アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年10月20日

おもてなしに美しいパートドゥフリュイ〜しつらえも決まる!


おもてなしのお菓子。
小麦粉フリーのお菓子。

気になっていたこちらを試してみました。
パートドゥフリュイです。
パッケージも可愛い!!

C85B2377-010D-4CD6-88A2-1A5A5CDD4645.jpeg



PR
レッドマークJP20オーガニックの最高級茶葉使用!ドルチボーレのオーガニックルイボスティー


パートドゥフリュイはフルーツの果汁が50%以上という
高品質のお菓子なのです。

88D285B3-F5A6-4996-8F17-AAE883A5EDD8.jpeg

ル・ボヌール芦屋のものです。
コーヒーや紅茶だけでなく
シャンパーニュにもよく合いました。
通販でも買うことができます。
https://shop.lebonheur-jpn.com/shopbrand/Jelly/



2022年07月19日

大阪心斎橋WAD おもてなしカフェ&ギャラリー 金継ぎも


大阪心斎橋にお薦めしたいカフェ&ギャラリーがあります。
その名もWAD(わど)おもてなしカフェ。
このお店のしつらえ!!
本当に素敵で
自分のおもてなし、しつらえに
とても参考になります。

9CD3A62D-E007-4E16-90B2-D3789AB31200.jpeg


こちらはギャラリーの写真。
日本の様々な場所で作陶している作家さんの作品を展示販売。


564E6687-DE30-48E2-B978-9BF52337DB7D.jpeg


カフェではお抹茶とお菓子をいただくことができます。
抹茶だけでなくほうじ茶や京番茶、和紅茶なども。


8718F55A-FDB6-4064-94F1-994BED46F626.jpeg


金継ぎ教室も開催されています。
最近、京都でも金継ぎ教室増えていますね。
まだ新型コロナウイルスの影響で外国人の京都訪問は
少ないようです。
ヨーロッパの方が増えて来ると
金継ぎ教室はいっぱいになるのではないでしょうか。



PR


WAD(わど)
大阪市中央区南船場4−9−3
06-4708-3616





2022年06月03日

おもてなし本番の記録〜その2



PR

久ぶりの来客
おもてなし、しつらえの記録です。
来られたのはおふたりの女性。


ランチの後に
薄茶を振るまったのですが
趣向のひとつとして
お好きな抹茶茶碗を選んでもらいました。


059A09F3-4322-4768-9342-56CB96939A6B.jpeg


そんなにすごい家宝ではないです。
とはいえ、それぞれ気に入っています。
左から京都の現代女流陶芸家さんの茶碗、
真ん中が萩焼、
右が備前焼・火襷(ひだすき)です。


ランチの準備で
当日生菓子を買いに行くのは難しかったので
「乙女餅」を用意していました。
写真撮り忘れました・・・。


薄茶は、小山園さんの「和光」です。
美味しいと喜んでもらって
本当に良かったです。



2022年05月29日

おもてなし前日と本番しつらえ〜その1 お花



PR

久ぶりの来客でした。
「久しぶりに集まった」どこかのビールのCMみたいです。


お花は前日までに3箇所の花屋さんで色々と買って…
もちろん花束やアレンジを買っても良いのですが、
やはり自分の手でいけた方が気持ちがこもります。


今回はそこまではしていないのですが、
正式は茶事ではテーマが設定され
お花やお軸、全てのしつらえにテーマにちなんだ意味があります。


C107CF51-066E-4D7D-A42E-4EAA02D58884.jpeg


玄関用には籠の花入れにいけ
(茶席ではないので正式な茶花ではありません)


CC2425D7-DAB1-4224-B78B-1555B4A41F40.jpeg


テーブルには小さなガラス花瓶。
お互いの顔がよく見えるよう
テーブルの花は、あまり高さが無い方が良いと聞きます。


6BFA14C5-2848-46A4-911B-72006B9704E4.jpeg


全員ワインが好きなので
ワインに合うメニューをいろいろと考えて準備し
ランチの後には薄茶を振る舞いました…つづく


2022年05月23日

エリザベス女王を見習って



PR

日本のおもてなしとしつらえ
というテーマのBlogなのですが、
今日はちょっとイギリスの話に飛びます。


今年在位70周年のエリザベス女王が
ご高齢ながらお元気ということで
どんなお食事を召し上がっているのか
興味を持ちました。


すごく美食家というわけではなく
お一人の時にはグルテンを控えられるらしいです。


毎朝、紅茶とビスケット。
お昼にはお肉か魚とお野菜に
ジンのカクテルを必ず。


イギリスらしくアフタヌーンティー。
(私たちが目をハートにするアフタヌーンティーより
実はシンプル)
夜はシャンパンをお召し上がりになるのだそう。


2E7E8A45-E6D4-43EA-B116-11D160D09029.jpeg


ちょうど湿度も高くなってきた今日この頃
エリザベス女王を見習って、私もジンのカクテルを作ってみました。
私はお酒が好きなのにアルコールに弱く
自分で作るカクテルなら低アルコールにできるので
良いなあと思います。


