アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年04月01日

令和元年更新!【iherb初心者の独身男性向け商品のまとめ】オススメiherbサプリ・化粧品・食品類

TOPページ代わりに一番上に表示するようになってます。

仕事で多忙でしたが・・・漸く時間が取れたので修正いたします。

友人のスマホで本ブログとiherbを検索したところ、
なんとも使い難いもので驚愕しました。

『まとめないと見る気がしない』

とまで言われて悲しいので、現時点のオススメ商品をまとめてみました。

初心者さん向けサプリ
化粧品系のオススメ(独身男性向け)
食品系のオススメ


割と長くなってしまいましたので、下記をクリック願います。続きを読む...

2018年10月14日

『贅沢スペックの乳酸菌+プロテインオートミール』Earnest Eats, プロテインプロバイオテックオートミール、マイティメープル味

以前にご紹介したプロテイン入りオートミール

ThinkThinの
タンパク質・繊維ホットオートミール、ファーマーズマーケット・ベリークランブル


【なんかスゴイ、としか言いようが無い】ThinkThinのプロテイン入りオートミール


こちらがお洒落に高感度な女性向けとするならば、

今回ご紹介するEarnest Eatsの
プロテインプロバイオテックオートミール、マイティメープル

こちらはガチ男(トレーニー)向けだと感じました。
お洒落?モダン?いいから筋肉だ!筋肉体操しようず!

もうね、パッケージの端々から少年心をくすぐるのです。

正面がこんなんです。
eanestprooatmaple01.JPG
パッケージデザイン、このプロテインとかでありがちな・・・
メタリックな文字色とカッパーな色合い!
アメリカのトレーニー感が良く出ています!

裏側も無駄に凝ってますわな。
eanestprooatmaple02.JPG
ハイパフォーマンス朝食!登山するシルエット!
妙に多い文章量!

底までもが語る、語る・・・
eanestprooatmaple04.JPG
右端の『WEEKEND WARRIORS』
(休日の戦士たち)

という言葉が個人的にツボです。好き。

iherbの説明が英語なんでわかりにくいんですけど・・・
朝からあなたの心のチャンプ魂を満たすぜ!?
とか割と面白い、好き。

栄養価というか商品の仕様も力入ってます。

〇タンパク質16g
 →プロテインはgrass-fed whey protein
 飼料じゃなくて草喰ってる牛の牛乳タンパクです。
 iherbでも扱ってますが基本的に高価
 バレットプルーフで推奨しているバターと同じ仕様ですね。
 16gという量はさほどではありませんが・・・

〇プロバイオテックス10憶の乳酸菌
 →個人的には加熱するから乳酸菌死ぬじゃろ?と、
 割と懐疑的ですけど、まぁ、気持ちは認める。
 
〇グルテンフリーのスーパーフードだぜ!?
 →オーツ麦にキノア・アマランサスと贅沢な配合
 さらにはヒマワリの種やカボチャの種もいっぱいです。
 食材的に関しても力が入っています。

〇甘味抜きだぜ!?
 →甘味は自分で足せ!という手抜きでは無く
 個々のニーズに合わせて敢えての甘味抜きです。
 濃縮メープルシロップとありますが、影響は少ないです。

〇1つ買うごとに0.05ドル、(国際救済委員会)へ寄付
 買うだけで面倒な寄付行動が簡単にできる!
 絶滅危惧動物への支援を行うチョコメーカーと同じですね。

なんか、妙に洗練されてます。
HPで自らの紹介を行うシンプルな内容と、
カリフォルニア州ソラナビーチ住まいの楽観的なチーム。

・・・無駄にガチすぎる仕様とブランドコンセプトに対し、
正直、失礼ながらイメージのギャップに困惑しました。
え?これを本当に君達が作ったの!?みたいな。

んで、調べてみたところ・・・

スタバ
ケンタッキー
adidas
ネスレ
エディバウワー


iherb取り扱いだと

kashi
Lotus Foods


ここいらの一部巨大ブランドの、
コンセプトデザインやリーダー研修等を行う、
ブルドッグ・ドラモンドがブランドデザインから噛んでた。
そりゃー、いきなり無駄に洗練されているわけです。
・・・匠を感じるコンサルタントのワザマエよ!

