アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ファン
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
2018公式戦(132)
2018交流戦(20)
コメント(214)
広告(4775)
選手(1108)
プロ野球(185)
その他(338)
球団ニュース(319)
侍ジャパン(81)
2017春季キャンプ(24)
2017練習試合(16)
2017オープン戦(24)
2017WBC(12)
2017公式戦(129)
2017交流戦(19)
2017クライマックスシリーズ(7)
2017ドラフト会議(9)
2017秋季キャンプ(8)
2018春季キャンプ(35)
2018練習試合(3)
2018オープン戦(16)
2018ドラフト会議(12)
2018クライマックスシリーズ(5)
2018日本シリーズ(11)
2018秋季キャンプ(7)
2019春季キャンプ(36)
2019練習試合(6)
2019オープン戦(18)
2019公式戦(127)
2019交流戦(20)
2019ドラフト会議(10)
2019プレミア12(16)
2019秋季キャンプ(14)
2020春季キャンプ(27)
2020練習試合(22)
2020オープン戦(14)
2020公式戦(127)
2020ドラフト会議(16)
2021公式戦(134)
2021春季キャンプ(29)
2021練習試合(9)
2021オープン戦(12)
2021交流戦(19)
2021エキシビションマッチ(9)
2021東京オリンピック(5)
2021ドラフト会議(11)
2021秋季練習(7)
2022オープン戦(17)
2022春季キャンプ(24)
2022練習試合(4)
2022公式戦(132)
2022交流戦(18)
2023WBC(12)
2022秋季練習(2)
2022ドラフト会議(23)
2022秋季キャンプ(10)
2023春季キャンプ(27)
2023練習試合(4)
2023オープン戦(17)
2023公式戦(126)
2023交流戦(18)
2023クライマックスシリーズ(5)
2023ドラフト会議(19)
2023秋季練習(4)
2023秋季キャンプ(5)
2023アジアプロ野球チャンピオンシップ(4)
2024春季キャンプ(19)
2024練習試合(3)
2024オープン戦(19)
2024公式戦(18)
月別アーカイブ
2024年04月(44)
2024年03月(86)
2024年02月(74)
2024年01月(81)
2023年12月(104)
2023年11月(94)
2023年10月(102)
2023年09月(76)
2023年08月(57)
2023年07月(70)
2023年06月(80)
2023年05月(92)
2023年04月(95)
2023年03月(111)
2023年02月(91)
2023年01月(96)
2022年12月(105)
2022年11月(117)
2022年10月(122)
2022年09月(93)
2022年08月(107)
2022年07月(112)
2022年06月(89)
2022年05月(85)
2022年04月(78)
2022年03月(109)
2022年02月(90)
2022年01月(111)
2021年12月(121)
2021年11月(110)
2021年10月(117)
2021年09月(91)
2021年08月(99)
2021年07月(102)
2021年06月(102)
2021年05月(117)
2021年04月(92)
2021年03月(100)
2021年02月(104)
2021年01月(100)
2020年12月(100)
2020年11月(113)
2020年10月(105)
2020年09月(93)
2020年08月(92)
2020年07月(94)
2020年06月(100)
2020年05月(121)
2020年04月(93)
2020年03月(105)
2020年02月(107)
2020年01月(111)
2019年12月(112)
2019年11月(123)
2019年10月(112)
2019年09月(106)
2019年08月(95)
2019年07月(98)
2019年06月(98)
2019年05月(93)
2019年04月(98)
2019年03月(110)
2019年02月(108)
2019年01月(103)
2018年12月(107)
2018年11月(126)
2018年10月(114)
2018年09月(101)
2018年08月(100)
2018年07月(103)
2018年06月(95)
2018年05月(102)
2018年04月(108)
2018年03月(120)
2018年02月(111)
2018年01月(126)
2017年12月(102)
2017年11月(110)
2017年10月(120)
2017年09月(110)
2017年08月(104)
2017年07月(83)
2017年06月(66)
2017年05月(70)
2017年04月(71)
2017年03月(109)
2017年02月(102)
2017年01月(53)
最新記事
検索
ワッピー

