アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月21日

苦手な人

心の修行で一番大切なことは、『心を揺らさない』ことだという。
心を乱さないというレベルではない。揺らさないのだ。

人は、何かが起こると、たとえそれが外的影響であろうと、何気ない他の人の一言であったとしても、心を平らかに保て、というのだ。

「丹澤先生、ちょっといいですか?」
この言葉は、前校長の常套句だった。
このあと、たいていどこかに連れて行かれ、なにやらお叱りを受けるというスタイルである。
前校長が異動になったのちは、何故か、I先生がこの方法を多用するようになったのである。

最近とみに頑固になってしまったI先生は、誰に対しても苦言を呈する。
I先生とは、ほとんど年齢が同じなのだが、歳をとるとは、こういうことなのかと、自分はこういう頑固じじいにならないようにと、自戒する毎日である。

私は、彼のその慇懃さが、あまりに白々しく、どうしても好きになれないのだ。
「心を揺らすまい」、と思いながらも、どうしてもI先生に対して、私は心を乱してしまう。

以前は気にならなかったが、職場にこうした苦手な方が二人いる。
お二方に共通するのは、どちらもその言動が、「自分は絶対に正しい」、というムードが見え隠れし、鼻につくのである。

どの職場でも、そういう方はいらっしゃるだろうし、逆に、私自身が周りの人から、そのように見られていることは想像に難くない。

だが、未熟な私は、やはり心を揺らしてしまうのである。

できるだけ話をしないように、少し距離を置いてはいるが、そういう時に限って、先方が近づいてくる。

以前読んだ本で、『人の嫌な面を一つ見つけたら、その人の良い面を十個探しなさい』、とあった。
これは効果覿面、私はこの方法でたくさんの苦手な人を克服してきた(つもり)だが、今回に限っては、なかなか重い腰が上がらない。

別の本には以下のように書かれていた。

心を揺らすな。
口数を少なくして、ささやかな努力を積み上げていくのだ。
あきらめるのは、まだ早い。

いろいろな本で、私自身も励まされる。

まだまだ修行が足りないようだ。
ファン
検索
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。