中身の写真です。

割とパッケージはスッカスカ
eanestprooatmaple05.JPG

盛ってみるとこんなんです。
eanestprooatmaple06.JPG
カボチャの種が目立ちますが、
ヒマワリの種も実は多いです。わかりにくいけど。

お湯でふやかしてみました。
eanestprooatmaple07.JPG
あんまり変わらんです、むしろお湯が多かった。
キノアとアマランサスが水分吸いにくいようですね。


味は?

オタク的なこだわり抜いた仕様です。
糖分は抑えられています。

『そのままでは味気無く、不味い』

ヒマワリの種もカボチャの種もローストしただけなので、
こう・・・ナッツだけど、なんだかなぁ、と。
薄味というには侘しすぎる味わい。

穀物をこう、味付け無しで食べる感じ。
メープル風味よりもシナモンの方が強く、
変なシナモン臭の飼料を食べているような・・・
割と本気で心が折れる味わいです。

マイナス面が強いというよりも単に0に近いのです。
個々で、なにかしら美味しくする工夫が必要です。

お湯だと侘しくて、ローカロリーなバルサミコ酢をかけました。
バルサミコ味なだけマシ、随分と食べやすくなったの。

なんか、ね、
商品開発で悪ノリして、
『イイモノ全部ぶち込もうぜ!』
というアレな、そう、珍品感がたまらない。
理論的で研究好きで、
でもちょっとズレているこの感じ。大好き。
コンサルタントめ・・・見事・・・

美味しくなんて無いし、
別に安くも無いし、
でもスペックはこだわり抜いた・・・

職人気質な逸品ですわな。大好き。

冒険心を忘れない、
ロマン派の休日戦士に捧げる朝餉です。


Earnest Eats, プロテインプロバイオテックオートミール、
マイティメープル、227gで610円くらい。
4食分なんで1食だと150円程度ですね!
コンビニのちょっと贅沢おにぎり1個程度・・・

そう考えると、お安さに思わず財布も緩みませんか?
サラダチキンばかり食べている場合じゃないですよ!

個人的に『ノリが好きなので』オススメしたいです。
あ、トレーニーじゃない女性には勧めませんよ?

冷静に『サプリ足せば事足りるじゃん?』
そう思う賢い消費者も多分合わないです。



タンパク質と乳酸菌入りオートミール画像

スペック重視のやりすぎ感が好き、
至高のオートミール・・・味以外はね!
iherb販売ページへ!


2018年07月29日

『髭が濃い人必見!高コスパの髭剃りクリーム』Every Man Jackの良品シェービングクリーム

写真を撮るのを忘れてました・・・。

iherb内のシェービングクリームはほとんど使いました。
最高のものならアンネマリーですが、
同時にお値段も最も高価なのは世の常です。

お手頃価格で良いモノが欲しい
・・・そう思うのは自然だと思います。

ドラッグストアで販売している価格帯ですと、

NOWのシェービングクリーム
そして今回再度ご紹介のEvery Man Jack

この2つが最終的に残りました。
この2つがあれば普通の方は髭剃りクリームに困りません。

Now は237mlで\604・・・10mlで25円
Every Man Jackは200mlで\764・・・10mlで37円
重量辺りの単価で考えるとEvery Man Jackは約1.5倍のお値段です。
Nowのお値段が異常に安過ぎるだとは思いますが。

この2つは使い勝手はそれほど大きく変わりません。
オイル主体でも無く、なんかファイバーみたいな感じで滑りを良くします。
どちらも洗い流すのは簡単なので、時短好きにピッタリ。
ただ、お値段の違いか、Every Man Jackの方が濃いです。

つまり、パッと分けると以下になります。
髭が普通〜薄い方はNow
髭が濃い方はEvery Man Jack
肌の保護を重視したい方はEvery Man Jack
コスパを重視したい方はNow


あ、Every Man Jackは無香料なのでその違いもありますね。

Every Man Jackのシェーブクリームは
少々モッタリしたファイバーを感じるクリームです。
ヌルヌルとしているのですが、オイルのようにただ滑らすだけでない、
こう・・・妙な抵抗感があります。
この濃密な感じが髭を快適に剃る違いなのでしょうか?
乳化してオイル分も勿論含まれているのですが、
オイル感が強く無いので、肌も髭剃りの派を洗うのも楽です。
無香料だし、なんか無駄の無い男の道具といった趣です。

元々私が髭が濃くて剃るのが大変というのもあるのですが、
髭を剃るのが楽で痛く無く、あると無いとでは大違いであり、
もはやシェービングクリーム無しの生活が想像できません。

髭を剃るのにシェービングクリームを使わないのは、
あまりにも、人生が勿体無いです!

