アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月24日

『辛さよりもスパイス感に満ちたスナック』Bhujaのスナックはジャンク旨い!

一言:好きな味ですわ、買いやで!

特に・・・ヘルシーでは無い気がするカレー風味?スナックです。
グルテンフリー以外に健康的な要素は特に無し

こちらの原型はボンベイ・ミックスやsimyan、Punjavi mixなど・・・
インドや周辺国で伝統的に愛されているスナックなので、スパイスが効いています。
各国で微妙に配合が変わっていたり、名称が異なるようです。(米国wikipedeiaより)
オーストラリアで初めてこれらのスナックを商業的に製造したのがこのBhujaで、
原型はインドネシアのBhujaというスナックだそうです。

紛らわしいなぁ

海外で日本のお煎餅を販売する会社が『SEN-BEI』とか社名にする感じ?

写真です。
bhuja ori01.JPG
bhuja ori02.JPG
bhuja ori03.JPG
色々と入っているんですわー
bhuja ori04.JPG

食べ終えた後の袋を見ると、フェンネルとかスパイスの残りが・・・

食べた感想

パッケージの印象とは異なり、そんなに辛くないです。
スナックからは芳醇なスパイスの香りが広がりますが、
辛さは妙にマイルドで物足りなくなるほどです。

流石にスパイスの素性とブレンドの妙まではわかりませんが・・・
インドのガラムマサラ(無限堂とかの本気なヤツ)とはやっぱり異なっています。
蟹カレーやタイカレーのスパイス感を薄くしたような感じかな?
こう…香りに対して既視感はあるのですが、微妙に思い出せない…
カレーっぽいけどカレーじゃないスパイス使いです。

多分、生産している会社がオーストラリアだからでしょうか?
スパイスの香りがするけど、強過ぎないというか、丁度良い。
もはや、日本で販売しているカレー・スパイス系のスナックの方が刺激が強いですね。

サクサクとした部分が美味しいのは当然ですが、
ドライフルーツや豆が実に良い感じです。
中でもサルタンレーズンの甘味と香りがスパイシーさにマッチしているなぁ。
…やっぱりサルタンレーズン、美味いなぁ!
サクサク!バリバリ!ボリボリ!グニュ(レーズン)・・・と個性的な食感

また、揚げ具合が強いのかな?香ばしさが強くて異国情緒を感じます。
脂でベトベトするほどじゃないのですが、フライ感が強いです。

スナックも豆もレーズンも個別に食べても旨いし、
調味料のスパイス使いは個性的だけど妙にマッチしているし、
適当にミックスして食べると食べ飽きないし・・・


完成度高いですわ、これ。オススメですわ。

お値段は安く無いけど希少価値的にも興味深いスナックです。

グルテンフリー派以外にとっては、別に健康的では無いのですが・・・
普通に、ちょっと気の利いたスナックとして購入すべきです!

アマゾンではあまり売れていない(別にアメリカ企業じゃないし)
ですが、6パック入りで販売されていて
口コミ数32で否定的な口コミがほぼ無い・・・
1つ星をつけている方が1人居ますが、コメントはExcellentですし
他も健康的面の話題よりもスナックとしの美味しさ、中毒性で埋まっています。

Bhuja, オリジナルミックス、約200gで450円くらいします・・・
カロリーはやっぱり1袋で1000未満ほどです。
ちょっと高価だけど美味いですぜ!

ビールと合わせると危険過ぎる・・・



bhujaのオリジナル味画像


ちょっと高価だけど、普通に美味しい素敵スナック!
Bhuja, オリジナルミックスのiherb販売ページへ!

2017年09月23日

『ゴツイ、デカい、大味!』スナイダースのスモアは良くも悪くもアメリカン

確認したら在庫切れでした・・・
注文が多いのか、在庫数が少ないのかは謎ですが。

一言で表現すると

何もかもアメリカンなオヤツです。

・・・日本に輸入されているスナイダースは外向け?と思うくらいに、
プリミティブなアメリカらしい大味でゴツイ感じのスナックです。
友人所有の古いマスタングを思い出しました。

