アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月31日

【10月の誕生石】パライバトルマリンの魅力に酔いしれて!


トルマリンといえば10月の誕生石であり、非常にカラーの幅が広い宝石として有名です。
宝石として考えられるあらゆる色が揃っているのではないか、と思えるほどのマルチカラーストーン。
それがトルマリンです。

でも、だからこそ、その中でも人気があるカラーというものがあります。



このパライバトルマリンこそ、今もっとも人気あるカラーです。
「イルミネーション・カラー」とも呼ばれる、明るく爽やかな青緑色。
そもそも宝石でこんなカラーはなかなかありません。



パライバトルマリンは1980年代末にブラジルのパライバで発見された、とても新しい宝石です。
微量に含んだ銅が色の原因になり、独特のイルミネーションカラーを帯びます。
この珍しくも美しいブルーのために、一気に人気がでました。

分析で銅が色因と分かれば「パライバトルマリン」の名称で流通しますが、やはりブラジル・パライバ産のトルマリンこそ名実ともに「パライバトルマリン」にふさわしいといえるでしょう。

この片耳ピアスはブラジル・パライバ州産のトルマリンだそうです。
今は産出量も落ちているでしょうに、こんな綺麗なカラーのルースをよくぞ仕入れたものですね。
【Bizoux(ビズー)】の、宝石へのこだわりはすごいと思います。

宝石好きなら、1つは持っておきたいカラーストーンではないでしょうか。


価格:29,800円(消費税込:32,184円)
宝石:パライバトルマリン×1石
地金:K18イエローゴールド、K18ピンクゴールド
全長:(約)12mm
厚:最小(約)1.9mm-最大(約)2.7mm
幅:最小(約)1.3mm-最大(約)1.5mm
ポスト:10mm
キャッチ厚:約3mm(ダブルロックキャッチ)



【Bizoux(ビズー)】は、宝石をメインにしたジュエリーをお探しなら、断然オススメのお店です。



2016年08月27日

非加熱サファイアのリング! 宝石好きには絶対おすすめ!

ちょっと驚きの情報!
非加熱サファイアの指輪ですよ!

サファイアといえば、加熱処理されている宝石で有名です。

サファイアに限らず、ほとんどのカラーストーンは古来から熱を加えることで色合いを上げる処置を行ってきました。
サファイアの原石は色が弱かったり逆に濃すぎたりと、バランスが取れていないことが多いので、加熱することで明るい鮮やかな色を引き出すのです。

だからこそ、非加熱の「天然宝石」なサファイアなど、まず市場に出回りません。
鉱物標本なら可能性もありますが、はっきりした明るいカラーが好まれるジュエリー用の宝石としては、非加熱はとても珍しいのです。

その非加熱サファイアを使ったリングがこちら。



【9月誕生石】0.7ct非加熱サファイア×18Kゴールドリング・シェリー
49,000円(消費税込:52,920円)


スクエアカットのサファイアをセッティングしたシンプルな指輪ですが、だからこそ宝石の色が強調されて美しい!
非加熱で、これほどはっきりしたカラーのサファイア……。
まさに「天然宝石」の域です。
よく仕入れたものですね。バイヤーさんに拍手を贈りたい!



重ねもいいですねー!
カラーはなんと14種類。
さすがサファイアは、色の幅が広いです。
きっとあなた好みの非加熱サファイアが見つかるはず。



単品もよし、重ねもよし。
しかも珍しくてほとんど市場には出回らない非加熱サファイア。

宝石好きな方にはオススメです!
サファイアは9月の誕生石ですから、バースデープレゼントにも最適ですよ!



販売しているお店はこちら。
本当に宝石が豊富なお店で、宝石好きにはたまらないと思います。



2016年08月07日

結婚指輪は「普段使いが前提」です


結婚指輪はご存知の通り、結婚した証と生涯添い遂げる誓いを込めたリングです。
だからこそ押さえておかなくてはならないことがあります。
既婚者の方々は実際に指輪を買ったときに宝飾品店で聞いていると思いますが、結婚指輪は「普段使いが前提」なのです。
購入するときは、このキーワードを念頭に選んでみてください。





【結婚指輪はシンプルなリングが一番!】

結婚指輪は日常使うジュエリーの中でも、もっとも身近なリングと言えます。
なにしろ家にいる時も外出時も、職場や買い物、レジャーにフォーマル、冠婚葬祭のときでも、TPOを選ばずに常に身に着けてもいいジュエリーは結婚指輪以外にはないと言っても良いでしょう。
なかにはそれこそ肌身放さずつけ続ける人もいます。まさに「普段使いが前提」です。