ちなみに不満は特に無し。
コスパは高いし文句の付けようが無い品質だし、
別次元の品質・値段を誇るアンネマリーを使うまでは、

『一生このシェービングクリームで良いんじゃない?』

そう、思ってました。
逆に言うとアンネマリーの品質が異常過ぎるのですが・・・

Every Man Jack, シェイブクリーム 200mlで764円
突っ込みどころが無さ過ぎて、書く事が無い優等生。



エブリーメンジャックのシェービングクリーム画像

実は当ブログで一番最初にご紹介した化粧品です。
もっと売れて然るべき良品なのに・・・iherb販売ページへ!

2018年05月01日

【まとめFINIのバルサミコ酢は良コスパで納得の品質!】三種類まとめてご紹介ですぞ!

以前にご紹介したバルサミコ酢が良過ぎました
『生野菜が美味しい!』FINIのトリュフ(香料)入りバルサミコ酢は超便利ッ


あんまりにも素敵なんで・・・
ついつい、残りの2つも購入してしまいました。

折角なので3つを比べてみようと思います。
3つとも実に良いです。私は超満足!
購入を迷っている貴兄!

・・・3つとも買っちゃえ!

いちおう写真です。
finivarsa01.JPG
パッケージは少々異なりますが・・・
基本的に見た目は似たようなもんです。

現在iherbで扱っているFINIのバルサミコ酢は3種類です。

1.バルサミコ酢オンリー
2.バルサミコ酢トリュフ茸
3.バルサミコ酢ボルチーニ茸


2.のトリュフは最近レビューしました。
・・・実に良いです。もう、病み付き!

この3つはフレーバーが異なるだけではありません。
濃厚さの指標たる、バルサミコ酢のモネナ
( "アセトバルサミックディ・モデナIGP")
こちらの含有率が個々で異なります。
IGPというのはProtected Geographical Indication
という原産地保護の保証となっています。
日本では現在問題となっている八丁味噌の定義みたいなもの、
フランスでワイン・チーズ・バターなどで有名なAOC
と同じような意味合いの企画だと思われます。

もちろん、単純に原産地を保証するだけでは無く、
その原料や生産プロセスも保証しています。
つまり面倒でコストもかかるけど、本物だと言うこと。

こちらのバルサミコ酢の場合はブドウ濃縮エキスの配合量
と考えて良いと思います。
この配合率が実際にブドウ味の濃さ、粘度につながります。
3種の商品における配合率は以下です。

1.バルサミコ酢オンリー(90%)
2.バルサミコ酢トリュフ茸(70%)
3.バルサミコ酢ボルチーニ茸(60%)

比べてみると、実際のブドウ感と粘度、
商品の酸味と相関関係にあります。

1.バルサミコ酢オンリー(濃厚で、甘く酸味少ない)
2.バルサミコ酢トリュフ茸(ちょっと濃くて酸味少ない
3.バルサミコ酢ボルチーニ茸(サラッとして酸味強い)

多分、2は増粘剤で粘度を高めてますね。
しかし3はサラッとしてて酸味・酢の香りが顕著に表れてます。

では、それぞれのレビューです。
これまでバルサミコはお店では食べてますが、
流石に自分で買うことは無かった男です。
思い違いがありましたら、平にご容赦願います。

1.バルサミコ酢オンリー


3つの中で最も純粋なバルサミコ酢です。
非常に濃密で、酸味を覆い隠すほどに甘さ、ボディの強さがあります。
その粘度は実に独特でミ○プルーンより少々低いくらい・・・
正直、超濃ゆい、です。
酢?本当に酢なの?と思うくらい。

