アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

川原ゆたか
リンク集
******************************
さらば、無謀な
マンション管理費よ。
↓↓無料で、チェック

*******************************

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年06月30日
トップクラスのすべらない話(川原ゆたか)
電子教材「人を笑わせる会話術」のご紹介をします。


この電子教材は、

27個の笑いのパターンを発見した著者が

そのパターンの使い方を解説します。

これらパターンに沿って、言葉を発すれば、

誰でも人を笑わせることが可能!といわれています。



人を笑わせることができるようになれば、

人間関係における、ほぼすべての願望を叶えられる。


「人を笑わせる会話術」 2012/04/30発売  29,700 円




昨日の「人志松本のすべらない話」をごらんになりましたか?

千原ジュニアの話は、すばらしかったと思います。

まさに、トップクラスのすべらない話であったと思います。

芸術的といえる「話術」です。



久々に、大笑いが出来ました。

彼の話した、ストーリーを思い出しては、

クスクスと笑ってしまいます。

状況が手に取るように分かります。



27の笑いのパターン・・、

知りたいですね。

人を笑わせることができるようになれば、

人間関係における、ほぼすべての願望を叶えられる。


この方が、どのようにしてこの笑いを研究するにいたったか?

を読んでみてください。

↓↓↓ ここをクリックしてください。





「ポチッとな」はじめました。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村




2013年06月28日
ペーパーレスFAXを注文しました(川原ゆたか)
自宅のファックスのインクリボンが切れて

しばらく放っておきました。


自宅にくるファックスのほとんどは

FAXのダイレクトメールですので、

わざわざ、リボンを買って、印刷するほどのことはないと

思っていたからです。


しかし近頃、よくファックス通信があるので

思い切って、新しい機種に交換することにしました。


最近は「見てから印刷」という機能を持ったFAXが出ています。


これは、わざわざ印刷をしなくとも、本体のディスプレイで確認をしてから印刷を決定することができます。


また、ペーパーレスという機能を使えば、ファックスで印刷をせずに、SDカードにデータを保存して、パソコンで印刷をすることができます。


大変便利だと思いましたので、

本日注文をしました。

購入した機種は、次です。価格は、15,880円。

これは楽天市場の最安値のショップのものです。


従来機のインクリボンは1500円ぐらいするので、

リボンを10回交換することを考えると、ペーパーレス機の本体価格の元が取れるし、

不要なファックスの印刷の手間が掛からないのが良いと思います。





Panasonic パナソニック 【KX-PD702DL-W】KXPD702DL-W デジタルコードレス普通紙FAX (子機1台) ホワイト おたっくす DECT準拠方式

価格:15,880円
(2013/6/28 13:55時点)
感想(5件)





「ポチッとな」はじめました。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村


【お小遣い>ネットビジネス起業・独立の情報が集まったブログ村】
↓↓
にほんブログ村 ネットビジネス起業・独立

2013年06月27日
子育てを科学的に考える(川原ゆたか)
今日、子育てのセミナーに行ってきました。

テーマは「ほめて育てる子育ての心理学」といいます。


非常に有益なセミナーでした。

まず、「子供の行動には常に理由がある」と言うことを認識すること。

子供の性格など、自分がそう簡単に変えられないものを、変えようとするのはやめておくこと。

言っても仕方の無いことは言わないこと。


性格などではなく、その子供の「行動」を変えるのだと考えること。


このためにABA(応用行動分析)をいう手法を使う。


人の行動は、次のような構造になっている。


(先行条件)

・例えば、忙しそうな両親の姿

 ↓

(行動)

・子供がお手伝いをする。

 ↓

(強調子)

・ほめられ、ごほうびがもらえた。


このように、行動を起こすための「動機」となる先行条件があって、行動が起こり、強調子によって、学習をして、再びその行動をとろうとする。


強調子には、

お菓子、スキンシップ、表彰状、好きな遊び、シール・スタンプなどがあるが、

もっとも効果的なのは、

ほめられること、認められること

これが効き目がある。


簡単にいうと、このようなことです。


私は、子供の問題行動は、とにかく親の側に問題があると常々考えています。


「ママチェン」という電子教材があります。

ママが変わらなければ、子供は”絶対”変わらない!

↓↓

ママチェン〜Mama Chenge Project〜【一般販売】


「ポチッとな」はじめました。
現在、ランキング2位、ありがとうございます。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村





2013年06月24日
情報の「断捨離」のすすめ
海外勤務をしていて

日本に帰って、とても気になることがある。



それは・・、

情報が「多すぎる」ことです。


外国にいると、

広告や、TVから流れるCMは

日本人である私には

あまり関係の無いものが多く

ほとんど、気に留めることが

ありません。


しかし、ひとたび日本にもどると

電車の中の中吊り、

TV、ラジオの広告・・


なんだか、すべて自分に

関係をしているように思えて

それが、脅迫を受けているようで

目や、耳を覆いたくなります。

疲れてしまいます。


情報も「断捨離」をしては

どうか?と思っています。

やましたひでこさんが提唱する

「断捨離」の3原則を、情報に当てはめると


・情報(モノ)は、使ってこそ

・情報(モノ)は、今、ここに必要とされるところへ

・情報(モノ)は、あるべきところにあってこそ、美しい


そして、

断行・・・必要な情報(モノ)以外は、入れないようにする。

捨行・・・必要でない情報(モノ)は、捨てる。

離行・・・情報(モノ)に執着しない。



情報を手放す勇気。

気持ちよく、毎日を生きる知恵かな?