2017年10月25日

クライマックスシリーズ制度に思う

1508907373438744436164.jpg

拝啓 プロ野球コミッショナー様
10/25(水) 11:30配信

テレビ新広島

下剋上。
テレビのワイドショーは、けさ、この言葉を使って、DeNAの日本シリーズ進出を伝えていました。
ルールだから従わなければならないのですが、クライマックスシリーズのファイルステージのあり方が、どうにも釈然としないのです。

レギュラーシーズンを振り返ってみます。
リーグ優勝した広島東洋カープと3位のDeNAの間には14.5ゲームもの大差(2位阪神とカープの差は10ゲーム)がついていました。それにもかかわらず、短期決戦でのハンデはわずか1勝でしかありません。

ゲーム差が拮抗していたのならともかく、14.5ゲームも開いていたわけですから、レギュラーシーズンがないがしろにされたような印象を受けます。

確かに、カープはレギュラーシーズンでDeNAに分が悪かったのは事実です。カープの12勝13枚、唯一負け越しています。
それが短期決戦でも表面化したと言われれば、そうかもしれません。

しかし、だが、しかし、それでも思うのです。
143試合、1年間の戦いは何だったのかと。

たとえば、リーグ優勝は無理だが、ファイナルシリーズへの進出を確実にしたチームがシーズン途中からファイナル対策をとることだって、ないとはいえません。
そうなったら、レギュラーシーズンは形骸化してしまいます。

カープファンの泣き言と思われるかもしれません。
しかし、今回のようにリーグ優勝球団がファイナルで負け、日本シリーズに進出できないケースは今後も絶対にないとは言い切れません。
カープだけの問題ではないのです。他球団の方々もわが身になって考えてください。

そこで提案です。
(1) ゲーム差に応じて、ハンデを変えではどうでしょう。たとえば、10ゲーム以上の場合はハンデを1つ増やして2勝にするとか。

(2) 日本シリーズはリーグ優勝したセパの2球団にはシード権を与え、もしファイナルステージでリーグ優勝球団を破ったところがあれば、その球団を加えての3つどもえ、もしくは4つどもえの戦いにする。

(3) CSを廃止する。

素人の浅知恵とお笑いになるかもしれません。
しかし、それでも、申し上げたいのは、リーグ優勝した球団が同じリーグの下位球団との短期決戦で負けてしまえば、日本シリーズに進出できないという不合理さです。

1年間ずっと好調が続くということはありません。スランプをかかえたこともあったでしょう。何らかの苦難があって、それを乗り越えた球団がリーグ優勝と言う栄冠を得たのです。
そうした選手たちの努力が、軽視されているような気がしてならないのです。
                                                     (箕輪 幸人)
広島ニュースTSS

いろいろな意見があることは承知の上でドリヨシも提案します。
ドリヨシはこう思うのです。やはりリーグ優勝チームが日本シリーズに出場出来ないのはおかしいと思います。なので、セ・リーグとパ・リーグで前期、後期の2期制にして、それぞれのリーグの前期優勝チームと後期優勝チームで4戦先取のプレーオフをして、プレーオフを制したチーム同士で日本シリーズを戦った方が最も理にかなっていると思うのです。昔、パ・リーグはこの形を取ってましたね。2010年、パ・リーグ3位のロッテが日本一になるという、なんとも納得のいかない事態になって以降、ドリヨシはこのプレーオフ制度を思っています。カープファンだから言っているのではありません。一プロ野球ファンだからあえて提案させていただきます。

カープはなぜCS敗退してしまったのか?