典型的な『バルサミコ酢』を求める方向けです。
ただし、ドレッシング代わりにそのままでサラダに使うには、
濃厚な分だけ少々単調で、ブドウ感が強いかな?と懸念します。
野菜の持つ水分でどうしても薄まってしまい、
持ち味であるボディの濃さが活かせないのも一因かもしれません。
チキンや魚のソースを作るのに使用したり、
アイスにかけるのに使う、など・・・
濃厚さを活かす調理方法において真価を発揮すると思います。

生のままに舐めてみて驚いた事は、
こう、表現し難い謎のコク・旨味感が存在することです。
長期熟成用の赤ワインが真価を発揮した時の旨味感に似たのが、
何故か酢のくせにあるんです。
当然、全く同じではありませんが、相通ずるものを感じます。
良くもまぁ、こんな使い方を考えたものです。
イタリア人の食に対する執念に脱帽します。

咽るような酢の香り、酸味が少ないので、
割と適当な分量でも使えます。
『バルサミコ酢』で検索して出てきたレシピは大概、
コレを使えばOKですね。
約450円でイタリア人の至宝の一端を味わえる・・・
これは実に有意義、かつ興味深い体験となると思います!

ただし最も純粋にバルサミコ酢をしているので、
既に味付けがされている他の2種よりも、
お料理が苦手な方には敷居が高いと思います。

FINI, モデナ産バルサミコ酢煮詰め 150mlで452円
???・・・破格じゃない???



FINIのバルサミコ酢オリジン画像

バルサミコ酢は怖く無い!思わず病み付きに!
ちょっとお値段が心配な高品質FINIのバルサミコ酢販売ページへ!


2018年5月21日追記

良くみたら大きいサイズもありました!
250mlで660円とお得感に満ちています。
市場規模の差でしょうけど、いいなぁ。

比較すると
250mlは660円なので・・・1ml 2.64円
150mlは459円なので・・・1ml 3.06円

もともと安いのに、より安くなるとは・・・
大き過ぎないサイズなので安心な感じです。
次はこっち買う。



FINIのバルサミコ酢オリジン画像

ちまちま使う必要が無い!皿に絵を描くように使いたい放題!
お値段やりすぎな高品質FINIのバルサミコ酢販売ページへ!


2.バルサミコ酢トリュフ茸

70%の割に酢っぽさが軽減され、粘度も高い良バランス
カラメルや濃縮ブドウエキス、そして増粘剤が良い仕事をしてます。

単純に『トリュフの香り』と断定するには疑問を感じます。
しかしながら、
トリュフに近づけようとする努力・工夫が商品から感じられます

トリュフ自体が香り松茸、味しめじ(本しめじ)と言うように、
味わいについてはちょいと微妙なアイツではあります。
トリュフを再現するかのようにフレーバーを強くだしつつ、
キノコの味わいについては抑え目に、
されどバルサミコを活かそうという、
卓越したバランス感覚に匠を感じます。

3つの中で最も、サラダに使用する頻度が高いです
酸を抑えつつ、使い易い粘度で、程よい複雑さがあるのです。
元々フレーバーを足しているので、
水分が多い生野菜で薄められても満足感があります

あ、トリュフにコダワリがあるなら、
適当にトリュフオイルを足せばええじゃない?ね?

非常に使い易い、痒い所に手が届くような、
考えられた商品だと思います。
何より手軽なのが実に素晴らしいです。
これが約450円とか、意味がわからん!

ちょっと良いオイル・ミル挽き胡椒と合わせるだけで、
ただの生野菜が小粋なサラダに進化しますよ!

野菜不足に悩む方は是非!



finiのバスサミコ酢トリュフ?の香りを添えて画像

バルサミコ沼にはまってしまいそうだしまいました!
FINIのトリュフ?風味をお試しあれ!iherb販売ページへ!


