アフィリエイト広告を利用しています

2021年10月29日

子離れを阻む? 極度の心配性

先週位から次女の駅までの送迎をやめて、天気がいい日は自転車での通学になりました。
2週間ほどで雨が降って車で送っていったのはわずか1回。

自転車になってからしばらくはお友達との約束が立て続けに入っていて、帰りが少し遅くなっていたので気をもんでいました。
ひとしきり遊んで通常の生活にもどりつつあり、夕方4時半くらいには帰宅する日が続いていたのですが。

今日は5時になっても帰ってきません。
寄り道して遅くなる時は心配だから必ず連絡するようにと言っているのですが。
少し我慢しましたが、心配になってくると何も手につかず、我慢できずに電話をしてしまいました。

結果は文化祭の準備で急遽遅くなることになったという事でした。
ラインで連絡はいれたというのですが、こちらには何も届いておらず・・・。
暗くなる前に帰ってきて欲しいですが、夏場とは違い日が落ちるのも早くなっているので致し方ありません。
結局8時半頃に帰宅しました。

自分でもわかっているのですが、極度の心配性です。
子供が成長して行動範囲が広くなると、帰宅時間が遅くなり心配も倍増です。
娘たちが言うには、友達は親にそんなに言われたことはないとか。

本当でも嫌になります。
勝手に心配して気をもんで、連絡がないとイライラして。
ちょっと病的かなとも思うくらいです。

この性格何とかしたいんですが・・・。
タグ:門限 心配症

2021年10月26日

部活引退! 送迎辞めました。

前回の続きです。

次女が高校に進学して、最初の頃は最寄りの駅まで自転車で通っていました。
そのために新しく自転車も買ってずっと自転車で通う予定だったのです。
でもいざ部活が始まってみると、毎日帰宅時間は8時過ぎ。
田舎なので自転車で通る道も細い道に入ると真っ暗で、無事に帰ってくるまで本当に毎日心配でソワソワ。
結局、こんな精神衛生上よろしくない生活が毎日続くとなると私の方が耐えられず、駅まで送迎する生活に変わりました。

次女が高校に入学するまでも、短大生の長女を同じ駅まで送迎する生活をしていたのですが時間帯が少し違っていたので最初は本当に大変で次女を送って帰ってきて少しすると長女をという感じ。
毎日送迎だけにとられる時間が本当に大変だったのですが、すでに免許を取っていた長女は程なくして車通学に。
一気に楽になりました。

そして今年の夏に引退。
部活もなくなり外部練習もいかなくなって、帰宅時間もぐっと早くなりました。

先日学校帰りに友達と遊ぶかもと言っていて、遅くなるなら連絡してねと送り出しましたが連絡がなかったのでいつも通り帰ってくると思って時間になったら家をでて、少し買い物をして時間調節をしながら待ってたんです。
ところが1時間たっても帰ってこない。
しびれを切らして電話をすると、連絡するのを忘れていたのか笑いながら言い訳しだして。

こんな事は今までも何度かありました。
そのたびに「連絡は絶対してね」と念を押して。
でもつい忘れてしまうんですよね。
今回特に仕事が立て込んでいたわけでもないのに、私相当腹を立ててしまいました。
そして、帰宅時間も早くなったので自転車で行ってもらう生活に戻しました。
毎日送り迎えしてもらえる生活が当たり前になりすぎていて、ちょっと感謝の気持ちが足りてないなと思ってしまったのが腹が立った原因かな。
そもそも相当な心配性の私が言い出した送迎でしたが、なんだか後味の悪い終わり方でした。

自分で言い出したのに、翌日なんかは一人で出かけていく娘の後ろ姿を見送りながら寂しい気持ち。
これで良かったのかな?と自問自答です。
ちょっと子供中心で依存気味だったんだろうと思います。

これからは本格的に子供たちが自立してしまう前に、子離れしっかり出来るように自分の生活を取り戻しつつ新しい事にも挑戦しつつ、自立した母親になるべく努力ですね。




2021年10月24日

親離れ子離れ あっという間に育児の最終章

子離れ親離れのお話です。

短大2年生の長女がこの秋めでたく内定をいただき、来春には独り暮らしを始める事になりました。
まさか内定がもらえるなんて思っていなかったような誰もが知っている大企業への就職を勝ち取った娘ですが、実は常々独り暮らしは嫌だ、ずっと家にいたいと言っていました。
親としてもいつまでも脛をかじられるのは困るけど、実家暮らしなら毎日顔も見れるし安心は安心だ。そう思っていました。
でもいざ内定をいただいて、本人は出先にも関わらず人目を気にせず大泣きし心はもう決まっているようでした。
いままでぬくぬくと親の目の届く範囲で育ってきた娘が、一人で世間の荒波に出ていく覚悟をしている以上親はそれを応援し見守るしかありません。
会社の寮も決まり、これから引っ越しに向けて色々と準備を進めていく予定です。


今日はそんな長女の話ではなく、高校3年生の次女の事。

小学生のころから打ち込んできたスポーツで地元ではある程度名の知れた選手になった次女。
高校進学は進学校へ行くか、部活動の活発な学校へ行くかの選択でしたが、同じ競技をするある選手との出会いをきっかけに思いがけず部活動重視で進学することに。
海外研修などもある科で、部活動と英語の勉強に重きを置いて希望に満ちて入学しました。
でも結局2年生からコロナ禍の影響で海外研修もなくなり部活動も試合が中止になったり出停になったりで思ったような高校生活を満喫できずにもう3年生。

最後のインターハイも、クラスでコロナ感染者が出たせいで予選も出られず不完全燃焼のまま終わり引退。
本人が一番つらかったと思います。でも終わってしまいました。
今は受験生として志望校に無事合格できるように対策に励んでいるようです。

そんな中、ちょっとした変化が。
長くなるので次にアップします。

2021年10月16日

グリーングリーン!!

