アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

コング
夢、成功、独立、整理術、仕事術etc.読んだ本の紹介です!!
リンク集
アクセスランキング 人気ブログランキング



逆転人生を登録 by BlogPeople
  • seo

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2020年10月31日 Posted by コング at 06:58 | 勉強法 | この記事のURL
東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法/山口真由

東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法

目標をもった勉強
若い時、学生時代に
そんなこと教えてくれてたら
どうなっててたかな〜
きっと今と違う人生だったかな〜

最近改めて読んでみました。
最近読んだ”高速読書"が
3回読みだったので
そおいえば7回読みってあったなあ
と、とりだした本書
この本が出たころ
山口弁護士よくテレビでてたけど
最近お見掛けしませんね。
本業いそがしいのかな。
ま、それは置いといて。。。

読書法ではなく勉強のための読み方でした。
ので、読書法とはあきらかに違いますが
肩ひじ張らず1回目は流し読みって
ところは複数回読む読書法と同じですね。

具体的には
1回目が見出し
2回目で流し読み
3回目も流し読み
4回目でキーワード
5回目でキーワード間の説明文
6回目はディティール、答え合わせ
7回目で定着です。

読むことで勉強していくという方法で
山口弁護士は東大を首席で卒業
大学時代に司法試験を突破しています。
特筆すべきは
決して勉強が好きではなかったということ。

前半ほぼ勉強に対する山口弁護士の
幼少時代からの取り組みや
考え方の経緯が書かれてます。

いや中高時代からすでに
考え方違うんで参考にならないよなあ
と思ってましたが
読み進めると参考になる部分も
多々ありました。

勉強法確立のためには
どの分野が得意なのかを
自分で知ること
文系なのか理系なのか
自分に適したインプット法は何なのか
視覚なのか、聴覚なのか、行動なのか

7回読み進めるうちに
どこが重要なのかは自然に解っていくそうです。

7回読みではなく
英語や数学は
7回の解答をする
正解率が8割を超えてきたら
間違ったところを分析する。

目的合理的な考えで
勉強する などなど
勉強する中で
培われた考えなども
披露してくれていました。

社会に出て
勉強していく中での
読書法。
これが結構使えます。

平読み
リサーチ読み
7回読みを使い分けていく

認知から理解へ!!

そしてモチベーションについて
メンタルなことも書かれています。

まずは机に向かう
まずは仕事に手を付ける(これこれ)

のらないときは
どのみちやらなきゃならないことに
手を付ける(これこれ)

不安というものは解消しないまま放置すると
時間経過に従って増大する性があります

はじめるのは苦手なものから(これこれこれ)

最後は目標!これでした。
頑張りましょう!!




研究者・法学博士・ニューヨーク州弁護士。1983年、北海道に生まれる。
東京大学を「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け卒業。
卒業後は財務省に入省し主税局に配属。2008年に財務省を退官し、その後、2015年まで弁護士として主に企業法務を担当する。
同年、ハーバード・ロースクール(LL.M.)に留学し、2016年に修了。2017年6月、ニューヨーク州弁護士登録。
帰国後は東京大学大学院法学政治学研究科博士課程に進み、日米の「家族法」を研究。2020年、博士課程修了。同年、信州大学特任准教授に就任。
出演中の主な番組として『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)、『ゴゴスマ』(CBCテレビ/TBSテレビ系)など。
主な著書に『いいエリート、わるいエリート』(新潮社)、『思い通りに伝わるアウトプット術』(PHP研究所)などがある。


なるほど留学されてたんですね
さらに経歴が増えてました。
ジャパニーズ弁護士で終わらなかったんですね。
ホントに勉強きらいなのか?????