※特段に美味しくは無いです。

先日書いた駄文こと

『質実剛健!ドイツっぽい!』Snyder'sによる真のプリッツェル

でも表記していますが、日本のプリッツの方が美味いです。

こちらは・・・
なんというか、輸入会社が輸入を諦めるレベルで現地風味なスナイダースです。

写真です。
袋のサイズがいつも通り、オカシイです。
snyders smoa01.JPG
裏です。
snyders smoa02.JPG
現物です、小さい袋に入っているスナイダースよりも遥かにゴツイです。
snyders smoa03.JPG

風味はS'Mores

商品の解説文を読まないで購入しましたが・・・
甘塩っぱい謎のソースがボリボリの極太プリッツェルに染み込んでいます。
プリッツェルは固いので、そこまで浸透していないので食感は健在です。
甘さ、塩気、そして妙に既視感のあるフレーバーとコクがあるのです。
ガリガリ食べると妙な味わいがジュワっと感じられて・・・うん・・・

嫌いじゃないけど、好きでもないなぁ
歯応えが良いのでたまに齧りたくなるけど

ブログを書くために調べてみると

マシュマロ+チョコレートのことだそうです。

あぁ、あのフレーバーは海外の廉価なチョコ特有の変な匂いか・・・

でもマシュマロはどこに?本当にチョコなの?
等々、スナイダースか何を思って開発したのかさっぱり共感できません。

ちなみに、アマゾンでも口コミ数は少ないです。
誰得の製品だろうか?と不思議。

TVドラマのアルフとか思い出すような、
なんかアメリカ大衆文化を感じ・・・
別に美味しくは無いけど面白かった商品です。
オーガニックとか妙にお洒落な商品を購入していますが、
アメリカから個人輸入をしてる!という実感が湧く逸品です。

Snyder's, 甘辛プレッツェルピース、スモア、198.5 gで約300円
ちなみに1袋で約1000キロカロリーです。

現在売り切れ中ですので、ウィッシュリスト追加でもどうぞ〜



スナイダースのスモア味画像

多分、日本未発売だと思うけど、売れないから輸入しないと思う。
アメリカのアメリカによるアメリカのためのプリッツェル、iherb販売ページへ

2017年09月20日

『質実剛健!ドイツっぽい!』Snyder'sによる真のプリッツェル

※注意

特段に美味しいわけでは無いのです
でも、昔から割と好きなのです、ガチなプリッツェル・・・

健康?減塩?グルテンフリー?オーガニック?
そんな麗しい言葉とは全く関係が無いオヤツです。
いや、オヤツ認定して良いかどうかも怪しい変なのです

・・・iherb扱い製品の長所など何もないアメリカンな商品です。
なんでコレが売っているのだろう?アレ?

日本だとプリングルスのように極めてジャンクな味付けがされていますが・・・
もともとプリッツェルはシンプルなスナックです。
漢字の『円』みたいな形状をして、岩塩をちりばめただけのモノなのです。
やまやなどではこのシンプルスタイルのプリッツェルが売ってますが、
他では殆ど・・・見かけません。

Snyder'sって?

ご存じのアメリカンなジャンク風味が楽しいスナックの会社です。
実は1909年創業なので100年以上の歴史がある会社でした。

写真です。

袋がでかい・・・。

sny psa01.JPG
sny psa02.JPG

空けて撮影するのを忘れてました。

味は?

塩味の乾パン。
凄い、乾パン風味。

まさに携帯食といった風情の味わい。ドイツ人・・・

『色気が無さ過ぎるお菓子』
『直球過ぎるパン風味』
『塩気強過ぎ』

そんな言葉が頭をよぎります。

見せ場は胡麻の香ばしさとパン的な風味、そして塊感のある塩気・・・
そう!おビール様との相性は抜群です!
ちょっと食べただけで妙な満足感があります。
飲み物が無ければ某大統領のごとく喉に詰まります。

1ピースが実に太いので歯応え抜群なんです。
ボリボリバリバリとヤケ喰いにもぴったり!
ビッグサイズなので食べても食べても無くならない!
全部(255g)食べてしまっても、たったの1000キロカロリー!
・・・食べきれませんが。

なんか、稀に不思議と食べたくなるのです。
某日本のプリッツェルとは似ても似つかぬシンプルさです。
うわぁ!外国の味!という海外通販の楽しみを存分に味わえます

ちなみに、小さいサイズのプリッツェルよりは僅かに塩分が控えめです。

Snyder's, プレッツェル、サワードウニブラー、255.2 gで約300円です。

ドイツビールが好きな方
シンプルなオヤツが好きな方
目新しいモノが好きな方

そんな方々にオススメです。
ちなみにアマゾンでもこの商品はほぼスルーでした・・・



太いプリッツェル画像

たまーに食べたくなる頑固なスナック
Snyder'sのサワードウニブラープリッェルiherb販売ページへ!

