アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

おとくナイト8は得なのか

おとくナイト8は得なのか???
我が家の場合、遠距離通学の高校生がいるおかげで午前7時には朝食が終わっている。
でも、そこから食洗機の利用は間に合わない。
しかし、朝のパン、ご飯を作るところまではおとくだ。
夜11時以後。ドライヤーとか麦茶作ったりしているがあまりやることがなく、お得感がない。

2世帯住宅でばーちゃんが日中テレビ見ている関係もあり、おとくナイト8・10ではおそらく
あまりお得になっていないかもしれない。

24時間電気を使い続けるサーバーは計算すると夜間電気代が極端に安い(1/3のため)夜間8時間
日中18時間を平均しても得になる。

夏になり、夜ガンガンエアコン使う人は安くなるはず。でも、日中使うと当然損になる。

要は生活リズムによって得になったり損になったりするみたい。
あと、電気使用量が300kWh未満の人は従量電灯Bや従量電灯Cのほうが安いと思う。
おとくナイト8やおとくナイト10が得な人は私のような2世帯住宅で電気をたくさん使っていて朝ごはんが7時までに終わる人。
結構条件が絞られるから「得か損か」は生活スタイルによってしまうようだ。

おとくなナイト8対策としてなんちゃって蓄電システムを作ろうと思う。
バッテリー効率を考えると元を取るのはまだ難しいと思う。
ソーラーパネルを組み合わせて合わせ技をやろうかと思う。

LED電球のクレーム

久々に電気料金メーターを見てみた。

26日からだと昼間 124.9Kwh 夜間 36Kwh
LED電球とかいろいろ変えたけど 全然消費電力量が減っていない…
調子に乗って夜間電力使いすぎたのか???
でも、電気代はおとくなナイト8のおかげで15%程度安くなっている。

LED電球、家族からはすこぶる評判が悪い。
電力が少ないのは良いが、色目が悪いとのこと。
洗面所で顔色が悪く見えたり、料理がまずそうに見えるそうだ。
要所要所で電球型蛍光灯を使うという手もあるか。
そろそろ熱くなってくるからエアコンの使用を控え、扇風機の出番かな。

なかなか電気使用量が減らないのとLED電球以上に節電の手がないので
なんちゃって蓄電システムを考えてみた。
中古UPSを安く入手すれば格安でインバータが手に入る。
単純計算で2Kw程度のシステムが出来る予定。
個人で作るのと売電はやらないので簡単にできる…気がする。


【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W

新品価格
¥1,980から
(2012/5/30 13:41時点)


家電の電気代いろいろ

家電のいろいろな電気代を測ってみた。
電球とかはちょっといいかげんです。
24時間風呂とかサーバーとか一般家庭にないものが電気代を食っていることが分かりました。
もっとも、月35000円の電気代も2世帯住宅なので実質半分と見てよいんですけどね〜

とりあえず、電球はほぼLED電球に変えたのですぐに節電できるところはもうなさそう。
しかし、これを見る限り、一般家庭でおとくなナイト8はメリットがなさそげ。
サーバーなど、24時間電気を使うものでは少し電気代が安くなりますね。

さて、次なる工作はハムスターにでも発電させるか・・・・
お手軽に太陽光発電+蓄電システムでも作ろうか。

G&Yu バッテリー SMF31MS-850 【マリンレジャーシリーズ サイクル用】

新品価格
¥16,190から
(2012/5/28 12:26時点)




仮面ライダーフォーゼ アストロスイッチ コズミックスイッチ

新品価格
¥1,700から
(2012/5/28 12:28時点)


おとくなナイト8の効果は??

おとくなナイト8契約に切り替え、電気利用時間を意識するようになったが、思ったより午後11〜午前7時にできることが少ない。
掃除など夜中にやるものではないし、料理もしない。
洗濯や食洗機ぐらいかと思い、電力を測ると洗濯5円/1回 食洗機14.64円/1回
これがおとくなナイト8だと 昼間:夜で比較すると
洗濯6.17円:2円 食洗機18円:5.9円
食洗機など、お湯を沸かしたり、熱を出すものはお得感が強い。

家の電球をLED電球に変えたところ、効果は絶大で全体の20%程度節電になった。
ほとんどが午後11時前の利用と思われるのでおとくなナイト8効果は疑問だが、
確実に電気代は安くなると思う。
後は電気ポットなどの対策だ。省エネ型にしてみようか…