ちょっと前の楽天スーパーセールで、観葉植物のお任せ5点セットを購入しました。
右から
サンスベリア
コーヒーの木
テーブルヤシ
ポトス
シルクジャスミンです。

IMG_3885.JPGIMG_3884.JPG

リビングの窓辺に以前から少し100均で購入した植物やらを置いていたのですが、少しずつ増やしたいと思ってまして。

ただ、水をやりすぎて枯らしてしまう傾向があるので新しい植物を買うのをためらっていました。
土の表面が乾いてるとあげたくなっちゃう。
でもダメなんですよね。乾燥させすぎもダメだけど、水のやりすぎは禁物のようです。
前から置いている植物は今のところ元気で、夏の間に少しずつ成長して大きめの鉢に植え替えたりしてました。
今回は楽天セールを物色していたらお得なセットを見つけてしまい、ポチっとしてしまいました。

生の植物をネットで購入するのは初めてで、どんな状態で届くのかちょっと心配してました。
けど、やはりショップの方々もプロですね。
とっても元気な状態で届けていただきました。

葉っぱが大きなのが入っていたらいいなと思ってましたが、残念ながら入ってませんでした。
でも満足です。
次女がサンスベリアを部屋に置きたいと言っていました。
昔はやりましたよね、空気をきれいにしてくれるとかって・・・。

個人的にはコーヒーの木がツボでした。
可愛いし、「えー、これがコーヒーの木なの?」とちょっと萌える。

観葉植物は毎日葉水と言って霧吹きで葉の表面を潤すようにお水をあげる行為が大事だそうです。
水やりみたいにやりすぎると良くないと思っていたので、明日から毎日のお世話が出来ると思うと楽しみです。
種類が増えるごとに知識も増えてワクワクしますね。

あと、仕事が暇なときにこれ作ってみました↓

IMG_3883.JPG
マクラメ編みのプラントハンガーです。
仕事が暇で暇でな時に、ネットでマクラメ編みのキャットハンモックを見つけました。
何だかすごいゴージャスでラグジュアリーな感じ。
調べて見るとyoutubeに色々と作り方も出てきて、「わぁ、これやってみたい!!」となりました。
いきなりハンモックはちょっとハードルが高かったので、簡単そうなプラントハンガーを作ってみたのです。

編み物みたいに編み棒がいるわけでもなく、これ自体は単純なデザインなので簡単にできました。
少しずついろんなものを作ってみたいです。

購入したお任せセットはこちら↓


再販決定!5号鉢も入ってこの価格!【送料無料】■観葉植物■観葉植物おまかせ5鉢セット!九州・北海道・沖縄へのお届けは別途送料が掛かります

価格:3,980円
(2021/10/16 21:35時点)
感想(1665件)




2021年10月07日

今月のウィスキー 初メガボトル購入

今月もいつものリカーマウンテンのポイントデーにお酒類の買い出しに行ってきました。

最近は夕飯の時にシークワーサーの酎ハイを一杯。
そして寝る前に酎ハイの麦焼酎をウィスキーに変えて一杯で落ち着いてます。
先月は大体麦焼酎2.7ℓパック1本とウィスキー1.8ℓペットボトル1本消費しました。

今月も同じ麦焼酎1本と、ウィスキーは初めて4リットルサイズ買ってみました。
レジに向かう途中、すれ違った若いカップルに二度見されたのは気のせいかな?

IMG_3868.jpg
デカい。早々1.8ℓペットボトルに詰め替えました。
単純に考えてこれ2ヶ月持つ予定。お買い得です。
っていうか、飲みすぎ?

ウィスキーは本当はサントリー角が好きです。でもめちゃ高い



2021年10月03日

緊急事態宣言解除!! 今日の晩酌

緊急事態宣言が解除されて最初の日曜日。
皆さんいかがお過ごしでいたか?
テレビでは各地の観光地の賑わいを報じてました。
長い長いお休みを耐えて、ようやく営業再開された飲食店の方々本当にお疲れ様でした。
上手に感染対策をみんなで頑張って少しでも以前と同じような生活が戻りますように。

というわけで、我が家も夕飯は外食に出かけていきました。
私はおうちで一人晩酌、最高です

IMG_3867.jpg
刺身の盛り合わせ、鶉卵のフライ、納豆を肴に。
自粛生活が長くなると、毎日の食事の準備が本当に大変です。
今日は準備しなくてよいという事で、自分の食べたいものを買ってきました。
お刺身美味しかった。

最近はよくお惣菜利用していますが、本当に忙しい時はそもそも買い物に出かけるのも億劫なので、上手に作り置きなどで楽して乗り切りたいです。
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー