アフィリエイト広告を利用しています
42395983-1

     免責事項     


PAGE
TOP

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

しゃぶしゃぶ木曽路、"松阪牛は偽装でした"

無銘柄の和牛を松阪牛と・・・「木曽路」が会見(14/08/15)
(全録)「木曽路」食材偽装 松原秀樹社長らが会見


しゃぶしゃぶ木曽路、"松阪牛は偽装でした"
詳報!謝罪会見の一部始終
東洋経済新報社  猪澤 顕明 :ニュース編集部 記者 2014年08月16日

                ◇ ◇ ◇

木曽路のしゃぶしゃぶは美味しく、店舗の雰囲気も良く、またスタッフも礼儀正しく接客態度も良いので、時々食べに行っていました。その為、少しショックを受けました。

今回は価格の安い肉の使用とのことで、安全面では問題ないようですが、食品の偽装は恐ろしいので、徹底的に改善して欲しいですね。そして、速く信頼を取り戻してもらいたものです。

このような問題が発覚すると、結局は、安い肉を使用して儲けた利益以上の損害を受けるということに、木曽路の関係者全員が気付く必要がありますね。

この問題について、武田邦彦先生が、下記の時事論評をブログに掲載されていましたので、ご紹介します。
少し違う視点から論評されているので、なるほどと思いました。

                ◇ ◇ ◇

時事論評  
木曽路の松坂牛偽装に見る日本人の倫理観の変化

音声はこちらです。

小学校で道徳の教育を正課で始めるという。賛否両論だが、子供に道徳を教える前に、大人が道徳を守る社会でなければ効果がないのは当然でもある。それを踏まえての論評だ。


名古屋を中心に大きく店を展開している創業が昭和25年という木曽路(しゃぶしゃぶ)が「松坂牛」といって「普通の牛肉」を出していたことがわかった。今のところ、その規模は7000、値段の差は1500円と説明されている。


昨年来、レストランなどが食材を偽って出す事件が続いていて、食を提供する仕事の倫理観が問題になっていたが、木曽路ほどの名店が偽装をしているのはやや驚いた。そんなことをしなければ経営が成り立たないのかと驚く。


しかし、もっと驚いたのは、その対応であった。2014年8月15日にあった木曽路の記者会見は私にとっては日本の商道徳もここまで来たかという感じがした。社長が言われたことは、次の二つだった(趣旨)。


1)木曽路は松坂牛でない普通の牛肉も十分に美味しい(言外に「偽ったというけれど、客は分からないだろう」という意味に受け取ることができた。そうでなければこんなことを記者会見でいう意味がない)。
2)松坂牛が7000円、普通の牛肉が5500円だから、申し出た人にはその差額の1500円を現金で返す(「一定額」という報道もあった)。


まったく私の感覚とは違う。もし松坂牛と木曽路で出している普通の牛肉の味が同じなら、お客さんにはより安く味が同じという牛肉を出すべきで、「うちの牛肉は松坂牛と同じ品質です」と言えばよい。もしそれでも松坂牛を望むお客さんには、「味は同じですが、ブランドものですから、1500円余計にいただきます」と正直に言うべきだ。


松坂牛と思って食べたお客さんにしてみれば、詐欺と同じだ。詐欺をしても「差額だけ戻せばよい」ということなら、なんでも「詐欺」をして高く売り、ばれたらその差額を払うということで詐欺をした人はまったく損をしない。客の方は騙されて一回の食事をしたのだから、計り知れない損害である。


江戸時代末期、旅行家が日本に来て、日本の渡し船が「ふっかけない」というので驚いた。渡し船に乗る人はおおよそ「通りすがりの人」だからだましやすい。そこで普通の国は2倍ぐらいのことを言うのに、日本の船頭は誰にでも同じ金額を言うというので感心していた。多くの国、特に中国がそうだが、「騙される方が悪い」と考えるが、日本は「騙す方が悪い」という文化だ。


普通なら謝り、タダにするのが日本の商道徳だから、「一定額を返還」でも、「差額を返還」でもこれも私の感覚に合わない。どうも、「味が同じならブランドを信じる客がわるい。詐欺に遭うのは当然だ」という理屈を持つ国もあることはあるが日本がそうなってしまったのだろうか?


