アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
SD BLOG
  1. Situation design
  2. SD BLOG


 

Rabe !!!!

烏に襲撃された。
繁殖期はまだ先だと思うのだが、餌にありつけないためか かなり凶暴化しているようだ。
そもそもの襲われた原因はあるにはある。
首輪を付けていたので飼い猫だと思うが、最初はこの猫が烏に襲われていた。
あまりにも騒ぎ威嚇する烏に驚いた猫は、驚愕の表情を見せ(猫なのに!)、震えだし、ついには腰を抜かした。猫が腰を抜かした様を見るのはこれが初めてだ。
猫も腰が抜けると人間と同じく、下半身からすっかり力が抜け、ヒコヒコと動く。前足は震えながら一応普段どおりに動かせるのだが、後ろ足は機能を停止してしまったようだ。顔には恐怖の色があり、目は真剣そのもの。しかし後ろ足が動かない。逃げたくても逃げられない状態だ。
そんなにゆっくりと観察したわけではないのだが、ざっとそんな感じだった。
急いで、烏に対して私が威嚇し、猫を助け出そうと頑張った。その間に、猫は腰が抜けつつも何とか後ろ足を引きずり塀の影に隠れた。これで逃げおおせたと思ったのだがそうではなかった。敵は空を飛ぶので、すぐさま塀の影の猫の元へ飛んでいった。
これはイカン!と私はまたも烏を威嚇し、猫から遠ざけようと必死になった。またも威嚇が効いたのか、烏は塀から木の枝に移った。その隙に猫は素早く何処かへ走り去っていった。腰の抜けたのがなおったらしい。
猫助けも落着と思いきや、烏のヤツは今度はその付近に住んでいる犬に睨みをきかせ始めた。この犬は器量が悪いので勝手に“ブッシー”という名前を付けているのだが、器量が悪いだけでなく頭も悪いらしく、よく無駄に吠えている。今日は猫が襲われているときに少し吠えていたが、烏があまりにも恐いせいか睨まれた途端に「クウンン〜」と犬小屋の奥の方に身を隠した。
犬が入れるほど入口が広いのだからあまり安全とはいえないが、本犬はそこが安全だと思っているようだ。
と、今度はブッシーの家に遊びに来ていた赤ん坊を抱いたお母さんが出てきた。「またね〜」と楽しそうに出てきたのだが、自転車に荷物を乗せたと同時に、枝に止まっていた烏が赤ん坊めがけて飛来した。抱えた赤ん坊を守ろうと必死になるお母さんに、続けて攻撃をしかけた烏は「カアーーーー」と一鳴き。お母さんは荷物そっちのけで赤ん坊をしっかり抱え、「カラスが恐いのよ〜」と叫びながら出てきた友人宅にまた戻っていった。半泣きの声だった。

…ついに烏の標的は一部始終を見ていた私に変更されたらしい。
烏がこちらを睨みつけ飛び上がるが早いか、私が一歩走り出すが早いかは分からなかったが、「よーいドン!」といわんばかりに、一斉にあちらは飛びこちらは走り出し始めた。
しかし明らかに飛んでいるほうが有利である。
高い木の枝から半楕円形に空を切り、真っ直ぐ、一直線ににこちらへ向かってくる。
空からの攻撃が私の後頭部に直撃するかどうかという瞬間に突如救世主が現われた。
目の前に凛として立っていた2本の杉の木である。(花粉症の方には憎き杉の木だろうけれど)。
杉の枝に阻まれて、烏はそこで止まらざるを得なくなった。杉の木様様だ。

戦意を喪失したのか、烏はそれ以上襲ってこようとはしなかった。
烏を気にして後ろ上方を振り向きふりむきしながら、私は何とか家路に着いたのであった。

今日は猛禽類に狙われる小動物の気持ちを存分に味わったような気がする。

Ernst Haeckel "Kunstformen der Natur"

以前行ったミュシャ展でのカタログに、エルンスト・ヘッケルについて書いてあった。生物学者である彼の描く生き物が、アール・ヌーヴォー様式そのままで描かれていて素晴らしいとのことだ。それならばぜひ一度見てみたいと思い、遂にその本を購入してしまった。(ミュシャ展参照)。
独語版なので内容はチンプンカンプン。
いつか時機を見て辞書を引きひき読み進めたいと思っているんだけれど…(後で分かった事。英語版もあるのですよ…)。
なんというか、生き物のフォルムというか、動き、線の流れ具合が本当にアール・ヌーヴォー様式だ。どうしたらこんな滑らかな線が引けるのかを知りたい・・・・。
眺めていると、生き物を超えて華々しい装飾の類に見えてくる。自然こそが芸術の形態を成しているというタイトル通りの絵だ。自然に芸術を見出せるというのは何だかとても神秘的に思える。
Kunstformen der Natur
Kunst≒Art≒芸術 formen≒form≒形態 der≒the Natur≒Nature≒自然


**************

『Art Forms in Nature: The Prints of Ernst Haeckel (Monographs)』
こちらは私が購入した本の英語版。
ペーパーバックで139頁、サイズは31.2 x 23.9 x 1.3 cmと大きめです。
価格は£14.99。
作品はオールカラーで掲載されています。
独語版はオールカラーではなく説明(文章)の多いタイプでしたので、
“絵を見たい”という場合には英語版のほうが安価でよいかなと思います。
≪関連書≫
『Art Forms in Nature Mini (Prestel Minis)』(英語版/96頁/ハードカバー)
『Kunstformen der Natur』(独語版/96頁/ハードカバー)
『Art Forms in Nature (Dover Pictorial Archives)』(英語版/100頁/ペーパーバック)
『Art Forms From The Ocean: The Radiolarian Atlas Of 1862』(英語版/100頁/ペーパーバック)
『Visions of Nature: The Art And Science of Ernst Haeckel』(英語版/100頁/ペーパーバック)
 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。