2017年09月16日

『難易度が高過ぎるハーブ系虫下し』Nature's Answerの黒クルミ&苦ヨモギブレンド

Nature's Answerの虫下しハーブチンキを購入しました。

長い文章なんで要点をまとめると

@私には寄生虫は残念ながら居ないようで、効果無し。
A寄生虫を殺すハーブブレンドなので、玄人向けっぽい。
B虫下しに本気の場合は、医療機関の受診がオススメ。


@〜Bゆえに、オススメはしていません。



虫下しなんで今回は寄生虫ネタも多彩に記載しております。
食事中に読むのは・・・オススメしません。

珍しく少々、下調べしてから購入したのです。
調べれば調べるほどに気分が悪くなるけど、同時に興味深い世界です。

そんな寄生虫に興味がある奇矯な方へ・・・

読んでいると気分が悪くなり、身体を掻きむしりたくなる内容ですが、
熱帯病治療薬研究班(略称、日本寄生虫学会による医療機関向け)が発行している
『寄生虫症薬物治療の手引き』とか、
National Institute of Infectious Diseases, Japanのホムペとか読むと面白いです。

特に『寄生虫症薬物治療の手引き』は難しい内容ですが、
斜め読みでも日本で寄生虫用のお薬が手に入らない現状が伺える記述が散見され、コワイ。

なんとなく代表的な寄生虫を挙げてみましょう。
(素人なんで記述は適当です!内容の誤りは笑って許して下さい)


以下、知識が無い奴が適当に書いた寄生虫に関して

〜 〜 駄文ここから 〜 〜

蟯虫(ぎょうちゅう)

日本ではお尻に貼るシール(年齢がわかっちゃう!)で有名なアイツらです。
夜に肛門付近の皮膚で卵を産むので痒いらしいです。
学校・デイケア・キャンプなど集団生活をしていると感染する可能性が高まります。
現在の日本では衛生面が良いので陽性率が0.1%以下と非常に稀です。

しかし現在のアメリカでは3分の1くらいの子供に影響を与えているそうです。
・・・アメリカさん?


似たような糞線虫はアフリカの幾つかの国では半数も感染してます。

回虫

基本的には無害に近いのですが、重症化すると危険度の高い寄生虫です。
ごく稀にヒト以外の由来の回虫は目や脳で大暴れします。

幼虫では肺で育ち、喉に上がって食道から腸に到着、
そこで成虫となり卵を1年以上産み続けると・・・体内を大移動してます。
いつもの環境じゃない、すなわちヒト以外の動物由来の回虫だと体内移動中に迷子になります。
迷った末に脳で暴れたり、目で暴れて失明したりと厄介な無駄飯喰らいです。
卵を含んだ水を飲んだり、人糞が混じった土壌の野菜の生食で感染します。

日本だと少ないですが海外だと・・・割と良くあるレベルです。
生ハーブと生野菜が大好きなベトナムだと、
国が年に2度の虫下し摂取を推奨する程。


最近になって日本でも生息域が増えてきた、
北米由来のアライグマが有する回虫がヤバイようです。
日本だと幸いにも現在まで症例が無いようですが・・・
北米では1981年から回虫による重傷脳障害が少なくとも、12例確認され10例は6歳以下の小児。
もともとの母体が重症だからか、3割の確率たる3名が死亡しているとのことです。
マウスに感染された症例は特にグロイです、写真ぇ・・・。

2017年5月29日に埼玉県の保健医療部 衛生研究所が
県内のアライグマの糞便検査結果の公表をしているほどに警戒している模様。
虫の卵の不活性化に薬は効果が無く、面倒な高温処理しか効かないって!
アライグマ、可愛いくせに怖い。珍奇なペットは、ほどほどに。  

