アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
本ページはプロモーションが含まれています。 生涯学習のユーキャンでは、 将来役立つ 資格や技能から、 楽しい趣味・教養まで100 以上の通信講座を 提供しております。
カテゴリーアーカイブ
■はじめまして(2)
資格って取得しても使えないの?(5)
不動産3冠と宅地建物取引士(3)
資格武装と落し穴(3)
難関資格と資格武装 1(4)
難関資格と資格武装 2(3)
無職は資格取得に有効といえるのか 1(4)
無職は資格取得に有効といえるのか 2(3)
独学は本当に「安上がり」といえるのか?1(5)
独学は本当に「安上がり」といえるのか?2(5)
資格取得と人間関係 1(4)
資格取得と人間関係 2(3)
資格取得と勉強時間の捻出法(4)
■私のオススメ・資格取得ファイル(4)
・宅地建物取引士(4)
・簿記(3)
・FP技能士 ファイナンシャルプランナー(5)
・危険物取扱者 乙種 第4類(4)
・測量士捕(3)
・土地家屋調査士(4)
・管理業務主任者(3)
■資格予備校と資格武装(5)
・生涯学習のユーキャン(1)
・スマホで学べるオンライン【STUDYing(旧通勤講座)】(1)
・法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】(1)
・法律資格の合格指導なら【東京法経学院】(1)
・FP,宅建士等 金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】(1)
・法律系 資格試験のオンライン対策【資格スクエア】(1)
・様々な資格学習が980円で【オンスク.JP】(2)
・【難関資格試験の通信講座】アガルートアカデミー(1)
・TOEIC(R)対策 通信講座の【アルク】(1)
■私の資格取得量産論(5)
誰でも人は脳力開発で天才になれる(3)
資格取得量産 脳力アップと栄養学(3)
脳力開発と呼吸の重要性(3)
ヨガで脳力アップ(3)
脳力開発とイメージトレーニングの関連性(2)
適度な運動で脳力アップ(2)
究極の脳力開発 右脳活用で資格取得(7)
不動産3冠達成後にリサーチした資格(9)
リストラ対策と資格武装(7)
就職・転職サイトコーナー(8)
定年・老後破産の危機と資格武装(5)
資格武装 難化警報発令中(5)
FP技能士と受験資格(4)
クレジットカードコーナー(2)
キャッシングコーナー(2)
【ブックオフ公式の宅配買取サービス】(1)
不動産三冠王の行政書士・独学雑感(8)
今がはじめ時の資格武装(2)
更新後記(7)
コロナウイルスによる失業や不況に備える資格取得武装論(4)
■就職・転職コーナー(1)
弁護士の転職求人(1)
公認会計士・税理士の転職求人(2)
不動産業の転職求人(2)
独立・開業の応援求人(1)
既卒、第二、新卒、フリーターの求人(1)
障害のある方の求人(1)
業界競争力NO.1の【退職代行ガーディアン】(1)
リンク集
プロフィール
独学 極蔵さんの画像
独学 極蔵
はじめまして。 独学 極蔵です。私自身、複数の資格ブログを運営中でありますが、常々雑多で見づらいブログ構成だなぁと思ってました。そこで、何時かは見やすい構成にリニューアルしようと思っていたのですが、「新たに作り直す方が早い」と思いニューブログの作成に着手しています。その内容等に関しましては、これまで人気や反響、ニーズ等の高かった記事を中心に作り上げていますので今後の更新をお楽しみに ^-^
プロフィール
日別アーカイブ
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年06月10日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感

本ページはプロモーションが含まれています。

今年は私のファイター復活年度となっています
ので、行政書士の独学を執行中です。

現時点で法令科目・全分野の独学に着手してい
ますが、

主要攻略科目である行政法民法に関しまして
は、

分厚い過去問の正解率が 9割を超える段階まで
仕上げていました。


この様な経緯から、いまは残された憲法や商法、
会社法、個人情報保護法、

 基礎法学等の分野に進攻中でありますが、

既に民法と行政法を仕上げていますので、それ
ほど過酷な独学ライフとなっていません ^-^


だからこそ、今はこの様にブログを書くゆとり
もあると言えますね。

 しかし、行政書士の独学に取り組んだ当初は
不動産三冠王資格を構成している、

宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション
管理士のように、

実務に直結した実践的な知識を学ぶスタイルと
は若干異なる、

行政書士試験・独特の学習スタイルに苦戦を強
いられたことも事実です。


行政書士

2020年06月17日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 2

本ページはプロモーションが含まれています。

現時点で行政書士試験の「ほぼ全分野」の独学
に着手していますが、

 一般知識は本当につまらないですね(笑)

