アフィリエイト広告を利用しています
ブログランキング

整体 ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事


★携帯座布団「知恵まっと」★

座るだけで悪い姿勢を自然に正す携帯座布団「知恵まっと」


★ストレートネック枕★

肩こり、首こり、猫背に。まったく新しい【ストレートネック枕】

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月21日

施術料を大幅に割り引くクーポンで集客している治療院、施術院って信用できるんでしょうか?

この数年の治療院、施術院業界の傾向として
クーポンがついている口コミサイトを攻略して
集客=集患していく、というのがあります。

以前、ちょっと書いた治療院をターゲットにした
コンサルタントも盛んに口コミサイトの攻略法を
セールスしてきたりします。

治療院経営もひとつのビジネスなので
院の運営の軌道に乗せなければならない、
ということは言うまでもないことです。

ただ、治療院や施術院というのは
自身の身体に不調や不安を持っている人が
やってきて、その不安を解消していく、というビジネスです。

そのような性質のビジネスである以上、
「うちにいらっしゃっていただければ
料金を大幅に割り引きます」というのは
マッチしないのではないかと思います。

さすがに最近はそのことに気がついた
施術家、治療家も増えてきているようで
口コミサイトのクーポンも
料金の割引ではなくオリジナルの健康グッズを
提示している治療院が増えてきました。
fanblo1.jpg
でもまだまだ、大幅割引をアピールする
治療院はかなりの数に上ります。
この傾向は池袋や新宿といった
ターミナル駅の近くの治療院に
多いように思います。

ターミナル駅に院を構えるのって
それだけ競争が激しいってことになるんでしょうね。

ただ、僕がそのような治療院の記事を見ても
そこにいけば症状をなんとかしてくれるような
気はまったくしません。

割引をアピールしなくても
院の運営がちゃんとってる治療院で
症状を見てもらうのが良いのではないでしょうか。


2016年07月19日

驚異的なリピート率をウリにしている治療院についてじっくり考えてみると・・・

整体院やマッサージ等の治療院をネット検索で
探していると、リピート率が90%以上、と
驚異的な数字であることをアピールしている
治療院に出くわすことがあります。

また、「リピート率 整体院う院へ行く」というキーワードで検索すると
リピート率を上げるための方法を指南するコンサルタントの
ページがいくつもヒットします。

治療院を運営していくに当たって、患者さんにリピートしていただく
ことはかなり重要課題なんですね。

しかし、それは治療家サイドの話であり、痛みや不安の解消を
目的に治療院へ行くクライアントさん、患者さんにとっては
リピートすることは目的の外のことです。

できれば治療家サイドにも痛みの除去に
ポイントを置いてほしいのではないでしょうか?


さて、そんな驚異的なリピート率を誇る治療院ですが
『高いリピート率=高い治療技術』ということでは
ない、ということを今一度認識しておく必要があると思います。

腰痛や肩こりの原因は人によってさまざまです。
治療のアプローチも痛みの原因によって
変わってきます。
リピート率が高い治療院、治療家はそのすべての
症状に対応できているのでしょうか?
fanblo4.jpg
そうとは考えにくいですよね。
なぜかといえば、そこまで治療技術が高いのならば
リピート率ではなくそちらのほうをアピールポイントに
するほうが集客につながるからです。

たとえば内科のドクターは「循環器」や「消化器」等、専門が
分かれます。治療院を選ぶときにもリピート率ではなく
施術の専門分野をチェックしたほうが良いと
言えるのはいうまでもないことですね。




2016年07月16日

一番最初の施術でそれほどの効果が実感できないときは次回の予約は取らずに帰ったほうが良いです

今回の記事は、定期的にその治療院に通うか
ほかの治療院を探したほうが良いかの判断をする
大事なポイントになります。

それは、「一番最初に施術を受けた後にそれほどの効果が実感できなかったら
次回の予約は取らずに帰ったほうが良い
」という」ことです。

まず、施術家の立場から言わせていただけば
初めての患者さん、クライアントさんに対して一番最初に行う施術が
もっとも効果=手ごたえを実感しやすいからです。施術の手ごたえは
施術の回数が重なるごとに小さくなっていきます。

逆に言えば、クライアントさんにとって一番効果を実感していただけるのが
初めての施術の後、ということになります。
bete2.jpg

さらに、施術の効果を出せなかった時に多くの施術家、治療家は
「〇〇さんは筋肉の深いところまで硬くなっているのでしばらくは
間隔をあけずに通ってください」といいます。
実際、当院にいらっしゃる患者さん、クライアントさんにも
ほかの治療院でそのように言われた経験がある方が
何人もいらっしゃってます。

