アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月04日

永遠のお父さん

三者面談時に、
「先生は,高校の担任はやらないんですか?」
と聞かれた。
このところ、中学の担任が続いており、授業も中学ばかりになっている。
面談生徒の兄も、授業担当していたので、そんな風に聞いきたのだろう。

「やりません。」
と、きっぱり。
「私は、『愛別離苦』苦手なんです。」
と答えた。

「やりません」と言っても、本来決めるのは校長。

学年は配置などは管理職が決めるわけで、私自身の自由になるものではないのだが、私自身は高校での別れが辛いので、(「最大の苦しみは、『愛別離苦』」

打診されても、避けるようにしている。

高校生ともなれば、大人の話もできるし、分別もつく。
それを天秤にかけても、やはり『別れ』が嫌なのだ。

「やれって言われたら、学校、辞めちゃうかも知れません。」
このあたりが、私の強い思いでもある。

確かに、中学生は大変。
授業も生活も保護者対応も、どれも一筋縄ではいかない。
しかし、そこにやりがいがあるし、何と言っても、彼らと、『中学時代に、少しだけ私に関わらせてもらえた…』という自負が生まれる。

昨今は、中学校教員のブラック化が、激しく報道されているが、世の多くの先生たちも、少なからず私と同じ思いをしているのではないかと思う。

そのモチベーションが、ある意味、過酷(?)な職場環境であっても、元気よく機嫌良く仕事ができているエネルギー源なのだろう。

その保護者は、
「先生は、永遠のお父さんなんですね。」
と言って、にこりと笑った。













本当に成果が上がっているんですか?

毎週、火曜日と金曜日の放課後、成績不振者が教室に集められて、強制参加の補講が行われている。
その放課後補講が始まって半年。
「このシステム、成果を上げているのでしょうか。」
三者面談で、ある女子生徒の保護者からこんな声を聞いた。

「相変わらず、成績の悪い子を集めているんですか。」
はじめは、その保護者の意図がよく分からなかったので、当たり障りのない返答をしていたが、話しているうちに、どのような考えなのかが分かってきた。
要は、こうした『成績の悪い人を集めて行う放課後補講は意味がない』、と言いたかったようだ。

「先日、弓道の大会を見に行ったんですけど、あまりにかわいそうで、かわいそうで…。」
この方は、結論を一番最後にお話される方で、これだけ聞いても、何のことだか全く分からなかった。

「的に矢が届かない子がいるんです。これって、大会運営側にも失礼じゃないですか? それに、全然練習していないと言うことではないですか?」
要は、「勉強ばかり強制的にやらせて、部活をさせていないので、試合に出ても恥ずかしい状態で、これではあまりに生徒が気の毒だ」、と言うのだ。

私の学校では、特別に許可された部以外の部活の活動日は週3日。月、水、土である。

「火曜日や金曜日に練習することはできないんですか? とにかく練習不足で、かわいそうです。どうしてもっと、やらせてあげないんですか?」
と言う。

「大会前は、特別に練習が許可されることもありますが…。」
と、恐る恐る答えると、
「それって、どのくらい前ですか?」
「一週間前くらいですが…。」
「それじゃ、足りませんね。」

そして、畳みかけるように、
「ほんとうに大丈夫なんですか? このままのシステムでいうんですか? 生徒たち、ストレスがたまっていませんか? 勉強が苦手な子は、思い切り体を動かして、ストレスを発散させてから、勉強させた方がいいんじゃないですか? 本当に成果が上がっているんですか? 検証したんですか?」
と、来た。

昨年度は、『たくましい子を育てる』という校長からの方針のもと、部活は希望すれば、回数を増やすことができた。ところが、今年は一転、『勉強重視』に方針が変わり、大幅に部活動が制限されたのだ。
おそらくは、「放課後に勉強させない学校ならば、うち子は預けられません。」などという意見を聞いての方針転換だろうが、現状では、大した成果も上がらず、教員も生徒もそのシステムに疲れている。

「中学生なんだから、もっと体を動かさせて、文武両道で鍛えて下さいよ。」
そう、強烈に訴えられた。

すでに次の面談時間になっていたので、話は打ち切らざるを得なかったが、納得はされてはいなかった。

学校宛てにお手紙でも書いてくれないかな…。

私の学校の場合、教員が何を言っても管理職は耳を傾けないが、保護者の一言には過敏に対応する。












ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。