アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年10月04日

(やっぱり今年も)第4回 北海道スイーツライド in 北&中そらちのロングコースに参加してきた その2

さて前回のその1の続き。第2エイドで15分ほど休憩した後は再び平坦な道がメインで次の芦別市方面を目指す。

KIMG0364.JPG

地図上だと第2エイドの新城峠からスタート。

KIMG0298.JPG

道は道道なので国道に比べると交通量が少ないものの、日曜日では少ないはずの大型車がたまに通ったりしていた。ちなみにその1で書き忘れたがこのグループの巡航速度は去年よりも早めで、平地では平均時速28kmぐらいだった。その前の年は時速23km程度だったのでちょっと速いペース。ロードバイクの人が多かったのでまぁ問題ないと思うが一部クロスバイクの人やご年配で体力が少なめな方は少し辛そうだった。KIMG0299.JPG

管理人の大好きなほぼ平坦な道が続く。幌内地区や常盤町を抜ける。

KIMG0300.JPG

芦別方面への青看板が出てきたらここを左折。歩道にはスイーツライド参加者向けの誘導用の矢印とコーンが設置されているがちょっとわかりづらいかも。

KIMG0303.JPG

芦別市に入ると大きな芦別国道を通る。道の駅が第3エイドだ。国道とあって交通量は多め。

KIMG0305.JPG

昨年と同じ第3エイドの「スタープラザ芦別」に到着。ほぼ平坦なので全然疲れずいい感じ。

KIMG0304.JPG

サイクルスタンドは無いため去年同様に芝生の上に仮設のビニールシートを敷いてそこにロードバイクをおいた。

KIMG0306.JPG

ここでは芦別で有名なよねた製菓から「モカ大福」、同じく芦別市のガトウハウスめるもから「シフォンケーキ」、日本酵素産業より「タングロン」をゲットしたがやはり去年より若干少ないような... 去年のと比べるとタングロンが1本減ったようだ。芦別観光マップは去年と同じ。ここでも15分程度休憩して次を目指す。

KIMG0307.JPG

ここで来た道を折り返して赤平方面を目指す。

KIMG0308.JPG

芦別国道を通り市街地を進む。芦別といえば「ガタタン」が有名でアチラコチラにガタタンラーメンとかガタタン焼きそばとかの看板が目立つ。ただし今回はスイーツライドということでガタタンはお預け。

KIMG0309.JPG

芦別市街を抜けて赤平方面へ。去年もそうだったがこの芦別国道は路肩がかなり広く交通量が多くてもかなり走りやすい。

KIMG0310.JPG

このあたりも平坦がメイン。

KIMG0311.JPG

途中、歌志内市の手前ぐらい、「茂尻中央町南1」付近の交差点で右折し今回新設定のコース(国道38号の赤平バイパス)に入る。

KIMG0312.JPG

ここから先はちょっとだけ上り。

赤平バイパス.jpg

さらに上るとこのような左カーブがでてきて、赤平市を一望できる風景にでくわした。

KIMG0314.JPG

あとは道なりに国道を進む。道道224号と交わる交差点を進むと第4エイド「AKABIRAベース」に到着した。

KIMG0317.JPG

ここは農産品とソフトクリームを売っているところのようで、ここにエイドを特設していた。

KIMG0316.JPG

ここでは赤平市のお菓子屋さん「日高屋製菓」より「ブランデーケーキ」、「ナッツの背くらべ」、「ぼたやま」をゲット。確か2年前にももらったお菓子で特に「ぼたやま」が美味だった。調べると炭鉱の「ボタ山」をイメージしたお菓子だそうな。

KIMG0318.JPG

とここで、謎の客寄せビニールくんを発見。ふらふら扇風機にゆられてなんともいえいない独特の雰囲気を出していた。



面白かったので動画ものせておこう。ここでも15分程度休憩し時刻は12時半ぐらいだったかな。エイドのスイーツはほとんど食べず持ち帰ることにしていたのでお腹が空きだしてきた。次の第5エイドの昼食を目指す。

KIMG0323.JPG

来た道を戻ってさきほどの道道226号で曲がり砂川方面を目指す。

KIMG0324.JPG

赤平の市街地の端っこを抜けて

KIMG0325.JPG

KIMG0326.JPG

平坦を進んで進んで

KIMG0327.JPG

田園地帯を進む。

KIMG0328.JPG

しばらく走ると滝川を抜けて

KIMG0328.JPG
KIMG0330.JPG

砂川に突入。

KIMG0331.JPG

昼食会場の第5エイドの砂川ハイウェイオアシス館付近ではちょっときつめの上りがあったが距離的には全然短いのでラクにクリア。

KIMG0337.JPG

第5エイドに到着。時間的には1時半ぐらいで去年は2時半を過ぎていたのでいいペースだ。

KIMG0336.JPG

一般的はここは高速道路から入ることが多いとこなのだが今回も昼食会場として利用した。

KIMG0332.JPG

昼食は去年と同じポークチャップ丼。これにサントリー系のドリンクバーとエイド食としては北菓楼の「開拓おかき」が出てきた。開拓おかきがここで出るのは初でさらに去年は味噌汁だったが今回は卵スープに変更されていた。エイド食が昨年よりもボリュームダウンしていたのでここで重たく感じたポークチャップ丼は普通にちょうどよく美味しかった。ただ味が濃い目でご年配の人には少し厳しいかも。

