アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年03月31日

ヘチ竿自作 その2

2015/03/31

 さー今からヘチ竿を作ろうと思った矢先、改造しようと思った渓流竿ではうまくいかないことがわかりました。

DSC_0535849.jpg

 竿の仕舞いが40cmほどと短いので、#1と#2に隙間ができません。

 これではUガイドを仕舞うことができないので、急遽やっすーい竿を買いにでかけました。

 イチバンエイトにいきましたが、仕舞いの長い渓流竿はあるにはあったのですが、600円台のあまりに安っぽく見えるので、中古で安く買おうとタックルベリーへ向かいました。

 で、同じく600円台で見つけたのがこれです。
 
DSC_0536850.jpg

 プロトラストの渓流竿で元の値段はアングラーズのネットで900円ほどですが、送料を入れると1400円くらいだったので、約半額で買えました。
 

DSC_0537851.jpg

 ご覧のとおり、Uガイドを#1と#2との間に仕舞うことができそうです。


 スペックは以下のとおり。
 長さ 270cm、重さ 80g、継数  3本、
 先径  1.0mm、元径 14.0mm、仕舞 105cm
 素材 グラス100%
 川・池・海などで使える振出グラス万能竿。

 私の好きなグラスロッドで、オモリを先端にぶら下げてみると、胴調子でかなり曲がってくれます。
 ただし、大きな魚がかかった場合は寄せるのに苦労しそうですが。


 ついでに近くのダイソーでエポキシと瞬間接着剤も買ってきました。

DSC_0534852.jpg


 一応準備はできました。
 いよいよ製作開始ですが、なかなか時間が取れないのでぼちぼちとやっていこうと思います。
タグ:ヘチ竿
【このカテゴリーの最新記事】

2015年03月27日

ヘチ竿自作 その1

2015/03/27

 久々の更新です。

 ここ1ヶ月ほどヤフオクで落とし込み竿をウォッチしてますが、なかなかよさそうなものは安くなりません。
 かといって、有名ブランドでないものは良いのか悪いのか良くわかりません。

 そもそも落とし込みを本格的にやったことがないので、どちらにせよわからないのですが。

 先日、釣りに行ったときは岸壁の際でメバルを釣上げましたが、竿が硬くて面白みに欠けました。
 超軟調でかつ、そこそこの重さの魚を抜けるものが欲しいと思い、色々探しています。
 また、チヌならば浮かすことができるだけの粘りが欲しいところです。

 そこでいっそ自分でヘチ竿を作ってしまおうと考えました。

 安く上げるために竿は自分が持っている渓流竿を使うことにし、それにリールシートとガイドを着けることにしました。

 これが、持っている渓流竿です。

DSC_0534846.jpg

 上は1000円ほどの安物でグラスロッドです。
 下もそんなに高くない2600円のカーボン製です。


DSC_0535847.jpg


 それぞれどれくらいの重さを抜けるか、オモリをぶら下げて試しました。


DSC_0536848.jpg

 カーボン製は極細であまりにしなりすぎて400gが精一杯でした。
 安物グラスロッドは500gでも楽に持ち上げることができました。
 また、ガイドをつけるにもカーボン製は細すぎて初めてにしては難しそうです。

 なので、今回は2.7mのグラスロッドでやってみます。


DSC_0538845.jpg

 材料もリールシート、それを巻く糸、Uガイド各種サイズに、それを巻く細い糸。
 ざっと2000円ほどです。

 どんなできあがりになるか楽しみです。

つづく

2015年03月01日

お手軽電車釣行

2015/03/01

 やっと3月になりましたが、まだしばらくは水温が低い状態が続くようです。

 こんなときにはお手軽電車釣行でメバルなどいかがでしょうか。


 私も最近はよく電車で釣りに行くようになりました。
 遠出をするときに車の運転となると行きはよいのですが、特に釣れないときなどはどっと疲れてしまい、車の運転が億劫になってしまいます。
 電車ならば座れると寝て帰ったりすることもできるのでとっても楽です。


 ですがやはり大勢の方々が乗る電車なので荷物はなるべくコンパクトにしたいものです。

 なので魚は釣ることだけを楽しみすべてリリースする。
 よって、クーラーボックス、バケツは不要になります。


 ロッドはなるべくコンパクトだけど、ペン型ロッドのようにやわな作りではなく、結構使えるものがベストです。


 PROX(プロックス) 根魚小僧エアーK 60F(ファースト)

 なんと言っても仕舞い寸法が32cmと7cmに分割できます。

 標準全長(m):175+7 仕舞寸法(cm):32+7  標準自重(g):72+20
 継数(本):8+1  先径(mm):0.65  元径(mm):10.5
 ルアーwt(g):1〜4  ラインwt(lb.):2〜6
 カーボン(%):98