3.バルサミコ酢ボルチーニ茸風味


これはバルサミコ酢というのは難しいかも。
薄く、サラッとしてて・・・
酢なのにキノコの旨味と香りが活きている。

シイタケや本シメジを思い出すくらいに、
キノコの旨味感が強いです。酢なのに。

・・・正直な話、私はボルチーニ茸とかあんまり食べてないです。
地元の野菜や魚を仕入れて料理するイタリアンが好きなんで、
そんなにガチイタリア食材を食べて無いのです。
なので自信は無いのですが、すごいキノコ感に満ち満ちてます。

ボルチーニ茸の秘められたキノコパワーに驚きました。
今度、高いけど乾燥したヤツを買おうかな?と思うくらい。

だって複数の茸で旨味成分を重ねる必要性が無いくらい、
これ単品でキノコ感が出ているのです。
キノコ料理にちょっと加えるだけでキノコ祭りになります。

ただ、残念なのが・・・
バルサミコ成分が弱いせいで、一番酢が強いです
そのまま味わうとキノコの味わいを堪能しつつ、
酢の刺激で咽ます。

ちょいと調理で工夫が必要になるかなぁ、
とお料理苦手派の方が使用するのを懸念してます。

特に生野菜だと薄くなって酸味が強調されてしまいます。
正直、面倒なんで個人的にはやりませんが、
焼き野菜や蒸し野菜など水分を飛ばした野菜、
それも味が濃ゆい野菜を選べば合いそうです。

そんな高いポテンシャルを魅せるのに、
その分だけ配慮が必要なニクイヤツ。
癖があるんですが、使いこなせれば料理の幅が広がりそう。
使いこなせなくても、普通のヴァージョンと混ぜれば良いだけですし。



FINIのバルサミコ酢ボルチーニ画像

振り回されるか、使いこなすか、お料理センスを問バルサミコ酢・・・450円だけど・・・
使っていて楽しくなっちゃうキノコ祭りなバルサミコ酢販売ページへ!


FINIの高級ラインがiherbで販売してくれれば良いのになぁ・・・

2018年01月08日

2017年度アメリカの健康食品小売業者の業界雑誌が選ぶベストな新商品サプリ

さて、今年もVitamin Retailer(サプリ・健康食品販促雑誌)が選んだ
2017年のベスト新商品!をご紹介します。
・・・ここ最近の更新が少ないのは、
主にこの記事が原因です。

ベストを選ぶ観点は以下の4点だそうです。

@革新的か
A人気と消費者ニーズはあるか
B配送システム(販促雑誌だし…)
C原料の質


小売り業者からの反響を充分に検討し、
逆に小売り業者からも細心の注意を払うよう求められ、
リストを絞り込んだ結果だそうです。

実は、2016年度のも本ブログで紹介しております。
興味がある方は是非合わせてご覧になって下さいね。

2016年度アメリカの健康食品小売業者の業界雑誌が選ぶベストな新商品サプリ


情報ソースが雑誌(WEB版)なので、iherbは関係ないです
あと内容は適当かつノリで記載しているので、怒らないで下さい。

1.My Magic Mudのホワイトニング歯磨きペースト!

ココナッツの殻から作った活性炭ベントナイト粘土を使用してます。
シンプルな原料ナチュラル志向、そして高い効力が人気のようですわ。

ハイランド・ヘルス・フーズ社のヴィト・バッカロ氏が絶賛
『素晴らしいホワイトニングだよ!もう、みんな炭に夢中さ!』
『新商品として派手に並べたら、数日で売り切れてしまったよ!』


べスティーヘルスフードのラモナ氏が熱く語る
『驚きのリフレッシュ感がずっと続くんだ!』
『お店では炭の人気が高まっているのを感じるよ!』


だいたい定価は10ドルくらいです。

こちらの商品はiherbでも取り扱っているようです。


炭の歯磨き粉画像

My Magic Mudのホワイトニング歯磨きペーストiherb販売ページへ!


2.Medicine Springs, Inc.の入浴剤!