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


2020年09月05日 Posted by コング at 12:23 | 勉強法 | この記事のURL
天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。/山口真由

天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。 (扶桑社新書)

おおAmazonで検索すると
いつのまにか新書版になってる!
読んだ当初は普通の単行本だったけどな。
新書や文庫にどういう基準でなるのかは
わかりませんが努力している人の
バイブル的な本なので
携帯しやすい新書版はいいと思います。
と最初から横道にずれてました。。。。

筆者はあの 山口真由弁護士です。
あの!でわからない方は
後半のプロフィールをご覧ください。


「努力す」ことが苦手な人への「努力」の方法論です。

努力することは反復継続することとの
筆者の経験から裏付けされた考えのもと
何を反復継続するのか
どうやって反復継続するのかを
具体的に教えてくれます。

読む、聞く、書く、話す。
その4分野のうち得意な分野を
努力してとがったプロフェッショナルを目指す!

1番を狙うのではなく
上位1/3を常に狙っていく

教本は一冊だけを何度も読んでいく
即所に時間はかけず解らなくても
進んでいくことでストレスなく
前にすすめる。

続けるには外圧を取り入れる
自分で決めたルールを守り続ける
ライバルをつくる
ハードルを作るとき定性ではなく定量で。

ひとつの道具にこだわり努力を見える化する
数字の単位を変えて努力を実感する
10年後ではなく明日の自分
自分への信頼を裏切らないこと!

努力を負担にせず続けていくことの方法論やさを
筆者の言葉で自信を持って優しく
教えていただきました。



山口真由氏とは

研究者・法学博士・ニューヨーク州弁護士。1983年、北海道に生まれる。東京大学を「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け卒業。卒業後は財務省に入省し主税局に配属。2008年に財務省を退官し、その後、2015年まで弁護士として主に企業法務を担当する。同年、ハーバード・ロースクール(LL.M.)に留学し、2016年に修了。2017年6月、ニューヨーク州弁護士登録。帰国後は東京大学大学院法学政治学研究科博士課程に進み、日米の「家族法」を研究。2020年、博士課程修了。同年、信州大学特任准教授に就任




Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


2009年07月14日 Posted by コング at 16:02 | 勉強法 | この記事のURL
ビジネスマンのための40歳からの本を書く技術/三輪裕範
ビジネスマンのための
40歳からの
本を書く技術


三輪裕範著





自分のように
フリーで仕事を
している人間にとって
商業出版
自分の著書というのは
信用力が絶大だと
思う。


ビジネスマンのための40歳からの本を書く技術ビジネスマンのための40歳からの本を書く技術
三輪 裕範

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-01-18
売り上げランキング : 84109
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


仕事柄
一部上場会社の
社員の方と
接点が多く
お世話になっているのだが


その中でも
本当にできる人は
人に感じさせず
相当な勉強家が多い。


世に見せない才能だ。
世に見せない才能とは
その人と接してみなくては
わからないのだが。


さて本書の著者
三輪裕範氏も
そんな世に見せない
才能をもつ
サラリーマンでありながら
非常な勉強家である。


ただし三輪裕範氏は
自分の著書を
商業出版に結びつけるため
にある程度の努力をしている。


今までに8冊の出版を
していて
自分がいかに商業出版まで
漕ぎ着けたのかを
経験も踏まえて
解りやすくアドバイスしてくれている。



テーマ
文章
情報
文章
出版


この5つを柱に
順を追って
解説されている。


特に
情報の整理方法の
項目は非常に参考になった。


氏は読んだ本の抄録を
勧めている。



実は自分も以前には
”読書は一冊のノートにまとめなさい”
という本を読んで
感想文を手帳に書くことを
試してはみたが
これがなかなか
つづかなくて断念した経験がある。
要は自分の学習した内容を
記憶に残し
すぐに取り出せるように
すればいいわけで
残しておきたい箇所をコピー
そしてこのブログを
コピーして手帳に貼り付けて
おくようにしたら
これはなんとか
つづくようになった。


