アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
検索
A8.net にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2016年04月18日

日本初のサービスエリアとは

日本初のサービスエリアは1963年10月1日にできた名神高速道路の大津サービスエリアです。

otsu.jpg
WordPressが簡単・すぐに使える『レンタルサーバーheteml(ヘテムル)

NEXCO中日本コミュニケーション・プラザ川崎の館長さんにお伺いしたところ、初めてのサービスエリアは、レストラン、ガソリンスタンド、トイレのベーシックスタイル。

ガソリンスタンドは自動車修理所も兼ね備えていて、京都南ICの入り口手前には日本自動車連盟が運営する車両点検整備所もありました。

当時のサービスエリアの標識には「スパナ」のマークが描かれていました。高速道路ができた頃は、車が高速運転に対応していなかった為、故障車が続出だったそうです。だから整備工場は必須だったのです。

知れば知るほどおもしろい 日本の道路がわかる事典

新品価格
¥1,512から
(2016/4/18 02:27時点)



当時、新聞記者たちが「高速道路初の交通事故」をスクープしたがり、名神高速道路の茨木ICあたりにあった道路管理用の駐車場に大型バスで乗り入れて詰めていたのですが、なかなか事故が起きないので、そうとう暇を持て余していたそうです。

故障は多くても、事故は滅多に起きなかったようです。
にほんブログ村 旅行ブログへ
↑記事が面白かったら押してくださると嬉しいです♪

http://www.n-sapa.com/ 
日本サぱ協会


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4970505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
クラウドソーシング「ランサーズ」
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。