アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月13日

一江庵





久々に一江庵。早めに行ったんだけど、ほぼ満席の賑わい。相変わらず厨房一人、フロア一人で大変そう。オーダーもバラバラ。それだけ、何を食べてもハズレはないって事なんだろうけど。
いつもの中華そば+半チャーハン。450円+350円で、何故か会計は750円という不思議(笑
混み合っていたので時間がかかることを覚悟していたのですが、それでもそれほど待たずに提供されました。
ビジュアルも味も変わらないですね、期待通り。チャーシューがいつもと違っていたかな。仕入れによるのかもしれませんね。450円の中華そばと侮るなかれ、トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、ワカメ、ネギとオールスター。麺は米沢ラーメンを彷彿とさせる軽く縮れた黄色いツルモチの細麺。スープも王道の醤油味。量的にも申し分なく、非の打ち所がありません。
チャーハンも、さすがにパラパラとはいきませんが、味も申し分ないし、量的にも十分。具材もたっぷりで美味しい。中華そばと相まって、お腹いっぱいです。
いやもう中華そばって、こういうのでいいんだよなぁ。凝らなくていいし、奇をてらわなくていいし、厳選素材を使わなくていい。もちろんそれを求める人も、それを追求する店も否定しないけど、これが原点なんじゃないかなぁと思いました。
これからも推します。

11:00〜 金・土・日・祝定休
仙台市泉区南光台南2丁目16−7

記事が参考になったらクリックお願いします



240213114821607 (Large).JPG

240213113640308 (Large).JPG

240213113517470 (Large).JPG

2024年02月09日

中華亭 分店





みやぎ蔵王えぼしスキー場に行ったので、お昼ごはんはこちらへ。平日なのでスキー場のレストランは1箇所しか開いていないし、高い。こちらのお店はスキー場の麓にあるので、車で10分弱で来れます。スキー場の駐車場は平日だと料金がかからないので出入り自由だし。
我ながら名案と思ったのですが、人気店なので待ち時間が長かった(笑
店内のキャパは十分なんだけど、調理と配膳のバランスを重視しているのか、席が空いていても客を詰め込むことはせず、マイペースな営業。
券売機制。中華そば850円をいただきました。
食券を買ってから呼ばれるまでしばらく待ち、席に通されてからもしばらく待ちました。まぁ店内待ちできるので楽ですが。
着丼。久々の中華亭分店。チャーシュー2枚、刻みネギ、細メンマは結構多め、海苔2枚。麺はツルモチの食感で、麺量は気持ち多め。
スープが、あれ?こんな淡麗な清湯だったっけ?以前はもっと魚粉が効いたパンチのあるスープだったイメージなんだけど?本店に寄せてきたのかな?
美味しかったけど、期待していたのと違ったので、ちょっとものたりない感じです。普段は胡椒はかけないのですが、ものの試しにかけてみたところ、味が締まりました。このラーメンに限っては、胡椒は適度にかけるのが正解だったようです。

11:00〜 火・水定休
刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原478−1
駐車場は店の前に10台以上

記事が参考になったらクリックをお願いします



240209114825789 (Large).JPG

240209115542560 (Large).JPG

240209115553346 (Large).JPG

2024年02月08日

肉そば 舞鶴





月イチ、山形遠征。
久々に肉そば 舞鶴へ。珍しく待ち客無しですぐに入店できました。店内は繁盛しているのですが。
肉もりそばをいただきたかったのですが、売り切れとのこと。11時オープンで11:30入店なのに売り切れってある?一時的にやっていないならメニューから外せばいいのに。
そんなわけで初心に帰って冷たい肉そばをオーダー。780円。いつものように爆速で着丼。
相変わらず、親鶏肉はコリコリ、スープはじんわり優しくしみます。「冷たい」と言っても鶏油が凝固しない温度に調整しているので、寒い時期に食べてもキンキンに冷えた感じがなく、むしろ快適に美味しくいただけます。
蕎麦はツルモチで、小麦の配合量が気になりますが。
今回も美味しくいただきました。冬季限定をいろいろ提供しているようですが、やっぱりレギュラーメニューが美味しいな。

山形県東根市本町3−18
11:00〜 水曜定休(臨休あり)
駐車場は店の前だけでなく、隣のスーパーの壁際にも駐車可。合計10台程度?