名古屋が本拠地で、素材屋という名前の居酒屋や鈴のれんという和食レストラン、とりかくという鳥料理などを展開している。名古屋に住む私としては恥ずかしいように思うけれど、木曽路は木曽路の理屈があるのだろう。


でも「差額だけ返す」という報道が正しければ、それだけは「詐欺をした方が得をする」という見本を示すことになり、子供に教育することもできないので、せめて全額を返すようにしてほしい。

私は値段や品質より、「誠意」を食べたい。

(平成26年8月15日)
武田邦彦

(出典:武田邦彦先生のブログ




小林秀雄 「なぜ徒党を組むのか」

小林秀雄 「なぜ徒党を組むのか」
考えさせられる話です。


観念と概念
概念は物自体に関したものであり,定義によって与えられます。観念は対象物に対して心の働きが加わったもの,つまり認識されたものです。したがって,概念は外的・共通的なものであり,観念は内的・個人的なものです。
概念は物自体に関したもので,心の働きとは無関係ですから,例えば「数とは……である」というように,その概念の定義が与えられたからといって,その意味内容がわかるとは限りません。
観念は認識ですから,程度の違いがあります。物の観念を育てることは,物についての認識を深めることであり,物に対するイメージを豊富にすることです。
例えば,6という数を見た場合,ブロックが6個ある,または鉛筆が6本あるといった具体的な存在が頭に浮かぶこともあるでしょうし,トランプの6のカードやサイコロの6の目のような象徴的な図を思い描くこともあります。また,計算に関連して,5+1と見たり,3×2と見たりすることも考えられますし,順序的に5の次の整数と考えることもあります。これが6のイメージです。これは,その数が出てきたときの様子に左右されますし,人それぞれによっても違います。こうした数に対する豊富なイメージ,つまり数の観念があれば,場合場合に応じて適切な姿を思い浮かべることができ,数を生かしていくことができます。
また,量は単位と数値で表されて初めて概念となります。しかし,実際の量は経験的なものであって,その経験の過程では初めから数値があるわけではなく,漠然とした大きさの感覚,つまり量の観念があって,それが概念化され客観化されて数値表現に至るのです。
このように,算数では,概念の理解ということよりも,観念の育成ということが,目標となるのです。(出典:啓林館、算数用語集、小学1年の算数指導ポイント

アーハ a-ha - Take On Me (Official Video)

a-ha - Take On Me (Official Video)
面白いビデオですね。


a-ha(アーハ、アハー)は、英語で楽曲を演奏するノルウェー出身の3人組バンド。1982年結成。「テイク・オン・ミー(Take On Me)」の世界的なヒットや『007 リビング・デイライツ』(The Living Daylights)の主題歌、1994年リレハンメルパラリンピックのテーマ曲(Shapes That Go Together)、2009ベルリン世界陸上テーマ曲(Foot of the Mountain)を歌ったグループとして知られる。2010年12月4日にユニット結成の地、オスロでのコンサートを最後に解散した。(出典:ウィキペディア


クイーン Queen Live Aid Full Video HQ

Queen Live Aid Full Video HQ

Queen Official Videoのミックスリストは、こちらです。
クイーンのその他のミックスリストは、こちらです。

クイーン (Queen) は、イギリス・ロンドン出身のロックバンド。
1973年にデビュー。これまでに15枚のスタジオ・アルバム、その他多くのライブ・アルバムやベスト・アルバムを発表。現在の認定セールスでは、アルバムとシングルのセールスで世界第5位の3億枚を超え、「世界で最も売れたアーティスト」にも名を連ねている。

1991年にリードボーカルのフレディ・マーキュリーが死去してからも、残されたメンバーによるクイーン名義での活動は断続的に続いており、ギターのブライアン・メイとドラムスのロジャー・テイラーの2人が、2005年から2009年までポール・ロジャースと組んで「クイーン+ポール・ロジャース」として活動を行った。その後はアダム・ランバートを迎えた編成での活動も行なっている。
2001年には、マイケル・ジャクソン、エアロスミスらと共にロックの殿堂入りをした。(出典:ウィキペディア


