アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年01月14日

最近読んだ本:あした死ぬかもよ?

昨日読み終えた本です。

ひすいこたろうさんの「あした死ぬかもよ?」

アマゾン

あした死ぬかもよ?

新品価格
¥1,296から
(2016/1/14 11:15時点)





楽天

あした死ぬかもよ? [ ひすい こたろう ]

価格:1,296円
(2016/1/14 11:16時点)
感想(7件)





以前から結構インパクトのあるタイトル名が気になっていました。


私の今年の目標は
「毎日後悔しないように、一つ一つの事をきちんと考えて行動する」
です。

言い換えると「明日死んでも後悔しないように毎日生活する」ということなので、私の今の決意にぴったりなこの本を読むことにしました。

元々スピリチャルなもには苦手なのですが、正月明けからなんとなく自分の中で「どよ〜ん」としている部分があり、ここ数か月思い出しもしなかった離婚の事を考えたり。。。

シンプルライフを目指して断捨離を続けながらも、何かもう少しポジティブになれる本を読みたいと思っていたので丁度良かったです。

作者については全く知らなかったのですが、名言集などを出している方のようですね。
本の中でも心にしみる名言集がいくつもありました。

また、自分が毎日元気に生きている事自体が奇跡だという事を再度実感できました。

このブログにも何度か書いていますが、シングルマザーになってからは私に何かあった時にできるだけ息子が困らないように!と日々考えて生活をし、エンディングノートも用意しています。(記入済です)

明日死ぬかも知れなかったら。。。

・これは買わなくてもいい
・この行動は起こさない
・これを食べておきたい
・もっと息子にハグをする
・周りの人に感謝の気持ちを「今日」伝える

など、一つ一つよく考えて行動するという今年の自分の目標にも生かせられることもわかりました。


毎日後悔しないように暮らしていきたいと思います!






もし宜しければクリックおねがいできますか? ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ











2015年08月10日

死について考えさせられた1か月間

暗い題名ですみません。。。
シンプルライフ、断捨離関連でこちらのブログにお越しになった方は本日の記事はスルーいただければ幸いです。


ここのところブログの更新頻度が少なくなってしまったのには実は理由がありまして。


1か月くらい前(リアルフリマ出店数日前)くらいから右わき腹に違和感がありました。
痛いわけでもないのですが、「違和感」が数日お気にあり、日によっては妊娠中に赤ちゃんが動いた時に感じたように何かが動いているようにも思えました。

元々大きな病気もしておらず健康診断でも去年まで特に問題なかったので、今回の違和感はとても不思議でした。

まず、近所の内科に行きました → 原因不明なので、1-2か月様子見と言われました。

次の週に念のため婦人科に行き、ガン検査をはじめいくつかの検査をしました → 特に問題なし。

その次の週にセカンドオピニオンを頂きにもう一件内科に行きました → レントゲンで大腸のあたりにたくさんのかげ → 大腸内視鏡検査をすることに。


内視鏡検査をするのは人生初でした。
検査の予約まで2週間空いていたので不安でしたが、どちらかと言うと下剤を飲んだりする下準備への不安でした。
(頭のどこかで、何も見つからないだろうと思っていたのだと思います)


そして内視鏡検査当日、ポリープが見つかりました。

大腸がんの検査にまわしていただいたのですが、結果がわかるまで2週間かかりました。


この最後の2週間、つらかったです。。


そして2日前にやっと結果が届き、レベル1の良性ポリープという事がわかりました。

また、離婚後に心療内科で「敏感性腸症候群」の可能性があると言われていましたが、今回の違和感はそれが原因の可能性が高いと言われました。

ストレスなどの精神的なものという結果は喜びたいのですが、治るかは自分次第なので軽くプレッシャーです。





ここ1か月(特に最後の2週間)、最悪の事を考えながら毎日を過ごしていました。
良くないと思いながらもネットで色々な事を調べました。
同時に大腸がんについて早期発見で比較的完治可能な事もわかりました。
食事についても、元々あまり暴飲暴食しないのですが、ガンに悪いと言われている動物性のものを出来るだけ避けました。


もしかしたら。。
と考えた時、自分の死については全く恐れていない事に気づき、驚きました。

ひたすら考えていたのは息子の事。
今は両親と同居中だから何とかなるけど、両親も若くないので、息子の今後について考えました。
シングルマザーになってまだ1年弱のこのタイミングで考える事になるとは予測できませんでしたが。