はっきり言わせていただけば、最初の施術で効果を感じて
いただけなかったということは、施術のポイントやアプローチの箇所が
ずれていた、ということです。
この辺は、以前書いた「施術の前にはシッカリ検査、チェックが必要」と
いうことにつながってきます。

あなたが初めての治療院にいってそれほどの効果が
実感できなかったとしたら、次回の予約をせずに
帰ってくることをおすすめいたします。




2016年07月15日

気に入った施術が受けられる治療院が見つかって、回数券を購入する前に確認しておくべきことは?

上手な施術が受けられる治療院に巡り合い、
継続して通うことを決意した時に便利なのが回数券ですね。

ほとんどの治療院では、まとめて買うと割引が受けられる
回数券が用意されていて、何度か通うと
回数券の購入を勧められます。

この時に確認というかコンセンサスをとっておいた方が良いのが
回数券を購入した後も同じ施術家に治療を受けられるか
どうかという事です。

僕のところは一人治療院なので途中で担当者が交代することは
あり得ないんですが、党員にいらっしゃるクライアントさんから
よく耳にするのが、
「通い始めたときは院長が施術をしてくれたのに、
回数券を買った後は担当が若い新人に変わった」というお話。

院長に継続して施術してもらうには別に指名料が必要、と
なる治療院もあるようです。

施術者が何人かいる治療院で回数券を買う場合は
ここの部分を確認してから買うようにすることをおすすめします。

ただ、僕の個人的な考えでいえば
身体の不調を何とかするために治療院に通うのに
事前に回数券が用意してあるのはおかしな話だと思いますが・・・。

内科でも外科でも耳鼻科でも、病院で
回数券が用意してあるところって聞いたことがないですからね。
betekotu2.jpg
また、カイロプラクティック院では事前のほぐしは
その時に手が空いている施術者が行い、
最後の矯正だけは院長が行う、という院もあるので
その辺の確認もちゃんとした方がよいと思います


2016年07月14日

ちゃんと自分の意見、見解を持って施術に取り組んでいるかが大切です

昨日、美容院の待合いで久しぶりに
クーポン付きのフリーペーパーを手に取ってみました。

がそのフリーペーパー自体が若い女性を
ターゲットにしているからなんでしょうが、
掲載されている整体院、カイロプラクティックの
ほぼ100パーセントが「骨盤矯正」を
ウリにしていることにちょっと驚きました。

骨盤が「歪む」か「歪まない」かは
しばし論争になるポイントです。

僕の感じでは最近では「骨盤は歪まない」とする
治療家、施術家が増えてきているように感じます。
逆にスポーツトレーナーの世界では
「骨盤を整えて(ゴルフの)飛距離アップ」や
「柔軟性の向上」を指導のポイントにする
方が増えてきているように思います。

今回の件は女性をターゲットにした
フリーペーパーだけに
「骨盤矯正」という高いニーズを持つところに
フォーカスしたj結果なのかもしれませんが・・・。

ただ、気になったのはそれぞれの先生方が
骨盤の歪みに対してちゃんとした見解を
お持ちなのか、という事です。

当院の骨盤の歪みに対する見解は、
骨盤に歪みは生じるが、その歪みは
1〜2ミリ程度で、見た目で確認できるほどではない
、です。

日々の生活の癖で重心のアンバランスの影響を受けることにより
骨盤の歪みは生じます。でもそれはほんのわずかな歪みなので
何度も定期的に通う必要はないというのが
当院へお越しいただいたクライアントさんへの説明です。
betekotu1.jpg
そのように話すと、他の治療院で「定期的に通わなければ
歪みは解消しない」と言われた方がかなりいらっしゃいます。

それはそれでその治療院の先生の考え方なんでしょうけれど
それでは歪まない、という説に対してはどのように
対応するのでしょうか?

「骨盤矯正」は治療院の経営を安定に導く
商材になりやすいだけに、施術家や治療家は
骨盤の歪みに対して自分の考え方をしっかり
述べられるようになっている必要があるんじゃないでしょうか?