PROX(プロックス) 根魚小僧エアーK 60F(ファースト)

新品価格
¥9,300から
(2015/2/28 09:37時点)





 このロッドを収めるバッグは幅が40cmほどもあれば十分です。

 たとえばTAKAMIYA(タカミヤ) REALMETHOD メッセンジャーバッグ TG-8679 ブラック

 サイズ:約40(W)×28(H)×12(D)cm
 素材:綿(PUコーティング)

TAKAMIYA(タカミヤ) REALMETHOD メッセンジャーバッグ TG-8679 ブラック

新品価格
¥4,298から
(2015/2/28 09:30時点)






 どうせならリールも小さくて軽いのが欲しいです。
 とはいえ、ちゃっちい物もいやなのでそれなりにしっかりしたもの。

 SHIMANO(シマノ) 14 サハラ 500HG

 ギア比:5.6
 実用ドラグ力(N)/(kg):9.8/1.0
 最大ドラグ力(N)/(kg):24.5/2.5
 自重(g):175
 スプール寸法(径mm/ストロークmm):36.5/8
 ナイロン糸巻量(号-m):1-150/1.5-95/2-70
 フロロ糸巻量(lb-m):-1-130/1.5-85/2-60

 これにフロロカーボンを巻いておけばジグヘッドを結ぶだけでOKです。
 じゃらじゃらオモリ、ハリ、サルカンなど一切小物は必要ありません。

SHIMANO(シマノ) 14 サハラ 500HG

新品価格
¥5,306から
(2015/2/28 09:36時点)






 必要なのはジグヘッドを入れる入れ物と、



 メイホウ(MEIHO) VS-310 スモークブラック VS-310

メイホウ(MEIHO) VS-310 スモークブラック VS-310

新品価格
¥566から
(2015/3/1 00:10時点)





 ラインカット、魚のハリはずしができるプライヤーがあれば大丈夫。

DAITOU(ダイトウブク) シーメガプライヤー マルチ


DAITOU(ダイトウブク) シーメガプライヤー マルチ

新品価格
¥2,120から
(2015/2/28 09:43時点)





 あとは、ワームにするのか、活きエサにするのかはそのときの状況次第ですが。


 超お手軽、いつでもどこでも釣り、いかがですか?

2015年02月06日

お手軽メバリング

2015/02/04

 冬場は釣り物が少なくなり、テレビの釣り番組でも管理釣り場でのトラウト(マス)釣りとか、メバリング、船の釣り、磯釣りなど多くなってきます。

 やはりお金が掛からずお手軽に釣りがしたいときにはメバリングですね。

 ですがテレビ番組で紹介されるのはやたらと高い商品ばかりで、ちょっと始めようかというときには手が届きません。

 なので安くても良さそうなのを探したところ、とてもユニークなネーミングでかつ使える一品がこちらになります。

 プロックス 四代目 根魚権蔵



即日発送!プロックス(PROX) 四代目 根魚権蔵 軟派76MF 4NG ロックフィッシュロッド

価格:6,890円
(2015/7/1 06:05時点)
感想(1件)





 実は私も買いました。

 今年の正月には夜ワームでメバルも釣れました。



 感度良く小さな魚信をとらえ、巻き合わせでフッキングし、10cm強の小さな魚でしたが乗せることができました。


 2月はじめにも昼間の釣行でしたが、須磨で小さいですがメバルが釣れました。
 こちらはワームでは無く、アオイソメをつけてですが、竿も良く曲がり気持ちよく釣上げることができました。



 昼も夜もこの1本で楽しめます。


 ラインは3lb(0.8号)のフロロカーボンで、これにジグヘッドを直結しました。

サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m 3lb/0.8号

新品価格
¥958から
(2015/2/6 05:49時点)




オーナー(OWNER) メバル弾丸 JH-83 2.0g #8

新品価格
¥295から
(2015/2/6 05:58時点)




エコギア(ECOGEAR) ポケットイン メバルセット

新品価格
¥972から
(2015/2/6 06:00時点)





 とてもシンプルなのでロッドとリール、ジグヘッドとワームの軽装で出かけられます。

 ちなみにこんな立派なロッドケースもついて来るので、ケースを別に買わなくても大丈夫です。
 電車で釣り場に行くのにコンパクトなロッドケースなので便利です。




 このロッドを使って、管理釣り場でトラウト(鱒)フィッシングをされている人もいるようです。



 色々な釣り方ができるのでお手軽フィッシングにどうぞ。










SHIMANO(シマノ) ルアーマチック スピニング S70UL

新品価格
¥4,312から
(2015/7/1 06:08時点)