1508903278219-1155779491.jpg

広島、CS敗退の3つの要因。セ・リーグ王者はなぜ下克上を許したのか?
10/25(水) 11:30配信

ベースボールチャンネル
 横浜DeNAベイスターズが24日のセ・クライマックスシリーズファイナルS第5戦で広島東洋カープを9-3で圧倒し、対戦成績を4勝2敗として、1998年以来19年ぶりの日本シリーズ進出を果たした。シーズンでは14.5ゲーム差をつけられた広島を下しての下克上。果たしてシーズンを圧倒したはずの広島の敗因は何だったのだろうか。ターニングポイントはどこだったのだろうか。

広島、CS敗退の3つの要因。セ・リーグ王者はなぜ下克上を許したのか?
広島・緒方監督。首位を独走しリーグ優勝を決めたが、DeNAに下克上を許した。
 23日に行われた第4戦、1点を追いかける広島は6回裏に砂田から無死満塁のチャンスを作るが、代打・岩本、代打・小窪が三上から連続で空振り三振を喫する。続く左打者の田中を相手に絶好調の三上を下げ、左腕エスコバーに交代する積極采配で打ち取り、満塁のピンチをしのいだ。広島にとっては満塁でまさかの1点も取れずに攻撃が終わった。

 振り返ってみると、この場面がシリーズを決定づけたように感じる。その後、ラミレス監督は今永を中継ぎとして起用し、1点を追いかける広島打線をまったく寄せ付けずに、逃げ切り勝利。日本シリーズ進出に王手をかけることに成功した。

 短期決戦であるがゆえに、どこにターニングポイントが来るのかわからないクライマックスシリーズ。ラミレス監督は積極采配で今季7打数1安打と田中を抑えているエスコバーをワンポイントで起用し、ピンチを逃れた。失うものが何もないDeNAのラミレス監督と、王者として守りに入った広島の緒方監督。采配の積極さは今シリーズの明暗を大きく分けたことだろう。さて、今回は広島の他の敗因も分析する。


■環境的な要因

 環境的な要因も広島の敗因としては多少考えられる。広島はリーグ優勝を9月18日に決め、その後のシーズンはクライマックスシリーズに向けた試合となった。

 スターティングメンバー自体はほとんど変わらずにシーズンを戦い抜いたのだが、優勝争いやAクラス争いなどといったプレッシャーがないままおよそ1ヶ月が経過してのクライマックスシリーズファイナルステージ開幕だった。

 しかし、広島は昨季も1ヶ月期間が空いてのクライマックスシリーズを難なく勝ち上がっている。昨季と違うことは、ファイナルステージで連敗を喫した後、台風21号の影響で2日間試合が中止となってしまったことだ。ファーストステージからタフな試合を勝ち抜いて勢いに乗っていたDeNAも土日でリフレッシュできたことは好調を維持し続けることができた要因かもしれない。


■苦手意識

 DeNAが広島を苦手にしていなかったのも大きいだろう。今季セ・リーグのチームで唯一広島に勝ち越しているDeNA。8月には本拠地で3試合連続サヨナラ勝利を優勝に向けて突き進んでいる広島から記録するなど、リーグ王者相手と互角のシーズンを送ってきた。さらに、阪神相手のファーストステージを悪天候の中勝ち抜き、勢いに乗っていたことも大きい。


■打線

 鈴木誠也外野手や、ブラッド・エルドレッド内野手の離脱はもちろん大きかったが、拙攻も目立つシリーズだった。

 第3戦の0-1で完封を喫した試合では石原の2打席連続バント失敗や、1死で得点圏に走者を置くもあと1本が出ずに無得点。チグハグな攻撃陣が目立った。そして、上述した第4戦の無死満塁での無得点など、ここぞという場面で何もできなかった打線の影響は大きいだろう。

 2年連続リーグ優勝を果たし、2年連続の日本シリーズ進出、そして33年ぶりの日本一を目指していた広島が躓いた。しかし、選手層の厚さは球界でもトップクラス。今季が日本一の最後のチャンスだった訳ではない。この経験を糧に来季は再び日本一を狙えるチームへと成長し、この敗戦を意味あるものとしたい。
ベースボールチャンネル編集部

