アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

michinari
『いまどきのSEO対策.com』の管理人でございます。コンサルティング業務って死ぬほど大変だす、、
SEOに関するリンク集
ドゥアイ (imadokiseo) on Twitter https://fanblogs.jp/seomuryou/index1_0.rdf
あわせて読みたいブログパーツ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年08月29日
日本語ページからリンクは受けましょう
かなり久しぶりの更新になります。

およそ半年振りの更新なのですが、何気に「SEO 無料」という検索クエリにおいて1ページ目に表示されてたりします。

↑↑またこのSTRONGタグがせこいですよねー、今はあんまり効果ないですよ(笑)↑↑

さてさて・・・

「SEOはコンテンツ重視でサイトテーマをはっきりさせ・・・」

というのはまあ間違いじゃないんだけど、最近やたらと適当なリンクを評価しているGoogleさん。

多分今後も続くとは思うのですが、基本、外国語サイトからリンクをもらったりなどあり得ないので、良い子の皆さんは真似しないように!!

上がればいいんだけど、上がりゃいいってもんじゃないのですよ。

ま、少なくともクライアントさんのサイトへ施策するのは裁判沙汰になる可能性大です・・・。

Posted by michinari at 14:38 | SEO | この記事のURL
2011年04月02日
隠しテキストまだいけるみたい
先日、そこそこ難度の高いSEOキーワードの依頼を受けました。
まだ施策は開始していないのですが、現状のランキングをチェックしようと思い見てみましたところ、20位台に表示されてました。

「えっ!」

結構びっくりしたんですよね。
だって、オールflashサイトだったんですよ、それ。

被リンクチェックも軽くしたんですけど、米YSEで総リンク数400そこそこ。
十分といえば十分なんですけど、そこまでバリバリではなく、しかもよく見たらフッターに隠しテキストリンクっぽいことをやっていました。

で、肝心のオールflashサイトのほうなんですが、ソース見てみたら見事なまでの隠しテキスト(笑)
H1タグ、H2タグ、Pタグにキーワードを入れて記述されてました。

私は制作は疎いんでアレですけど、オールflashのサイトってこういう隠しテキスト、常套手段なんですかね?
SEO自体あまり受けないのでちょっと分かりません。

ランキング的に良い感じだし、別に修正してもらうことはしないと思いますけど。
しかしGoogleってフッターリンク強いっすね。
「コンテンツからのリンクが効果的」なんて世間では言われてますが、実際のとこは・・・と感じざるを得ませんわ。

SEO対策なら株式会社ドゥアイにお問い合わせ下さい!

要はこういうリンクですよね、コンテンツ内からのリンクって。
フッターキーワードリンクってある意味バレてないのかもしれないですね、だから効果があるというか。
このへんはまだ未検証なので、今月ちょっと実験してみようと思います。

----------------------------------------------------------------

ウイルス対策ソフトを比較して無料体験版のダウンロードやCD-ROM通販。パソコンを悪意のスパイウェアやウィルスへの対策。
http://30tx.com/

Posted by michinari at 14:25 | SEO | この記事のURL
2011年01月13日
altに固執する人
久し振りにTwitterにて画像のalt属性のことでツイートしたんで、ちょっと記事にしてみようと思います。

そもそもalt属性というのは「代替テキスト」と呼ばれてまして、SEOキーワードを詰め込むスペースではありません。
しかしこれに固執している人は、不思議なものでなかなか修正指示を出しても対応してくれないのですよね。

医者行って「安静にしておいて下さい」と言われているにも関わらず、夜外に飲みに歩いているようなもので、じゃあコンサル依頼するなよと声を大にして言いたい。

いろいろ理由はあるんでしょうけど、「今のランキングはこのキーワードの詰め込みによるものだ!」と少なからず思っているはずで、確かにそれも一要因としてある可能性はあります。

だから難しいし、私も「今すぐ削除して下さい」といった急を要するアドバイスはしません。
ただ、「何かあったとき危険ですから、頭の片隅に置いておいて下さいね」とだけは言ってます。

ランキングというのは当然コンテンツの質による部分も多いですが、被リンクによる部分も大きいです。

勘違いして欲しくないのが、今回のようなalt属性にSEOキーワードを記述することが内部対策なんかではなく、そもそもSEOなんかではないってこと。
サイトのコンテンツはとても大切ですが、そのへんを混同しないことが重要です。

Posted by michinari at 23:05 | SEO | この記事のURL
2010年06月04日
情報をどのように咀嚼するか?
こんにちわ、ドゥアイ代表の土居ですペンギン