メジャークラフト(Major Craft) ソルパラ SPS-T732M

新品価格
¥7,422から
(2015/7/1 06:09時点)


タグ:根魚権蔵
posted by siichantool at 06:11 | メバリング

2015年01月26日

メバルにスプーン

2015/01/26

 めっきり釣れる魚がいなくなってきて、何とか打開策はないかと思ったのが管理釣り場のトラウトでした。

 で、早速スプーンを手に入れましたが、気になるコメントが。

 3個で360円くらいだったと思いますが、表はこんな感じで、ニジマス、ヤマメ、イワナ、ブルック、アマゴ、イトウ、サクラマスなどと書いてあったのですが、

DSC_0485806.jpg



 裏面には海でも対応可能と書いてあり、
 メッキ、カマス、メバル、アジ

DSC_0489803.jpg


 色々ネットを調べているとやはりメバリングでスプーンを使ってもつれるとのこと。



 なるほど。。

 
 ちょっと悩みますね。

 確実につれるのは管理釣り場だと思いますが、メバルが釣れるのであれば海に行くか?

 管理釣り場にはメバリングロッドで行こうと思っているので。。。


 次回釣行悩みます。


2015年01月11日

根魚攻略 ヒット率を上げる仕掛

2015/01/11

 皆さん根魚を狙われるときには、ブラクリ仕掛けなど良く使われていると思います。

ささめ針(SASAME) VE803 ブラクリ1

新品価格
¥286から
(2015/1/11 06:26時点)





 これに一手間加えるだけでヒット率が上がるそうなので、ご紹介いたします。


 自分が持っている材料だけで作ったので、下の部分はブラクリ仕掛けと思ってみてください。

DSC_0485800.jpg


 仕掛けの上のほうにテキサスリグを誘導仕掛けにします。

DSC_0486801.jpg


 下のハリから20から25cmのところに8の字でこぶを作り、その上にウキ止め用のシモリ玉を入れています。
 8の字のこぶからサルカンまでが動きます。

 なぜ誘導しかけが良いか?
 わかりません、たぶん仕掛けを上下させたときにワームが固定よりもよりユラユラしてアピールになるからだと思います。。。。。。


DSC_0487799.jpg


 次回釣行にはこれで根魚を狙ってみたいと思います。

2014年12月29日

メバル攻略仕掛

2014/12/29

 今年も終わろうとしています。
 お正月に大崎上島へ帰省したときに、島のアングラーさんが使われているメバルの仕掛けを、文字の情報を参考に作ってみました。

DSC_0472.jpg

 胴突きメバトロ仕掛です。

 岩礁帯を攻めるので根掛りしないように表層を漂わす仕掛です。
 仕掛けの一番先には磯釣り用の0.8号のオモリ、エダスは2本で25cmと20cmにしてみました。

 エダスには0.4gのジグヘッドをそれぞれつけ、ここにワームを差し込みます。

 ブログを拝見した限りかなりの釣果をあげられています。

 まあ、私の腕では全く歯が立たないでしょうが。。。。。


2014年12月13日

冬のロックフィッシュ攻略準備3

2014/12/13

 
 最近2回ほどロックフィッシュ攻略のためのロッドをご紹介しましたが、私のお気に入りはこれです。

 プロックスの四代目 根魚権蔵 柔派 です。
 他のロッドと一線を隔した超個性的なネーミング!。

 全長 2.10 m  継数 2本
 仕舞寸法 110cm 自重 108g
 先径/元径 1.1/11.5mm  適合ルアーウェイト 0.8g〜4g
 適合ライン ナイロン/フロロ 2〜6lb
 カーボン含有率(%)  98%

プロックス(PROX) 四代目根魚権蔵(軟派) 70MF 4NG70MF

新品価格
¥7,700から
(2014/12/13 22:32時点)




 ミデアムファーストテーパーでアタリを弾かずしっかりのせることができるようです。
 しっかり食い込ませて巻き合わせで数を伸ばせるのではないでしょうか。

 このロッドには硬派もありますが、よりしなやかなティップで、ベリー(ロッドの中心部分)もソフトです。
 根に潜られる前に浮上させられるだけのバットパワーは備えているようなので、問題なく使えると思います。

 このロッドには硬派もあります。

プロックス(PROX) 四代目根魚権蔵(硬派) 81EF 4NG81EF

新品価格
¥7,900から
(2014/12/13 22:51時点)




 全長 2.45 m  継数 2本
 仕舞寸法 126cm 自重 134g
 先径/元径 1.2/13.2mm  適合ルアーウェイト 1g〜7g
 適合ライン ナイロン/フロロ 3〜8lb
 カーボン含有率(%)  98%