だいたいの事は記事の通りかなと思います。ドリヨシがこのシリーズで明暗を分けたのは第3戦です。0−1で敗れた試合で、DeNAに取られた1点が、井納投手が打ったタイムリーであった事。この1点を追うべくカープも攻撃をするのですが、石原選手が2打席連続送りバント失敗や、バスターで奇襲をかけるも併殺になったりと、ある意味自滅的な野球を展開して負けてしまいました。この試合でDeNAに流れを持って行かれた感じがしました。
第1戦は別として、終始広島は受け身の戦いになってしまいました。DeNAの勢いに押された感があります。投手陣も踏ん張っていましたが、昨日は完全投壊、打線はチャンスをつくるもあと1本が出ず。いつもの広島らしい展開ではありませんでした。CSまでの選手の調整にも問題があったのかもしれません。広島は10月1日にレギュラーシーズンが終了し、CSまで中16日と日にちが空いた事、主力メンバーを宮崎のフェニックスリーグに参加させず、広島で社会人チームと3つ練習試合をしただけであった事などが挙げられます。日程が空くことで、選手のモチベーションが多少下がってしまうのは否定できないところでしょうか。
ドリヨシとしては、もう一つ。鈴木誠也選手の離脱もかなり大きかったと思います。今季は4番として堂々たる成績をおさめていただけに、やはり痛い離脱でした。

来季の目標は、リーグ3連覇、CS突破、そして日本一です。昨日の敗戦は、2015年レギュラーシーズン最終戦よりも、昨年の日本シリーズ第6戦よりもさらに悔しい敗戦です。監督、コーチ、スタッフ、選手の皆さん、そして我々ファンもこの屈辱は絶対に忘れてはなりません。2018年シーズンが広島が最高に輝けるように、みんなで頑張りましょう!

球団は緒方監督へ来季も続投要請へ

15088996162591487586455.jpg

広島、緒方監督に来季続投を要請へ…手腕を評価
10/25(水) 11:38配信

読売新聞
 広島が緒方孝市監督(48)に来季の続投を要請することが分かった。

 球団関係者が明らかにした。緒方監督は就任3年目の今季、セ・リーグ連覇を達成。CSで敗退したものの、球団は高く手腕を評価し、来季も指揮を託すことを決めた。

まあ、チームはセ・リーグを連覇したので、引き続き監督をお願いするのは当然ですね。ブラウン監督時代に種子をまき、野村監督時代に成長させ、緒方監督になり開花させた広島東洋カープ。まだ咲いた花は咲いたばかりだと思います。その花を満開に咲かせるのが来季の緒方監督の仕事になりますね。今年の悔しさは緒方監督もかなり身にしみていると思いますので、2018年シーズンは必ず日本一に導いてくれることでしょう。期待しています。

新井選手、来季も現役続行!

1508899644342-141866695.jpg

広島の新井、現役続行へ=プロ野球
10/25(水) 11:35配信

時事通信
 広島の新井貴浩内野手(40)が来季も現役を続行することが25日、分かった。プロ20年目を迎える。球団幹部は「来季も選手として頑張ってもらう」と話した。

 新井は昨季、25年ぶりのリーグ優勝に貢献して最優秀選手に輝いた。今季は100試合で打率2割9分2厘、9本塁打48打点。代打など途中出場が増えたが、勝負強さを発揮してリーグ連覇に寄与した。 

いやあ、良かったです。昨日の敗戦でモチベーションがグダグダに崩れて、もしかしたら引退するのではないかとかなり心配していましたが、安心しました。まだまだ十分選手として活躍できるパワーはありますよ。昨日のホームランをはじめ、今回のCSの働きを見ても、広島にとってはまだまだ必要な存在です。若き4番の鈴木選手を支えて欲しいですし、何よりも今年の雪辱には新井選手のサポートが必要です。全試合出場は出来ませんが、要所でのさらなる活躍を期待します。
posted by ドリヨシ at 11:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 選手