最近私が気になっていることと言えば・・・

1.仮免がいつ取れるか?
2.嫁さんの体調
3.今後のGoogleの動向

主にこの3つですメモ
当ブログで関係のある項目は「3」だけですねえ。

そういやページランクがSEOに及ぼす影響について発表されてましたし、Y!やBもそうですが、Gはますます気になるところですね("▽"*)

先日私のクライアントからある一通のメールを頂きました。

Googleのアルゴリズムについての問い合わせのような感じだったんですが、やたらとロングメールでして、よく見るとどこかの記事をコピペしてわざわざメールくれてたようでした・・。

アメリカのGoogle社の人間が語っていた言葉(文章)をコピペされてまして、それについて私はどう思うかはてなってなことをクライアントさんは知りたかったようです。

で、私が言ってることとそのコピペされている内容と違っていたら、「Google側の方はこのように・・・」と、、、何かなんとも言えない気分になりましたねえ・・・・。

なぜこのような話をしたのかとゆーと、ちょうどページランクの話もありましたしいい機会だと思ったわけです、情報を鵜呑みにしてはいけないということのねタバコ

言っておきますが、私は「ページランクがSEOに及ぼす影響がない」と言いたいわけではありません。
そういう発表があったからといって「やれページランクだ!」と騒ぎ立てるのは良くない、ということです。

これは他のことについても言えます。

1.ヤフカテトップからの被リンクが強い
2.アンカーテキストは分散が効果的
3.サイトのIndex数は多いほうがSEO的に良い

こういったことも、実は100%そうではないのですよ。
アンカーテキストをわざと同じにしてランキングを上げることができるのも知ってます。
(これについては追々書かせていただきます)

情報をどのように咀嚼して自分に取り入れるかはてな
これは全般に言えることなんですが、SEOにおいてもめっちゃ大事なことです(´・ε・`)ムー

Posted by michinari at 17:50 | SEO | この記事のURL
2010年05月07日
キーワードはある程度入れよ!
いやいや、お久し振りでございます拍手
「いまどきのSEO対策.com」というサイトを運営しております、SEOコンサルティングドゥアイ代表の土居と申しますわ(´・ω・)ノシ
先日33歳になったばかりで、人生まだまだこれからだと思って日々生きておりま。

私のHPは「SEO対策」って検索窓に入れればどこかに出てきます。
あ、窓に入れるだけじゃあ駄目だよ、ちゃんと「検索」ってボタン押してね・・・・

えっ、何で括弧(「」)までアンカーしてんのってはてな
まあまあ、いいじゃあないですか、旦那。

さて、4月30日、つまり私がのん気に休暇で箱根なんぞへ行ってるときにYSTのUpdateがありまして、それからこっち、まだまだ不具合っちゅーか、変なSERPsが一部あったりしますね〜幽霊

先日お客さんに笑いながら突っ込まれましてね、よく「しばらく様子見っすね〜」的なメールを送ったら、「何かずーっと様子見ですよねぇ」なんて、「あ痛っ」と思いましたが、まあその方とは長年のお付き合いでして、難関キーワードでY!でずっと1ページ目だから、まあ笑いながらのやり取りでしたね。

話はめちゃくちゃ変わりまして、最近トップページが出てこず、サブページちゃんが上に上がってしまって、どげんかせんといかんと思い、ページ内のキーワードを削りまくっている方もいると思います料理

でもね、基本的に検索エンジンの順位付けの原理原則としてね、「ページ内のキーワードを拾う」とゆーのがあるわけ。
つまり、あんまり削除しちゃったらページテーマがぼやけます。
これはGoogleでは痛いね〜落ち込み

私の管理サイトでH1タグに強調タグで、その下のH2タグにもキーワード・・・ってサイトがありますが、まあここ1年半安定して上位にいてます。
ドメインエイジが結構あるからだと思うのですがね。

また気が向いたら更新します、んじゃ(*´ω`)

Posted by michinari at 15:32 | SEO | この記事のURL
2009年09月24日
タイトルタグの付け方
SEO対策を無料で提供している当ブログであります乾杯

毎朝ツールで順位一括チェックをやっているのですが、今朝もコーヒーを飲みながらぼーっと眺めておりました。
如何せん昨夜飲み過ぎましたから、吐き気との闘いでしたねぇ、、、。

そこで「んっ?」と思ったのが、Bingがやたらと激しく動いているではありませんかっ泳ぐ

Bingのアップデートかと思うぐらいの順位変動でして、とゆーか、順位変動というよりは、これまで対策を施していたクライアントのサイトがボンボン上に出てきてました拍手