本題から外れてしまったが
この本
勉強本
情報整理本としても
非常に役立つ内容であった。


いつか
自分も営業先で
”これ私の本でして”
と渡せる日が
くればな....。
などと夢想してしまった。




三輪裕範氏プロフィール

1957年兵庫県生まれ。
神戸大学法学部卒(国際関係論)。
1979‐80年、サンケイ・スカラシップによりサウス・カロライナ大学に留学。
1981年、伊藤忠商事に入社。鉄鋼貿易本部、海外企画統轄部勤務を経て、
1989‐1991年、ハーバード・ビジネス・スクールに留学、MBA(経営学修士号)を取得。
その後、伊藤忠インターナショナル(ニューヨーク)経営企画部、
大蔵省財政金融研究所主任研究官、日本経団連21世紀政策研究所主任研究員、
伊藤忠商事会長秘書などを経て、
現在は、伊藤忠ビジネス戦略研究所経営情報室長



ビジネスマンのための40歳からの本を書く技術ビジネスマンのための40歳からの本を書く技術
三輪 裕範

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-01-18
売り上げランキング : 84109
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


2008年08月27日 Posted by コング at 22:13 | 勉強法 | この記事のURL
図解 超高速勉強法 「速さ」は「努力」にまさる!/椋木修三
図解 
高速
勉強法

「速さ」「努力」にまさる!

椋木修三
MUKUNOKI OSAMI


いかに効率よく短時間で
成果の上がる勉強ができるか?
この本のテーマは
題名どおり超高速勉強法です。

図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる!図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる!
椋木 修三

経済界 2004-11
売り上げランキング : 1880
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

著者の椋木修三氏は
記憶術で何度か
テレビ出演もされていて
その記憶術の方法も書かれています。

また、心理カウンセラーという
顔も持ち、その観点から
短時間で成果をあげなければ
ならないときの気持ちの持って行き方に
ついても触れられています。

さて勉強を始めるにあたり
どんな自分でいるべきなのでしょう?
具体的な方法は本書の中でも
書かれていますが
そのときの考え方として
永平寺の修行僧に
最初に教えられる言葉を
使われています。
”我見を捨てよ”
自分を否定して否定して
残ったものが真の自分である
という考え方です。

そこに残った
生身の言葉こそが
自分の願望であり
それを繰り返すことで
自分に暗示をかけることが
出来るのです。

こう書くと、
精神論的ですが
もちろん具体的な勉強法も
出てきます。
ただ人間どうしても
最初のモチベーションうを維持するのは
難しく、怠け心であったり
その他の誘惑に負けてしまいがちなのです。
そおならないために
どう考え、どう準備するのか?
途中でやめてしまっては
どおしようもないですもんね。

具体的な計画と締め切り

これだけです。
”具体的に考え(計画)
具体的に動いた分だけ(勉強)
結果がついてくる(合格、資格取得)”

細かいところまで
いろいろな勉強法がでてくるのですが、
これは使える!と思う
3つの方法だけ記しておきます。

前倒し勉強(テキストで使えそう)
目次一章を一日でする
a.5分でざっと読む
b.15分熟読
c.5分で読む

一日目 1章をa.b.cで
二日目 1章c+2章a.b.c
三日目 2章c+3章a.b.c

で最終章まで

問題集一冊だけをやる
5回反復
1.解答をみながらどんどんやる
2.解答を消して、わからないところは
  テキストを見ながらする
3.自分でぜんぶやる。わからないところは
  □を付ける
4.□を中心にやる
  わかれば□の半分をぬる
5.□と□の半分ぬったものだけする。
 
  マーカーペンの活用
問題は赤
解答は緑
理由は青
例外を黄色

資格取得問題は黄色が重要。

この他にも
記憶術
速読法
など、役立つ勉強法が
かなり出てきます。
勉強法の本は
これで決まりです。

勉強だけでなく
目標達成や仕事などに
必ず役立つでしょう。

書店売上No.1ビジネス週刊誌!!『週刊ダイヤモンド』
椋木修三氏プロフィール

むくのきおさみ
1954年生まれ。中央大学中退。
テレビ朝日『不思議どっとテレビ。これマジ!?』
TBS『どうぶつ奇想天外』などで
「記憶の達人」として紹介された実践記憶の体得者。
記憶術を「才能でなく訓練で」身につけただけではなく、
速読術、自己暗示法、作詞作曲など多くの分野で能力を取得。
講演、研修、執筆等で活躍中。
本業は日本カウンセリング学会会員の心理カウンセラーで
イメージ療法を得意とする。
日本ブレインアップジム代表。
東京カルチャーセンター主任講師
ほか多数のカルチャーセンターの講師や企業研修の講師をつとめる。