ペーニャ選手、ヘーゲンズ投手、ブレイシア投手退団へ

1508892891272406277228.jpg

ヘーゲンズ、ペーニャ、ブレイシア広島退団へ
10/25(水) 9:01配信

デイリースポーツ

 広島は、ブレイディン・ヘーゲンズ投手(28)、ラミロ・ペーニャ内野手(32)、ライアン・ブレイシア投手(30)と来季の契約を結ばない方針であることが24日、分かった。ジェイ・ジャクソン投手(29)は新外国人投手の調査と並行しつつ、去就を判断する。

 クリス・ジョンソン投手(33)とは今季から3年契約を結んでおり来季が2年目。ブラッド・エルドレッド内野手(37)も今季から2年契約しており、来季が2年目となる。

 ドミニカ共和国カープアカデミー出身で今季から支配下登録されたサビエル・バティスタ内野手(25)とアレハンドロ・メヒア内野手(24)は今季から6年契約を結んでいる。

まあ、順当なところでしょうか。ペーニャ選手はまずまずだったと思いますが、バッティングに安定感がなく、サードのポジションは安部選手に固定されたのもあって、一軍での活躍機会がほとんどありませんでした。使い続ければ、ある程度結果がついてきたかもしれませんが、残念です。ヘーゲンズ投手は今年春の開幕前にインフルエンザを発症してしまったのが痛かったですね。その影響もあってか、今年は精彩を欠くピッチングでした。昨年のリーグ優勝には大車輪の活躍をしてくれただけに、残念です。ブレイシア投手はパワーピッチャーで、ストレートも目を見張るものを持っていますが、如何せんストレートとスライダーしか持ち玉がなく、ストレートを狙い打ちされて痛い目に遭う場面を何度も見てしまいました。まあ、仕方ないところでしょう。

ドリヨシ的には左の中継ぎ投手が欲しいですね。このCSでもつくづく感じましたが、左のワンポイント、もしくは左のリリーフ投手が必要だと思います。カープの日本人の左投手もいますが、まだ一軍で通用するかは未知数なので、ここは是非左投手を補強してもらいたいですね。野手はエルドレッド選手、バティスタ選手、メヒア選手でいいかなと思います。ペーニャ選手、ヘーゲンズ投手、ブレイシア投手ありがとうございました。お疲れ様でした。
posted by ドリヨシ at 10:22| Comment(3) | TrackBack(0) | 選手

2017マツダクライマックスシリーズ セ ファイナルステージ第5戦@マツダ 広島3−9横浜DeNA 広島惨敗。日本シリーズ出場ならず。

1508856025118-519325891.jpg

広島敗退、緒方監督「自分の責任」 ラミレス監督に脱帽「ズバズバ来られた」
10/24(火) 23:28配信

Full-Count
初戦勝利から4連敗で日本S進出ならず「自分の采配で引き出すことができなかった」

 広島は24日、マツダスタジアムで行われたセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第5戦のDeNA戦に3-9で敗戦。アドバンテージを含めた対戦成績がDeNAの4勝2敗となり、ファイナルステージの敗退が決まった。4連敗で2年連続となる日本シリーズ進出を逃し、緒方監督は「監督として自分の責任」と肩を落とした。

 33年ぶりの日本シリーズ制覇を目指したシーズンが、その舞台に立てずに終了した。「一番は、最後まで勝利を信じて声援を送ってくれたファンの期待に応えられず申し訳ない」と話を切り出した緒方監督は「選手は気を緩めることなく全力でやってくれた。守備でもいいプレーが多くあったし、下を向くことはない」と選手を責めることはなかった。

