アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月16日

ロブスターって身が多いだけで味は大味で美味しく無いらしいな。


4: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/02/01(水) 20:46:36.84 ID:5SPnvO9Q0

伊勢エビと信じて食えば伊勢エビの味になるよ
ce120a19-s.png

197: 不知火(家)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/02(木) 04:49:24.87 ID:FCC/7gld0

>>4
巨大なザリガニにしか見えない


6: バックドロップ(栃木県)@\(^o^)/ [IN] 2017/02/01(水) 20:46:45.69 ID:H5NiP2rx0

海老じゃなくてザリガニじゃん


46: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/01(水) 21:10:27.02 ID:aOEk3D0T0

>>6
実際ザリガニの仲間。


7: フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 20:46:55.47 ID:Oce13sW40

オマール海老のこと?

そりゃイセエビとクルマエビの方が旨いよ


96: フェイスロック(空)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/01(水) 21:37:00.77 ID:E8l0t4280

>>7
やべー、違いとかわかりません


8: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 20:46:58.92 ID:9Fq/EH0x0

レッドロブスターもう日本撤退したの?


18: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 20:51:19.41 ID:BM+uTKI60

>>8
まだ細々とやってるよ


10: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/01(水) 20:47:53.72 ID:twz6L3ST0

レッドロブスター高いからな


9: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [NL] 2017/02/01(水) 20:47:26.56 ID:Uv9XiJkU0

普通に旨いが?


13: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [IT] 2017/02/01(水) 20:49:58.54 ID:or7p/LKN0

イオン行くとプラモデルみたいな感じで箱入りで売ってるね
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741035224/

6b4643d0-s.jpg

15: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 20:50:30.21 ID:xIAU00U50

昔外人の料理人の番組で良く見た
凄い美味そうに食べてた


17: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 20:51:05.96 ID:ERvHc5d90

漢はだまってダルマエビ


19: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 20:51:51.04 ID:6pzk7KuU0

伊勢海老も旨いが車海老の方が味が良い、内輪海老の浜茹でが一番旨かった


21: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 20:52:07.39 ID:Y0Mj7Jck0

エビは火をある程度入れたら一番うまい
火を入れすぎはNG


24: (新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/02/01(水) 20:53:54.02

バーハーバーでドデカいの丸ごと喰ったが旨かった
ボストンで学会があって時間が余ったから行ったが
片道5時間以上、あんなに遠いとは思ってなかった


110: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/01(水) 21:51:34.42 ID:AThvVBs60

>>24
ありがとう。やっとどデカイロブスター食える場所がわかった。
サンフランシスコで食えると思ってみたら、日本と変わらん小ささで泣いた。


25: エルボーバット(長崎県)@\(^o^)/ [HU] 2017/02/01(水) 20:53:58.54 ID:NG6gMVR30

ガチのアメリケーヌソースはうめえよな


27: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/01(水) 20:55:25.62 ID:/nL5HJoP0

確かに伊勢海老も美味いけどコスパ考えたらロブスターも優秀


28: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [CA] 2017/02/01(水) 20:55:53.28 ID:7tIr9LfV0

マジレスすると伊勢海老もロブスターに含まれる
伊勢海老の英名はspiny lobster
お前らが思っているロブスターはオマールエビ
勿論、オマールエビもロブスターに含まれるが


29: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/01(水) 20:56:58.04 ID:0zY4ZEm+0

ロブスターはつけるソースの方が本体だがら


30: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/01(水) 20:57:54.72 ID:P/hFmI5z0

レッドロブスターおいしいけどね。






32: アイアンクロー(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 20:59:34.16 ID:6BP6BbAJ0

小さいころレッドロブスターに憧れてたけど
1度も連れていってくれなかった


58: 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/ [MX] 2017/02/01(水) 21:14:35.67 ID:Y1fAc5mZ0

>>32
俺がいた


152: 逆落とし(芋)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/01(水) 22:43:37.88 ID:sZX1HDLz0

>>32
同じく
テレテレテレッテレー
テレレレテレレレ〜
レッドロブスターの
ソングだけ覚えてるわw


33: テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/01(水) 20:59:36.22 ID:NSttvt150

近くにレッドロブスターあったんだけど
いつか行こうと思ってるうち無くなっちゃった


35: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/02/01(水) 21:00:08.37 ID:OM6YO4DN0

ロブスターは美味くないよ
そりゃ伊勢エビ、クルマエビには全く敵わない


36: パロスペシャル(岩手県)@\(^o^)/ [KR] 2017/02/01(水) 21:01:25.48 ID:U4bXkySR0

瑞鳳のディナーバイキングで海老の代わりにロブスターを使ったエビチリを食ったが美味しくなかった


38: フェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:01:54.10 ID:21g2gB5F0

「料理の鉄人」伊勢海老対決で審査員として出てきた曙が
「これ食ったらロブスターはもう食えないよなぁ」ってコメントしてたのを思い出す


39: イス攻撃(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:02:31.55 ID:lIrTIftF0

冷たく冷やした茹でロブスターを、熱々の香草入り溶かしバターにタップリつけてじゅるりと口に放り込む幸せ。
キンキンに冷えたカリフォルニアワインで流し込め!