まぁ、個人情報保護法等は別として他の分野の
独学は、はっきり言って苦痛です。


しかし、6問正解しなければ「足切り」となり
ますので、

流石にそれは避けるべくコツコツと一般知識対
策にも取り組んでいますよ。


   それと、会社法にも苦戦中 ^-^

現時点の会社法の過去問の正解率は体感的に8
割位だと思いますが、

行政書士レベルの会社法を7〜8割理解してい
る訳ではありません。


実際に会社法は独学に着手した当初から「一筋
縄にいかない科目」
と予め警戒していました。

この様な経緯から、なるべく早い段階で会社法
対策を講じておく必要性を感じ、

高速回転の独学で過去問演習を繰り返している
うちに、

「答えを暗記」してしまい、正解率が8割レベ
ルに到達したと分析してますね。


ちなみに、直前予想模試の商法・会社法を何度
か解いておりますが、

正解率は5問中2〜3問となっており、本番で
この程度得点できれば良いと思ってます。



2020年06月24日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 3

本ページはプロモーションが含まれています。

前回の更新から一週間経過していますが一週間
前と比較して、

 会社法アレルギーが随分改善されました ^^


やはり会社法に関しては、早めに手を打ってお
いて良かったと思ってますね。


それと憲法の理解も進み、行政書士試験に関し
ては、

来月で予想模試の全分野に取り組める段階まで
仕上がると想定してます。


しかし、それは、やはり私の優れた攻略理論と
一部の隙も無駄もない、

  完璧な独学を実行した賜物である ^◇^

と言いたいところですが(笑)実は、


今回の独学受験で私の勉強法に多大な影響を与
えたのが、

 行政書士試験の「優れた学習教材」でした。


そして、その優れた学習教材を活用する勉強法
により、

インプットとアウトプットを融合させた独自の
独学スタイルを開発し実践。


結果的に不動産国家資格三冠王となった当時の
私を、

格段に凌駕する破竹の勢いで行政書士全分野の
学習を終了させるに至り、

今は択一対策以外に記述式対策にも着手してい
ますよ ^-^


様々な資格学習が1078円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

2020年07月03日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 4

本ページはプロモーションが含まれています。

いつの間にか7月に突入してました(笑)

私自身、今回は行政書士試験以外にも参戦予定
の資格がありますので、

6月中にある程度仕上げておかなければ、今後
の独学に差し支える理由から、

 先月は結構ハードな日々となっています。


その甲斐あって行政書士試験に関しては、民法、
行政法以外に憲法の仕上がりも順調で、

 難易度が高めの予想問題集に着手しても、

基礎法学も含めた7問中の出題数で、正解数が
4問以下
の採点結果はありません。

ちなみに高難易度の予想模試の憲法・基礎法学
の最高得点は7問中の6問となっており、

 今の時期で既に安定期に入っています ^-^


この様な経緯から、今後は様々な直前予想問題
集を活用していきたいと思っていますが、

以前と比較して予想模試の種類がめっちゃ少な
くなっていませんか?


