アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年01月05日

出題予測問題<人体の構造と機能及び疾病の成り立ち>ヒトの細胞

それでは、昨日の問題の解説をします。

Q1.500人の集団を対象に、敏感度が80%である疾患Aのスクリーニング検査を実施したところ、100人が陽性であった。さらに、この100人に精密検査を実施したところ、20人は疾患Aに罹患していなかった。このスクリーニング検査の特異度として、正しいものはどれか。1つ選べ。
(1)5%
(2)20%
(3)50%
(4)70%
(5)95%



【解説】正答(5)
スクリーニング検査.png
では、上記の表を使って考えてみましょう。
検査陽性者100人のうち20人は疾患Aに罹患していなかったことから、表中のa=80、b=20となります。
次に、本検査の敏感度は80%であることから、
敏感度=a/a+c×100=80/80+c×100=80より、c=20となります。
さらに、d=500-(a+b+c)=500-(80+20+20)=500-120=380となります。
整理すると、a=80、b=20、c=20、d=380です。
これで上の表も完成しましたね!
したがって、特異度はd/b+d×100=380/20+380×100=380/400×100=95%となります。
◎ここでポイント!
それぞれの言葉が何を意味するのかもしっかり理解しておきましょう。
・「敏感度」は、疾患罹患者に占める検査陽性者の割合
・「特異度」は、疾患に罹患していない者に占める検査陰性者の割合
・「敏感度」・「特異度」は、スクリーニング検査陽性の能力を示す指標で、
  対象集団の有病率の影響を受けることはない。


今日からは、「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」の問題を出題していきます。
今日は、ヒトの細胞についてです。
この問題は、1問程度出題されることがあります。
ヒトの細胞は暗記するだけで攻略できる部分なので、頭に入れておいておきましょう。
勉強の仕方は、細胞の図をみてそれぞれの名称が言えるか、各々がどんな働きをしているか、です。


Q1.ヒトの細胞と組織に関する記述である。正しいのはどれか。2つ選べ。
(1)ゴルジ体では、たんぱく質の分解が行われる。
(2)核小体では、rRNA(リボソームRNA)が合成される。
(3)リソソームは、多くの酸化酵素を含む。
(4)肺胞は、単層立法上皮に覆われている。
(5)心筋は、横紋がみられる。




Q2.ヒトの細胞と組織に関する記述である。誤っているものはどれか。1つ選べ。
(1)滑面小胞体では、ステロイドホルモンの合成が行われる。
(2)エラスチンは、弾性線維の構成成分である。
(3)結合組織は、細胞同士が密接しており、細胞間質に乏しい。
(4)疎性結合組織は、組織液を多く含む。
(5)肥満細胞の細胞膜には、IgE受容体が組み込まれている。




明日解説します。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8403899
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で勤務しながら、半年間の独学を経て管理栄養士の国家試験に合格。その後、管理栄養士として勤務するために病院へ転職。6年間で3つの病院を経験。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削を行っています。 <取得資格>管理栄養士、栄養教諭、糖尿病療養指導士、病態栄養認定管理栄養士、NST専門療養士
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。