40: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:05:09.92 ID:sUwmX68v0

とりあえずバター載せろ


42: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:06:19.67 ID:IEAKrn5I0

伊勢エビも味自体はそんなに美味くないよな


43: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:06:37.35 ID:QACgVNMt0

マヨネーズかければ大抵おいしい


45: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:07:49.75 ID:PBI8GbiG0

あれ喰いたい
北海道のザリガニいるじゃん?外来種の
すげー美味いらしいじゃん


57: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/01(水) 21:14:21.17 ID:aOEk3D0T0

>>45
ウチダザリガニか。


80: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:25:00.30 ID:PBI8GbiG0

>>57
そうそうそれそれ!


155: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 22:53:10.48 ID:blolXMdl0

>>80
以前は通販もしてたらしいけど、今はないのかな


48: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:10:50.47 ID:hEh76//l0

カクテルシュリンプとかオイスターとか
変なケチャップみたいの付ける
アメリカ人の味覚はよく分からん


53: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ [VN] 2017/02/01(水) 21:13:15.22 ID:vkYX7a/P0

ロブスターと七面鳥食ったことがある日本人なんてほとんどいないんじゃないのか?


55: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL] 2017/02/01(水) 21:13:38.48 ID:AWRc371v0

レッドロブスターもう東京に7店しかなくなってたwwwww


187: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/02/02(木) 01:10:18.29 ID:JvqSS4fF0

>>55
まじかよ
まあ高いしな
某ターミナル駅の某店知ってからはあんな店行くこと二度と無いわ


56: パイルドライバー(徳島県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:14:19.10 ID:JSXKGxfn0

冷めたのしか食った記憶がない
茹でたてホカホカみたいなの食えばイメージ変わるかしら


64: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:17:46.04 ID:M+6/p8ke0

一度たべてみたいわ。


65: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/02/01(水) 21:18:18.54 ID:kHwkAZef0

でっかい体の半分が食えない頭じゃな〜、、値段に対して身が少なすぎ。


68: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/02/01(水) 21:20:31.77 ID:OM6YO4DN0

食うとこ少ないしな
鬼殻風に焼いてもパサパサのスカスカ
まあイセエビも鬼殻焼きよりは茹でる方が美味いんだが


72: フロントネックロック(愛媛県)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/01(水) 21:21:40.03 ID:B1IrOheO0

ロブスターは食ったことあるが普通にうまかった
エビ好きならたっぷり肉があるから満足するだろ


75: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/02/01(水) 21:22:37.28 ID:67R/kjX00

オマールエビはまたちがうのか


115: 足4の字固め(大分県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:55:01.76 ID:mrBl9emJ0

>>75
オマール海老とロブスターは同じで呼び方が違うだけ


79: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/02/01(水) 21:24:13.45 ID:67R/kjX00

香港のチーズたっぷりのやつは
うまいらしいけどとてもじゃないが試す気にならない


81: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:26:04.77 ID:6U/XUki80

ロブスター食える店がない


86: 魔神風車固め(北海道)@\(^o^)/ [AU] 2017/02/01(水) 21:29:23.79 ID:Rhdg5cHG0

自分の経験では
甲殻類は小さいほど味が濃くて美味い


87: バズソーキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [KR] 2017/02/01(水) 21:29:38.41 ID:Qvwe1AJn0

ロブスター名産地在住

蒸して溶かしバターで食べるのと、グリルで焼くのが主流
あとほぐし身をパンに挟んだロブスターロール

いずれもとても旨いよー
スーパーにも普通に売ってて、普通の人がバンバン買っていくよ


89: サッカーボールキック(島根県)@\(^o^)/ [EU] 2017/02/01(水) 21:31:06.83 ID:MYxUgQ600

>>87
ええな


88: マシンガンチョップ(石川県)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/01(水) 21:30:05.29 ID:xicI9DUI0

アメリカザリガニだって食べようと思えば食べられるらしいな
俺は無理だが


108: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:48:50.60 ID:PBI8GbiG0

>>88
テキサスの方では普通に食うからな
近くの川に仕掛け網して獲って来たら豪快にボイル


90: ジャンピングエルボーアタック(長野県)@\(^o^)/ [VN] 2017/02/01(水) 21:33:42.74 ID:6FAY9fk60

エビは質より量だな、カニもそう
本当にうまいやつ食べたら考えは変わりそうだけど


91: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:35:10.98 ID:0U+YrdGD0

ロブスターの専門店で昔食ったことあるわ
ハサミにもちゃんと身が入ってる
no title


味は忘れたな


92: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/01(水) 21:36:09.74 ID:UVNCi9js0