KIMG0333.JPG

例のごとくロードバイクは仮設のビニールシートの上へ。ここのハイウエイオアシスでは北菓楼の直営店もあり、お土産として買っている人も居た。

と、ここでまた長くなったので今回はここまで。その3では第5エイドからゴールまでを書こうと思う。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

最新記事
(05/17)【重要】ブログ移転のお知らせ
(04/10)【一時閉店】ラーメン山岡家 旭川永山店 リニューアル後は6月14日オープン予定
(04/06)【開店】「Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE(アルペンアウトドアーズ エッセンシャルストア)」がスポーツデポ旭川永山店内にオープン
(04/03)【今年は焼肉と抽選会も復活】第6回・キトウシサイクリングが開催決定(2023年)
(03/31)【労働基準法改正】2023年4月から旭川市の中小企業でも残業代が割増に 適切な労働管理が迫られる
(03/28)【人手不足】旭川の道北バスが土日祝ダイヤでの運行継続〜苦しいバス業界
(03/25)【開店・店舗レビュー】業務スーパー 旭川緑町店
(03/23)【開店】イオンモール旭川駅前にミスドが出店〜「ミスタードーナツイオン旭川駅前ショップ」
(03/20)【開店】なんでもリサイクルビッグバン 工具館&釣具館 旭川末広店がブックネットワン跡地に出店
(03/19)【開店】「白い恋人」の石屋製菓が旭川に再進出〜「ISHIYA イオンモール旭川駅前店」が誕生
(03/16)【法改正】2023(令和5)年4月から自転車利用者全員のヘルメット着用が義務化
(03/14)【開店・小樽名物ぱんじゅう】桑田屋・イオン旭川駅前店
(03/13)【開店】MID Cars(旧北海道ブブ)が旭川の春光地区(すずらん交通跡地)に進出
(03/09)【新生活・通勤や通学に2023年度版】ホーマック(DCM)の自転車はどうなの?チラシからレビュー
(03/08)【閉店】手作りパン工房 バゲットボヌール永山店
(03/06)【開店日が決定】旭川の郊外型・無印良品 旭川花咲店が正式オープン
(03/06)【4年ぶり】旭川市議会議員選挙は4/23投票 4/13告示日
(03/02)【閉店・閉館】北彩湯処 御料乃湯 旭川市でまたスーパー銭湯が消滅
(02/28)【閉店】トーアマート旭川店(TOAmart旭川店)
(02/20)【開店・老舗手芸専門店】カナリヤ イオンモール旭川駅前店

地域情報ランキング

サイクリングランキング

道北ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
検索
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー


〜こんな記事が読まれています〜
【1位】【簡易レビュー】街乗り用にジャイアントのマウンテンバイク、「タロン3 2020」を購入
001.jpg
【2位】ドン・キホーテのファットバイク
002.jpg
【3位】ホームセンターの自転車 2020年度版
003.jpg
【4位】ミシュラン ダイナミックスポーツの耐久性(寿命)
003.jpg
【5位】2020年のドン・キホーテ ファットバイク
003.jpg
最新コメント
プロフィール
さすらいのクラ吹きさんの画像
さすらいのクラ吹き
自転車好きの元SE。
プロフィール
QRコード
RSS取得
リンク集
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
2023年05月(1)
2023年04月(3)
2023年03月(14)
2023年02月(4)
2023年01月(8)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(7)
2022年06月(6)
2022年05月(8)
2022年04月(9)
2022年03月(5)
2022年02月(4)
2022年01月(9)
2021年12月(20)
2021年11月(16)
2021年10月(17)
2021年09月(14)
2021年08月(6)
2021年07月(9)
2021年06月(3)
2021年05月(6)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(4)
2021年01月(5)
2020年12月(8)
2020年11月(12)
2020年10月(4)
2020年09月(3)
2020年08月(4)
2020年07月(3)
2020年06月(1)
2020年05月(7)
2020年04月(1)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(8)
2019年12月(5)
2019年11月(10)
2019年10月(2)
2019年09月(5)
2019年08月(2)
2019年07月(2)
2019年06月(5)
2019年05月(5)
2019年04月(7)
2019年02月(6)
2019年01月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(4)
2018年10月(7)
2018年09月(4)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(7)
2018年05月(8)
2018年04月(2)
2018年03月(3)
2018年02月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(3)
2017年11月(1)
2017年10月(4)
2017年09月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(3)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(4)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年12月(2)
2016年11月(3)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(4)
2016年07月(7)
2016年06月(3)
2016年05月(5)
2016年04月(8)
2016年03月(7)
2016年02月(8)
2016年01月(8)
2015年12月(5)
2015年11月(8)
2015年10月(7)
2015年09月(8)
2015年08月(9)
2015年07月(11)
2015年06月(8)
2015年05月(7)
2015年04月(8)
2015年03月(9)
2015年02月(10)
2015年01月(7)
2014年12月(6)
2014年11月(11)
タグクラウド
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。