 雨天コールドで初戦を勝利し、アドバンテージを含めて2勝0敗からの4連敗は、星勘定で言えば昨季の日本シリーズと同じ結果だった。緒方監督は「短期決戦では流れをつかんで、勢いをつけるような試合をしなければならない。選手は劣勢を跳ね返す力は持っているが、自分の采配でそれを引き出すことができなかったのは悔しい」と自らを戒めた。

 シーズンの成績では14.5ゲーム差をつけたが、対戦成績では負け越したDeNAについては「打力も強いし、力強い球を投げる投手もたくさんいる。このシリーズでは、内野の守備も素晴らしかったし、何よりミスがほとんどなかった」と相手を褒め、「ラミレス監督の采配もズバズバ来られた印象だった」と敵将に脱帽した。

 2年越しの日本一は道半ばで途絶えたが、「もう一回、短期決戦を勝ち抜けるように、また勉強する必要がある。この経験を次にどう生かす方が大事」と反省した緒方監督は「終わった瞬間から、来シーズンへの戦いは始まっている。体を休める期間も作って、また来シーズンに向けてスタートしていきたい」と、最後は前を向いていた。
大久保泰伸 / Yasunobu Okubo

広島東洋カープの2017年シーズンが終わりました。まさかこんな形で終わるなんて…。この結果はドリヨシとしてはなかなか受け入れ難いですね。今日も広島が丸選手の一打で先制しましたが、あとはDeNAに防戦一方で、3回表にDeNA桑原選手に逆転の2ランを打たれてからは、DeNA打線に好き放題やられてしまいました。終わってみれば16安打打たれて9失点。そして5被弾と広島投手陣からみれば信じられない結果となりました。筒香選手には2本も打たれて…。新井選手の追撃の一発も焼石に水でした。

緒方監督は、選手を擁護する発言をしていますが、プロスポーツは結果が全てです。監督、コーチ、スタッフはもちろんのこと、選手一人一人にも責任はあると思います。ドリヨシ的には、今年のリーグ優勝はなかったと思うぐらいにしなければいけないと思います。現行のCS制度がある以上は、このCSを勝ち抜いて初めてリーグ優勝になると思います。

ドリヨシもまだ気持ちの整理がついてないですが、全国各地のカープファンの皆さんも、ただ茫然という感じではないでしょうか。もはや日本シリーズには興味がなくなりそうです。26日のドラフト会議も、関心なくしそうです。

今一番心配なのは、チーム内で不協和音が出ないかどうかです。選手の皆さんも今夜は眠れない夜になるでしょうが、この結果になってモチベーションが下がる一方にならないかが心配です。CS前に2人のコーチが退団する事を発表して、その翌日に2人共に某球団に行くみたいな報道があり、既にその時点から選手のモチベーションが下がっていたのではないかとか、いろいろ考えてしまいます。

いずれにせよ、このような結果になったからには、一から野球を見直して、徹底的に基本から叩き直していかないといけません。間違いなく、我々ファンの目は厳しくなります。今、この瞬間から来季の戦いは始まります。選手の皆さんもこの屈辱を忘れないで欲しいです。また、ドリヨシの頭の中が整理できたら、後日今回のCSを総括したいと思います。
プロフィール
ドリヨシさんの画像
ドリヨシ
リンク集

ネットショッピングのポイントが実質3倍になる方法!?
すでに600万人以上が得をしているポイントサイト「ECナビ」をはじめるべき5つの理由!

▼登録無料!まずは登録してみよう!▼

--------------------------------------------------------

1. ECナビはポイント還元率業界トップクラス!
ネットショッピングが圧倒的にお得に!

普段のお買い物でも、購入金額に応じてお店のポイントがもらえたりしますよね。よりたくさんのポイントがもらえるよう、ポイントアップキャンペーンなどの日を狙って買い物する、という人も多いんじゃないでしょうか?

実はECナビを経由してネットショッピングをすると、ショップポイント(お店のポイント)とは別にECナビポイントももらえます!つまりポイントの2重取りが可能!