そして購入してから記入していなかったエンディングノートも必要事項を埋めました。


今回、結果的には問題なかったのですが、色々な事を考えさせてくれたよい経験になったと思います。

また、ポリープは「できやすい体質」がいるとの事でしたので、今後は最低1-2年に一度は内視鏡の検査をしていこうと思います。

これから年を重ねていくにつれて体に関して色々出てくると思います。


守らないといけない人がいるからこそ!
毎日健康でいられることを感謝して、1日でも息子の成長を見届けられるように毎日を精一杯生きていこうと思います。







もし宜しければクリックおねがいできますか? ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ

















2015年06月20日

最近読んだ本: 親の家を片づける 実践ハンドブック

以前こちらで読んだ本が

親の家を片づける

親の家を片づける―ある日突然、膨大な老親の荷物や家の整理と処分が、あなたの身に降りかかってきたら、どうしますか? (ゆうゆう特別編集)

新品価格
¥1,404から
(2015/6/19 16:51時点)





最近話題の
オヤカタ(「親の家を片づける」の略)


こちらの本の続編となる実践ハンドブックがあったので、読んでみました。


親の家を片づける 実践ハンドブック (ゆうゆうブックス)

新品価格
¥1,404から
(2015/6/19 16:52時点)





前回も読んだ後には親のモノの事を考えさせられたと同時に
「一人息子にはこのような苦しみを味あわせたくない!」という気持ちが強く、断捨離がはかどった記憶があります。

今回の実践ハンドブックでは、オヤカタを経験した60名ほどの方のアンケートに寄せられた「声」がかなりの部分を占めているので、かなり現実味がありました。

大変で時間がかかる作業だけれど、その中でベストな状態で進められるように色々アドバイスなどが書かれています。

私の母もすぐに読んでしまいました。


実は東北にいる母方の祖父母の家が空家状態です。
母の弟(私の叔父)夫婦が責任もって片づけると言ってくれているのですが、祖父母がなくなりもう1年以上経つので、もしかしたら私たちが「手伝うよ!」という言葉を待っているのかもしれない。。。と今回この本を読んで感じました。

大きな2階建ての歴史ある家だったので、きちんと片付いてはいましたが、モノはかなり多いと思います。

私達の住まいは東京で、東北までは子供がいると往復は中々難しいですが、もしかしたら始まりの部分だけでも何か力になれないか?と考え始めています。


このような本を私のような世代が読んでいれば、いざ自分がオヤカタをする時期が来たり、オヤカタを「される」時期になった時の心構えができると思います。

結婚している方は義理のご両親のオヤカタも考えないといけませんよね。


色々考えさせてくれた一冊でした。


アマゾンはこちらです。

親の家を片づける―ある日突然、膨大な老親の荷物や家の整理と処分が、あなたの身に降りかかってきたら、どうしますか? (ゆうゆう特別編集)

新品価格
¥1,404から
(2015/6/19 16:59時点)





親の家を片づける 実践ハンドブック (ゆうゆうブックス)

新品価格
¥1,404から
(2015/6/19 17:00時点)







もし宜しければクリックおねがいできますか? ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ




2015年05月01日

老前整理について

「老前整理」や「生前整理」など、最近よく聞きます。

簡単にいうと年をとって体があまり動かなくなったり、記憶などがはっきりしなくならないうちに自分の身の回りを整理していこうという事ですね。

以前から気になっていたのですが、図書館でこの本を見つけて読んでみました。

amazon

「老前整理」をはじめてみれば―心も暮らしも変わる片付け術

中古価格
¥1から
(2015/4/29 02:44時点)





こちらの本は50代~60代の方に向けて書かれているのかな?と思います。

老前整理の必要性は理解しているつもりでしたが、あらためて読んでみると具体的に今のうちに整理することがどんなに大切なのかわかりました。


もちろん老前整理をするメリットとして

・掃除が楽になる
・探し物が減る
・スッキリ快適な空間で生活できる

というような、前から分かっていたことも多々あるのですが、今回この本を読んだことで

・ものが多すぎると転倒の危険がある
・認知症の傾向など出て来てしまうと、同じものを何度も買ってしまうので物が多いとよりそのような事が発生する

などの年老いてからの苦労についても学ぶことができました。



こちらの本は母も読みたがっていたので読んでもらいましたが、年齢的にこの本のターゲット世代の母にはかなりインパクトがあったようで、読み終わった後に断捨離していました!


