アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog


2018年06月01日

6月以降の投資とブログの方針



広告
今後の投資方針について

 今回は雑記です。

 今年相次いだソーシャルレンディング事業者絡みの事件、そして私自身の今後のアーリーリタイアを視野に
 入れて、現在はポートフォリオの見直しを行っています。
 といっても、SL以外に私に向く投資は探してもなかなか見つかりません。
 そのため、もっぱら見直しはSL事業者の集中と選択となるわけです。

 この記事を書いている現時点で、ソーシャルレンディングへの投資額は約7,890万円。
 再来月には8,000万円に達する予定で伸び続けています。
 うち、私の考えるコア投資先(7社)への投資額は約5,200万円で約65%。
 将来的(1年以内)にはこれを80%以上に高める予定でいます。


 wallet-2302241_960_720.jpg

 
 今後の資金の動かし方を先に明確にしてしまうと、今後方針が変わった時に整合性がとれなくなってしまう
 可能性もありますので、明言はご勘弁下さい。
 カテゴリー「月例報告」の中にある「投資状況」を見ていただければ、私がどのような方針で資金を
 動かしているか、おおまかには分かっていただけるかと思います。

  ・参考:カテゴリー 「月例報告(資産・収入)」


 あくまでも今の段階ですが、今後資金投入を進めていきたいと考えている業者は以下の通りです。
 (これ以外にも投資は行いますが、特に資金を積極的に追加投入していく予定の業者です)

  ・maneo (1,580万円)
  ・オーナーズブック (720万円)
  ・プレリートファンド (200万円)
  ・TATERU FUNDING (100万円)
   (カッコ内は現在の投資額)

 この他にSBI SL、クラウドバンク、LCレンディングを含めた7事業者が私の考えるコア投資先です。
 ただ、この3社は現在の投資額がかなり多くなっているため、今は積極的な追加投資を行うのではなく、
 現状維持か微増にとどめるつもりでいます。


 上記の中で特に、TATERU FUNDINGはもう少し資金を集中投資していきたいです。
 毎回毎回文書を送り返すということで心理的な壁はあったのですが、一度やってみれば大したこともなく、
 いわゆる「食わず嫌い」状態はなくなりました。

 TATERU FUNDINGの経営母体であるTATERU(旧インベスターズクラウド)は、東証一部上場会社です。
 事業者の信頼性という意味では、類似事業者の中で群を抜いているのではないでしょうか。
 (TATERU FUNDINGは正確にはソーシャルレンディングではなく、不動産クラウドファンディングですが)

 TATERU FUNDINGに関する当ブログの関連記事は以下の通りです。
 興味がありましたら、併せてご覧下さい。


  ・TATERU FUNDINGの特徴、メリット、デメリットなどを紹介します

  ・TATERU FUNDINGから届いた契約書類の紹介


 TATERU FUNDINGでの投資をお考えの方は、こちらから検討いただけると嬉しいです。
 (アフィリエイトリンク)

 TATERU FUNDING

今後のブログについて

 さて、もう一つの話題はこのブログについてです。
 ブログを始めてから1年と3ヶ月ほど経ったわけですが、少しだけブログを変えようと思っています。
 理由は下記の通りです。


 @medi8の停止とレイアウト変更
  当ブログで利用している広告媒体の一つであるmedi8が、本年6月で広告を停止することになりました。
  代わりの広告が何かないかと探してみましたが、ぱっとしたものは見つからず。
  ということで、medi8分の広告は単純に削除することにしました。
  (広告が少ない方が見やすくなりますし、良いタイミングなので)

  それに伴い、ブログのレイアウトも近々変更を予定しています。
  変更途中はレイアウトが崩れ見苦しいところもあるかと思いますが、ご了承下さい。


 A内容と投稿
  現在当ブログは、毎日午前10時に記事を投稿することにしています。
  (特に理由はないのですが、なんとなく)

  一応当ブログは情報提供を目的の一つとしていますので、内容が薄っぺらいのも問題だと思いまして
  小ネタの場合には2つ3つのネタを1つの記事に盛り込むようにしてきました。
  とは言え、それがために即時性を犠牲にしているところもあり、今後は1投稿あたりのネタの分量には
  あまり頓着せず、「投稿したい/すべき時にする」方針に変えていこうかな、と考えています。

  そうなると、記事が短い場合サイドバーの長さが釣り合いません。
  (サイドバーが記事より大幅に長いレイアウトは、個人的に趣味ではないので)
  そこで、1ページあたりの記事の本数も、レイアウト変更時に調整しようと思っています。


 flat-2879273_960_720.jpg


 あくまでも現時点での方針変更ですので、外部環境の変化や私自身の心境の変化、あるいは気分の問題で
 再見直しを行う可能性も十分にあります。
 一つだけ分かっていることは、現状ではソーシャルレンディング以上に私に合っている投資がないので、
 ソーシャルレンディングの投資は今後も続けていくだろう、ということだけです。