鉤虫 hookwormってそのまんまですね。

上記二種と違い、人間の皮膚を破って小腸に、肺に入り込みます。
アグレッシブに寄生し、血液から栄養を摂取してガンガン卵を産みます。
感染者が貧血になるほどに好き勝手しやがります。
世界人口の約25%に感染するので、対岸の火事とは言い難いです。

子供は皮膚的にも感染後のダメージに対しても脆弱です。
海外旅行に子供を連れて行くのも良いですが…場所は選びましょう。

リンパ管フィラリア

マレー糸状虫などを含む蚊が血液を吸うついでに感染させます。
・・・痒みだけでなく、寄生虫まで!
リンパ管とかリンパ節に住み着いて好き勝手卵を産みます。
血液中を卵が循環するという悪夢の自体になります。。
世界中で約9,000万人が感染してます・・・ちょっと!多くない?

ギニアワームさん

卵に汚染された水を飲むと感染します。
こいつらは、ヤバイ。
腸内で3フィートくらいまで成長した後に、体内を移動して足などに移ります。
足が産卵に良さそうな水に触れる度に、
皮膚からニュルリとこんにちは!して卵を産みます。
・・・説明を読むだけで怖気が走りますね、夢に出るタイプの嫌な奴らです。
インドとか中東とかアフリカとか割と広い生息域であり、
『毎年』10〜4000万人に感染しているとのこと。・・・ちょっと!多過ぎない?!
やつらを除外するには外科的処理が必要です。

トキソプラズマさん

国立感染症研究所・寄生動物部 永宗喜三郎様のお書きになられた
『トキソプラズマ症とは』を読みましょう。

猫に住む寄生虫です。

こいつの特効薬は他の会社買収されて急に値段が50倍になりました。
ハーブによる虫下し(代替医療)が流行るのは、
薬価が高騰し過ぎなのでは・・・という意見が生じるレベル

ほとんどの人は寄生されても気が付かないです。
稀にインフルエンザのような症状でダメージを受ける人も居ます。
稀に稀に重度だと、目や脳など重要な器官にダメージを受けます。

ちなみに、こいつのせいで鬱になってるのでは?と疑われることもあります。
要素が多過ぎて推測レベルだとは思いますが・・・こえぇ。

妊娠中に運悪く感染して生じる先天性トキソプラズマ病は、
胎盤を通して胎児に垂直感染し死産、自然流産を引き起こし
視力障碍、脳性麻痺、精神遅滞など重篤な症状を発生することがあるそうです。
不顕性感染(特に症状が無い)の場合でも、
目へのダメージは思春期まで遅発性の発症リスクがあるそうです。

・・・宮崎県で妊娠中にトキソプラズマに初感染した割合は0.25%です
検査自体方法も確実では無いし、新方式は未承認だし専門医しか知らない。
トドメに、海外で使用される薬は日本では未承認です。

すげぇ厄介な寄生虫の気がするのですが・・・

ちなみに飼い猫の場合は対処方法があるので良く読んで下さい。
妊娠したからと言って飼い猫を誰かに預ける必要はありません。
野良猫と、他人の飼い猫に対してはどうしようも無いですが。

ちなみに猫以外だと生肉 生水 生泥 などなど。
レンジでチン!ぐらいでは色が変わっても虫は殺せませんのでご注意を!
冷蔵と寄生中が死ぬ冷凍も違いますぜ?

寄生虫は調べれば調べる程に(色々と)エグイです。

〜 〜 駄文ここまで(このブログ自体がアレですが・・・) 〜 〜 

以上、興味が無いヒトには無駄な文章でした。

サプリやハーブでは試験管や動物研究において寄生虫を殺すのが幾つかあります。
しかし・・・ヒトにて同様に働くかは謎で未確定です。

厄介なこいつらに効きそうなハーブ

ウコン 試験管・動物実験
ニンニク 試験管・動物実験で特にトキソプラズマさんに良いようです。
パパイヤ種子 (カルパインの効果、2005年にJournal of Medicinal Foodでナイジェリアの子供で実験)
ニガヨモギ(昔から使われているようです)
黒クルミ(ジュグロンとタンニンが効くと考えられている)
クソニンジン、普通に抗マラリア薬アルテミシニンの原料です。
(伝統医療的に使用する場合は新鮮な素材が大量に必要なので・・・ほぼ無茶)
海人草(日本近海に生えてます 回虫に効く生薬)


効くらしいけど・・・精油の服用は大変危険です。

ナツメグの精油 なんか試験管の中でトキソプラズマに効いたそうです。
オレガノの精油 カルバクロールとチモールが良いようです、でもどうしろと・・・

他にも色々とあるかもしれませんね。

さて、今回購入したハーブブレンドは?

