アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年02月29日

Resco Explorer付属のレジストリエディター

 Resco Explorer 2007にはレジストリエディターが付属しています。  X02HTに限りませんが,windows mobile機はレジストリを編集することで,便利な設定が出来ることがあります。  Windows Mobile 6 Standardは携帯電話並のセキュリティを確保するため,アプリケーションロックがかかっています。  そのため,すべてを自由に編集した人は,アプリケーションアンロック(セキュリティアンロック?)をしなければなりません。  これについては,regeditSTG2を入手して,レジストリを編集する必要があります。  なぜなら,Resco Explorer付属のレジストリエディターでは,アプリケーションアンロックをするために編集しなければならないレジストリ項目の編集が出来ないからです。  私はそこまで手を入れる勇気がないのでやっていませんが,Resco ExplorerでもSecurity Policyに関わる部分でなければ編集可能です。  ちなみに私がやったのは ・Joggerのメールソフト起動の無効化   HKEY_CURRENT_USER\ControlPanel\JogBar\SettingにあるBottomKeyApplicationNameを空欄 ・HSDPAアイコンの表示   HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\OEM\RIL:EnableHSDPAIconのValuedataを1に書き換え です。  まとめサイトを見るとほかにも出来そうなことがありますが,まだ試してません(リアルQVGA化は試しましたが編集できませんでした。)  Joggerのスクロール時に勝手にメールが立ち上がったりして不便だったのが解消しましたし,HSDPAアイコンが出るようになり,結構対応エリアが多いことが分かったり(自宅は非対応(´Д⊂ )となかなかよいです。  少しずつほかのことも試したいと思います。
posted by おきどき at 00:34| X02HT

2008年02月26日

filepackerで画像整理

 私はX02HTのカメラで写真をあまり撮りません。  理由はいくつかありますが,そのうちの一つに,MyPictureフォルダの中に何を撮ったのか分からない状態でどんどん画像が増えていくというのがあります。  702NKを使っていたときには,nokia albumというソフトを入れていて,これが日付単位(自動)や撮影場所(自動,さらに場所名を入れておけば,その後同じ場所で撮影すると同じ場所別の分類に入る。),自分でつけたカテゴリー(任意)で写真をまとめられ,非常に便利でした。  私が702NKから他の携帯に乗り換えられなかった理由の一つでもあったほどです。  同じ働きをするソフトはwindows mobileではあり(知り)ませんが,闇忍さんの公開されているfilepackerをインストールしてみました。  zero3で動作するDateFolderMakerの簡易版みたいな感じです。  日付単位で画像ファイルをフォルダ分けするだけのソフトですが,少しはまた携帯のカメラを使ってみようかな。
posted by おきどき at 23:56| X02HT

2008年02月25日

イー・モバ新機種来た!

 イー・モバイルが3月28日音声サービス開始にあわせて新機種を発表しました。  ・S11HT  ・H11T の2機種です。  「S11HT」はソフトバンクのX02HTなどと同じHTC製で,海外ではTyTnU(タイタン・ツー)として発売済みのものです。「H11T」は東芝製です。  細かいところはホームページを見れば分かりますので,サービスで気になった点だけ。  ・電話基本料金無料 但し,1,000円下限〜4,980円上限の通信プラン必須。  ・国内ローミング(イー・モバ圏外はドコモ) サービス開始時点ではH11Tのみ  ・ブラウザのトップページは「Googleモバイル」  ・スーパーライトデータプラン開始 1,000円下限〜4,980円 0.042円/パケット というところでしょうか。  S11HTはGPS付きの端末で魅力的ですが,ドコモのローミングが出来ないので,これ一台で済む人はほとんどいないでしょうね。
posted by おきどき at 22:24| 携帯電話

2008年02月24日

jotがバージョンアップ!!!!!!

 X02HTで使えるテキストエディタのjotがバージョンアップして0.4.8βとなりました。  今回の修正は  ・CTRL-BSで再変換前の文字列が消えないバグを修正  ・変換中にBSキーで未変換状態に戻すと後ろが消えるバグを修正  ・IME変換ウインドウが横にはみ出るとき、左にずれるように変更  ・IME変換ウィンドウの編集中文字列を、PPCでは色反転、SPでは下線のみとするように変更   ・検索を行う時、内部ワークにコピーを行わないように変更  ・ファイル入出力時のメモリ確保の処理を効率化  ・改行・タブ・空白文字の記号表示処理を追加  ・ダブルタップで単語選択した後、ドラッグして単語選択を続行できるように修正  ・ファイルの排他制御処理を追加 とたくさんあります。    この中でも,私にとって最大のポイントは「改行・タブ・空白文字の記号表示処理を追加」です。  しかも偶然私が愛用しているPC用のテキストエディタ「秀丸」の表示を参考にされたということで,見やすいことこの上ないです。  はっきり言って,私にはX02HTで使うテキストエディタでjot以外の物を使う理由が全くないです。  また,今回の修正の中に「IME変換ウィンドウの編集中文字列を、SPでは下線のみとするように変更」というものがありますが,恥ずかしいことに私がブログ中で書いたことを参考にされたそうで,jotの作者さんが私のブログをご覧になっていたこともびっくりですが(;^ω^A,他の人には不評なのではないかと心配になってしまいました。  このような使いやすいテキストエディタがX02HTで使えるようになるなんて,発売当時は考えられないことでした。  本当にソフトの作者さんには頭が上がりません。
posted by おきどき at 22:54| X02HT