 こちらはエクストラファーストテーパーで自分の腕で掛ける、あなたの実力次第のロッドです。
 しなやかなティップかつベリーからバットに掛けて張りのあるつくりで、フッキングパワーもしっかりティップまで伝わるので、掛けて獲るスタイルにぴったりかと思います。

 あとおまけに専用箱型ハードケースがついてくるそうです。
 電車釣行にはちょっとこっぱずかしいかも知れませんが。。。。


 他のメーカーも良いのがあると思いますが、今日は個性はロッド 四代目 根魚権蔵でした。

タグ:根魚権蔵

2014年12月07日

根魚狙いでタイラバ自作

2014/12/07

 ロックフィッシュを今までと違うアプローチで釣ってみようと思い、タイラバを作ってみることにしました。

 材料は以下のとおり。

 ハリはひねり真鯛ゴールド 13号 10本入り 240円(1本あたり24円)。

 ハリを結ぶのはケプラーではなく、安く上げるためにシーハンターの10号です。
 5m 349円(25cmあたり17円ほど)

タイラバ

 無双真鯛 カスタムシリコンネクタイ 5本 320円(1本あたり64円)。

タイラバ

 無双真鯛 カスタムシリコンラバ10回分くらい 216円(1回あたり21円)。

タイラバ

 飾りを束ねるための夜光ウキゴム 特大 50cmくらい78円(1回あたり2cm 3円)

タイラバ

 発光玉ソフト90個 400円くらい(1個あたり約5円)。

 オモリはパイプシンカー 赤 5号 5個 251円(1個あたり50円)。



 全部合わせると1個あたり184円となります。

 市販の安いのでも700円くらいしますので、1/4くらいの値段で作れます。

ハヤブサ (Hayabusa) 無双真鯛 フリースライド コンプリートモデル [20号(約75g)/朝焼け] / タイラバ (かめやオリジナルUV限定カラー)

新品価格
¥771から
(2014/12/9 06:09時点)





 では作り方です。

 シーハンターにハリを結び、ハリとハリの間隔を25pくらいにします。

タイラバ


 ハリとハリを背中合わせにして、8の字結びで結びます。

タイラバ


 できたワッカにネクタイとシリコンラバーを通しますが、左右均等にならないよう適当にばらします。

タイラバ


 束ねたネクタイとラバーを固定するために、ゴム管を通し上の部分は発光玉で止めます。

タイラバ


 誘導式にするためにパイプシンカーのゴム管を抜き、仕掛けの上部に通せば出来上がりです。

タイラバ


 実際に使うときには、シンカーを通した上部のワッカとラインを直結して使います。

 これで高いタイラバを根掛りしないようにヒヤヒヤしながら使わなくて良いので、ガンガンいろんなところを攻められると思います。



 釣れるかどうかは腕次第かもしれませんが。。。。。

2014年12月04日

冬のロックフィッシュ攻略準備3 メバリングのジグ自作

2014/12/02

 いよいよ本格的に寒くなってきました。

 今回はロックフィッシュのうちメバルです。
 いわゆるメバリングで狙ってみたいと思ってますが、市販のシグヘッドって高いですね。

 5個で300円ほどなので、1個当たり60円もします。
 色々な重さのものを揃えようとするとそれなりの金額になってしまいます。

 そこで今回はハリ、ガン玉、瞬間接着剤で簡単ジグヘッド作りです。

 準備するものは、プライヤー瞬間接着剤

DSC_0464726.jpg

 材料は以下のとおり。

 フィナ メバル専用フック 200円(8本入り 1本25円


メバリングジグ自作

 ガン玉 104円(20個入り 1個5.2円
 今回は3Bですが用途に応じて重さを変えて下さいね。

メバリングジグ自作

 こんなのもあります。


DSC_0465727.jpg
 
 ガンダマとハリで1個あたり30円ほどで市販品の半分でできます。




 作り方ですが、簡単すぎて説明する必要はないかと思いますが一応。

 ハリとガン玉を用意します。
 ハリが入るくらいにガン玉の割れ目は開いておきます。

DSC_0469728.jpg


 ガン玉に瞬間接着剤を垂らします。

DSC_0470729.jpg


 ハリを挟んでプライヤーで密着させますが、ガン玉が外れないようにしっかりとハリに食い込ませます。

DSC_0472730.jpg


 こんな感じにできあがります。

DSC_0473731.jpg


 ワームをつけるとまあまあのできがりでしょうか。
 ワームの付け方が下手ですが。。。。


DSC_0474725.jpg


 本当にこれで釣れるかどうかは、あなたの腕次第です。

 私はこれから修行が必要です。。。。。。。

最新記事
検索
リンク集
プロフィール
しーちゃんさんの画像
しーちゃん
プロフィール
カテゴリアーカイブ
ファン
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。