アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
Yo!Hey!さんの画像
Yo!Hey!
このブログはオフロードバイク中心(というかほとんど全て)の内容であるものの、私自身はかなりの多趣味。
いろんな事をちょこちょこかじるので、実際趣味と呼べるのは限られるが、とにかくいちいち興味が出ちゃって自分でもめんどくさくなることがある。
最近は少しずつ現実を見れるようになり、簡単には手を出さなくなったけれどそれでも怪しいですねぇ。。。

旅が好きで、放送当時から「水曜どうでしょう」という番組が好き過ぎるのも相まって全国各地をほとんど計画せずにいったりしてます。
ちなみに全都道府県制覇してます。2周目入ってます笑 北海道全道の駅制覇は実行中。

元某自治体職員で、基本的に人生安定思考 そこにちょこっと刺激を求める人(今はオフロード走行)
ブログ
プロフィール
ブログランキング参加してます!
ブログ読んでいただけたらポチっとお願いします♪


にほんブログ村


バイク(オフロード) ブログランキングへ
カテゴリーアーカイブ
ファン
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月07日

☆ウィリー練習を動画でお勉強☆





WR250Rでウィリー練習してる方の動画を見てました。

自分のWRもちょこっとしか乗ってないよーへいですが、実際巷で言われている通り低速で粘らなく簡単にエンストしてしまう・・・

テクニック不足はもちろんなんですがオフロードバイクを相対的に見て低速トルクスッカスカなのは間違いないでしょう。


初心者のイメージとしてトルクや馬力がないとウィリー難しい感なのですが、この動画見てるとトルクなんて全然かけてるようには見えなくて、重心が上に上がってるところに後輪がプルンと入り込んでくるイメージ。

テクニックさえ身につけばなんでもいけるように見えてくる。



練習あるのみですね。





ここまで読んでいただけたら今日もポチッとお願いします♪

にほんブログ村







2016年02月24日

☆栗丘ライディングパークというコース☆

オフロードバイクシーズンインしてある程度オフロード走行に慣れたらモトクロスコース(もしくはエンデューロコース)を今年中に1回は体験したいと思ってます。

そこで今回はよーへい宅から一番近いコースの紹介(と言うか勉強笑)



栗丘ライディングパーク 




北海道岩見沢市、旧栗沢町栗丘地区。

自宅からはなんと交差点を1つ曲がれば到着してしまう場所で、10分とかからない超好立地(*´▽`*)



なのに!



オフロードに興味なかった半年前までこんなところにオフロードコースがあるなんて全く知りませんでした(;´Д`)

しかも目立たないところにあるとかじゃなくて幹線通り沿い!

なんなら週2回くらい通る…




hqdefault.jpg



堂々と看板まであってめっちゃ目立っとるやないかい!

興味がないと如何に目に入らないかってのを実感しますねえ



ここは北海道で唯一「ガルルカップ」を行われてるコースです☆

全道モトクロス大会の札幌大会のコースにもなってるみたいです☆

経営してるのは札幌にあるオートランドさん、たまたまですがここでよーへいはオフブーツを購入しました☆



北海道のコースの中でも結構上のコースなんでないかい!?



にもかかわらず走行料金は1日走って…



ビジターでも2400円!?

会員なら1400円!!?


安すぎ!!!

どうしても車でのサーキット走行が頭にあるのでギャップに戸惑いヾ(;´▽`A``アセアセ


これなら仕事終わりに毎日でも…


って土日しかやってないのね残念(-_-;)



ここの名物はマディコンディション(コースが雨でヌタヌタな状態)らしいんですが、土の質でなるんですかね??



22160295_org_v1244394984.jpg



知らない方の写真を拝借してしまいましたが…



これはヤバいでしょ(;゚Д゚)


レースどころか普通に走って周回ができないみたいです笑




残念ながら私よーへいはまだマディに心躍るレベルにはならないですね(-_-;)

普通に晴れた日にやりたい。。


またまた拝借

e0022736_1174317.jpg




しかしこの土質、乾いてると土煙で視界がなくなるらしいですな・・・


八方ふさがりやないかーい!



初心者のよーへいに攻略できるんだろうか・・・

どっちにしても実際に走ってからですね。




ここまで読んでいただけたら今日もポチっとお願いします♪

にほんブログ村









2016年02月17日

☆バイク事故と向き合う☆

少なくとも自分にとって、ただ普通の生活を送るなら仕事でも私生活でも必要のないバイク。



趣味としてただただ乗りたいという気持ちだけで乗るのにそのリスクはでかいのがバイクってもの。

特にオフロードバイクは大小は別としてまず事故るのは間違いないでしょう。

でも見ないふりしてる訳にもいかないしWR250Rを買う前はいろんなバイク事故動画を見て「それでもバイクに乗るのか」っていう自問自答はしていました。

まあ、それでも結局乗りたいが勝ったので同じかもしれませんが笑


オフロードバイク乗るならこういう事は1度は起きるけど乗りたいよって人だけ乗るべきでしょう。

バイク乗ってる人は勧めてますが事故起こしても自己責任なので。







ガクブルものですね(;゚Д゚)

