アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月04日

入学祝にもおすすめ!思わず買ってしまった『小学一年生』

いよいよ後1ヶ月で長女小学校へ入学。
シングルマザーになったときは、
まだ年少さんだった長女。
とうとうランドセル背負うようになるかと
思うと、、、(T-T)

で、本屋の店頭にならんでいた昔からの定番
『小学一年生』!!!

思わず手に取り、、、
買っちゃいましたよ(--;)

20180304_142213.jpg

小学一年生 2018年 04月号 [雑誌]

価格:1,479円
(2018/3/4 09:55時点)
感想(1件)




背表紙に祝ご入学と書いてあるので、
お子さまやお孫さんの入学祝にもおすすめ☆

2018年4月号はドラえもんの
目覚まし時計つき。
声が五種類変わるのです!
ドラえもん、のびた、ジャイアン、スネ夫、
しずかちゃんの五種類!

文字盤も4種類に着せ替えできます☆

響きにやられました。
我が家初の一年生なもので。

小学生になったら、この目覚ましで起きてね♪

にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
posted by Karin at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども

ダイアップ、不安ですよね?てんかんグレー児の熱性痙攣歴K

ダイアップ、使おうかどうか悩む。。。
始めはそんなことをずっと繰り返してました。

ダイアップの使い方は、
@37.5度の熱で一回目を挿入。
A一回目から8時間後に二回目を挿入。
(よく夜中になることが多くて、朝2時や4時に
暗がりの中入れてます。
Bそれでも熱が下がらなければ医師の指示を
仰ぎ、2回目から24時間後以降に3回目。

20180304_071842.jpg


私の下の娘が初めて熱性けいれんを
起こしたのは、1歳3ヶ月のとき。

初めての熱性けいれん、時間が夜だったので、
救急車を呼び大きな病院で『ダイアップ』を
入れました。

初めてのダイアップの副作用がモロに
出てしまった次女。
入れてから歩けなくなり、終始ボーッと。
嚥下もしにくくなってました。

次は、こんなになるならダイアップ
使いたくない、、、
そんな思いでした。





また、翌日行った小児科で、
熱性けいれんは二度起こる人は少ない。
海外ではあまり使わない。
熱を伴って起こるけいれんなら大丈夫。

と言われたのもあって、
二度目の熱のときもダイアップ入れなくても
大丈夫じゃないか?
すぐ熱下がるんじゃないか。
そんな思いで入れそびれたのも事実。
そして、2度目の熱性けいれん。






3度目の時も、4度目の時も、
次こそは熱が出ても
熱性けいれん起こらないんじゃないか?
ダイアップで副作用怖いから、入れたくない。
それに次女は低温で熱性けいれんが起こるので
見極めが難しい!
38度に上がる前の37度の熱でけいれん。
早めの判断が必要なのです。





、、、でもダメでした。
3歳過ぎても、熱が出ると100%熱性けいれん。
次第に脱力性のけいれんが起こったり、
10分以上けいれんして、保育所から
救急車で運ばれ入院。

こうなると、ダイアップ使わないと。
に切り替わりました。
多少今回こそはって思いがあるのも事実ですが
もうひどくなる熱性けいれんを見たくない。

ダイアップ、入れないのも、
入れるのもどっちも不安ですよね?

お医者さんによって使用をすすめる人、
あまり使わないと言う人、
保護者の判断と言う人、、、
いくつかの小児科にかかってみて
先生によって違う。

毎回葛藤してます。





でも、ダイアップ、大人になってまで
続けるわけではありません。

いつまでダイアップ使うかと言うと、
最後に熱性けいれんが起こってから
2年間起こさなかったら
一旦中止するそうです。

そして、小学校に入ってからも
ずっと続くようなら単なる熱性けいれんでなく
てんかん等の可能性。

次女は3歳の壁は通り越してしまったので、
次は6歳。
6歳になったら、熱性けいれん、
起こさなくなるといいな。





にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
ファン
検索
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。