記事が参考になったらクリックをお願いします



240208114954271 (Large).JPG

240208114637847 (Large).JPG

240208114631445 (Large).JPG

2024年02月07日

ラーメン骨研究所 多賀城店





初訪問。
わかりづらい!事前のリサーチ必須。店自体は45号線沿いなんだけど、駐車場が裏通りを挟んだ道路の向こう側。45号線からは駐車場には入れません。店を目指していくと駐車場に辿り着けず、先の信号機を左折しても一方通行なので駐車場には入れません。店の手前の路地を入らないと駐車場には辿り着けないので、一見さんは本当に気をつけてください。
店のシステムを独特。いわゆるフードコートスタイルというのでしょうか。入り口を入ると券売機があります。食券を買ったらさらにドアがあるので先に進みます。半券を渡して、番号を呼ばれたら取りに行くシステム。この時に、箸、レンゲ、調味料等を一緒に持ってきます。当然、お冷もセルフです。
オーダーはどろみそ魚介そば。890円。メニューは本店とは違うのかな?本店では「みそ」は付かなかったはず。さらに本店ではランチタイムはミニライスサービスだったけど、こちらはサービスなし。本店もしばらく行っていないので、ひょっとしたらシステムがいろいろ変わっているのかもしれないけど。
期待通り、レンゲがスープに刺さっているパフォーマンスで提供。味変アイテムはニンニクとラー油をチョイス。
味は本店と変わらない?気のせいか若干旨味に欠ける気がします。あれ?こんな味だったっけ?スープの粘度はこちらの方が強い気がします。刻み海苔の量も少ないような。
なんか釈然としないので、久々に本店にも行ってみようかな。
お店自体は本店よりも広々してるし明るいし、雰囲気はいいです。

11:00〜 無休?
多賀城市下馬5丁目3−2 MGタウン 101
駐車場は裏の通りを挟んだ駐車場に10台

記事が参考になったらクリックをお願いします



240207113423789 (Large).JPG

240207112540357 (Large).JPG

240207112756849 (Large).JPG

240207112510728 (Large).JPG

2024年02月05日

鰻の成瀬 仙台一番町店





以前の訪問時に「松」2600円を2200円にディスカウントしますという割引券を頂いたので、再訪問。
うな重としてはお安めなので、結構お客さんも入っていました。
感想は前回と変わらないかな。鰻はでかい、食べごたえがあります。個人的には柔らかくて歯ごたえがないのがイマイチ。噛む力の衰えた高齢者には良いかも。以前も書いたけど、基準が閉店してしまった「明ぼ乃」なので、適度な弾力と鰻独特の旨味・臭みがないとものたりない感じがします。お吸い物も肝吸いではないし。
この値段でお腹いっぱいうな重が食べれるのなら、選択肢としてはアリでしょう。専門店の高いうな重が必ずしも値段相当に美味しいとも限りませんし(笑

11:00〜 無休?
仙台市青葉区一番町4丁目10−14 B1
駐車場なし

記事が参考になったらクリックをお願いします



240205115242763 (Large).JPG

240205115249901 (Large).JPG

240205114458367 (Large).JPG

240205114452855 (Large).JPG

240205113417819 (Large).JPG

2024年01月30日

さば・すし あごと金市朗





本町にあるラーメン屋さん。閉鎖の決まった商業施設EDENにある「山形ラーメン 亞呉屋」の支店。夜は鯖・鮨の居酒屋、昼はラーメン屋の二毛作営業でしょうか。入り口から見た感じ、カウンター主体のこじんまりした店かと思いきや、テーブル席多数で結構キャパは広めでした。
いただいたのはワンタン麺。900円。場所柄、近隣にお勤めのサラリーマン・OLで賑わっていました。厨房一人、フロア一人の2人体制。フロア担当のお姉さんはマスクで顔が見えませんが、美人確定の予感(笑
混み合っていたので、しばらく待って着丼。丼を覆い尽くすワンタン。アオサが添えられているのが良いアクセントになります。
トッピングはワンタン、チャーシュー、メンマ、ナルト、刻みネギ、アオサ。チャーシューは巻かないバラ。ワンタンはメニューでは「ふわトロ」との記載ですが、結構硬め、しっかりめの印象で「ふわトロ」ではないですね(苦笑
肉餡もバッチリ入っているので食べ応えはあります。
スープはアゴ出汁が効いていて美味しい。のですが、食べ終わりの頃には魚粉のザラつきが気になりました。魚粉付きには良いかもしれませんが、清湯スープを期待していると違和感を拭えないと思います。味が良いだけにちょっと残念。
麺はウエーブのかかった細麺。山形のラーメンと言うことで、もっと縮れのしっかり入った麺を期待したんだけど、ちょっとおとなしめかな。茹で上がりも柔目で、印象が薄い。
そこそこ美味しいんだけど、可もなく不可もなくって感じは拭えないかな。
他のお客さんがオーダーしていたつけ麺が、結構ボリュームたっぷりで、しかも中華そばと同じ細麺っぽかったので、これは食べてみたいと思いました。機会があったらまた来よう。