このように長時間使い続けるリングはシンプルが一番。

婚約指輪のように宝石が大きかったり豪華な装飾が施されていたりする指輪は、日常生活にはむしろ邪魔になってしまいます。
甲丸、平打、Vの字、ねじれ型など基本形に、彫刻を施したり、宝石を一粒だけ埋め込んだりと、シンプルながらもデザインの幅はとても広いので、好みのものを選びましょう。
もちろんオーダーメイドもオススメです。
ちなみに裏側にブルーサファイアを一粒埋めるのは欧米の風習から。結婚式に青い小物を持つと幸せになるのだそうです。
また、刻印は結婚指輪の重要な装飾の一つ。互いの名前やメッセージを刻むのもいいでしょう。
10年後に恥ずかしくなるかもしれませんが、それもまた二人の歴史です。


【結婚指輪は着け心地が大切!】

購入する時、将来太ることを考えて大きめのサイズを買う人は多いのではないでしょうか。
もちろんそれも考え方の一つで、間違ってはいません。
しかし、大きすぎて紛失してしまったら残念ですよね。
結婚指輪は「普段使いが前提」です。大きめのサイズにしていつ落とすかビクビクしながら使うのは、とても普段使いとはいえません。
サイズ直しを前提にして、ぴったりか、気持ち大きめのものを購入するのもいいのではないでしょうか。

リングを買うために指のサイズを測るときには、一日の間で時間をずらして何度か計測するのがセオリーです。
指は一日の間で意外とサイズが変わります。朝昼晩と3回は測ってから、宝飾店で相談してみましょう。

複雑な装飾が施されているリングはサイズ直しができないこともありますから、その意味でも結婚指輪はシンプルが一番です。


【結婚指輪は安心して「普段使いできる」ものを買おう】

このように、結婚指輪は記念や誓いのリングであるだけでなく、一番身近なジュエリーでもあります。
まさに「普段使いが前提」です!
日常での使い勝手と着け心地の良さ、購入後のメンテナンスやサイズ直しも視野に入れて選んでみてくださいね。
そして常に身に着けて、パートナーとの絆を感じて下さい。




2016年08月05日

ジュエリーのお手入方法


ジュエリーに使われている金やプラチナ、宝石類は汚れないと思っていませんか?
確かに金やプラチナは化学的に変化しにくい金属です。
しかし、埃や手の脂を自動で弾いたり、勝手に汚れが落ちるような不思議なパワーは持ちあわせていません。
使えば当然、汚れます。
ジュエリーだって、定期的なお手入れは欠かせません。

【ジュエリーのお手入れの基本は、布で拭き取ること】





どのジュエリーにも共通して使えるお手入れ方法は、柔らかな布やセーム革を用いて、乾拭きすることです。

前述したように、ジュエリーは、使えば汗や脂、埃がつきます。
特にダイヤモンドは油になじむ性質がありますので、手で触ればあっという間に表面が汚れます。
パールにいたっては、汗や脂で変質変色する可能性すらあります。

脂や汗はついたらなるべく早く拭き取ること。これがジュエリーのお手入れの基本です。

一度身に着けたら、しまう前に柔らかな布で乾拭きしましょう。
石留めや装飾部分に布が引っかからないように、ゆっくり慎重にお手入れして下さい。


【ひどい汚れは中性洗剤で洗浄する】

乾拭きしても落ちない汚れには、中性洗剤やジュエリー専門の洗浄液を使います。

ぬるま湯で中性洗剤を溶かして、絵筆や柔らかい歯ブラシで洗って下さい。
石座から宝石が外れないように、優しく扱いましょう。
最後に水でよくすすぎ、水分をしっかり取ってから乾燥させます。
ひどい汚れなら一日洗浄液に漬けてから、上記したように洗うといいでしょう。

ただし、水や液体が弱点である宝石が使われているジュエリーには、絶対に使用してはいけません。
例えばオパール、コーラル、ターコイズ、パール、マラカイトなどは要注意です。


【ジュエリーを美しく保つために、定期メンテナンスにだそう】

ジュエリーは宝石によって、自身でのお手入れが難しいときがあります。
乾拭き以外の方法は、宝石の特徴をよく調べてから行ったほうが良いでしょう。購入時に宝飾店で確認しておくことをオススメします。
自信がないなら無理をせずに、購入した宝石店にメンテナンスを頼みましょう。

また半年から一年間に1回、定期点検に出すと、汚れの他に傷や石留めの緩み、全体の変形などをチェックして直してくれます。
お店によって有料無料の違いやサービスの内容が異なりますから、この点も購入時に確認しておくと後ほど便利です。