椋木修三氏他の著作
あなたも天才!記憶術―速く、正確に、大量に、長期間記憶するあなたも天才!記憶術―速く、正確に、大量に、長期間記憶する
椋木 修三

フローラル出版 2000-04
売り上げランキング : 13733
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

書店売上No.1ビジネス週刊誌!!『週刊ダイヤモンド』
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


2008年06月09日 Posted by コング at 18:58 | 勉強法 | この記事のURL
英語は逆から学べ!/苫米地英人
英語は
から学べ
ReverseMethod
EnglishLearning
最新の脳科学でわかった!
世界一簡単な外国語勉強法

脳機能学者 カーネギーメロン大学博士
苫米地英人
HideoTomabechiPh.D.

英語は文字からではなく
見る聴く感じるから学び
文字は最後に学ぶこと。
これが本書の本題です。

英語は逆から学べ!~最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法~特殊音源CD付き(全外国語対応)英語は逆から学べ!~最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法~特殊音源CD付き(全外国語対応)
苫米地英人

フォレスト出版 2008-03-20
売り上げランキング : 65
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

『50倍速英語脳プログラム』

本書の中でも出てきますが
英語脳という考え方は
クリティカルエイジという
考え方が大事になってきます。

クリティカルエイジ
脳の各器官の学習限界年齢
言語であれば13歳くらいまでと
言われている。

ただし苫米地氏は
クリティカルエイジは
克服できるとされています。

その考え方が
脳科学に基づいて
前半のほとんどを割いて
述べられています。

日本人の言語は
13歳までにある程度
脳の中に形作られています。
脳の中に日本語のネットワークが
作られているのです。
日本の教育機関で
教えている英語は
そのネットワークを利用して
学ぶものですから
クリティカルエイジに邪魔されて
いつまでたっても上達しないと
いう事がおこります。
あえて苫米地氏は
別のネットワーク、英語脳を
作ることでクリティカルエイジを
克服が出来ると
考えられ、
実際にそうした教育によって
目覚しい上達が見られているそうです。

もちろん本当に一から
作り上げるのには
また13年かかってしまいますから
新たに英語脳は作るのですが
言語ではなく抽象度をより
あげた知識だけを利用するのです。

具体的な方法として

臨場感を感じるために
英語のドラマを見る

リラックスした状態を
作るために
逆腹式呼吸をマスターする

DVDの中から
ひとつの単語だけをひろい
その単語をイメージする。
五感で感じる
その単語から
他の単語を連想し
同じようにイメージし
五感で感じる。
そしてそれが出来るように
なってきたら
その単語の次を予想していく
こうして英語のネットワークを
広げながら
超並列で同じ事を
繰り返していくのです。
その次にDVDの役者の声に
あわせて声を出していきます。

これを続けていくと
〜本文より〜
今まで英語のヒヤリングなんかが
すごく苦手だった人でも
急に音が聴こえてくるに
なるだろうし、人によっては
実際に待ちを歩いているときに
隣にいる人が
実際は日本語を
しゃべっているに
なんか英語をしゃべっているように
聴こえてきたりとか
英語で夢を見たり
英語が出来ないはずなのに
なぜかちゃんとちゃんと夢は
英語で見てるとか
寝言を英語で言ったりと
いう風になってきます。
〜本文抜粋〜

決まりでしょう!