11:30〜 日曜定休
仙台市青葉区本町2丁目9−2 遠藤ビル 1階
駐車場なし

記事が参考になったらクリックお願いします



240129122632637 (Large).JPG

240129121146061 (Large).JPG

240129123406577 (Large).JPG

2024年01月23日

函館グルメ回転ずし函太郎 ララガーデン長町店





評判が良いと聞いてはいたのですが、ララガーデンに来るとついつい玄龍に行ってしまうので、未訪でした。すべての誘惑を振り払って初訪問(笑
ランチタイムのど真ん中だったので待ち客あり。店の前に発券機があるので、番号札を取って待ちます。入り口と店の横に待合席あり。外から見るとカウンター席が開いてるんだけどなぁ。でもこの空き時間で今の時期のおすすめランチをチェックできたのですよかったです。なんだかんだですぐに店内へ。
コロナ以降、回転寿司と言ってもレーンは回っていても寿司は回っておらず、タブレットでの注文が定番になっていますね。単品で好きなものを食べてもいいんだけど、ランチセットが至れり尽くせりだったので「冬のおすすめ握りランチ」をオーダー。税込み2475円。なかなかいいお値段ですが、14貫だし旬の魚も入っているので、これがベストかな。
店内、それなりにお客さんがいたので、ちょっと待って提供。おぉ、写真と同じだ(笑
季節のネタは、ふぐ・ぶり・牡蠣・あん肝。
ふぐ、コリコリ。
ぶり、とろとろ。
牡蠣、臭みなくてツルン。
あん肝、濃厚。
他に、ほぐし蟹肉と蟹味噌の軍艦が秀逸でした。
全体的に、しゃりは普通サイズだけどネタが大きめで食べごたえがあります。いずれのネタも新鮮で口の中で溶ける感じ。コハダも臭みなし。イカ・ゲソ・エンガワは歯ごたえはあるものの、ちゃんと噛み切れて咀嚼できるので、安い寿司屋で感じるストレスがありません。
全体的にレベルが高いです。もちろんお値段も高いんだけど、ここだったらまた来たいなぁと思うし、人にも勧められます。寿司は食べたいけど「塩釜港」混んでてダメだわぁ、って時には十分候補になりますね。

11:00〜 店休はララガーデンに依る
仙台市太白区長町7丁目20−5ララガーデン3階
駐車場はララガーデンを利用

記事が参考になったらクリックをお願いします



240123123302905 (Large).JPG

240123122054346 (Large).JPG

240123121958357 (Large).JPG

2024年01月20日

タンブルウィードバーガーズカフェ 鳴子店





まず鳴子店があった事を知りませんでした。
本店がずいぶん前から、開けたり閉めたりを繰り返していたのは知っていたのですが、とうとう土日祝のみ営業になってしまいました。
そんなわけで、大崎方面に行く用事があったのでタンブルウィードバーガーズカフェに行こうと思ったのですが、本店ではなく鳴子店に初訪問となりました。
鳴子のどこなんだろう(鳴子は広い)と思ったのですが、なんと鳴子温泉の温泉街のど真ん中でした(笑
駐車場がわからなかったので、温泉街の駐車場に駐めて歩いて行きました。そんなに遠くもないしね。専用駐車場を教えていただいたので、次回はそっちに駐めます。
本店も独特の趣がありますが、鳴子店も負けずにアメリカンな雰囲気。席数多く、お店も広いので、是非とも温泉利用のお客さんで繁盛してほしいものです。
いただいたのは鳴子バーガー。2020円。ドリンクは牛乳で。
ちょっと待って提供。相変わらず、そそり立っています。写真を撮った後、バーガーバッグに入れてもらいましたが、どんなに頑張って潰したって、口に入るサイズには潰れませんよ、このボリューム(笑
本当にパティが肉肉しくて、本当に美味しい。他の具材の味もそれぞれに堪能出来て大満足。ボリューム満点でお腹いっぱい。ジャンクフードでもファストフードでもなく、正しく「食事」としてのハンバーガーでした。
私の流儀には反するけど、次回は潰さずにバラしてナイフ&フォークでいただいてみようかしら、なんて遊び心を刺激する一品です。鳴子温泉の新しい風になることを期待します。

