので、近くまで来たときには優先的に寄りたいと思っています。
今回は、特製ラーメン850円をいただきました。
何が特製なんだろうと、期待したのですが、いわゆる全部乗せ、ってヤツです。
味玉に海苔3枚、チャーシューは2種類が2枚ずつ計4枚のボリューム!
ボリュームがありすぎて、ちょっと失敗したかなぁ、と思ったほどです。
基本的に、麺とスープを味わうのが好きなので、トッピングが多すぎると、最後にトッピングが余ってしまって困る事があるのです。
そこでライス追加!となればいいのですが、それほどお腹のキャパシティも余裕がないので(笑
でも客観的に見ると、これはかなりお得感が強いです。チャーシュー4枚のうえに、煮卵と海苔もあるので、ひょっとしたらチャーシューメンよりも有り難いかも?

基本的には、前回いただいた醤油らーめんと変わりありません。
ロースとバラのチャーシューはどちらも完成度が高く、とても美味しかったです。ただ、私にはちょっと多かったですね。普通に醤油らーめんでも十分でした。
と言うか、麺自体ちょっと多めじゃないかな?近くに食べ盛りの大学生が多いってことを意識しているのかな?ただ私が小食なだけか?
中太の平縮れ麺は食べ応えがあり、最後の方はちょっと飽きてしまいました。
次回からは普通に醤油らーめんにします(笑








posted by skyline at 21:56| (カテゴリなし)

2010年08月06日

麺匠 玄龍

久しぶりにお伺いしました。
繁盛店もこの夏の暑さには勝てずか、ちょっとお客さんも少なめのようです。
こころなしか、親方も瘠せたような気がしました。火を使う厨房は、考える以上に暑いようです。
それでも相変わらず、スタッフは元気いっぱい&心遣いが効いています。
だからまた行きたくなるんですよねぇ〜。
今回いただいたのは、醤油らーめん。
相変わらず、優しい味わい。旨味もバッチリ、見た目も味も変わっていません。期待通りの美味しさで大満足です。
さすがに食後は、ドッと汗が噴き出ましたけどね〜笑顔

でも他の方の注文を聞いていても、限定の冷やしメニューよりも、通常メニューの特に味噌を頼んでいるお客さんが多かったように思います。
やっぱり定番メニューは強いと言うことでしょうか?それとも暑気払いに熱くて辛いモノをやっつけたいと言うことでしょうか?
こういう光景を見ると、次は自分も味噌かなぁ、なんて思ってしまいますラブ








posted by skyline at 20:01| (カテゴリなし)

2010年08月03日

今昔物語

出花のラーメン屋さんですが、今は「中野栄駅から三井アウトレットモールに向かう道すがら」と言った方がわかりやすくなりました。
こちらも、もはや老舗店と言ってもいいでしょう。コンスタントにお客さんの入っている人気店で、昼食時は満席になる事も珍しくありません。

お連れさんが醤油を頼んだので、私は塩にしてみました。
こちらのお店は、醤油・塩・味噌があり、それぞれ細麺・太麺、あっさり・こってりが選べます。私はもっぱら細麺・あっさりで、太麺とこってりはほとんどいただいた事がありません。醤油・塩はもちろん、味噌も「中華そば」系なので、イメージで「こってり」は合わないような気がしています。
食べてみたら意外とこってりもハマるのかも?

塩も醤油も、トッピングは基本的に同じですね。このふわっと散らした葱の感じが好きです。チャーシューもホロホロで美味しいです。
スープも旨味がしっかり出ています。なんとなくですが、Wスープのような気がします。麺との相性もバッチリ。
この店も比較的ブレがなく、いつも同じ味を提供していただけるので、期待通りの美味しいラーメンを食べられる貴重なお店です。

強いて言うなら、塩はちょっとしょっぱかったです。醤油も味見させてもらいましたが、醤油の方がカドがなくてまろやかな感じです。
それと、あっさりだったらもうちょっと油が少なくてもいいかな。こってりは背脂が載るそうなので、あっさりはもうちょっと「あっさり」してほしいかも。

ウンチクですが、ここは「仙台っこ」「一品堂」「昭和屋」と同じ系列のお店です。ビックリですね。それぞれに方向性の違うお店なのに!
仙台っこは支店が沢山あるし、一品堂は似たようなラーメンかな?昭和屋は2店舗あるし、「今昔ラーメン」が「あっさり」担当?




醤油







posted by skyline at 21:24| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(10)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)