Resco Explorer 2007 買っちゃいました。

 遂にResco Explorer 2007を買ってしまいました (;^ω^A  BBソフトダイレクトで2月28日までセールをやっています。  値引きの誘惑に勝てませんでした。  操作性には癖があり,好きになれないところもありますが,動作も高速です。  ファイルの暗号化,ZIP圧縮・展開も出来ます。  自分が一番使いたかった機能はパスワードZIPなのですが,Resco Explorerでパスワードを設定して,同じパスワードを入力してもパスワード違いのエラーが出て展開できません( TДT)  理由はわかりませんが,もう少し試してみたいと思います。  ファイルの暗号化はばっちりです。  レジストリエディタも使えるので,試してみてまた報告します。
posted by おきどき at 00:41| X02HT

2008年02月21日

ソニー新型mylo 3月1日発売

 ソニーの新型myloが3月1日に発売になります。  ソフマップではすでに予約できますね。  ソニーのホームページも更新されています。  myloを買うとNTTコミュニケーションズが提供している無線LANサービスであるHOTSPOTが一年間無料で利用できるそうです。  キャンペーン期間は2010年3月31日までです。結構長いですね。  でも私の行動エリアではHOTSPOTが使えるところが少ないので,魅力的なサービスではありません。  WVGA (800×480ドット),無線LAN,スカイプ,NetFront(Flash Lite 3,ajax対応),音楽・画像・ビデオはMP3,ATRAC,WMA,AAC,JPEG,PNG,BMP,MPEG-4,AVC,WMV9対応と,なかなか端末としては魅力的です。  テキストメモが使え,キーボードもありますし,製品のページを見ると予測変換候補が出ているように見えます。  ソニー製品らしく,メモリースティック デュオしか使えません。  私は買いませんが,そんなに悪くない製品ですね。
posted by おきどき at 00:00| PDA

2008年02月20日

jotがX02HT(Standard)に正式対応復活

 standard版の正式対応がはずれていたjotが,再び正式にstandard版対応となりました。  変換中の文字列が表示されない不具合が直っています。  0.47βでは    変換文字列の編集中の文節を反転表示するように修正 とのことですが,私のX02HTでは変換中の文字列すべてが反転されていて,変換候補対象の文節を判断するのにカーソルで見なければならず,ちょっと見づらいです。  それでも大きなファイルも素早く開けますし,満足です。  試しに6Mのテキストファイルをファイラーから開いたところ,20秒で開くことが出来ました。感動です。  ただ,複数のアプリを実行中に同じファイルを開こうとしたら,フリーズしてしまいました。これはjotのせいではないんでしょうけどね。  欲を言えば,特殊記号(改行やタブ,半角スペースなど)を表示できるようになればうれしいのですが。
posted by おきどき at 22:55| X02HT

2008年02月16日

X02HTでテキストエディタ

 先日テキストエディタのjotが大きなファイルサイズが開けるようになったので喜んでいた話を書いたのですが,jotはそれと引き替えにWM6 StandardEditionの対応を正式にははずしてしまいました。  それはIMEの変換中に文字列が表示されない不具合があるからです。これは正直使えません。  そこでほかに使える物がないかちょっと試してみました。  Palmな文庫棚さんのこちらの方法をテキストエディタでもやってみました。  試したのは   ・○号エディタ   ・UKNOTE   ・UKEDITOR です。  結果は   ・○号エディタ   日本語入力大丈夫です。ファイルを開く・保存する際にFakeCursorPPC必要。キーマクロが使える。   編集を破棄して終了しようとしても終了できない。KTpocketLaunchのタスク終了では終了できず。   標準のタスクマネージャーからなら強制終了可能。   ・UKNOTE   日本語入力大丈夫です。ファイルを開く・保存どちらも問題なく大丈夫。   但しこのソフトは縦QVGA画面固定なので,X02HTでは右は240まででエリア終了。   縦はおそらく320までしたに続いています(カーソルが画面外までいってしまう。)   ・UKEDITOR   日本語入力不可。ファイルを開く・保存どちらも問題なく大丈夫。たぶん大きなファイルも開ける。 です。  なかなか,ばっちりくるのはないですね。
posted by おきどき at 16:16| X02HT

2008年02月09日

NetFront Browser v3.5

NetFront Browser v3.5のコンセプト版のダウンロードが始まりました。  NetFront Browserは東芝のGenio,zero3で使ってきました(もちろん正規版)。 重たいのでInternetExploreと使い分けていました。  デモンストレーションの動画を見ると使ってみたくなりますね。  動作環境としてあげられていないので,ダメ元でX02HTにインストールしたところ,インストールは無事に完了しましたが,起動されても何も起こりません。  タスクに載ってこないので,起動できていないようです。  対応を正規に謳っていないのだから当たり前ですね。
posted by おきどき at 21:50| Windows Mobile

2008年02月08日

YahooモバイルポイントでGmail

 今朝慌てて出かけたらX02HTを持って出かけるのを忘れてしまいました。  zero3は持っていましたから,公衆無線LANサービスであるYahooBBモバイルポイントを利用しました。  私は,マクドナルドで無線LANを使うためだけにYahoo!プレミアム会員なったのですが,これまでネットをするくらいでメールを使っていませんでした。  まずnpopでメール送信と思ったのですが,yahooIDでもほかのプロバイダーIDでもエラーが出ました。  ならばウェブメールをと思いyahooメールを開いたのですが,メール作成ボタンが押せません。  それならばとGmailを使うと問題なく使うことが出来ました。  プッシュメールはありませんが,とりあえず携帯に連絡をもらっても連絡が付かないことだけをGmailで連絡して済みましたが,ケータイがないとなにかと困りますね。  npopのエラー原因は確認していませんが,今度のんびりとマックで試してみたいと思います。
posted by おきどき at 23:27| W-ZERO3
<< 2008年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
おきどきさんの画像
おきどき
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。