アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
子ども椅子のnavel marron (ネイベルマロン)木工部さんの画像
子ども椅子のnavel marron (ネイベルマロン)木工部
大阪府枚方(ひらかた)市在住   4人娘の父で ギターと料理が大好きな、 小さな家具専門の木工作家です。 商品やオーダー品の進捗状況、 日々の出来事を綴ります。 嫁、そして4人の娘たちに囲まれ、 日々笑いながら、 そして、 穏やかに「今」を生きています。
プロフィール
ネットでも販売しています。
navelmarron(ネイベルマロン木工部)のこだわり
ネイベルマロン公式SNS
最近の記事
カテゴリー
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
写真ギャラリー
記事ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村 木工
木材加工(木工) ブログランキングへ
ファン

広告

posted by fanblog

2017年09月21日

pep…様 ご依頼品 クッションベンチの進捗状況3

お待たせしております。

ご依頼のクッションベンチの進捗状況です。


座面部分を固定しています。


1cm程度隙間を開けるご依頼でしたので

1cm幅にカットした材を、ガイドに使って作業しています。

SN3S0045.JPG



座面部分のアップです。

SN3S0046.JPG


普通は木表(キオモテ)が上になるのですが

故意に逆にしています。

(木表とは、製材した木材の樹皮側の事です)

詳しくは、過去のブログ 「表」と「裏」があったりします。をご参照下さい。

この画像では、木裏が上になってます。




なぜ、逆に取り付けたのか?




その理由は…



屋外でもご使用になるとお聞きしたからです。


板は、木に反ると書くように環境の変化で反ります。

(直射日光に当たったり、雨に濡れたりすると激しく反ります)


木裏にして取り付ける事で、木材が反った時

板材の中央部分が盛り上がるように反るので

水滴が木材中央に溜まる事なく流れ落ちます。




逆に木表を上にして取り付けると

板材の端が盛り上がるように反ります。

すると水が溜まるので腐食が進みます。


ちょっとした違いですが

長くお使い頂くための大切なこだわりです。



ウッドデッキ等屋外で使用する木製品は、

木裏を上にして造られている事が多いです。




ほぼ完成しました。

あとは、クッションの端の処理だけです。


SN3S0053.JPG


ご依頼主様のご希望で

クッション部分はセパレート式になっています。

SN3S0050.JPG





Instagram


製作の励みになりますので、

下のバナーをクリックして、ご声援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6722986
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。