2016年07月13日

具体的に名前を挙げて有名人が来院したことをネットでアピールしている治療院に行く前にしておきたいチェック

治療院を探してネット検索してみると、
「プロレスラーの○○さんが治療に来た」とか
「俳優の△△さんが来院」と具体的に
名前を挙げているところがあります。

一方、「有名人も来院」というように
名前は明記していない治療院もあります。

この違いはどこにあるんでしょうか?

具体的に名前を挙げてネットに出している治療院は
その来院が雑誌への広告の可能性がかなり高いです。

これは5年くらい前に結構、流行していたパターン。
雑誌の掲載そのものが、治療院がお金を払ってのことなんですね。

あなたが行ってみようと思っている治療院が
「プロレスラーの◎◎選手が治療に来た」を書いていたら
治療院に電話やメールを送る前に
『プロレスラー ◎◎ 整体』で検索してみることを
おすすめします。

bete1.jpg

そのように検索してみて日本全国の治療院が出てきたら
広告確定です。

別に悪いことではないのかもしれませんが
その選手も仕事としてその治療院に足を運んでいるのだから
絶賛するのは当たり前ですよね。

本当に有名人が通っている治療院は
その人のプライベートにかかわることなので
実名は出さないでしょう。

有名人の名前に頼って集客をしなくても
院の運営がうまく行ってる治療院のお方が
安心して書かれる治療院だと思います。

治療院を選ぶ判断材料に、有名人の名前は
不要である
、ってことです。




2016年07月12日

メンテナンスでの通院についての当院の考え方

最近では過当競争気味になってきたためなのか
治療院や歯科医院では痛みや症状が無くても
定期的にメンテナンスを受けるために
通院することをサジェストしてきます。

院にとっては顧客を囲い込んだ方が
自院の経営安定につながるからです。

もちろん、クライアントの健康意識を高めて行くことは
最終的にはクライアント本人のメリットに
つながるのでメンテナンスの必要性は
否定しません。

ただ、メンテナンスというのはあくまで
セルフで行うのが基本ではないでしょうか?

言ってしまえば身体の疲労は毎日蓄積しますし、
それによって身体的な歪みも毎日生じてきます。

専門家によるメンテナンスが必要になってくるのは
毎日のセルフメンテナンスで披露や歪みが
リフレッシュできなくなってきたのを
クライアント本人が感じてからでも
遅くないでしょう。
fanblo4.jpg

ただ、治療家や歯科医師に言われるがままに
メンテナンスで通院していて
施術や治療の効果が実感できないでいる方は
一度、メンテナンスでの通院を
見直してみてはどうでしょうか?

理想は、セルフメンテナンスの方法を
わかりやすく丁寧にアドバイスしてくれて
「こうなってきたら一度お越しください」と
来院の目安を示してくれる治療院、治療家
です。






2016年07月11日

ストレッチは筋肉の始まりの部分と終わりの部分をシッカリ引き離すように伸ばせてるかが要チェックです

自分自身のコンディショニングのために日常的に
ストレッチを行ってる方は少なくないと思います。
また、最近ではストレッチ専門サロンもちょっとしたブームに
なる等、ストレッチはかなり身近な体調管理法と言えます。

整体院やマッサージ、カイロプラクティックでも施術の仕上げに
ストレッチを行ったり、セルフメンテナンスとして
ストレッチ法を教えたりすることが結構あると思います。

ただ、身近になった健康法だけにストレッチについて
軽く考えている整体師やスポーツトレーナーはかなりの数、
いらっしゃいます。

ストレッチは筋肉の起始と停止、始まりの部分と終わりの部分の
距離を引き離すように行って初めて効果が出る手技です。
そのためには筋肉の起始停止をシッカリと理解してなければなりません。

ここの部分を適当に行ってる施術家やスポーツトレーナーは
かなりの数に上ります。残念なことですが・・・。

これは施術の現場に限ったことではなく、
テレビの健康情報などでも
解剖学的に間違ったストレッチ法が紹介されてたりします。
また、一般書として販売されているストレッチ法の書籍でも
ちょっと疑問が残るストレッチが紹介されていたのを
何度か目にしました。

具体的に一つ例を挙げると「腸腰筋のストレッチ」です。
腰痛の原因となる筋肉としてたびたび登場する腸腰筋ですが
この筋肉は一つの筋肉ではなく、それぞれに起始停止が
異なる大腰筋と腸骨筋で構成された筋肉です。
ですから1つのストレッチで伸ばすのではなく
大腰筋のストレッチ、腸骨筋のストレッチを行わなければなりません。