TIGER VE電気まほうびん とく子さん 電気ポット アーバンベージュ 2.2L PVW-A220-CU

新品価格
¥8,136から
(2012/5/27 09:45時点)


LED電球の回路図

ばらしたLED電球の回路図を起こしてみた。
なんてことない回路だが、非常に安くできている。
LED自体はAC側とアイソレーションする必要がないのでダイレクトに積層セラミックコンデンサで減圧し、整流、平滑を行っている。
昔からあるLEDをAC100Vで光らせる回路をそのまま大きくした感じ。
寿命的には電解コンデンサが持たないけど平滑しなくともLED光るから素人目には分からないかも。
むしろ、LED自体が熱などの衝撃で輝度が暗くなるのが寿命と定義できると思う。

きゃらスリーブコレクション スマイルプリキュア! キュアピース (No.089)

新品価格
¥600から
(2012/5/25 12:50時点)




LED電球ってちょっと遅れてつくよね

LED電球を使ってみてちょっと気になることがある。
メーカーにもよるかもしれないが、スイッチを入れた後、ちょっと遅れててつくような気がする。
あまり気にすることはないのだけど、どうなっているんだろう。
安いやつ、殻割りしてみた。

わ〜簡単な回路だな〜
ICとか入ってない。整流回路だけ。
寿命が短い電解コンデンサがついているけど、寿命が尽きるとちらつきがますだけの回路。
簡単な回路だから明日回路図に起こしてみる。
高価な白色LEDが7個も入っている。
ちょっと前までこれ、1つ100円以上したからこれだけでも700円の価値があるな〜
設計のキーポイントはLEDの放熱。
これはかなり苦労している気がする。

チェスピースコレクションR ONEPIECE Vol.2 (BOX)

新品価格
¥5,103から
(2012/5/25 09:13時点)


安いLED電球 in秋葉原

秋葉原のLED電球、どんどん安いものが売られてきた。
密閉空間で使えないものがほとんどだが、この安さは半端ない。
あきばおー という店で40W相当品 3つで999円 やっすぅぅぅぅぅ。
一年前だと3000円以上はするんじゃないだろうか。
速攻で40Wタイプ 6個、60Wタイプ2個買ってみた。

店頭では40Wタイプって書いてあるけどパッケージには4.3W230Lmって書いてある。
パッケージの電球相当で25Wってなっているけど、210Lmって40W相当の明るさだよね〜
型番も40Lってなっているから間違いないと思う。

下から2段目はたぶん60W相当品 2個1000円。

40Wタイプ(3つで999円のやつ)品番からするとこれだな。


ダウンライトには延長器具を2個づつつけて7センチ延長。
特に発熱が問題になるようなことはなさそう。うん、十分すぎるぐらい明るい。
我が家のLED電球化計画は予定より早く進みそうだ。


こんなに飛び出た


見かけはあまり良くないが、放熱はできていると思う。
LED電球は元々下が明るいので横方向に広がらない分同じ40W相当でも下は明るい!!

節電対策 ダウンライトにLED電球をつけてみる


LED電球の説明を見るとダウンライトや密閉空間で使うなという説明がある。
これは熱がこもってしまいLED電球の寿命が短くなるためだ。
そこで使うのがこれ↓

秋葉原のスズデン(俺コンアキバ)1Fの奥のほうで単価160円で売っている。
我が家のダウンライトの電球はかなり引っこんでいるためこれを3個つなげて使ってみた。
結果OK。40WタイプのLED電球(これもアキバで1個550円)をつけたが明るすぎるぐらいだ!!





ピークシフトプラン(ピーク抑制型季節別時間帯別電灯)

東電さんに問い合わせてピークシフトプラン(ピーク抑制型季節別時間帯別電灯)はまだ認可が下りていないことは以前書きました。
我が家はそれを待たずにおとくなナイト8に申し込んだわけだが、ピークシフトプランが始まったら移行できるのでしょうか??
ピークシフトプランとおトクなナイト8の違いは段階料金があるかどうか。
たくさん電気を使っている人は夏のピーク時間の電気を抑えればピークシフトプランのほうが得かもしれません。
いずれにしても電気利用状況によりどちらが得か非常に分かりにくくしてある気がしますが、
ピーク時さえ何とかすればこちらのほうが「おとく」な感じがします。

「おとく」という言葉には「得」ではない響きがありますね〜
「割安」ぐらいのニュアンスで払うものは払わなければいけません。




    >>次へ
プロフィール

sanshang
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。