アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月21日

生活習慣でがん予防するための9項目





米国がん研究協会発表のがん予防策

米国がん研究協会(AICR)が2007年に発表した
がん予防策「9項目」です。

たまたま手に取った著書のなかで
目にとまり、皆さんと共有したいと思いましたので
抜粋させていただきます。

以下、著書:体の中の異物「毒」の科学より・著者:小城勝相(こじょうしょうすけ)

1、体重に関して、BMI18.5〜24.9くらいを標準とする
(痩せていればよいというものではない)

2、身体活動が活発な方が良い。
早歩きを毎日30分。
出来れば1時間歩くか、30分の早歩きを追加。
(大腸がんをはじめ、いくつかのがんを予防する)

3、高カロリー食品を避ける。
125㎉/100g以下の食品を摂る。
砂糖の入った飲料を少なく。
ファストフードの消費を少なく。

4、植物性の食品を主に食べる。

5、赤肉や加工した肉を避ける。
肉の消費は1週間に500g以内に。

6、アルコールを制限。
男性はアルコールを1日30g以下、
女性は15g以下に。

7、食塩を1日6g以下に。
カビの生えた穀物を摂らない
(カビ毒には、発がん性を持つアフラトキシンが含まれる)

8、食品からのみ栄養を摂る。
サプリメントは勧められない。

9、赤ちゃんは半年間、母乳で育てる。
これは、母親の卵巣がんを予防し、子供の肥満を防ぐ。

スポンサーリンク




国立がん研究センターによるがん予防法7項目

1、禁煙する。タバコは吸わず、他人のタバコの煙を避ける。

2、節酒する。1日当たり、エタノールの摂取量は約23gまで。
(米国とは少し異なる)

3、減塩。男性は1日8g未満、女性は7g未満に。
(食塩により、胃がんのリスクが高くなる)

4、野菜を1日350g摂取する。熱い食べ物は冷ましてから食べる。
熱い食べ物は食道がんと食道炎のリスクを高める。

5、体を動かす。18〜64歳歩行またはそれと同等以上の身体活動を
毎日1時間。
それに加え、息が弾み、汗をかく程度の運動を毎週1時間程度行う。
65歳以上では、強度を問わず、身体活動を毎日40分行う。

6、適正体重を維持する。
男性はBMIが21〜27でがんのリスクが低下し、
女性は21〜25で死亡のリスクが低下する。
(やはり痩せていればいい訳ではない)

7、感染に注意。
日本人のがんの原因として、女性で最多、
男性で2番目に多いのが感染(男性のトップは喫煙)。
肝炎ウイルスやヘリコバクター・ピロリ菌、ヒトパピローマウイルス、
ヒトT細胞白血病ウイルスに感染したら医療機関に相談する。

以上より、両国を通してみても、常識的なことしか記載されていない。
このことからも、この著書では、
がん予防の特別な秘策など存在しない・・・とも語られている。

スポンサーリンク






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5845819
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
カテゴリアーカイブ
AD
最新記事
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
プロフィール
satorichさんの画像
satorich
緊急入院した母が,非小細胞肺がん(腺癌)「ステージ4」を宣告され、1年後に他界・・・母の闘病中の記録や、がんに関することを中心に記事にしているブログです。
プロフィール


がん・腫瘍 ブログランキングへ
最新コメント
陽子線治療の不可 by satorich (12/25)
陽子線治療の不可 by 弥生 (12/24)
父のいないボランティア活動 by satorich (11/20)
父のいないボランティア活動 by まりあ (11/19)
免疫力と体温と癌 by satorich (11/12)
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。