それでも乗りたいですね笑

じゃあ乗りましょう結局w


なので装備はしっかり吟味して必ず装着して楽しみましょうb



ここまで読んでいただけたら今日もポチっとお願いします♪

にほんブログ村







2016年01月26日

☆オフロードバイク テクニック向上のヒント☆







オンシーズンに向けて今日も私よーへいはオフロードバイクの勉強勉強。


雑誌や本、人のブログ、企業のHP等々、オフ仲間ゼロのよーへいはひたすら情報を集めております。


動画も然り。


オフ遊びを始めようと思った初期の段階からもう何度も見て勉強させていただいている動画です。




こんなテクを身につけたいですなぁ(;´∀`)


ウィリーにジャンプにジャックナイフ、、、さらにそれらを利用してターンまで!

勉強になるなぁ(*´▽`*)


実践を経験したこともないですが、机上で勉強してきた今でこそこの車種がカワサキのKDXという2ストのバイクだということはわかります。

が、ちょっと前までカワサキの普通のトレールだと思っていて、トレール=4スト=KLXを疑ってませんでしたので「バイクはオフ車だったらなんでもここまでできるんだ!」とこれまた信じてました。

からのWR250R購入だったのですがこれで大丈夫なんでしょうか??笑


まあ練習あるのみですねヾ(;´▽`A``アセアセ


オンシーズンまでにあと100回は見ることになるでしょう(`・ω・´)ゞ



ここまで読んでいただけたなら今日もポチっとお願いします♪

にほんブログ村









2016年01月23日

☆ヤマハ YZというバイク☆

オフロードの世界に入っていくにあたってオフロードバイクの勉強もしていきましょう。


私よーへいはヤマハのWR250Rを購入したところでまだ乗ってもいないのですが、今日は同じヤマハでもレーサーのYZシリーズについてまとめを笑


と思ったのですが、どれも特徴はめちゃくちゃある上にYZと一口に言っても車種が多すぎるのでどの車種がどういう走行に向いているのかだけを…ヾ(;´▽`A``アセアセ


よくコンペモデルという言葉だけは聞きますが、コンペティション→競技用という意味だったんですね。

YZシリーズは全てコンペモデルで公道走行ができません。

私がYZシリーズではなくWR250Rにしたのはこの”公道走行可能”というのが全てです。



用途として大きくモトクロスorエンデューロに分けられます。


モトクロス

スプリントレースのため耐久性よりも一発のパワーと軽さ重視のモデル
大ジャンプの着地にも耐えられるサスペンションを搭載してるのもエンデューロモデルと大きく違います


YZ450F、YZ250F
→4ストロークモデルの450tと250tですね。下から上まで安定したパワーで扱いやすい代わりに重い感じでしょうか。

exterior01_001.jpg




YZ250、YZ125
→2ストロークモデルの250ccと125ccですね。YZ-Fと比べると2ストでパワーがあるのでその分排気量は少なく軽いがピーキーという感じですかね。

exterior01_002.jpg



YZ85
→2ストロークの85ccで車体がフルサイズではなく小さいので子供や小柄な人でないと難しい?がその分軽いですね。

exterior01_003.jpg





エンデューロ

耐久レースなので耐久性にも優れる一方レーサーなのでパワーもGood!
ただもちろんモトクロッサーに比べるとパワーは少なく扱いやすい。
サスペンションはエンデューロ仕様。


YZ450FX、YZ250FX→4ストロークの450ccと250cc。YZ250FベースのX(クロスカントリー)仕様ということでしょうか。

exterior01_004.jpg



YZ250X
→2ストロークの250tで、同じくYZ250ベースのX仕様

exterior01_005.jpg





ヤマハのYZと言っても本当に多様で逆に迷っちゃいますね…(-_-;)

初めはWR250Rで方向性が決まれば、そのあとは「YZのどれにするか」って考え方が最有力候補です。

まあ、そのころには「やっぱり闘うカワサキだぜ!」とか「バイクといえばホンダでしょ」「ここは大外からスズキだね」「日本は世界にはかなわないYO!KTM、ベータ、ハスクバーナ」等々、どうなってるかは未知数ですが笑




ここまで読んでいただけたら今日もポチっとお願いします♪

にほんブログ村
リンク集
最新コメント
☆WR250R購入☆(≧▽≦)b by オメガ時計 東京 lcc (12/26)
☆タイヤの空気圧が・・・☆ by オメガ時計 値段 (12/26)
☆WR250R購入☆(≧▽≦)b by ☆ (12/23)
☆オフロード装備で怪我対策☆ by ルイ ヴィトン 店舗 umie (12/21)
☆WR250Rインプレッション☆ by スーパーコピー ブランド 激安 代引き nanaco (11/13)
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。