日々の断捨離ももちろんですが、長期的な事を考えても断捨離ってすばらしいものなんだな!と実感させてくれる1冊でした!




もし宜しければクリックおねがいできますか? ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ


2015年02月24日

終活について再度考えた (追記あり)

週末にSMAPの中居さんの番組を見ました。

こちらです↓
『中居正広の「終活」って何だ?僕はこうして死にたい(仮)』
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/150221premium/


元々このブログを書き始めたきっかけがそのあたりの事を考えたこともあり
とても興味深い番組でした。

「死」についてとか昔は話すこと自体がタブーとなっていましたよね。
今は「終活」人気(??)もありますが、このような番組も放送されるようになり
つくづく時代が変わったと考えさせられました。

多分この番組を見た人たちは2つに分かれると思います

@自分の最後についてきちんと計画したい
 余命なども知りたい

A自分の最後については知りたくないし、考えたくもない
 余命なども知りたくない


私は完全に@です。

このブログの最初の記事に「エンディングノート購入」の
記事を書いたくらいですから(笑)
その時の記事はこちら
また、実際に購入したエンディングノートについてはこちら

息子がまだ3歳なので自分に何かがあったらとにかく
息子が一番心配。

もしも今後に私が余命OOか月の病にかかったとしたら
余命がわかったその日から息子に対して最善の事をしたい。
(実際は精神的にそんなにすぐに切り替えできないかも
しれないですよね。。。)


番組内でも2歳のお子さんを持つガンを患ったママさんが出てきて
私も涙涙で見ましたが、その方は息子さんの今後を考えて
自分ができる事を考えた上でビデオレターを撮ることを決めておられました。
残念ながらそのママさんは亡くなられましたが、残された息子さんが
ママのビデオを見ながらたくましく育っていく姿をみて感動しました。


私はまだ36歳で同居の両親も元気です。

この番組を一緒に見ていた父に「お父さんは余命を宣告されるようなことが
あったら知りたい?」と聞くと「知りたくない」と答えていました。

一緒に番組を見ていなかった母に後ほど同じ質問したら
「今そんなこと聞かれても、考えないとわからない」
と言われました。

2人の回答とも私にとってはちょっと意外でした。
(自分が余命を知りたいと思っていたからかもしれませんが)

でも今回の番組を見なかったらこのような内容の会話は今後も
できなかったかもしれません。


ちなみに私は今回良い機会だったので
普段は両親が話すのを嫌がる「私がどうしたいか」と言う部分
・余命を知りたい
・お葬式は家族だけでシンプルに
など、父に話しました。


ただ、今回の番組で学んだ事は
「やっぱりお葬式は自分のためでなく家族や周りの人の為なんだな」
という事。

私は昔から自分にスポットライトがあたることが大嫌いなので
今だから言えるのですが結婚式が大変苦痛でした(笑)
自分のお葬式もできればしたくない。
昔は「海に散骨してほしい。お墓もいらない」と思っていました。

でもお葬式もお墓参りも実際は残された人の為なんですよね。

それを考えると、どこまで自分の意志で自分のやりたいように決めるかが
難しくなりそうです。


とにかく色々考えさせられる番組でした。

再放送がある場合は是非見ていただきたいです。


☆追記☆

番組最後の末期乳がんの方が選択した「無治療」(正確に言うと緩和治療)に関しては、自分だったらどのような選択をするのか今現在は答えが出ていません。

延命治療はして欲しくない。
でも、治る「可能性」があるのならその希望を捨てられるのか?と自分に問いただしています。

実際に治療、闘病をされている方が沢山いらっしゃいますしセンシティブな事なのでこれ以上自分の思うことを書くことは止めますが、今後自分の中で考がえていきたいことの一つに加わりました。




もし宜しければクリックおねがいできますか? ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ





2014年11月15日

実際に購入したエンディングノート

記念すべき最初に書いたのがエンディングノートの購入についてでした。
色々理由もあるのですが、そちらに関してはここからチェックしてみてくださいね。

本当はシンプルな、こちらのエンディングノートを購入予定でした。
名前も「もしもノート」となっているので、そこまで深刻さもないし、シンプルだと言う事で今必要なものだけを書き込めればいいな、と思ったからです。


もしもノート第2版 [ 須齋美智子 ]

価格:496円
(2014/11/15 16:45時点)
感想(29件)





色々考えたのですが、一度シンプルなものを使って最終的には詳細の含まれるものを買うというのも。。。
なんかエンディングノートを人生の中で2度かうのも嫌だなと思ったので、レビューも良かったコクヨから発売中のこちらを購入しました。