世界中の温泉を分析してスポーツ用・お肌用・関節用と、
それぞれの用途別にミネラルなどを配合した・・・入浴剤?
あんまりHPにも細かいことは書いていませんでした。
ブランドンさんのお母さんが地熱ミネラル温泉(浸からないっぽい)で、
関節炎が和らいだことに感銘を受けた話を聞き、
高等学校の化学教師だったブランドンが閃きました。
『これ、自宅でもできたら凄くね?』
関節炎に効くという温泉の成分を学んで『関節炎』ブレンドを作り
お肌のトラブルに良いというアイスランドの温泉を研究して『皮膚』ブレンドを作り
戦争で傷ついた兵士を癒す温泉を研究して『スポーツ』を作ったそうです。
・・・日本でもありそうな発想ですよね・・・うん、聞いたことが、ある。

グラスルーツナチュラルマーケットのサプリメントマネージャー曰く、
『私はこれを愛しているよ!秋冬の寒い時期に最高だね!
3か月間は続くので欠かせないよ!』


と、興味が湧きますが、iherbでは取り扱っていませんね。
iherbの入浴剤は選択肢が限られていて個人的には残念ですわ・・・。

3.Enzymedicaのチュアブル胃酸緩衝材!

胃酸を緩衝して胃壁を助ける、亜鉛カルノシン
消化を促進するアミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼのブレンド酵素
チュアブル錠にするための有機タピオカ
などが原料の香料色素など不使用のサプリです。
酸っぱいものの食べ過ぎや、
消化不良の不快感に対する対策です。
酵素は幅広いPHでも効果があるようにブレンドされているようです(独占的?)

・・・良いな、コレ・・・(個人の感想)
胃にクルようなストレスや過食に良さげ・・・

栄養士のCEOクリスさんは曰く
『悩めるお客さん達はチュアブルの即効性に虜だよ!』
『Enzymedicaの新商品は素晴らしい売れ行きだね!』


iherbでも取り扱っています。30錠で940円くらいです。
『噛んで食べる酸化防止剤』と日本訳された名称ですが、
抗酸化目的ではなくて胃のトラブル向けですのでご注意下さい。



チュワブル胃酸中和サプリ画像

Enzymedicaのチュアブル胃酸緩衝材iherb販売ページへ


4.Bluebonnet Nutritionの血圧サポート

血圧サポートのために

マルチビタミンミネラルと持続可用性な各種ハーブ、
そして医薬グレードの各種アミノ酸が入った、
包括的な複合型サプリです。

・・・私は血圧は低くて困るくらいなので、
高血圧(多分)向けについては分かりません。

ハーブ(植物性の原料)としては

@ホーソンフラワーの葉
Aタマネギとカボチャ
Bハイビスカスフラワー
Cオリーブの葉
Dブドウの種


が入っているようです。どう効くのかわからん・・・

Billingsleaさん曰く
『まず、血圧サポート用の幅広い成分含有が良いよね!
さらに会社としての取り組みが好感だよ!
具体的には・・・厳密な持続可用性への取り組み、
そして最低広告価格による公平な市場競争だね!』


これはiherbでも取り扱っています。
Bluebonnet Nutrition, ターゲッテッド・チョイス、
血圧サポート、ベジキャップ60錠
約2000円で1か月分とちょっと高めです。



血圧サポート画像

Bluebonnet Nutritionの血圧サポートiherb販売ページへ


5.EuroPharmaの医薬的OPCと松樹皮エキス

抗酸化で有名な松樹皮エキスを配合した、
脳から身体など色々に良い、
全体的な健康アイテムです。
OPCの供給源として2つの成分を配合しています。

@おフランスのブドウ種エキス
A松樹皮エキス(非ピクノジェノール??)


OPC自体の効果は長くなるんで、さておき・・・

ブドウ種エキスのOPCは通常のモノとちょっと違うようです。
なんかタンニンを除去しているようです、多分。
タンニンは分子量が大きく、吸収率が低くなり、
すなわち生体活性が低いと問題視しています。

そんな邪魔なタンニンを除去したブドウ種エキスに加え、
高分子量と低分子量のOPCを併せ持つ松樹皮を加えることで、
相乗効果が創出され、幅広い健康効果が生じる・・・はず!らしい。

高価なピクノジェノールよりは変化球で面白く、
なおかつお買い得だとは思いますが・・・
やっぱり30カプセルで33$とこちらは高価ですね。

iherbでは扱っていないんだよね、これが・・・
普通の松樹皮エキスだと安いんですけどね。

6.Garden of Lifeのグラスフェッドホエイプロテイン

バレットプルーフダイエットで有名になった・・・
グラスフェッド(牧草飼育)商品の1つです。
お肉やバター・ギーが有名ですが、
まさかホエイプロテインも、とはなぁ。

包括的に見て牧草飼育は多分・・・

@穀物飼料由来のカビ毒が生産物に入っていない
A過剰エネルギーによる牛の消化不良・炎症が少ない

などの利点があるのではないでしょうか?