定期検診を受けておけば、早期発見早期治療ができる。
こう考えると、ジュエリーも人と同じですね。





2016年08月03日

ダイヤモンドの4Cについて

【ダイヤモンドの4Cは、希少性と品質を表す評価基準】

ダイヤモンドジュエリーを買うと、グレーディングレポートという書類がついてくることがありますよね。
これは様々な視点からダイヤモンドの希少性を評価した報告書(レポート)です。

ダイヤモンドの形から大きさ、色や透明度まで細かくチェックされるわけですが、その判断基準は古くからある「価値あるダイヤとはどんなものか」からきています。

では価値あるダイヤモンドとは何でしょうか。

それは「大きくて」「無色透明」で「美しく輝く」こと。
この3つの条件を兼ね備えるダイヤこそ、もっとも希少価値があるダイヤモンドだと言われてきたのです。

グレーディングレポートは、この3条件を客観的に数値化して、だれでも分かるように仕立てたものです。
そして「大きく」「無色透明」で「美しく輝く」ことを見極めるために作られた4つの視点を「ダイヤモンドの4C」といいます。

それはカラット(carat)カラー(colour)クラリティ(clarity)カット(cut)の4つです。


【カラット(carat)】

カラットは重量。すなわち「大きさ」を表します。
カラットの単位記号はctです。1カラットは0.200グラムになります。
一般的に宝石というものは大きいほど希少価値が高まります。
ダイヤモンドも同じで、まず「大きいことはいいことだ!」なのです。


【カラー(colour)】

言葉通り、ダイヤモンドの色のことをいいます。
前述したように、ダイヤの価値は「無色透明」であること。
つまり、カラーはどれだけ無色に近いかを示しています。

評価は完全な無色を「D」として、やや黄色がかった「Z」までアルファベット順でランク付けされます。
基本的にはD、E、Fの3グレードを無色とします。実際、普通の人が肉眼で見る限り、この3つはほとんど区別がつきません。
ちなみにZ以下はファンシーカラーと言われ、はっきり色がついているものほど希少価値が高くなります。
中途半端が一番評価が低いということです。


【クラリティ(clarity)】

ダイヤモンドの透明度を表します。
つまり「無色透明」の「透明」部分を表している評価基準です。
10倍拡大で、中の包有物と表面の傷の大きさ・数・形などをチェックします。
10倍拡大で表面も中も傷一つない最高の状態をFLとして、IF、VVS1、VVS2、VS1、VS2、SI1、SI2、I1、I2、肉眼でも容易に傷が確認できるI3まで、11ランクあります。
といっても、10倍拡大でチェックするわけですから、肉眼ではSI2以上ならほとんど気になりません。
しかしもちろんFLとSI2を比較したら、価値はまったく違います。

【カット(cut)】

ラウンドブリリアントカットされた場合の、総合的な形の良さを示します。
ダイヤモンドの場合、カットが美しければ輝きが違います。つまりカットは「美しく輝くかどうか」を判定しているのです。
日本では、GIA(米国宝石学会)が定めたプロポーションが評価基準となることが多いですが、宝石研究機関ごとに微妙に数値が違っています。
GIAの場合、厳密には様々な部分をチェックしますが、最終的な総合評価をエクセレント、ベリーグッド、グッド、フェアー、プアーの5段階に分けます。
カットはラウンドブリリアントカットだけに通じる評価基準です。他のプリンセスカットやファンシーシェイプカットには、まだこのような統一的な評価はありません。


【4Cは目安。最終的な決め手はあなたが気に入るかどうかです】

4Cは、ダイヤモンドの希少性と品質を示しています。
4Cの評価が高いと「大きく無色透明で輝くダイヤモンド」になるわけで、当然数が極端に少なくなり、金銭的な価値も高くなります。
まさに、下に紹介しているダイヤモンドのようなものこそ、昔から価値があるとされたダイヤの例です。

ダイヤモンドルース 裸石【送料無料】ラウンドブリリアントカット 大粒 希少 ハート&キューピッド H&C トリプルエクセレント 3EX ルース GIA 鑑定書付き Type2レポート付 Dカラー フローレス 3.52ct Dカラー/FLクラス

価格:43,200,000円
(2016/8/3 22:40時点)



値段も美しさもすごいですよね。

ですが、絶対的な美しさを保証しているわけではありません。
上記のダイヤだって見方によっては「輝きが強すぎる!」と感じる方もいるでしょう。

美しさは相対的なもので、最終的な判断は「あなたが気にいるかどうか」です。

グレーディングレポートと4Cの評価は目安程度にして、あなた自身が心から美しいと感じたダイヤモンドを選んでくださいね。

あ! 予算の確認もお忘れなく!!




検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。