【メール便で送料無料!!】【コクヨ】エンディングノート<もしもの時に役立つノート> LES-E101(オレフィンカバー・ディスクケース付)【YDKG-tk】【fs2gm】【RCP】【fs3gm】

価格:907円
(2014/11/15 16:48時点)
感想(20件)





結果、大正解!
コミック調に使い方が説明されていたり、各項目がかなり詳しい内容になっているので記入しやすかったり。
また、自分の写真を保存するCDの保存用入れ物まで入っています。

実物がこちら
IMG_3884.JPG


こちらが目次です
かなり項目が細かく分かれていますね
IMG_3887.JPG

重要な銀行情報も記入しやすいようです
IMG_3889.JPG

書き方のコツも丁寧に教えてくれます
IMG_3891.JPG



以前も書きましたが、私はまだ36歳ですし健康です。
この先すぐにこのノートが必要になるから購入したのではなく、あくまでも「何かあった時の為に」です。

人間何があるかわかりませんもんね。
死に至ることがないとしてもケガなどで重要な情報をうまく家族に伝えられないことがあるかもしれません。

そんな 「もしも」 の時の為に購入しました。



自分に何かあった時に周りが困らないように少しずつ必要な情報を書き留めていこうと思います。




もし宜しければクリックおねがいできますか? ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ

2014年10月22日

エンディングノートの購入を検討中

記念すべき第1回目のブログの内容としてはちょっと。。と思う方もいらっしゃると思います。

今回はエンディングノートについて書きたいと思いました。

「はじめまして!」の記事にも書かせていただきましたが、昨日見た悪夢の影響で今回、今後シンプルな生活をしたいと思ってこのブログをはじめました。

今朝の通勤電車の中で昨日見た夢を思い出していた時に、ふと「エンディングノートを買おう」と思ってAmazonを検索しました。

私はシングルマザーで息子はまだ3歳です。
今は両親と同居しておりますが2人とも年金生活ですし、これから両親も年老いて行きます。
夫の収入を期待できない今、これから私が稼いで息子のために頑張っていかないと!と思いながらも同時に
「私に何かあった時のために」の準備が必要だと思いました。

エンディングノート、名前は数年前から聞いていましたが色々ありますね。。。

私は今36歳ですし、まだまだ必要がないかもしれませんが、万が一のためにシンプルなものを買って銀行口座の情報やその他両親や息子に伝える必要があるものを少しずつ書き留めて行こうと思います。

情報を重視したもの、家族へのメッセージを重視したもの、など色々あるようですが、ひとまず安くてシンプルなものを購入予定。


第一候補はこちら
コスパもよさそうですし、レビューもいい感じです
シンプルな形式のようなのでまずはこちらからというのもいいかも

もしもノート

新品価格
¥497から
(2014/10/22 16:47時点)





コクヨから発売されているものでかなり売れ筋のようです
ノートを作る会社が販売しているだけあって書きやすいようです

コクヨ エンディングノート もしもの時に役立つノート B5 LES-E101

新品価格
¥800から
(2014/10/22 16:48時点)





ただ今断捨離ブーム中の私が一番気になるのはこちら
実際のエンディングノートとして使うのには形式が他のものより詳しくないようです
エンディングノートを書く過程での断捨離のステップを学ぶにはよさそうです

よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノート

新品価格
¥950から
(2014/10/22 16:49時点)





ひとまず1冊購入して必要な情報を少しずつ書き始めようと思います。

両親に見つかったらびっくりされちゃうと思うので気を付けないと!

ブログを書くモチベーションを上げるためにランキングに参加いたしました!
クリックのご協力お願いできますか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村


シンプルライフ ブログランキングへ


断捨離 ブログランキングへ


シングルマザー ブログランキングへ
プロフィール
ミコさんの画像
ミコ
5か月の別居を経て2014年の10月に調停で離婚が成立しました、3歳の息子と実家で暮らすシングルマザーです。 長年あこがれていたシンプルライフを目指し、日々断捨離をしています。 シンプルライフを中心に、離婚やシングルマザーライフについて書いていこうと思います。 離婚後の色々な事がすっきりしていない今、あこがれのシンプル生活には程遠い状態ですが、そのあたりも含めて奮闘している日々の生活を綴っていきます。 たまにはちょっぴり暗い内容もあるかもしれませんが、暖かく見守っていただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします!
プロフィール
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。