見た目が美味そう、これだけで良いんじゃ無いか
味はタコのほうがよっぽど旨いけどw


98: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/01(水) 21:38:02.38 ID:KUXreqqC0

ロブスターて大きなエビぐらいの意味だからな
アメリカ東海岸のはオマールエビ、実はザリガニの一種
カリフォルニアだとイセエビの親戚みたいなのが採れて正確にはスパイニーロブスターと呼ぶようだが誰も気にしない


101: レッドインク(家)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:41:11.84 ID:EX1mrixB0

レッドロブスターブームって夢の入り口だったのかもな
日本人が日常的にカニを食べられる程バブル景気は続かなかった


103: ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/01(水) 21:42:30.05 ID:ZJ1iXquP0

殻をペースト状にしたものが輸入され
海鮮料理などの味付けに使われているよ


111: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [CA] 2017/02/01(水) 21:52:21.91 ID:IrbVMMWg0

レッドロブスターでロブスターを注文できない家族の感じ。
懐かしい。


142: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/01(水) 22:26:37.41 ID:7i1SuBwu0

>>111
甲殻類嫌いだけど付き合いで行ったけど一匹4000円ぐらいすんのなw

あと新鮮な伊勢エビなら美味いやろって伊豆で食ってみたがやっぱり海老臭かったw


114: ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/01(水) 21:53:42.74 ID:1tvzFFEIO

あんなもんゴワゴワだし食うとこないぞ。和歌山で伊勢海老食ったけどあれはうまかった。


116: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/01(水) 21:55:24.99 ID:S4Jht4Wz0

くってみりゃ良いじゃん
そんな珍しいもんでもない


122: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 21:58:49.57 ID:f29l0Zoj0

ザリガニか何かだと思って食えばまあまあ美味い
伊勢海老だと思って食うとまずい


127: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/01(水) 22:04:22.22 ID:SqcEhLTP0

柔らかくて味が濃い伊勢海老もいいけど
ぶりんとしてて淡白なロブスターも好き
ロブスターなんで嫌うんだあ。


135: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ [CL] 2017/02/01(水) 22:19:37.81 ID:l24hbHQU0

レッドロブスターでバイトしてた
ロブスター何百匹殺したろうか


137: 栓抜き攻撃(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/02/01(水) 22:22:19.37 ID:stkrhDCzO

ただアメリカではロブスターってめちゃ安いらしいからな


171: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/01(水) 23:21:37.88 ID:4PynWkM60

普通のエビも好き
ロブスターも大好き
甘くて歯ごたえあってモギュモギュうまい
言うことなし
posted by AZARASHI at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2017年02月12日

高級寿司屋って一貫あたりいくらなの?

177a0b14-s.png

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:14:54.668 ID:EU3wsm3U0

2000円とか?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:15:10.270 ID:SbzxE0rv0

時価


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:17:02.836 ID:bdXCPrnvr

おまかせで2万くらい


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:17:04.150 ID:01ZufqoY0

2貫500〜1500円が揃ってるところ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:18:09.915 ID:feNrqn6j0

大トロとか平気で5000円超えてくる


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:18:26.302 ID:6yLMijzwd

皿じゃなくて木板に乗せて出てくるやつは大体2500〜3000くらいだよな


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:19:18.562 ID:EU3wsm3U0

高すぎワロタ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:20:42.366 ID:EU3wsm3U0

俺には一生縁がなさそうです


16: 他人のレスで食うメシはうまいか乞食 2017/02/06(月) 06:21:20.772 ID:lQsbA0b/0

渋谷の春夏秋冬はヤバかった
特上寿司1200円 もちろん職人が握って木板に乗って出てくる


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:23:04.008 ID:SbzxE0rv0

>>16
安いな


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:21:08.363 ID:sUOgYo1Q0

高級寿司屋のツナサラダ軍艦っていくらするの?


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:22:33.431 ID:xW3D0Jpq0

値段とか考えずに食うからなぁ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:24:16.520 ID:EU3wsm3U0

>>18
まあそういうもんらしいね
予算指定したらその中で握ってくれるらしいけど、一万円コースなら果たして何貫食べさせてくれるのか


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:23:12.559 ID:y2t06KyUa

あのでかい皿の置き場に困るよな


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:24:33.028

300円〜3000円位じゃね


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:30:06.819 ID:0d6lJH3DK

寿司そんな値段払うほどうまい?


