アフィリエイト広告を利用しています

2022年06月23日

旅の予定

月曜は帰ろうと思っていたらT君からの電話で呑み。
火曜は水曜に有休を取っていたので居酒屋Qに。さすがに月曜から呑むとしんどくなる歳になった。受傷後の酒のリハビリ後では毎日呑んでもそれほど区ではなかったのだが。
昨日の有休は違う支店のジムで筋トレ。やはり違うマシンだと身体に効く。左肩がかなり張っている。

7月に予定している一人旅の話。
今の会社で勤続30年を迎えたのは2020年。金属30年に対して5日の連続休と10万円がもらえる。10万円が振り込まれ、イタリアに行こうかと思っていたのが2020年の1月。温かくなるじきだなと7月頃を考えていた。土日と祝日をうまく絡めると10連休くらいになる。
実際にイタリアのどこに行くとかのプランを作っていた。
コロナウィルスが日本で拡大したのは3月頃だったか。ちょうどその頃にはイタリアで凄い感染者数だとニュースになった。

それ以降はこの2年間の状態だ。
休暇も1年以内に取得という基準も延長になった。しかしとてもじゃないが海外に行くという状態ではない。国内で行きたいところを考えるしかない。
前から即身仏に関心があった。このブログを書き始めた頃に新潟の即身仏は訪ねている。
https://fanblogs.jp/shigenon/archive/57/0?1655939148
そうだ山形へ行こう。
それともう一つ行きたいところがあった。三陸リアス鉄道だ。

この2つを実現したい。しかし日本海側と太平洋側。どういう旅程が組めるのだろう。東北地方はそれほど知らないのだ。まずはマップを見て考えた。
即身仏は山形県の鶴岡市と酒田市周辺。回るには車が必要だ。基本、旅は電車で考えている、それはもちろん電車で呑むから。
居住地から鶴岡まで一気に行こうとすると午後の到着になる。即身仏を回るには時間に余裕がないか。レンタカーを2日借りるのはコスト高だ。できれば1日で終わらしたい。
鶴岡でレンタカーを借りて酒田で返す。そしてどこに泊まるか。というか次の宿泊地を考えないといけない。
そこで一旦、新潟に泊まることにした。

酒田からは秋田に移動して泊まることにした。
秋田県は記憶の限り行ったことがない。行ったことのない街には泊まりたい。
やはり行きたいところの中でも何をするかも重要。何をするかは別になく、温泉には入りたい。
乳頭温泉が目に入った。名前は聞きながらも何かきっかけがないと行かないものだ。
ちょうど太平洋側に下がる途中だ。秋田市に泊まって乳頭温泉に移動することにした。乳頭温泉からは一気に太平洋側へと思ったが、時間的に無理なようだ。
急ぐ旅ではないのだ。途中のトランジットが必要なら仕方ない。乳頭温泉から盛岡へ移動。

盛岡から久慈までは高速バスがある。
久慈のうに弁当。「あまちゃん」見ていないが、その当時に話題になったことは知っている。
久慈から宮古までの海岸線はテレビで何度も紹介されている。行きたいなぁと思った景色だ。じゃあ宮古には何があるのかと調べると、浄土ヶ浜という絶景があった。
これでコースは決まった。
新潟・秋田・乳頭温泉・盛岡・久慈・宮古と6泊の旅。7/9から出発。
ちょっと悔しいのが県民割拡大版がまだ詳しく発表されていないこと。予想では7/15から適応という。
ずいぶん費用が変わるのだが仕方ない。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by shigenon at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | リハビリ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11469563
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
shigenonさんの画像
shigenon
2014年クリスマスイブのプレゼントは最悪でした。 「頸髄損傷」というケガなのか病気なのか・・その症状との戦いの記録と現在の日々をアップします。 (2018年4月追加) 不全の頸髄損傷は「健常な人」に見えます。“ふつうに見える”様に努力をしています。が、反面、「もう良くなったんだ」と思われがち。 骨折とは違い、中枢神経の損傷は完全回復はしないという現実。 「健常に見える」「もっと良くなるよう努力する」「もう治っているんでしょ」の狭間で何とか毎日を過ごしています。
プロフィール