以下の4種類で構成されています。

黒クルミ(ブラックウォールナッツ)
丁子 (クローブ)
クソニンジン (中国では黄花蒿 英語だとsweet annie)
ニガヨモギ


4つもハーブが配合されているので副作用は注意した方が良さそうです。

基本的なところ

妊娠中のハーブ、しかもサプリなどの高容量は何が起きるかわかんないので危険です。
妊娠中だからと、普段摂取しないハーブを新たに摂取するのもアレルギー的にリスクです。
今回使用されているハーブは長期間の摂取に関するデータが少ないようです。
つまり、短期的な摂取は基本的に安全だと思われているかもしれませんが、
ずーっと摂取し続けるのは今までに表面化されていない問題が生じる危険性があります。

なんか・・・
虫に影響があるから最初だけ体調が不調になるかもよ!という話もあります。
確かに通常医療でも治療中にヒスタミンが増える寄生虫もいるようです。
体調が悪化しても、効果が出た!と考えて飲み続けるというのはオススメできません。
アレルギーなどによって体調が悪化した可能性をも許容することになります。
お医者さんに行く時期が遅くなり、結果的に重篤化してしまう危険性が否めません。

体調が悪くなったら、
むしろ寄生虫の鑑定ができるお医者さんに行った方が良いと思います。



結構、危険度高そうなハーブブレンドっぽい。

素人判断で使用するのは怖いかも。

特に、コレは短期(たった最大10日間)摂取向けの使用量が記載されています。
逆に長期間向けの摂取量が記載していない=メーカーは想定していないと思います。

そもそも毒と薬が紙一重なハーブをブレンドしている、という印象です。
ニガヨモギに黒クルミに黄花蒿(下品扱いの青蒿と中国では同一視)と・・・丁子も割と・・・
うん、素人判断だけど、長期間服用はダメそうなモノばっかです。

・・・毒を毒で制すような印象が強いなぁ。

しかも、寄生虫なんで基本的に

卵 ⇒ 幼体 ⇒ 成虫

とサイクルして生きる生育期間と摂取時期を考慮しなきゃ、
イタチごっこになりそうです。
自己判断で虫下しって難易度高そうだなぁ、と思います。

アレルギー反応とか

ニガヨモギは キク科なのでブタクサ、キク、マリゴールド、デイジーなどに反応する方はアカンです。
アブサンの原料なんで、周知のとおり『ツヨシ』が厄介です。
精油丸呑みとか超危険です。

黒クルミはナッツアレルギーの方は禁忌です。使用しているのは外側の部分ですが・・・
黒クルミに含まれるユグロンはずっと使っているとアカン可能性があります。

クローブの香気成分オイゲノールもアレルギーの可能性があります。
日本ではあまり接する機会が無い(ガラムなどの丁子煙草好き以外)ので、慎重に摂取して下さい。
食品レベルなら割と危険性は少ないらしいのですが。

クソニンジンは妊娠中、駄目絶対。
ニガヨモギと同じキク科のアレルギー持ちは禁忌です。
ハーブティーで気持ち悪くなったり、合わない方が居る模様です。

このハーブブレンドの良い点

虫が居なくなった!と喜ぶヒトいます。

同じハーブブレンドでNOWのモノがアマゾンでは大人気です。
そこには様々な症状で悩まされ、医者でも原因不明と診断され・・・
実は寄生虫でハーブブレンドで虫が退治された!と喜びの声がありました。

確かに海外の寄生虫などは先進国ではお医者さんも未経験でしょうし、
なかなか病状の原因と同定しにくいのでしょう。

感想は?