逆説的に”豊かな生活”への知恵かな?



これは、もう少し、アフィリエイトへの取り組みと絡めて

考えを深めてみたいテーマです。





「ポチッとな」はじめました。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村






2013年06月23日
英語は「ディクテーション」が一番(川原ゆたか)
私が、海外勤務で身につけた

英語を身につけた方法をご紹介します。

まずは、英語をどう聞けば

良いか?と言うことですが、


とくに、「ディクテーション」という

方法が大変効果的でした。




<英語を聞くとき>



1)

英単語を一対一で日本語にあてはめていては、

決して英語を理解することはできない。

英語の一つの単語の持つ意味と、日本語のそれとは、

本質的に違うのである。

英語による事象の認識の世界で

英語を使うようにすべきである。



2)

英語を聞き取るときは、

Nativeの子供にでもなったつもりで、

実際にその場面にいるような心境で聞き取ること。

一日に必ず一度は、英語のTVを集中してみること。

特に、右脳を使って、文法などを考えずに聞き取るようにする。

自然と聞き取り能力は身についてくるはずである。



3)

英語のヒヤリングは文法や単語に捕われずに

内容を理解するようにする。



4)

会話などの場合は、

次に相手がどのように返答するかを想定しながら聞く。


5)

シンガポール(中国語なまり)と

スリランカ(シンハリ語なまり)では

英語のアクセントが大きく違う。

やはり、耳に馴染んだ言葉は聞き取りやすくなる。

それに好んで使われる表現も少し違っている。

スリランカではNo Problemを使うが、

シンガポールではNever Mindを良く使うようだ。


6)

リスニングの効果的練習方法として、

TOEFLの参考書では次のような方法を挙げている。

ディクテーション:英文を繰り返し聞き、

それを書き取る事で音の脱落や結合と

いったさまざまな音変化に対応できるようになります。

(私は難解な発音の英語を聞くときは、

このディクテーションを心の中で、

書き取るようにこころがけて聞くようにした)


7)

同時通訳:英語を聞きながら、それを日本語に訳していく。

なにもプロのようにやってみてくださいと

言っているわけではありません。

分かる範囲内で、日本語に訳していけばいいのです。

分からないところは、文脈から推測したり、

飛ばしたっていいのです。



8)シャドーイング:同時通訳の方法に、

シャドーイングというのがあります。

影のようについていき、

相手の言ったことばをそのまま繰り返す練習方法です。

リスニングと同時にスピーキングの練習にもなります。

話し手の言い方をできるだけ真似してください。

スピードについていけなかったり、

よくわからない個所はあまり気にせずに、

先へ進むようにします。




さて、下の教材は、インフォトップで2013/06/11に

発売されたばかりの、英語の教材です。

もと米国大統領の通訳をしていた方が推薦をしていました。

↓↓↓

【英語ぺらぺら君中級編(海外配送版)】



「ポチッとな」はじめました。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村




2013年06月22日
人のほめ方をきちんと考えてみる(川原ゆたか)
今日、子供のほめ方について

非常に重要なことを見つけたので

報告をします。


ただ、ほめるだけでは・・

ダメです。逆効果にもなります。


では、どうほめるのか?


それは、まず子供を観察して、

子供が一番、一生懸命にやっていること

それが、ゲームでもいいです。

好きな本でも良いです。

なんでもいいです。


ただ、子供ががんばっている

”何か”に気づいたら


その、がんばっている何かを

ほめるのです。


ものすごい、効果があります。



これは、子供に限らないかも知れません。


大人にも、応用できます。


最近、「ほめ達」検定というのも

http://www.hometatsu.jp/schedule/

注目をされています。


”ほめる”と言うのは、人間生活で

とても、大切ですね。



「ママチェン」という電子教材があります。

ママが変わらなければ、子供は”絶対”変わらない!