もっと知りたい方は 『50倍速英語脳プログラム』
苫米地英人氏プロフィール

1959年東京都生まれ。
脳機能学者・計算言語学者・認知心理学者。
イェール大学認知科学研究所、同人工知能研究所、カーネギーメロン大学計算機科学部研究員、 同哲学科研究員、徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所長、
通商産業省情報処理振興審議会専門委員等歴任。
中国南開大学客座教授、全日本気功師会理事。
カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)。

上智大学卒業後、三菱地所を経て、フルブライト留学生としてイェール大学大学院に留学。 人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。
同認知科学研究所、同人工知能研究所を経て、コンピューター科学分野の世界的エリートが集まるカーネギーメロン大学大学院に進み、10年に1人しか出ないと言われる計算言語学の博士号を取得。 在学中には、世界で最初の音声通訳システムを開発し、CNNで、紹介された。 マッキントッシュの日本語入力ソフト開発者でもある。

同大学の計算機科学部研究員、同哲学科研究員などを務めた後、帰国。
徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、
通商産業省情報処理振興審議会専門委員など歴任した。
また、ドクター苫米地ワークスでは、医師、臨床心理士、経営幹部などを対象に 臨場感技術などを用いた能力開発の技術をレクチャーするクラスを定期的に開催している。
さらに、特殊な音源刺激を脳の各位に与え女性のバストアップや痩身、IQ向上などの 効果を埋め込んだ着うたが、ディスカバリーチャンネルでも紹介され、全世界で話題を呼んだ。 同時通訳者時代からの経験と脳機能学者・計算言語学者としての見識から生み出した外国語を 母国語として学習する「英語脳のつくり方」プロジェクトも内外の注目を浴び、テレビ・雑誌など多数。
ディベート界でもマサチューセッツ大学トーナメントディベートチーム代表としてNDT (米国ナショナルディベートトーナメント)のツアーに日本人として初めて参加し、 現在、あらゆる大学ディベートトーナメントの審判委員長を務めるなど、多岐にわたり活躍。
現在、ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボCEO、角川春樹事務所顧問。


もっと知りたい方は 『50倍速英語脳プログラム』
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


2008年02月06日 Posted by コング at 14:21 | 勉強法 | この記事のURL
脳を活かす勉強法/茂木健一郎
を活かす
勉強法
奇跡の「強化学習」 
Brain&Study

茂木健一郎
KenichiroMogi


茂木健一郎氏といえば
私が毎週欠かさず見ている
NHKのプロフェッショナルの司会も
されている脳科学者の学者先生です。

最近では昨年2007年の
紅白歌合戦のゲストでも
出られていました。

さて本書ですが
さすがに脳のプロフェッショナル
脳を活かしてどのように
勉強していくかを
解りやすく教えてくれています。

脳を活かす勉強法脳を活かす勉強法
茂木 健一郎

PHP研究所 2007-12-04
売り上げランキング : 111

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

@ドーパミンによる強化学習によって、脳を強化する
Aタイムプレッシャーによって、脳の持続力を鍛える
B集中力を徹底的に身に付ける

人間の脳は、新しく学ぶことに深い喜びを
感じるように設計されているそうです。
脳を喜ばせるために必要な勉強法が上記の
3つの方法です。
本書では茂木健一郎氏の体験などをもとに、
当然脳のメカニズムなどの解説も踏まえたうえで
勉強法について書かれています。

他の勉強本とは違い
具体的なやり方というよりは
事例を紹介してヒントを与えてくれるという形です。

@ドーパミンによる強化学習によって、脳を強化する

自発的に始めた物事を試行錯誤した上で
達成し、そこに喜びを見出す。
するとドーパミンが分泌され
そのことを脳が記憶する。
これが強化学習であり、強化学習のサイクルを
まわすことで脳を活かす勉強ができる。

Aタイムプレッシャーによって、脳の持続力を鍛える

自分の作業に時間的制限を与えること
(タイムプレッシャー)によって
脳を強化し活かしていく。

B集中力を徹底的に身に付ける

茂木健一郎氏が言うところの
”鶴の恩返し”勉強法=圧倒的な集中力を
身に付ける。
速さ、分量、没入感。
これにより自分と勉強を一体化させ
脳を強化する。
とにかく一瞬で集中すること。