 このようなブログではありますが、今後ともご愛読いただければ幸いです。
 ご意見やご要望、その他何かありましたら、プロフィールにあるメールアドレスや各記事のコメント欄に
 よろしくお願いいたします。



 ランキングに参加しています。
 リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ  


この記事へのコメント
hannibal 様
株式、投信を買うのは良いのですが、どうしても私の場合は短期のスイングトレードか、もしくはバイ&ホールドの両極端に走ってしまうきらいがあります。
このあたり、値動きする投資商品で冷静に判断できる投資家は本当にすごいと思います。

それともう一つ、既にある程度の規模の資産がある(そして、リタイアまでの年数はさほどない)身からすると、長期積立投資という手法が私にあまり合わない、というものもあります。
一気にある程度の資金を投入し、それをもってインカムゲインを得るという投資方法においては、やはり値動きのある投資商品は怖いですね。
あと、ソーシャルレンディングの場合、私の投資規模ですと毎日1万円以上の利ざやが発生している計算になるので、それを捨ててまで他の投資をする事を考えると、決心には熱量が必要になってしまいます。

数年後の政権再交代、あるいは天変地異。
前者はSLにおいて大規模な焦げ付きが起こるほどではないと予想していますが、後者は怖いですね。
かと言って現状、VTかロボアドでも、くらいしかアイディアはないのですが。
Posted by SALLOW at 2018年06月03日 08:31
SALLOW 様

> VIXをトリガーにしてVTIの買い時を探るということでしょうか。

そうです。何か危機が起きるたびに株式・ETFを買って、
まとまったお金が必要になるまで放置。配当も再投資する。
(危機の時は労働・債権の利息・不動産収入等で食いつなぐ。)
おそらくアメリカ人であれば、これが最もまともな投資となるかと思います。

アクティブ投資が株価指数に勝てていないという話もあります。
また、アメリカで株式をひたすら積み立てていた掃除夫が、死んだあとに
証券口座を確認すると、10億円相当に膨れ上がっていたという逸話もあります。

S&P500の超長期足を見れば、過去どこでアメリカ株を購入したとしても
含み益が出ている状態ですね(今年を除きますが)。
また、大きなショックが起きても、その後必ず元の株価を回復しています。


> それ以前にこのブログの記事で、「リタイア予定者にVIXショートなんて薦めるな」という内容を書いた事がある

自分も償還条項は知っていたので、VIXショート系ETNの買いではなく、
VIXのCFDをショートしましたが、火傷しました。
その後VIX先物の売りで少し取り戻しましたが、税目が違うため損益通算できずです。


> 次の不景気が来る前に新しい投資先を探したいところなのですが、
> なかなか見つからないのが困りものです。

むしろ経済的危機がこないと、新たに投資するチャンスが訪れないと思っています。
もしも数年後、まかり間違って石破総理や枝野総理になると、、、
その時はあらゆるものが割安で売りに出されて絶好の投資チャンスになると思います。
Posted by hannibal at 2018年06月02日 22:19
hannibal 様
VTIでしたか、失礼しました。
ということは、VIXをトリガーにしてVTIの買い時を探るということでしょうか。
私はほんのわずかな金額ですが、楽天証券のVTベース投資信託を購入しています。ソーシャルレンディング以外の投資にも、繋がりを持っておくためでもありますが。
確か楽天証券であれば、iDeCoでVTベース投信を購入することもできますので、そのうちこちらも検討しようかと考えています。

この間のVIXショートの一撃死は恐ろしかったですね。
それ以前にこのブログの記事で、「リタイア予定者にVIXショートなんて薦めるな」という内容を書いた事があるのですが、その危惧していたことが思ったより早く起きてしまいました。
最近のVIXがなまじ低かっただけに、VIXショートのノックダウン価格がつり上がってしまっていたのも怖いところでした。

SLが不景気でどうなるか、SLはこれまで大規模な不景気を経験していないので、良く分かりません。
担保があるなら大丈夫かとも思いますが、貸付先の焦げ付きは起きるでしょう。
次の不景気が来る前に新しい投資先を探したいところなのですが、なかなか見つからないのが困りものです。
Posted by SALLOW at 2018年06月02日 16:56
SALLOW 様

> VIXショートETFは一定レベル以下に暴落すると強制償還、
> という条項が付いていたように思うのですが、あれば日本の2049だけなのでしょうか?
> もし本場のETFも同じ仕様なら、VIXショート積み立ては強制償還による一撃死が怖すぎます)