11:00〜 不定休(詳細はインスタ参照)
大崎市鳴子温泉新屋敷126−4
専用駐車場5台、鳴子温泉の共同駐車場利用可

記事が良かったらクリックをお願いします



240119114623078 (Large).JPG

240119113829534 (Large).JPG

240119113950824 (Large).JPG

2024年01月18日

RAMEN MIKADO





本町を歩いていたら、遠くに「鶏白湯」の幟が見えたのでフラフラと(笑
おぉ、こんなところにラーメン屋が?大きな窓で中は丸見え。カウンターのみのお店。席が空いていたので入ってみました。
券売機制。トリュフ鶏白湯が売り切れ表示だったので、普通の鶏白湯ラーメンをオーダー。850円。
店内はカウンターのみで10席程度。2人体制での営業。鶏白湯はブレンダーで白濁させているのかな。くまがいの吉成店を思い出してしまいました。
手際も良いし、席数も多くないので、それほど待たずに着丼。トッピングはネギと刻みタマネギとレアチャーシュー。径の小さい高さのある丼での提供。このテの丼はスープ節約のケースが多いんだけど、コレに限ってはスープをたっぷり堪能出来ました。
スープは、やっぱりくまがいの吉成店のようなあわあわではなく、普通の鶏白湯。白濁スープ。鶏白湯というと、味濃いめ、しょっぱめなイメージがあるのですが(偏見?)、こちらはバランス良く、丁度良い塩梅。スープだけでも美味しいし、麺との絡みも申し分なし。
麺はストレートの細麺でツルモチの食感。麺量は普通なので、私としては十分ですが、替え玉セットや雑炊セットにしている若いお客さんが多かったです。
レアチャーシューは芸術的な薄さ(笑
でもこのスープには合っているのかな。柔らかくて美味しかったです。
スープ多めなので、雑炊もありかな、なんて思ってしまいました。ダイエットしていない方にはお勧めです(笑
帰宅後に調べてみたら「らぁ麺すみ田」の支店?姉妹店?なんですね。しかも「らぁ麺みかど」「RAMEN MIKADO」表記の記事があって、開店以来いろいろあったみたいですね(笑
まぁ群雄割拠するラーメン業界ですから、頑張ってくださいとしか言いようがありません。

11:00〜 日曜定休
仙台市青葉区本町2丁目5−10 リ・カーサ 1F
駐車場なし

記事が参考になったらクリックお願いします



240118121637610 (Large).JPG

240118122342479 (Large).JPG

240118122352954 (Large).JPG

2024年01月17日

まぐろ専門店 がお





久々にがおへ。
すっかり塩釜の超人気有名店となってしまったがお。この前、店の前を通りすがった時は、凄い行列で断念しました。寒空の下の行列はキツい。今回は行列短め。ただし、いつも駐めている1時間100円のコインパーキングは満車だったので、しかたなく30分100円の駐車場へ。まぁそれでも仙台市内に比べれば安いんだけど。
車を駐めて店に着いた時には開店時間を過ぎ、行列もなし。席に余裕もあって、すぐに入店出来ました。
今回のオーダーは本鮪トロざんまい丼。税抜き1680円。久々に来たんだから、贅沢しましょう。
店内混み合っていたので、提供まで30分待ちました。待ちに待って提供された一品は、丼を覆い尽くすマグロの切り身。真ん中にはネギトロ。マグロが、とにかく臭みがなくて柔らかい。それこそ噛まずに「飲める」切り身(笑
マグロも飲み物なのか?(笑
マグロがタップリすぎてご飯が足りないくらい(笑
美味い美味い、至福至福。
いろんなマグロが食べれてマグロ好きにはたまらん一杯です。量的にも申し分なく、お腹いっぱい。
お昼に近所を通って、行列がなかったら、また来ます(笑

11:30〜 月曜定休 他に臨休あり、インスタで確認要
塩竈市尾島町6−9
駐車場なし 近所にコインパーキング数カ所あり

記事が良かったらクリックをお願いします



240117120328924 (Large).JPG

240117113711280 (Large).JPG

240117113803418 (Large).JPG

240117122136425 (Large).JPG

プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(10)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)