アフィリエイト広告を利用しています

2019年04月07日

若き剣豪 沖田総司終焉の地 (千駄ヶ谷)

つわものどもが夢の跡
新選組一番隊組長・沖田総司終焉の地を訪ねました。

<説明板>
shirononagori324 (1).jpg
剣豪としても知られる沖田総司。とても明るい性格だったようです。しかし若くして肺を患い、第一線から退いてここ千駄ヶ谷の植木屋平五郎宅に匿われていました。

<説明板の背後>
shirononagori324 (3).jpg
説明板の後ろ側、これは堀跡?

かつての堀なら興味深いところですが、川の跡です。ここには旧渋谷川が流れていました。そして総司が身を寄せていた植木屋平五郎の家は、この付近、つまり渋谷川沿いだったようです。

<旧渋谷川>
shirononagori324 (2).jpg
明治以前の千駄ヶ谷ですからね。今と違って、のどかに川が流れる場所だったのでしょう。天才剣士・沖田総司が眺めたかもしれない川は、暗渠化されて姿を消しました。しかし残された区画には、人を和ませる空気がいまも漂っています。

総司は幕府の医師・松本良順の治療の甲斐も無く、植木屋平五郎宅でそのまま亡くなったと伝わります(慶応4年5月30日)。この時の年齢については諸説ありますが、いずれにせよ20代。新選組局長・近藤勇が、板橋の刑場で処刑されてから2ヶ月後のことでした。

shirononagori324 (4).jpg
周囲の者達の配慮で、師である近藤の死が総司に伝わることはありませんでした。それ故に、総司は死の間際まで近藤の安否を気にしていたそうです。

■訪問:沖田総司 逝去の地
(大京町交番の隣)
[新宿区大京町]28番地


お城巡りランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8702772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 近世小田原城のなごり
  3. 3. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  4. 4. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  5. 5. 金沢城のなごり
  6. 6. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  7. 7. 足柄城のなごり
  8. 8. 近藤勇ゆかりの地(米沢市)高国寺
  9. 9. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  10. 10. 大多喜城のなごり
  11. 11. 高岡城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)