虫、いなかったみたい。
苦い汁を我慢して摂取していましたが、効果が無いです。


900円なのでお試し気分の購入でしたが、
前述のとおり割と難しいハーブだと思います。

万人には勧め難い。

あ、写真です。
natue blaworm01.JPG
natue blaworm02.JPG
見るからにヤベェ色と質感の液体です。
natue blaworm03.JPG

Nature's Answer, ブラック ウォールナッツ&ニガヨモギ,
アルコールフリー, 2,000 mg, 1 fl oz (30 ml)で900円です。

なんとも言えない商品で、正に自己責任なハーブ商品です。
調べるのが面倒な方用にリンクは張りますが・・・うーん・・・


西洋虫下しハーブブレンド画像

玄人向けのハードな虫下しブレンド
安いことは安いけど・・・Nature's Answerのブラック ウォールナッツ&ニガヨモギiherb販売ページへ!


『エクセレンッットォ!』Herb Pharmのエゾウコギが良い、ほんと良い、マジ良い。

アダプトゲンに興味があるなら・・・
今すぐ、購入して良いレベルでグレイトォ!

お値段とコダワリぶりのバランスがおかしいです。
ちなみにこのブログを書いている時点で他の製品も購入してます。
・・・Herb Pharm、安いのにスゲェ!

Herb Pharm製品の素敵ポイント

@確かな歴史と製品に対する厳格さを有するハーブ企業
Aエレウテロは野生採取品
B最大効力のための異なる抽出方法
C・・・なのに安い、いや、本当に安いですわ。


今回は、エゾウコギですよ!

ロディオラ、高麗人参、オウギ+アシュワガンダ(ブログ未記入)と来て
真打のエゾウコギの出番が回ってきました。

単純に私が好きなアダプトゲンの一つです。
4週間程摂取したら1〜2週間休んでまた摂取するのがオススメ。
年度末など短期〜中期の繁忙期の疲れ果てた心と体に、
無理矢理元気を注入するのに最適なアダプトゲンです。

エゾウコギについては乱雑な駄文ですが、無駄に細やかに記述しております。
興味がある方は是非ご覧になって下さい、長くて申し訳ないですが・・・

iherbで実は一番オススメのアダプトゲンハーブ…エゾウコギを再プッシュ


エゾウコギでちょいと面白い研究がありました。
とりあえず前回のブログを書いた時点では気が付かなかったのですが・・・
ラット肝臓の分解酵素との相互作用について研究した論文がありました。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3880977/

医薬品と一緒にハーブやサプリを摂取するのは避けたいところですが・・・
医療費が危険域なアメリカでは医薬品との併用が多いようです。
エレウテロの代謝酵素への影響がわからないと、薬効が安定せずコワイ!
・・・ということでラットを使って調べた論文です。

使用されているCYP3A4、CYP2D6、CYP2C9、CYP2E1と違いが全くわからんのです。
でもこれらは約85%の薬物の代謝に関係していると考えられている大事な酵素だそうです。

細かい記述を紹介しても私の無知を披露するだけなので、
結論だけ読むと・・・CYP2C9とCYP2E1の活性を阻害したそうです。

この2つの代謝に関係する医薬品を飲んで居る方は、
お医者さんに黙って飲まないで下さい。
副作用が出過ぎたり、効き目が強過ぎたりで大変に危険です。


Herb Pharm社ってどんな会社?

1979年創業なので割と歴史あるハーブ会社です。
アメリカはオレゴン州南部にて設立者達が、友人のために薬草を栽培し出したのが始まりです。
友人、または同好の士のために始めた企業が多いなぁ。

アメリカらしく自社の求める仕様を明確に定義して文書化し、
世界のハーブ栽培者や採取者といったパートナーと共有しています。
自称、最高峰のレベルで要求しているようです。

ちなみに、ハーブに含まれる成分や栽培方法どころか労働条件までも指定する程・・・
細かく、細かく指定しているそうですわ・・・やりすぎ!