またこれ以外にも

五感等のモダリティを総合して
記憶を定着させる

膨大な量を読むことで
文章能力を上げる

など勉強をする上でも
また仕事においても
活用できる脳の活かし方が
勉強することができました。

では最後に今の私に
いちばん響いた一節を紹介します。


正しい勉強法というのは非常にシンプルなのです。
自分の欠点や弱点、ミスを直視できるか。
そしてその原因を自分自身で論理的に突き詰め
修正できるかということなのです。


仕事も同じ、逃げずに直視します。

試験で実力以上の点数を取るための脳科学的直前期勉強法

茂木健一郎氏プロフィール

脳科学者。ソニーコンピューターサイエンス研究所シニアサーチャー
東京工業大学大学院連携教授、東京藝術大学非常勤講師。
1962年、東京生まれ。
東京大学理学部、法学部卒業後、
東京大学大学院理学系研究所物理学専攻博士課程修了。 理学博士
理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。


6ヶ月でこんなに!実録育毛体験記公開中

ものぐさ日記”それができればくろうがないよ......”

あっきーの日記”なるほどなぁ〜と思いました。......"

茂木健一郎氏の講演を聴く

試験で実力以上の点数を取るための脳科学的直前期勉強法
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


2008年01月24日 Posted by コング at 13:13 | 勉強法 | この記事のURL
レバレッジ勉強法/本田直之
レバレッジ勉強法
仕事に役立ち、
継続的なリターンを得る

本田直之著

以前にも紹介した
レバレッジシリーズの
本田直之氏の著作です。
勉強法にもレバレッジをきかせた
氏の生き方が伝わる実践本です。

レバレッジ勉強法レバレッジ勉強法
本田直之

大和書房 2007-09-25
売り上げランキング : 2090
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この手の勉強本は
なるほどと、そのときは
思うんですが、
いつの間にか忘れてしまいがちです。

しかしこのレバレッジ勉強法
氏が実践されてきただけあり
非常に実践的で
現在資格取得にむけて
勉強中の私には非常に役立つ一冊と
なりそおです。

では内容を一部紹介します。


■成果をあげたければ”マニュアル人間”になれ
 
 効率よく一定の効果を挙げる先人の知恵を拝借せよということです。
 合格体験記でもよし、ビジネス書でもよしです。


■自分の仕組みをパッシブからアクティブへ
 
 受身の考え方から能動的な考えにあらためて決めよ!です。


■具体的な勉強法

 3回の通読と過去問!


非常に刺激的な一冊
やる気がみなぎります!

レバレッジ勉強法

本田直之氏プロフィール

レバレッジコンサルティング株式会社代表取締役社長兼CEO。
シティバンクなどの外資系企業を経て、バックスグループの経営に参画し、常務取締
役としてJASDAQへの上場に導く。
 
現在は、日米のベンチャー企業への投資事業を行うと同時に、少ない労力で多くの成
果をあげるためのレバレッジマネジメントのアドバイスを行う。
日本ファイナンシャルアカデミー取締役、コーポレート・アドバイザーズ・アカウン
ティング取締役、米国Global Vision Technology社取締役を兼務。
 
東京、ハワイに拠点を構え、年の半分をハワイで過ごす。
 
著書に、40万部を超えるベストセラーシリーズとなった、
『レバレッジ・リーディング』『レバレッジ・シンキング』(共に東洋経済新報社)、
『レバレッジ時間術』(幻冬舎新書)、『レバレッジ勉強法』(大和書房)、
訳書に『パーソナルブランディング』(東洋経済新報社)がある。
 
サンダーバード国際経営大学院経営学修士(MBA)
明治大学商学部産業経営学科卒
(社)日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー
世界遺産アカデミー正会員

レバレッジコンサルティング株式会社HPより

ビジネス書は、「耳」で聴く時代へ-オーディオブック・ポータルサイト FeBe-

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキング
おねがいします! 人気ブログランキング

Google
WWW全体を検索 サイト内を検索

 逆転人生navi menuへ!  

 逆転人生top menuへ!  


RSSリンク
新着情報をお知らせします。
RSSをお持ちの方はぜひご登録を。

ブックオフオンライン

最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/s-kong/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。