アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
本ページはプロモーションが含まれています。 生涯学習のユーキャンでは、 将来役立つ 資格や技能から、 楽しい趣味・教養まで100 以上の通信講座を提供しております。
カテゴリアーカイブ
■令和2年度 登録販売者 資格武装達成(1)
登録販売者とは(2)
登録販売者の求人について(2)
登録販売者の難易度について(4)
女性の就職・転職・派遣と資格武装(5)
突然の解雇、派遣切りの時こそ冷静な対応を(3)
やる気のアピールと資格武装(4)
初心者にオススメの資格特集(4)
就職・転職サイト・コーナー(2)
派遣のお仕事コーナー(1)
事務系の求人コーナー(1)
不動産系の転職サイト(1)
第二新卒・既卒未就職者コーナー(5)
介護系の求人コーナー(3)
保育士の求人コーナー(3)
ファッション系のお仕事コーナー(2)
工場系のお仕事コーナー(1)
歯科衛生士の求人コーナー(1)
薬剤師の求人コーナー(1)
看護師の求人コーナー(5)
IT業界の求人コーナー(2)
マスコミ・広告系の求人コーナー(1)
公認会計士・税理士の求人コーナー(1)
アルバイトの求人コーナー(3)
在宅ワーク・コーナー(2)
障害者の求人コーナー(2)
キャッシング・コーナー(2)
【ブックオフ公式の宅配買取サービス】(1)
買取りコーナー(4)
働く女性の就職・転職・派遣と資格武装(5)
資格武装と勉強時間の捻出法(5)
難関資格の資格武装について(4)
就職・転職・派遣を勝ち抜く資格武装論 基本編(4)
就職・転職・派遣を勝ち抜く資格武装論 実践編(5)
資格取得 合格後も「お金」が必要になるとき(5)
独学は毒学か(6)
中高年世代と資格武装(4)
資格の通信講座コーナー(1)
・法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】(1)
・様々な資格学習が980円で【オンスク.JP】(1)
ヒューマンアカデミーの通信講座【たのまな】(1)
・TOEIC(R)対策 通信講座の【アルク】(1)
婚活コーナー(5)
私の資格武装量産論(5)
■女性の就職・転職に役立ち稼げる資格特集(1)
・登録販売者(3)
・危険物取扱者 乙種 第4類(3)
・宅地建物取引士(3)
・FP技能士(ファイナンシャル・プランナー)(4)
更新後記(5)
財産になる資格取得術(5)
コロナウイルスによる失業と資格取得(7)
コロナウイルスと資格武装(3)
今がはじめ時のお勧め資格(3)
即座に就職や転職に直結する資格とは(1)
リンク集
. 本ページはプロモーションが含まれています。
検索
最新コメント
写真ギャラリー
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
独学 極蔵さんの画像
独学 極蔵
はじめまして、独学極蔵と申します。  私自身、 独学で様々な資格取得を果たし、宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士の不動産系・国家資格の3冠を達成して保有資格は2桁を超えています。  また、資格系のブログも複数運営している理由から、今回は女性の就職・転職・派遣と資格取得に特化したブログの作成に着手しました。  今後は 圧倒的な求人情報!と資格武装テクニック、資格の学校等に関する情報を多角的に展開させていく意向なので宜しくお願いしますね ^-^
プロフィール
日別アーカイブ
タグクラウド

2018年01月06日

資格取得 合格後も「お金」が必要になるとき

 新年 明けまして おめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします ^-^

今回は資格武装の意外な盲点となってしまい
がちな、

 合格後の「お金の必要性」に関する内容を
紹介してみたいと思います。

といいましても、いま、あなたは資格取得に
必要なお金って、

受験料とテキストや問題集、或いは教育機関
の活用等の費用以外に、

「まだあるの?」
と疑問に思ったかもしれま
せんね。

 しかし、武装資格にもよりますが合格後に
実務等で、本格的に取得資格を活用していく
場合、

ある程度の「お金」も必要となっていく資格
が存在していることも事実です ^-^

2018年01月13日

資格取得 合格後も「お金」が必要になるとき 2

本ページはプロモーションが含まれています。

 実際に、私の保有資格の例でいいますと、
宅地建物取引士や管理業務主任者などの、

独占業務系・国家資格の場合、登録主任
者証の交付申請手続き
が必要となっていき
ますね。

しかし、その登録に関しましても2年以上
の実務経験が存在していない場合、

実務講習を受講しなければ登録できません。。


そして、当然その実務講習は「有料」とな
っていますから、

実務等で本格的に取得資格を活用していく
方であれば

受かって嬉しい気持ちは良く理解できます
が、合格後の祝杯モードの出費等は、

 その後の登録や講習等の費用を考慮して、

「ほどほど」にしておいたほうが良いとい
えるでしょう ^-^



2018年01月20日

資格取得 合格後も「お金」が必要になるとき 3

本ページはプロモーションが含まれています。

ちなみに前述の実務講習や登録等に必要と
なっていく、

具体的な金額についてでありますが、 私が
管理業務主任者に合格した当時の、

 実務講習の受講料が 約2万円位だったと
記憶してます。


また、私が受講した当時の実務講習は 主要
都市での実施
となっていましたので、

受講料以外にも交通費や 宿泊費等も加算し
ますと結構な金額となってしまいました。


当然、その後の登録費用や 主任者証の交付
申請料などは、

   別料金となっていきますね ^-^


また、これらの費用以外にも 必要書類代と
して、

登記されていないことの証明書や写真、 身
分証明書、

 住民票などの費用も 必要となっていきま
すので、



2018年02月03日

資格取得 合格後も「お金」が必要になるとき 4

本ページはプロモーションが含まれています。

これらの必要書類の全てを用意するとなりますと、

お金以外にも「結構な労力」が必要となっていき
ますね。

ちなみに宅地建物取引士の実務講習の費用に関し
ましては、

「正確な金額」は既に忘れてしまいましたが(笑)

管理業務主任者よりは結構高めであった、と記憶
しています。


 また、 そんな宅地建物取引士ではありますが、

以前 5年ごとに 更新が必要となる 取引主任者証
の法定 講習を受講してまいりましたが、

その時の費用は「トータルでいくら位」だったと
思います?


 正解は、何と 「1万5千円超!」 です ^^


まぁ、はっきりいいまして、結果的には宅建の受
験料よりも高額な法定講習料となりました。。

 しかし、その後は取引主任者証が「5年間有効」
となっていきますから、

個人的には「それほど高い出費だった」とは思っ
ておりません。



様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

2018年02月08日

資格取得 合格後も「お金」が必要になるとき 5

本ページはプロモーションが含まれています。

 実際に、ある程度のレベルの資格受験とも
なりますと、

受験料以外にもテキスト代や問題集代、その
他、場合によっては交通費や宿泊代等、

「相当の投資」が必要となっていくものです。

ましてや、 資格予備校や専門学校などの教育
機関を活用していくとなると、

学費だけでも更に 「まとまったお金」が必要
となってしまいます。。


この様な経緯から、 合格後に就職・転職・実
務等で、

即 実用的に武装資格を活用していきたいケー
スの方は、

取得資格によっては、 その後に必要となって
いく「諸々の費用」につきましての計画も、

「極めて重要になっていく」 といえるでしょ
う。


 ちなみに、私自身が 宅地建物取引士に合格
した時は、

その後の実務講習や 登録等の費用に、 まさか
「あれだけのお金!」が、

必要になっていくとは 夢にも思っておりませ
んでしたから、

合格後の祝杯三昧の後に、 かなり焦った記憶
が甦りますね ^-^