AFF5BA3D-997D-44FA-9F29-722C07A11497.jpeg


ジンと炭酸水さらに、こちらの ↑ ハーブコーディアルを入れました。
生活の木のハーブコーディアル「エルダーフラワー」。
レモンはカットしたものを冷凍しています。
先日も書いたのですが、まもなく来客があり、おもてなしランチを
色々と考えているところです。


D2998F69-B55A-433E-8B2A-DD9A16EF013E.jpeg



PR

2021年06月11日

モロッコ菓子のおもてなし


今日は
ちょっと変わったところで
モロッコ菓子のおもてなし&設えを
ご紹介します。


東京・表参道にある
モロッコ菓子
ララ・ファティマ。



PR


2階がティールームになっています。
(こちら会員制、紹介制で
ティールームも予約が必要です)
「モロッコの朝食」というコースのみ
どなたでも予約していただくことができます。


A8FE04EE-B949-4745-8C3F-A00D56DE540B.jpeg


こういった銀のトレイ、銀のお皿
新鮮です。


タジン鍋…
鍋として使うだけでなく
色々な使い方がなされるようです。
私が伺ったときには
ケーキが入っていてワクワク!
お店ではディスプレイに使われていました。


ララ・ファティマ
東京都渋谷区神宮前3-6-12
03-6896-5555



2021年05月22日

米粉のお菓子でおもてなし


米粉のお菓子を見つけたら
買うようにしています。


アレルギーではないので
小麦粉,バターたっぷりのスウィーツも
食べます 笑


B14C2E99-8B7D-4F70-B6D2-6C66D2AFE087.jpeg


ただ,加齢とともに
寝る時に胃がもたれることが
増えて…(お昼3時位までに食べるなら問題ない



PR


紅茶教室をしている友人が言うには
「米粉でお菓子を焼くと
どうしても堅くなってしまう」
それでも時々
美味しい米粉お菓子を発見することが
あり、そんなときは嬉しくなるのです。


写真は、
ビオクラ 米粉のクッキー
山梨のメーカーもの。
抹茶,ココアともかなりビターで
甘みもてんさい糖。


コーヒーにも
お抹茶にもあい
日持ちもするので
重宝しています。






2021年05月16日

外国人観光客いちばん人気の京都伏見稲荷大社


京都伏見稲荷大社は
外国人観光客いちばん人気の場所です。
(トリップアドバイザーで6年連続)


9CC23302-2B06-4998-9393-9B4BBB817790.jpeg


有名な千本鳥居。
実はそのまま登っていくと
かなりの山登りになります。
同行の友人は果敢に上まで登って行きましたが
私は途中で引き返し下で待つことに。







伏見稲荷大社の敷地内に
とても落ち着くカフェがあります。
甘味処「稲荷茶寮」。
他にも休憩所はありますが
こちらが1番景色も良く落ち着くのでは
ないでしょうか。


5F421EB6-3F6E-4701-87A8-6C966898CD37.jpeg


神社のおもてなし…
とても明るい印象です。
禅寺とはまた違う趣きで
ほっこりしました






2021年05月15日

京都 鴨川倶楽部


最近 新型コロナ感染状況が
落ち着いている時に訪問して
よかったお店です。


京都鴨川沿い,夏には納涼床も出されるお店
四条通りから少し南に下がった所にある
和食ではなくイタリアンレストラン。
京都 鴨川倶楽部。


8E1D22E2-0785-4DF4-AF96-4DEC5F258AD6.jpeg


 路地を歩いて
 扉を開ける…


これから始まる時間への期待感が高まります
まさにお茶事で路地を歩く時のような。


これは季節に応じて変えるといった種類の
しつらえではありませんが
まさにおもてなしの心,
しつらえの妙だと思いました。


シェフはイタリア・トスカーナで修行を積まれたのだそう。
お料理もワインも本当に美味しくいただきました
この雰囲気でワインが高いのでは?
と心配される方もいらっしゃるかもしれません。
大丈夫です。ワイン価格は普通の
イタリアンレストランと変わらなかったです。





京都鴨川倶楽部
京都市下京区木屋町通仏光寺上ル天王町151番地
075-353-2258



2015年05月17日

義山(ギヤマン)のしつらえ


知人に連れていってもらった
三軒茶屋の創作和食のお店「廩」。

IMG_0782.JPG

こちらは、出雲そばをアレンジした創作メニューです。
気温が上がったところで、こうしたガラスの器が上手に使われているなと
感じ入りました。

茶の湯のお道具でも、夏にはガラスのものが使われていて
義山(ギヤマン)と呼ばれています。

季節を敏感に感じ、しつらえを考える・・・
まさに日本人の精神、和の心ですね!
私もこの夏は、意外なところに?ガラスを使ってみたいですひらめき

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ
にほんブログ村



最新記事
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
おもてなし〜しつらえアイデア〜さんの画像
おもてなし〜しつらえアイデア〜
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。