多分気が付いていない人も多いと思うんですが、Bingを取っておくのは大事なことだと思ってます。
アメリカか世界か忘れましたが(適当・・)、シェアが10%を超えたらしいですからねー。

さて、本題に入りましょう。

皆さん、タイトルタグをどのように付けてらっしゃるでしょうかはてな
多くの方がキーワードを入れたタイトルにしていると思います。
場合によっては「これでもかっびっくり」ってぐらい、キーワードを入れてたりね。

ま、それほどタイトルタグは「こうしなければいけない」ってのはないんで、そんな感じでいいとは思うんですが、一番ベストなタイトルタグは、、、

「おっ、ちょっと見て見よう」

と思わせるタグがベストなんですまる

つまり、SEO対策云々関係なしに決めちゃって結構です。
ま、メインキーワードを1個入れておけばベストですけどね。
それぐらいのニュアンスでいいですよ。

あーんまり頭使って考えなくても結構です、SEO的にはね。

はっきり言って、SEO対策の中でタイトルタグが占める割合ってほんの少しですから汗
それよりも、Yahoo!においてはコロコロ変えるほうが怖いですよ。゜(p´ロ`q)゜。


Posted by michinari at 16:54 | SEO | この記事のURL
2009年08月23日
キーワード選定を考える
SEO対策を無料でご提供している当ブログでありますが、ちょっと趣向を変えましてですねえ、「キーワードの選び方」についてあれこれ語ってみたいと思います拍手

ホームページにSEO対策を施す上で一番大切なことは、「どんなキーワードを選択するかはてな」だと思います。
これはケースバイケースでいろいろ変わってくるんですが、最低限「検索されるキーワード」にSEO対策をかけることですね。
例えYahoo!検索1位に輝いても、誰も検索してくれなかったら何の意味もありません、、、ブタ

女性なら誰でも「ダイエットをしてスタイル良くなりたい」という願望があると思います。
ですから、「ダイエット」というキーワードで上位を取ると、恐ろしいぐらいアクセス数があると思います。
だからと言って「よっしゃ、それなら『ダイエット』で1位を取るぞびっくり」なんて真似は、タダのマヌケでしかありません・・・。

もちろん取れるかもしれませんが、費用対効果、時間対効果を考えると、もうちょっと絞ってキーワードを選定するべきなんですよねー。
例えばぁ、「デトックス ダイエット」とかね。
この場合、どのような手法でのダイエットなのかが明確でありますから、デトックスでダイエットしたい人なら必ず検索をかけると思います。

あと大事なことは、そのサイトに適したキーワードを選択する、ってことなんです。
つまり、サイトに関係のないキーワードでSEO対策をかけては「ダメ」なんですよ、実は・・。
これは下手したら「検索エンジンスパム」と言うことができると思います。
そういったサイトが1位に来たら、ユーザーにとって不快なはずなんですね。
検索エンジン側(特にGoogle)が一番気にしているのはそこなんですわ汗

ですから、最低限サイトに関係のある、具体的に言えば、「サイト内に使われているキーワード」でSEO対策をかけてなくてはいけません。
外部リンク数が多いと上がりやすいなんて安易な考え方が広まっていますが、一番大事なのは、サイト内キーワードと外部のアンカーテキストの合致性なんです。
このへんを今一度見直してみるのも面白いと思いますねまる
本日はあんまりためになる記事が書けませんでした、、、、

アンチエイジング 化粧品

Posted by michinari at 15:06 | SEO | この記事のURL
2009年08月07日
SEO対策で一番大事なこととは?
世間はお盆休みに入るようですが、我々ウェブマスターにそんなものはありません。
最近プライベートで引越し作業に追われておりまして、書類の提出や荷物の運搬やでなかなか忙しいですが、1日たりとも仕事をせーへん日はありまへんでーカエル

が、どーもYahoo!検索エンジンはお盆休みに突入してしまうんですかねぇ・・・。
最近大きな順位変動もありませんし、YSTの今後の動向が非常に気になりますよね。
はっきりしたことは分かりませんが、今後もうYSTはさほどの変動はないような気がしますダッシュ
最悪(最高?)、基本今の並びで行ったりしてねー。

さて、SEO対策で一番大事なことって何なんでしょうかはてな
一般的には検索エンジンに登録したりして、バックリンクをたくさんつけることが言われておりますが、私的に一番大事なことは「足元をしっかり固める」ことだと思いますよ。
外部リンクは二の次でいいと思います、意識としてね。

足元を固めるって具体的にどうゆーことかと申しますと、要は「サイト自体」のことですわね。
隠しテキストなんて論外だし、タイトルにキーワード連呼も今では古いっ泳ぐ
タイトルに関しては「分かりやすくサラッと読める言葉」がベストでしょうねぇ。