↓↓

ママチェン〜Mama Chenge Project〜【一般販売】




「ポチッとな」はじめました。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村




2013年06月21日
知っておきたい、ネット翻訳活用法(川原ゆたか)
本日午後まで、およそ2週間、英語の翻訳の仕事に追われていました。


この間に、和文を英文に直すために良い方法を見つけたので

少しご紹介します。


最初から、日本語を英語で書き始めれば良いのですが

普段、日本語で生活をしていると、

英語の語彙が減っていて

すぐに適切な言葉が思いつかないことがあります。


そんなとき、ネットの翻訳サイトを使うと良いです。


今回の翻訳作業でよく使ったのは、


Livedoor翻訳です。
http://livedoor-translate.naver.jp/


予想以上に使えます。大分進化しています。


当然、ネットの機械翻訳では、

実際の英語に使えるレベルではありませんが、


このLivedoor翻訳の良いところは、


(1)日本語→(2)英訳→(3)和訳と

リアルタイムで2段階に翻訳をされることです。


最後の(3)和訳が、もともとの日本語との違いを比較すると

中間に表示される「英訳」がどの程度使えるものか?を

確認できます。


また、これを逆の使い方をして


(1)自分の英訳→(2)和訳→(3)英訳という風に使うと、


翻訳スピードが速いので、


(1)の枠に入力した英訳が、すぐに(2)に和訳が表示されます。


この(2)が、普通の日本語に近ければ、

自分の英訳が正確だという証拠になります。


ネットの機械翻訳は、このように使うと

たいへん便利なものです。


ちなみに、下の教材は、インフォトップで2013/06/11に

発売されたばかりの、英語の教材です。

もと米国大統領の通訳をしていた方が推薦をしていました。

↓↓↓

【英語ぺらぺら君中級編(海外配送版)】



「ポチッとな」はじめました。
面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村


2013年06月09日
結局、最後に笑うのは「振り返り」だろう(川原ゆたか)
手探りで、このブログをはじめて約1ヶ月です。

ちょっと、自分のブログを振り返ってみようと思います。


■これまでのブログ更新回数33回。


■紹介した商品

管理費見直しドットコム

・億万長者専門学校1Dayスクール

・扇動マーケティング

・下克上

・インフォトップ7日ランキング「アフィリエイト」

・扇動マーケティング、参考図書

・書籍「ダイアモンドを探せ」

・笑わせる会話術

・ユーモア・コミュニケーション〜笑いの会話術〜

・笑いの錬金術師

・いくつになっても♪ 100年愛される笑顔講座(女性向)


■アフィリエイトのためのチェックシート

・アフィリエイト商品の選定基準 (Ver.1)

・「孫子の兵法、アフィリエイト版」全13編 Ver.2

・アフィリエイトのお金儲けを肯定する言葉

・アフィリエイトの信用構築チェックシート(Ver.1)

・人に”タダ”であげられるもの

・ブログ品質管理基準(原案)


■今後の課題

・アクセスアップに真剣に取り組む。

・作業を楽にできる工夫をする。

・チェックシートを効率的に利用できるように改良する。

・ブログ更新のスケジュールを作る。

・忙しいときのために、記事の書きだめをする。

・もっと面白い記事を書く努力をする。

・魅力的な商品を探す努力をする。



↓↓「ポチッとな」はじめました。
    面白い記事をがんばります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

2013年06月09日
ブログ品質管理基準チェックシート(川原ゆたか)
国際品質の基準であるISO9001では、次のような項目を実施すべきとしています。

これをアフィリエイとに適用するのもひとつの考えかも知れないと考えているところです。


<ブログ品質管理基準>
2013.6.9 (原案)

□01.業務をプロセス化、システム化する
□02.文書・記録の管理方法を決める
□03.業務の方針・目標を決める
□04.人員の責任と権限を明確にする
□05.社内の連絡体制を整理する

□06.経営者が管理システムを再検討をする
□07.経営資源(人・モノ・情報)を明確にする
□08.業務に要求されるものを明確にする
□09.計画・企画を立てて、チェックする
□10.業務を実施する手順を決める

□11.業務を識別し、トレーサビリティをする
□12.業務を監視し、測定をする方法を決める
□13.顧客の評価を集める
□14.内部(自分達)で業務を監査する
□15.仕事の進み具合・結果をチェックする

□16.不良品の取り扱い方を決める
□17.データを分析する
□18.継続的な改善をする
□19.再発の防止・未然の予防をする


2013年06月08日
こんなにある、タダであげられるもの(川原ゆたか)
人に”タダ”であげられるものを
挙げてみました。


□ 相談を聞いてあげる。
□ 教えてあげる。
□ うなずいてあげる。
□ 同意してあげる。
□ 元気付けてあげる。

□ 挨拶をしてあげる。
□ やさしくしてあげる。
□ 言うことを聞いてあげる。
□ いらないものをあげる。
□ 仕事を手伝ってあげる。

□ 時間を割いてあげる。
□ 買ってきてあげる。
□ 有益な情報をあげる。
□ 道を譲ってあげる。

□ 車に乗せてあげる。
□ 傘をさしてあげる。
□ ほめてあげる。
□ いい面を見つけてあげる。
□ 注意してあげる。

□ 訓練してあげる。
□ やる気を出させてあげる。
□ 能力を引き出してあげる。
□ メールをあげる。
□ ニコッとしてあげる。

□ 面白い話をしてあげる。
□ 笑わせてあげる

・・・

↓↓↓ ここをクリックしてください。






>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。