●例えばポイント還元率1%のお店の場合
ショップポイント1% + ECナビポイント1% =実質ポイント2倍!

●さらに支払いにポイント還元率1%のクレジットカードを使うと・・・
ショップポイント1% + ECナビポイント1% + クレジットカードポイント1% =実質ポイント3倍!

それぞれのポイント還元率はショップや時期によっても変わってきますが、毎回のショッピングでポイントの2重取り、3重取りが可能!

ECナビはポイント還元率が業界トップクラス!
いつものネットショッピングもECナビから行うだけで、劇的にお得に!!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=djqpo&ref=61

--------------------------------------------------------

2. ECナビならカード発行の特典も2重取り!
大量ポイント案件で一気にポイントを貯めよう!

ECナビは、カード発行などでのポイント還元も業界トップクラスなことで有名です。

ECナビからカード発行をすれば、カード会社の特典に加えて、ECナビポイントももらえます。キャンペーンで1万円以上相当のポイントがもらえることも!

ほかにも、ECナビには大量ポイントがもらえる案件がたくさん。
お得なキャンペーンも多くあるので、要チェックです!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=djqpo&ref=61

--------------------------------------------------------

3. ECナビポイントをマイルに交換すれば月間20,000マイルも夢じゃない!?知る人ぞ知る毎年タダで海外旅行に行く方法とは

ECナビポイントは現金をはじめさまざまな交換先が用意されていますが、最終的には航空会社のマイルにも交換することが可能です。

飛行機にまったく搭乗せずに年間30万マイル貯める人も!?

ポイントをたくさん貯めてマイルに交換、ビジネスクラスでのリッチな海外旅行を目指そう!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=djqpo&ref=61

--------------------------------------------------------

4. 「カード発行とかハードルが高すぎ・・・」でも大丈夫!
ECナビなら毎日ポイントが貯まるコンテンツがいっぱい!
実質無料の飲食モニターや商品モニターも!

ECナビにはショッピングやカード発行以外にも手軽にポイントが貯まるコンテンツがたくさんあります。

たとえば・・・

●簡単なアンケートに回答するだけ
企業から届く簡単なアンケートに回答するだけでポイントがもらえます。
あなたの回答が企業のマーケティングに反映されるかも!?
また、座談会形式のアンケートは報酬が高額なのでガッツリ稼げます。

●簡単なミニゲームに参加するだけ
楽しい釣りやクレーンゲームなど、簡単に遊んでポイントがもらえます。

●アプリのダウンロードやお得なサービスに無料会員登録をするだけ
スマホのアプリをダウンロードしたり、無料会員登録や資料請求をするだけでポイントがもらえます。

●モニター体験でも
飲食店をはじめビューティー、お買い物など様々なモニター体験でポイントがもらえます。100%還元の案件なら実質無料!?

その他にもさまざまなコンテンツでどんどんポイントが貯まります!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=djqpo&ref=61

--------------------------------------------------------

5. 「そんなうまい話あるわけない・・・あやしいんじゃないの?」
ECナビは600万人以上が利用する運営実績10年以上の超優良ポイントサイトの一つです!

「ポイントサイトっていろいろあるけど、怪しくない?」
「なんか面倒くさそう」
そんなイメージを持っていませんか?

ECナビは運営実績10年以上、上場企業の100%子会社が運営する超優良ポイントサイトの一つです。
プライバシーマークも取得しているので安心安全にポイントが貯められます。

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=djqpo&ref=61

--------------------------------------------------------

★さらに、いまなら・・・★

記事内リンクからの会員登録と本人認証完了で、「ECナビポイント500ポイント」をもれなくプレゼント!

いろいろなペースで稼げちゃうポイントサイト「ECナビ」!ポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしたい人には絶対オススメです♪

▼登録無料!まずは登録してみよう!▼

毎日貯まるポイントサイト ECナビ Jobtribes 吉宝