『安いところと比べられると・・・困るんだよね!』
と言いたげ(結構、明示してますが・・・)なコダワリがHPに散見されてます。

本気でこだわるので自社の基準に満たないハーブは使わない!
どうしても発生する『在庫切れ』は・・・我慢して!とまで公言するほど。

本当は自分のところで育てたい!と自社農場では70種類程ハーブを栽培し、
Botanical Sanctuaryとまで賞されるほどです。

さらにはハーブごとに最大の効果を発揮するように成分の抽出方法も変えているようで・・・
アルコール濃度とかアルコール無しのチンキとか、色々あるようです。

ロジカルさと柔軟な現代技術の使用、そしてハーブそのものに対する執念と・・・
まさにアメリカが誇る、アメリカらしいハーブ企業です。すげぇ。

今回購入したエゾウコギのチンキは高濃度のアルコール(32〜42%)によって抽出してます。

アルコールの役割として・・・

@水に溶けない活性物質を抽出するため
A保存料を仕様せずにハーブの成分を保つため
B体内の吸収を助けるため


と定義しています。また、アルコールの純度はハーブによって異なり…
80%〜90%程のアルコールを有せねばならない薬種もあるようです。
もちろん、アルコールはグルテンを含まないトウモロコシやサトウキビ由来です。

エレウテロチンキのアルコール度数は32度〜42度。
スポイト1回分は0.7mlくらいなので純アルコール量は最大3ml程です。

このアルコール量は・・・

ビールに換算すると60ml程度
ワインに換算すると21ml程度
ウィスキーに換算すると7.5ml程度


酒飲みには少なく感じますが、通勤で運転する方や、
体質としてお酒に弱過ぎる方(病院直行レベルの方、友人に居るけど・・・)
にはオススメできませんね・・・。


写真です。まぁ、外見ではあんまり意味が無いのですが・・・
チンキだからスポイトですわな。
Herb Pharm ele01.JPG
Herb Pharm ele02.JPG

ちょっと禍々しい液体ですわ・・・

Herb Pharm ele03.JPG

感想です

簡単に言うと、元気になります。

エネルギーが満ちるというか、前向きになるというか・・・
摂取を忘れていると気が付くこの違い・・・力こそパワーですよ!

なんだか妙に身体を動かしたくなる感じです。
ラジオ体操?・・・誰よりも美しく魅せてやるぜ!
と、暑苦しく叫びたくなります。
身体を動かして重く響く疲労よりも喜びを感じるなんて、いつぶりだろう?

そんな無暗にエネルギーというか、脳がハッピーになるというか・・・
明るい『ヒャッハー』です。
若返りとかは外観的な美容面では特に変化は感じませんでした。
しかし思考・肉体共に前向きになるので、客観的に若さを感じさせるのかも。

この濃厚チンキ、普通のカプセル的なサプリよりも即効性があると思われます。
割と早めに効果を体感しました。
逆に、多分、早めに効果が減衰しそうですが・・・それもまた良しです!

ちなみに、味は不味いです。

濃厚なアルコールと濃厚な漢方風味が鼻と口腔を汚します。
でも、単純にマズイだけで、心身への危険を感じる程ではありません
漢方に慣れていない人にはちょっとした試練かも。
個人的には漢方同様に白湯に溶かして飲んでます。
ほら、身体が温まって効果が上がる気がするので。

これだけの商品・・・お高いのでしょ?と首をひねるのですが・・・
Herb Pharm, エゾウコギ 29.6ml(42回摂取分)で約1250円です。
1日に2〜3回食間の摂取が推奨されてますが1日1回で十分です。
すると・・・1日たった30円ですよ!?
エゾウコギは基本的にお安いのですが、良質の原料と抽出でこのお値段!
Herb Pharm始まり過ぎだろ・・・と他の商品も買っちゃいました。



ハーブ農場のエゾウコギ画像

会社名が『ハーブ薬学』って・・・でも、名に恥じないグレイトぶり
元気を求める方へ!ハーブファームのエゾウコギiherb販売ページへ!

検索
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
SHIVAさんの画像
SHIVA
幼少より身体が弱く、幼稚園は半分も通えていない生活でした。様々な漢方薬を飲みながら育ちましたが、成人しても健康面に不安があり、サプリメントなどは欠かせませんでした。社会人になってからはブラック企業に勤めたために、生きるために更にサプリを購入しだしました。国内販売のモノでは価格が高価なため色々調べた結果、アメリカから直輸入するiherbを知り、それからもう9年購入を続けております。身体が弱かったり、激務に苦しむ方の一助となれば身に余る光栄と考えまして、恥ずかしながら筆を取らせていただきました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。