それを「腸腰筋のストレッチ」として紹介している
本はかなりの数に上ります。

また、そのような本を参考にして施術の現場で
患者さんに指導している施術家もかなりの数に上ります。

実際に施術を受けてみないとわからない部分ではありますが
シッカリと筋肉をストレッチできるかどうかは
継続して施術を受けても良いか、他を探した方がよいかの
重要な判断ポイントになる
と思います。

fanblo5.jpg

2016年07月10日

個別の運動指導ではなく、一般論でしか運動の指導ができない治療院には注意が必要


「腹筋を鍛えて腰痛の予防をしましょう」、「腹筋が弱いと腰痛の原因になる」という事は
一般論としてよく言われるので皆さんも一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。

また、治療院で腰痛の再発予防に腹筋を毎日行うことを
薦められた方もいらっしゃるでしょう?

確かに、腹筋が弱いと腰痛が起こりやすくなることはあります。

でも、腰痛になる原因は腹筋だけではないので
腹筋を強くする=腰痛にならない
という図式は必ずしも成立しません。

僕の整体院にいらっしゃっている方の中にも
以前に通っていた整体院で腹筋を毎日やるようにアドバイスを受け
それを実行しているがために腰痛が治りにくかった方がいらっしゃいます。

疲労した腹筋(大腰筋)が腰痛の原因になることは少なくありません。

運動指導には「個別の原則」というのがあり、その人の状態に合わせた
トレーニング指導が求められます。


治療家は治療家であり、運動指導員ではありません。
正しい運動指導の知識を持ち合わせているか
そうでないかはなかなかわかりにくいところで、
患者さん側としては施術中の会話の中で判断するしかないかもしれません。

前回書いた検査のスキルの重要性と併せて
運動指導の知識も重要になってくると思います。

治療家サイドも自分にその知識が無いのなら
無責任にアドバイスを行うことは慎むべきでしょうね。

治療がいくら上手でも、運動指導の知識がないならば
運動についてのアドバイスは行うべきではない、という事です。

fanblo3.jpg

2016年07月09日

施術を始める前にしっかりと検査をしてくれる治療院を選びましょう

あなたが、「鼻水と咳が止まらない」、「高熱が出てきた」
そんな症状で病院にかかったとします。

医師と対面して、自分の自分の状態を説明したとたんに
「風邪ですね、薬を出しましょう」と言われたらどうでしょうか?

風邪以外にも関戸鼻水が止まらなくなる病気はありますし
高熱が出る病気もいろいろあります。
採血をしたり脈を計ったり、風邪という診断を下す前に
しなければならない検査はいろいろあります。

流石に、症状を聞いただけで診断を下す
医師はいないと思いますが・・・。

このことは治療院でも同じです。

例えばあなたが腰痛で治療院にいったとします。
「じゃあ、ベッドにうつぶせになってください」と
いきなり施術を始めるような治療院だったら
そこへは続けて通ってはいけません。

腰痛の原因も一つではありません。

病院でも治療院でも、検査のバリエーションや
スキルが大事です。

ホームページを見て、その治療院に行くかやめるかの
判断をするのにも、施術前の検査について
書いてあるかないかを基準にするのが
治療院選びで失敗しないポイントになると思います。


また、全体的な傾向として安さや
施術の気持ちよさをセールスポイントにしている
マッサージ、整体院は検査をスキップする傾向が強く

カイロプラクティックがベースになっている院の
検査のスキルはしっかりしている傾向にあります。

今日の記事があなたの治療院選びの参考になれば
本望です。

funblog2.jpg
写真はイメージです
タグ:施術 検査
プロフィール
seitai-cさんの画像
seitai-c
東京都内で一人で整体院を営んでます。自分の院を開院してかれこれ20年。その前は9年ほどやとわれで整体をやってました。肩こりや腰痛、身体の不調に悩んでる方が、一日でも早く、安心して施術を受けられる整体院を見つけられる手助けをしたいと思います。
ブログ
プロフィール


★お医者さんのコルセットプレミアム★
Wクロスベルトで腰のブレをしっかり支える「お医者さんのコルセット プレミアム」

★肩こり腰痛でお悩みの方へ〜浮圧敷布団★
★凹凸加工・体圧分散の浮圧敷き布団★浮圧敷布団【雲のやすらぎ】


★らくらく温泉ひざサポーター★

自宅で膝のリハビリができる作業療法士考案の膝サポーター

★外反母趾サポーター★

外反母趾の悩みを解消する「外反母趾サポーター」
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。