…濾過処理されたホエイプロテインに不純物が多いかは別ですが。
…医薬品グレードのアミノ酸を摂取すれば良いんじゃね?とも思いますが

商品説明の表記では環境負荷低減や商品の安心感を強調しています。
トレーニーが効率的なタンパク源にするというスポーツ商品ではなく、
あくまでも健康と環境に対する意識が高い消費者向けっぽい印象です。

iherbでも売っています、売り切れてますけど。

Garden of Life, Sport, Certified Grass Fed Whey,
Refuel, Chocolate,672gで4400円です。
1回で24gのタンパク質摂取、20回分なので1回220円。
うーん、高いなぁ・・・

レモンさん?は『Garden of Lifeのスポーツラインは素晴らしい!
顧客はGarden of Lifeはクリーンな製品だとしている。
本質的にクリーンで健康的な観点のスポーツ栄養商品だね!』




草食牛の乳タンパク画像

Garden of Lifeのグラスフェッドホエイプロテインiherb販売ページへ


7.Natural Factorsの補酵素ビタミンB類

・・・早く、ビタミンB群を販売しろよ!

B2・B3・B6・B12とビタミンB単品売りです。

簡単に言うと吸収・代謝しやすいカタチのビタミンBです。
それに加えて意味不明な種類のエキス?的なモノが加わり、
超すげぇビタミンBになっているらしいです。
『その他の成分』扱いで個々の含有量がわかりませんが、
とにかく種類が群を抜いて頭オカシイです。

以下、もはやググる翻訳を修正する気もおきません。

アクティブな野菜

ケール、アルファルファ、実の葉、パセリ、ケーパベリー、
発芽したニンニク、アーティチョーク、黒大根、タンポポ、
オオムギ、コショウ、セロリの種、ビートルート、トマト

アブラナ科野菜
ワサビ根茎、凍結乾燥ブロッコリー、大根、ラディッシュ、
カリフラワー、キャベツ、アルブラ、

ウルトラフルーツポリフェノール

ブドウ、ザクロ、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、
ビルベリー、インディアングースベリー、シザンドラベリー、
レッドオレンジ、オーガニックアサイベリー

ハーブ
Theracurminクルクミン、脱カフェイングリーンティーエキス、ショウガ根茎、
エキナセア、オレガノ、ペパーミント、スペアミント;

海藻
スピルリナ、クロレラ、赤藻、青緑藻、昆布。

・・・数える気がおきない。

ただ、どれだけの量が入っているかを明記してないので、
その辺り本気で信頼できるかというと・・・怪しい。

Billingsleaさん曰く
『多くの人々がビタミンB類の吸収に難があるようです。
Natural Factorsの新商品は色々入っているし有望そうだよね!』


iherbでも扱っています、1ボトル800円くらいで。
Natural Factors, バイオコエンザイメイテッド、B2、
リボフラビン-5-リン酸、50mg、植物性カプセル30粒で800円


なんかすげぇB2画像

Natural Factors, バイオコエンザイメイテッド、B2、iherb販売ページへ

Natural Factors, バイオコエンザイム、B6、
ピリドキサール5'-リン酸、50 mg、30ベジカプセル錠で800円


なんかすげぇB6画像

Natural Factors, バイオコエンザイメイテッド、B6、iherb販売ページへ


1カプセル125mg入りは結構お高いけど、50mgは案外お安いです。
ビタミンB群がバランス良く入ったサプリだったら買ってみたいけど・・・
1種類毎だと面倒だなぁ。

8.Carlson Labsのあなたの心臓へ!