「すき家のビジネスモデルは限界」 第三者委員会が「調査報告書」を公表

「すき家のビジネスモデルは限界」 第三者委員会が「調査報告書」を公表
調査報告書

すき家の牛丼は美味しく、時々食べに行くので、このニュースに興味を持ちました。
調査報告書を読むと、良くまとめられた内容なので、実態がよく分かりました。

この調査報告書は、すき屋のホームページで公開しているので、「すべてを真剣に受け止めて、これから、可及的速やかに是正すべき点は是正する」と話している経営陣の言葉はきっと本当でしょうね。
速やかに是正して、これからも美味しい牛丼を提供して欲しいものですね。

すき家は「ブラック企業」か?
小川会長「レッテル貼りはやめてほしい」(2014.7.31)



「すき家」の労働環境改善に関する第三者委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月31日、調査報告書を、すき家を経営するゼンショー側に手渡した。

報告書は、社員へのヒアリング・現場スタッフへのアンケートなどに基づいて、「すき家の運営は、法令違反であることはもとより、社員の生命、身体、精神に危険を及ぼす重大な状況に陥っていた」と認定。「過重労働問題等に対する“麻痺”が社内で蔓延し、『業界・社内の常識』が『社会の非常識』であることについての認識が全社的に欠如していた」と、経営側の認識不足を厳しく指摘した。

小川会長は「すき家で温かい牛丼を食べたいとお越しになったお客様にご迷惑をかけた。お詫び申し上げたい」と謝罪。今回の提言については、「すべてを真剣に受け止めて、これから、可及的速やかに是正すべき点は是正する」と述べた。(出典:弁護士ドットコム

「すき家」職場環境改善に向けた取り組み


    >>次へ
プロフィール

キーです
検索
検索語句

ペットのおうち

 広告 




Gポイント

  お薦め動画(無料)

全世界で爆発的ヒット映画
『ザ・シークレット』始めの20分間です。

思考と感情があなたの人生を創っています。

下記の画像をクリックすると、動画サイトへ飛びます。(無料)
ザ・シークレット160.jpg

  お薦め DVD

全世界で800万枚(2012年現在)突破の大ヒットDVD。

『ザ・シークレット』の公式日本語版。

その映像は書籍化され、2300万部もの大べストセラー。

現在もなお読者を増やしています。(時間: 91 分)

THE SECRET [DVD]

新品価格
¥3,820から
(2015/3/18 23:35時点)


 お薦め書籍

お金、健康、人間関係、幸せ、など

人生のあらゆる面において「シークレット」をどのように使うかを学べる本です。

ザ・シークレット

中古価格
¥166から
(2015/3/2 09:47時点)


  お薦め DVD

「引き寄せの法則」シリーズ中、最高傑作の呼び声が高いDVDです。

ジェリー・ヒックス氏の他界により、夫妻名義では最後の作品。

20年以上に渡り開催された「引き寄せの法則」ワークショップの集大成とも言うべき濃密な講義がこのDVDです。(時間: 207 分)

引き寄せの法則 ヴォルテックス (2枚組) [DVD]

新品価格
¥5,019から
(2015/3/2 09:22時点)


  お薦め DVD

「ザ・シークレット」をはじめ、引き寄せの法則ブームを作った「エイブラハムの教え」のDVDです。

米国での「引き寄せの法則ワークショップ」の内容が完全収録されています。(時間: 85 分)

お金と引き寄せの法則 富と健康、仕事を引き寄せ成功する究極の方法 [DVD]

新品価格
¥3,300から
(2015/3/22 09:33時点)


 広告 





投票いただけると嬉しいです。(^o⌒*) /

人気ブログランキング


アクセスカウンター

  お薦め動画 (無料)

中島みゆき 公式動画







 広告 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 運営サイト
@アルミ風チカ画バナー200×40.gif
 運営ブログ2
幸せへの手引き・バナー
 運営ブログ3
STAP騒動の正しい解説
 運営ブログ4
本田健の人生相談ナビ200.jpg



 広告 

自分を不幸にしない13の習慣、今なら限定価格!
最新記事
https://fanblogs.jp/sandi/index1_0.rdf
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。