私が書きましたところの、VIX上昇のたびに積み立てるETFというのはVTI等を想定していました。
アメリカのSVXYなどのVIXショート系の商品にも償還条項はあります。

(ちなみに2月のVIXショックの恐ろしいところは、償還価格にヒットしたのは
 NY市場終了後の時間外でノックアウト価格にヒットしたということです。)

私は今年の2月まではVIXショート投資で一生食っていけると考えていました。
GMOのCFDでVIXの売りポジを立てていれば、一生食っていけるのではないかと。
甘い考えでしたw


私も最終的にたどり着いたのがソーシャルレンディングです。
しかし、ソーシャルレンディングも景気が悪くなれば、損失のほうが大きくなると考えています。

私は、ポートフォリオは景気のステージにおいて、柔軟に変えていくべきだと考えています。
もしお金があったら以下のような投資が理想ですね(私にはできませんが)。

景気がいい時期:ソーシャルレンディング多め、株式・ETF売り時
景気が悪い時期:ソーシャルレンディング少なめ、株式・ETF・収益不動産の買い時

もし国が消費増税と金融引き締めを同時にやっちまったときには、
ソーシャルレンディングで返ってきた金は、しばらく現金で持っておいて、
機を見て株式・ETF・収益不動産に回すべきときだと思います。
Posted by hannibal at 2018年06月02日 02:01
hannibal 様
そうですね、確かに運用期間は短いです。
ただ、運用期間の短い理由は納得できますし、事業者のリスクとしては相当低いと思われますので、多額を投資するかどうかはともかく、私はコア投資先ひ一つとして選びました。
しばらくの間はソーシャルレンディングに全力投資する予定ですので、利率はある程度諦めても事業者リスクが低いところへの資金集中をかけていきたいと思います。
(一応、コア投資先としいては7つを考えています)

日本が投資をするのに微妙な国、というのは確かにその通りかもしれません。
こちらからアメリカの投資商品にアクセスはできますが、為替が微妙だと思います。円は何かあればお守りのように買われてしまう通貨なので。
(ところで不勉強で申し訳ないのですが、VIXショートETFは一定レベル以下に暴落すると強制償還、という条項が付いていたように思うのですが、あれば日本の2049だけなのでしょうか?
もし本場のETFも同じ仕様なら、VIXショート積み立ては強制償還による一撃死が怖すぎます)

とりあえず私は、もうしばらくSLに全力投資しつつ、次を探していこうと思います。正直なところ見つかるかどうかは微妙ですけど。
Posted by SALLOW at 2018年06月01日 17:11
TATERU FUNDINGの案件はどうにも運用期間が短すぎると思いますね^^;
税金も考慮すると実質利回りが2〜3%くらいになって、リスクマネーの見返りとしては
少なすぎるように思います(還付と損益通算である程度取り返せますが)。


まぁでも事業者リスクの分散を考えたら仕方ないのかもしれませんね。
ラッキーバンクとかみんクレは名前を見ただけで拒絶反応が起きて避けましたね。
クラウドバンクはもうちょっと行政指導がない期間の実績がほしいですね。


それもこれも私達が幸か不幸か日本という投資をするには微妙な国に生まれちゃったからですね。
アメリカ人なら迷わず米国債を買いながら、余った金はVIXが大きく上昇するたびにETFで
積み立てていけばいいだけなんですけどね^^;
(TATERU FUNDINGの実質利回りなんかほとんど米国債利回りとおんなじやん!と。。。Orz)
Posted by hannibal at 2018年06月01日 16:06
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7696958
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


<ピックアップ広告>
海外案件ならクラウドクレジット。
分散投資には海外も含めるのが重要です。


(2018/12/19)
ソシャレン投資本を書きました。
かんき出版様より発売中。
是非、お手に取って下さい!


ランキング参加しています。
クリックを宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ


広告


プロフィール
SALLOWさんの画像
SALLOW
プロフィール
問い合わせは各記事のコメント、もしくはquantumアットマークsaturn.dti.ne.jpまでどうぞ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
検索
カテゴリーアーカイブ
リンク集
最新記事
アフィリエイトリンク(全て、管理人が実際に利用しています)

SBIソーシャルレンディング
SBIソーシャルレンディング

クラウドバンク
クラウドバンク

OwnersBook
オーナーズブック


クラウドクレジット

LENDEX
LENDEX

Pocket Funding

SAMURAI証券 SAMURAI

CREAL
CREAL

WealthNavi
ウェルスナビ

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO

Funds
Funds

ユニコーン
ユニコーン

COOL
COOL

楽天証券
楽天証券

さとふる
さとふる


楽天カード


A8.net

最新コメント
以下のメディアで掲載されました。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。