サプリというか食用油です。
魚脂サプリや肝油などでiherbでも人気なCarlson Labsですが、
これはオリーブオイルと魚脂を混ぜた商品です。
オメガ3とコールドプレスでポリフェノールたっぷりのオリーブオイルの、
美味しくも健康的な相乗効果を期待した商品のようです。

レモン
バジル
ガーリック
ナチュラル

と4つの風味まで用意しておる・・・ゴクリ。
勿論、魚脂はノルウェーの捕獲されたお魚由来です。

250mlで定価は19.98$だそうです。

バジルやガーリックとか超興味深い・・・
お値段も高いけど、成城石井とかで類似品を買うと考えれば・・・

でも検索したらiherbでは販売してないようですわ。無念

バッカロさん曰く
『ジャストフィットだよ!
パンとパルメザンチーズを添えて試供してみたんだよ、
・・・そしたら、お客さん達はもう夢中さ!
オメガ3とオリーブのコンビも最高のアイデアだよね』


ライダーさん曰く
『サプリメントよりも食料雑貨よりの商品ですね、
商品と地域の結びつきを感じる商品が好きです』


期待だけさせおるのう・・・

9.Veriditas by Pranaromの有機ヴァージン植物油

化粧品というかアロマオイルのキャリア(希釈用)オイルというか、
コールドプレスな栄養豊富で抗酸化なオイル群です。

アルガン、アルニカ、アボカド、ブラッククミン
ボリジア、カレンデュラ、にんじん、マツヨイグサ
ヘーゼルナッツ、マカダミア、セントジョンズワート
タマヌ

と、様々あり、中には変なのも混じっているけど良さげ

Billingslea氏曰く
『このコールドプレスの新商品群は非常に期待されています
認証された有機物で非常に高品質であること、
局所的な効果だけではなく、吸収される効能も期待できます。
そもそも会社自身の品質、知識、持続可能性、
そして販売サポート資材が素晴らしくて感銘を受けました』


・・・iherbで扱ってないんですよね・・・
約10ドルから17ドルとお買い得なお値段ですって!(・д・)チッ

10.MetaCan Inc.のHempFusion 5.0

Country Life Vitaminsの元科学技術責任者Mitchell博士が
共同設立者兼社長をしているMetaCan Incの製品です
こいつは体内のエンドカンナビノイド系(?)に着目した、
新しい着眼点の画期的?な?サプリなようです。

植物性のカンナビノイドは、
ヒトの体内で作るカンナビノイドと似てるそうです。
ソレってうっかり体内で活用されるかもしれなくね?
とりあえず試しにサプリで摂取してみようぜ!
・・・って感じの商品です、多分、めいびー。

HempFusion 5.0はスゴイ麻・胡椒の実・クローブオイルから、
植物由来の貴重な植物成分とテルペンを含んでます。
(ちなみにフィチンカンナビノイドおよびテルペンの、
独自の非毒性抽出方法を活用しているそうです)

Billingslea氏曰く
『HempFusionの発売は2016年か2017年か定かではないけど、
CBD / エンドカンナビノイド系のサプリ製品カテゴリで考えると、
やっぱりこの製品に落ち着くよね。
植物全体を使用するって相乗効果が期待できるし』


ん?・・・読んでもよくわからない?
大丈夫です!私も書いていて良くわかってません!

30カプセルでボトルは39.99$とすげえ高いです。
もちろん、iherbでは取り扱っていません。



・・・・・・・・・・・

ということで、2017年の新商品大賞でした。
iherbとか口コミ数で見ると、どうしても既存商品が目立ちますが、
こんな感じで面白い新商品も毎年出ているわけです。

iherbでも英語やロシア語で絶賛されるけど・・・
何故か日本語の口コミが皆無な商品もありますしね。

さぁ!皆さんも地雷を恐れず、
勇気を出して突撃してみましょう!
検索
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
SHIVAさんの画像
SHIVA
幼少より身体が弱く、幼稚園は半分も通えていない生活でした。様々な漢方薬を飲みながら育ちましたが、成人しても健康面に不安があり、サプリメントなどは欠かせませんでした。社会人になってからはブラック企業に勤めたために、生きるために更にサプリを購入しだしました。国内販売のモノでは価格が高価なため色々調べた結果、アメリカから直輸入するiherbを知り、それからもう9年購入を続けております。身体が弱かったり、激務に苦しむ方の一助となれば身に余る光栄と考えまして、恥ずかしながら筆を取らせていただきました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。