あとは、ホームページに記述されているキーワードでSEO対策をする、なんてことも以外に大事であります。
リンクパワーのみでまったく関係ないキーワードでも上位化できたりしますが、いずれ落ちます、必ずびっくり
あとはホームページに一環したテーマを持たせるとかね。
内部だけでもいろいろやることはたくさんありますよ〜

株式会社カーム

Posted by michinari at 16:44 | SEO | この記事のURL
2009年07月31日
SEO対策は慌てないことです
さまざまなSEO対策を無料で提供している当ブログでござりますびっくり
(この一文もYahoo!対策だったりするんよねぇ、、)

さて、ニュース等でも報道されておりますが、MSとYahoo!が検索分野で合併するそうですね。
あーだこーだと騒ぐのはいいと思いますが、動くのはまだ早いとは思いますよ。
確定してからでは遅いっちゅうのもあるんですが、SEO関係は誤報が普通に流れますんで、今はどっしりと構えておきましょうねブタ

今んとこ「Bing」という検索エンジンをYahoo!JAPANが採用するかもしれない、、とのことですが、SEO対策の基本はどの検索エンジンでも変わりません。
こんなことを今更書くのもバカらしいですが、しっかりしたコンテンツとバックリンクが基本になります。
ただ最近のYahoo!はちょっと分からん部分が多々ありますがねー、、、

さて、意図的にリンクを貼ることを広義で「スパム」と呼ばれておりますが、そんなことを気にしていたらSEO対策なんてできません。
だって、王道の外部対策である検索エンジン登録だってそうでしょはてな
あれも意図的なリンク対策なんです。

そういや一部の難関キーワードで、Yomi-search系検索エンジンのみでYahoo!で上位化されています、最近。
微妙なアルゴリズムの関係やタイミング等もありますから、じゃあYomi-search系に登録すれば、ビッグが上がるんだったらミドルなら問題なく上がるのかはてなというと、そうではありません。
ただ、SEO対策に欠かせない「良質なリンク元」であることは間違いないと思いますまる

検索エンジン登録代行

無料を謳っているブログで有料サービスをご紹介するのはNGですが、よかったら使って下さいませ汗
ただ、めっちゃ込み合っておりますんで、それだけはご了承願いますっすいません
その他、良質な外部リンクもご提供しておりやす。

ちなみにアダルトサイトもOKです。
最近やたらとデリヘル関係のSEO対策依頼が多いですので、今後はアダルトにも力を入れていかなくては、、、と思っておりますめがね

そういや、Yahoo!検索エンジンのアップデート、やりかけて元に戻したらしいっすねー。
今のYahoo!の順位はまったく当てになりませんから、いきなり落ちたりした方、慌てんでいいですよ。
とゆーか、アップデート前後だけでなく、普通のとき(?)も順位の変動は激しいです・・・。
検索順位なんてそんなもんだ、と割り切ることも大事ですよ〜ごはん

Posted by michinari at 14:53 | SEO | この記事のURL
2009年06月05日
「SEO対策」でトップページに!
お久し振りです。
SEOコンサルティングドゥアイの土居(実名)と申します。

いやー、ついにYahoo!で「SEO対策」にて私のサイトがTOPページに来てしまいました拍手
個人でやってるSEO業者としては、有り得ない順位(6/4現在3位)ですよねー、ホント、、、
Googleでは長らく1位をキープしていますので、そろそろ他の業者さんに目を付けられているかもしれませんね(・ω・`lll)

まだ今の地点では検索順位のほうは安定しておりませんが、「かなりアルゴリズムが変わった」などと世間では言われているようですが、私はそんなに変わっていないと思いますよ。
強いて言えば「Googleに近くなったかも。。」という感じです。

私はいろんなブログで「スパム」という言葉を否定しています。
SEO対策にスパムはない、とね。
話が前後してややこしいかもしれませんが、これからますます「自動化されたリンク対策」は効果がなくなってくるでしょうねー。

私も今は検索エンジン登録代行というSEOサービスを行っていますが、これも手動でこそ効果があるはず、と思っています。
自動登録だと簡単にリンク増やせるでしょはてな
それが恐いんです。

リンクは欲しがったら駄目。
でも上位化にはバックリンクが必要。
そのへんをどのようにSEO対策するか、というのが難しいですねー。
それよりも大事なのは、サイト内のチューニングです。
続きはまた今後(ノ・ω・)ノ

Posted by michinari at 07:45 | SEO | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。