アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年09月30日

駅伝試走

今週末の駅伝大会に向けて、今日は試走の引率として出かけてきた。
新人戦も終わったということもあり、また、野球部全員を駅伝メンバーにしている関係で、たまには顔を出さねば…、と大会前として最初で最後になるかも知れないが、老骨に鞭打って同行してみたのだ。

責任者をしている若手のY先生が、満面の笑顔で、「丹澤先生、運転をお願いします!」、とマイクロバスの鍵を渡しに預ける。「運転手もか…」、と久しぶりのバスを運転する。

たまには私が顔を出せば、メンバーたちも少しは気持ちが引き締まるかな…、とも思う。これが年の功。実際、アップが余り楽しそうで、締まりがなかったので、終了時の講評で少し注意した。学校の看板を背負っての参加だから、言動は当然いろいろな人に見られる。その意識が薄いことを指摘した訳だ。

秋の夕暮れは早い。
スタート地点の公園のイチョウの下には、すでに銀杏が落ちていた。

今日は実際にエントリーメンバーを決める試走。
私の姿を見て、普段より気合いを入れて走ってくれるなら、私も出かけた甲斐があったというものだ。

面倒だから…、疲れるから…、などと本来は走ることができるのに、駅伝メンバーに参加しなかった生徒もいる。
それぞれの得意分野で活躍してくれればいいとは思うが、怠け心で逃げてしまうのだ良くない。

先日の新人戦でも、お世話になった先生がご子息のことで、「うちのが、駅伝を辞めるって行っているんだよ」、と淋しそうに語っていたのを思い出す。中3にもなれば、親の思い通りには動かない。

一発勝負の試走が終わる頃にはあたりはすっかり暗くなった。
公園では分からなかった、バスの運転中、西の空低く、細い月が見えた。数日前が新月だったはずである。
生徒たちは何でもないというそぶりで、バスの中で談笑している。
ほんの数キロしか走っていないから当然だろう。

あるいは、身体を動かすと、肉体は活性化するということだろうか。

月曜日は夜の9時半まで仕事があるので、「さすがに月曜日は辛かったな…」、とも思ったが、終わって見れば結構、充実感はあった。

学校として大会に出るのはいい…。
10月末の地区の駅伝では、小規模校も同様に参加しなくてはならないという、酷なことも起こってはいるが、それでも学校単位のチームは一体感が湧く。

合同チームでは、優秀な選手を集めることができるが、一体感という面で、やっぱり不利になるようだ。

さあ、秋の爽やかな空の下、精一杯汗を流そう。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9257963
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。