私自身、かつてマンション管理士に挑んだ頃は、

行政書士の予想問題集の豊富さに驚いた記憶が
あります。

しかし、現在は大手資格予備校メインで以前の
様に某大手通信講座や、

 某出版社等の予想模試が見当たりませんね。。


実際に直前予想模試に関しては、今後更に発売
されてくるのか詳細は不明ですが、

私自身、完全独学で極めるスタイルを変えませ
んので、予備校の模試を受ける気はありません。


この様な理由から市販の模試は貴重な存在とな
りますので、今後は大切に解いていこうと思っ
てます。


スキマ時間も有効活用できるオンライン講座

2020年07月18日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 5

 現時点で7月下旬に到達してますが、最近は
本当に月日が経過するのを早く感じます。

個人的な見解としまして、前回の更新から1週
間程度
しか経っていないと思っていたのですが、

  既に2週間経過していたのですね・・・


まぁ、それだけ独学に没頭していたという事に
なりますが、仕上がりの方は順調ですよ。

特にアウトプットの安定感が増し、予想模試に
着手していても、


 唸らせる良問を出してくれるじゃないか ^◇^


とツッコミを入れながら解いている状況です。


ちなみに一般知識は「足切り」がありますので、
相応の対策をしていますが、

今さら社会契約論やルソー、GATTやWTO等の
学習を継続し空しくなっていることも事実です。。


そして極めつけは文章問題ですが、長文の並べ
替え問題って本当にイラついてきますよね ^-^


しかし、一般知識は14問出題され、6問以上
正解しなければ足切りとなってしまうので、

地道にコツコツ頑張っていくしかないでしょう。

2020年08月16日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 6

暑いですね。。 私は暑いのが苦手なのですが、

お盆シーズンの独学は妥協する事なく実行して
いました。

今回は行政書士を含めた複数受験の独学執行
なっていますが、

行政書士受験生を悩ませている一般知識に関し
ても、

昨年度の本試験問題を解いてみた結果、出題数
14問中の11問正解(11/14問)と、

納得のいく点数を叩き出せる結末で締め括って
います。


とは言いましても、令和元年度の一般知識に関
しては、

 「難易度がやや甘め」となっていた様なので
油断はしていません。


しかし、現段階で昨年の本試験問題の得点率が
11/14であれば、

若干難易度が上昇しても余裕で足切りの6問
突破可能と想定してますね。


まぁ、行政書士の一般知識や記述式に関しては、

「早期の対策は必要ない」という意見が多数派
でありましたが、

独自の戦略で突き進んで良かったと思ってます。


今後は行政書士以外の資格とも拳を交えていき
ますが、

法令科目に加え一般知識の仕上がりも順調とな
っていますので、

 更に受験資格を追加しても良き哉♪ と検討中 ^-^

2020年09月12日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 7

本ページはプロモーションが含まれています。

私自身、この様な資格ブログを複数運営してい
ますが、

「資格とは関係のないジャンルのブログ」も複
数運営しています。


この様な経緯から、独学ファイターとして復活
する令和2年度は、

独学に多くの時間を奪われ、ブログ更新時間の
捻出が困難となっていました。


まぁ、別に行政書士の独学だけなら、それほど
多大な時間と労力を要しませんが、

今回は「複数受験」となっていますので、何度
も御足労をかけてしまった方々には、

 本当に申し訳ない事をしたと思ってます。


ちなみに現段階の行政書士の独学状況としまし
ては、

先月に複数の教材を追加し、消化不良を起こす
こともなく有効に活用してますね。


本来であれば8月の段階で、複数の学習教材を
導入するのは得策でないかもしれません。

しかし、何冊か予想模試を解いてみても行政法
の得点が安定せず、

直前期に焦るより「今のうちに対策を講じてお
こう」
と数冊の独学教材の導入に踏み切りまし
た。


また、改正民法にも若干不安がありましたので、
その対応も兼ねての決断となっています。


 結局、その甲斐あって行政法の正解率も安定。

改正民法に関しましても、当初より格段に自信
をもって臨めますので、

猛暑!ではありましたが「夏を制した」と自負
できる、

 有意義な学習期間だったと振り返ってます ^-^

様々な資格学習が1078円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

2020年11月27日

不動産三冠王の行政書士・独学雑感 8

本ページはプロモーションが含まれています。

 随分久しぶりの更新となってしまいましたが、
私自身も相当ハードな日々を過ごしています。


今回の受験に関しましては、令和2年度 登録販
売者試験を短期決戦の一発合格で飾り、

その後は行政書士試験と真っ向勝負を展開して
いく予定でありました。


 実際に多くの受験生が怖れている一般知識の
足切り
に関しても、

夏の独学時点で既にその打開策を見切っており、

更に他資格を追加しても良き哉♪と余裕の展開
になっていましたよね。


その後、その展開どおり賃貸不動産経営管理士
試験との対戦を決意。


まぁ、直前期はたった一冊の教材ですら追加が
危険!
は独学の基本ですが、

私の場合は難化傾向化の著しい賃貸不動産経営
管理士の参戦を決行したわけですから、


その後はスーパーハードな日々♪となっており、


行政書士受験に関しましても到底万全とは言い
難い状況で臨んでいました。


ちなみに過去記事でお伝えしたとおり、一般知
識の足切りは余裕で回避してますが、

改正民法に特化した独学が不発!思いっきり肩
透かしを食らい、

本来の得意科目である民法の得点率も低下する、
という憂き目に遭っています ^-^



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。