26: 他人のレスで食うメシはうまいか乞食 2017/02/06(月) 06:30:47.975 ID:lQsbA0b/0

>>25
スシローってすげえよなあってなる


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:31:38.567 ID:6yLMijzwd

赤身より白身よりウニとかイクラ派


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:32:14.229 ID:1LQApE2/p

マジレスすると15貫くらいでおまかせで2万円くらいな
1貫1300円くらい


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:33:01.707 ID:EU3wsm3U0

>>28
ひゃー


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:34:26.930 ID:1LQApE2/p

銀座界隈で最高峰の数寄屋橋次郎だと15貫で3万する
1貫あたり2000円くらいだ


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:34:43.649 ID:zwJimPV20

寿司屋の1万のランチ食って確かに美味かったけどスシローでいいやって思う
寿司よりも他の小鉢とお吸い物が美味しかった


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:34:52.112 ID:j6sqqb0h0

最近はそんなに高い店ないよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:36:00.941 ID:1LQApE2/p

数寄屋橋次郎でも1貫平均2000円だからこれ以上の店はまぁないね


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:36:31.664 ID:6yLMijzwd

寿司岩とか旨いよ
築地の老舗
高級店は銀座にあるんだろうがな


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:37:59.184 ID:1LQApE2/p

やっぱり三つ星の「かねさか」でも15貫2万円くらい
ガチな平均は1300円ってとこだな


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:39:38.631 ID:j6sqqb0h0

一貫2000とかもう寿司職人じゃねぇよ
勝手に金持ち相手に適当にやってろって感じ


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:40:43.182 ID:1LQApE2/p

>>36
数寄屋橋次郎は予約がなかなかとれないぞ
安倍ちゃんとオバマが食べた店な


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:39:54.353 ID:1LQApE2/p

ミシュランに載ってる寿司屋からミシュランに載らないような
隠れた名店も含めいろいろ言ってるがまぁだいたいどこも
おまかせでで2万円くらい


40: 他人のレスで食うメシはうまいか乞食 2017/02/06(月) 06:42:16.096 ID:lQsbA0b/0

とにかく渋谷の春夏秋冬は15貫くらいで1200円でうにいくら中トロ乗っててうまかったから一度は食ってみろよおまえら
ただ職人は絶望的に(常連以外に)無愛想だから注意な


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:42:19.715 ID:6yLMijzwd

まあでも北海道の市場で食った寿司が一番旨かったな


47: 他人のレスで食うメシはうまいか乞食 2017/02/06(月) 06:51:19.871 ID:lQsbA0b/0

羨ましいな俺も金持ちに生まれたかった


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 06:58:06.003 ID:h6v10TT1r

銀座の高い店もいいけど
うちの近所の寿司屋うまい
アナゴとかヅケマグロとかいい仕事してるわ
だいたい5000円くらいで飲んで食べられる


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:00:18.950 ID:1LQApE2/p

>>54
正統な江戸前寿司はきっちり仕事をする
赤貝
タコの桜煮
小肌(夏の新子)
ヒラメや眞子ガレイの昆布締め
鯛の湯引き
などなど


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:02:51.762 ID:1LQApE2/p

>>56は銀座の寿司屋の話な

シャリもツマミももちろんネタもこだわってるわけ


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:07:21.555 ID:XecHBtZw0

100円じゃない回転寿司あるじゃん
おれはあれでたくさんだよ10貫8000くらい


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:16:33.233 ID:YcM63HVH0

10貫で1万円くらいの店は行ったことあるぞ


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:18:27.717 ID:WTuIOY34d

やっぱ1人1万くらいは美味しい


93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:58:39.916 ID:TleCwGwS0

コハダとかが400円くらいなんだろ


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/06(月) 07:20:04.789

寿司屋の寿司とか正直ちょっとものおじしちゃう
posted by AZARASHI at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2017年02月10日

【画像】京大生がクックパッドに載せてるレシピがヤバイwwwww


京都大学、クジャク同好会さんがクックパッドに投稿しているレシピが話題に


▽レシピ:深海のアイドル・メンダコの揚げ物
C4HoWsoWYAEhx--.jpg

▽ソース元
https://cookpad.com/recipe/4246186

▽スクリーンショット
6ea6ac62-s.jpg

京都大学の学生さんが、あの深海のアイドル「メンダコ」の揚げ物の調理法をクックパッドに投稿しTwitterで話題に。

このメンダコを調理されたのは京都大学クジャク同好会というクジャクを育てて大学のアイドルにしようと試みている方々のようで、メンダコを調理した理由としては「京大のアイドルを目指すクジャクのライバルである深海のアイドルを食べて優位にたちたかったから」とクックパッドで語っている。

深海のアイドル「メンダコ」、一度は食べてみたい......。


▽京都大学クジャク同好会とは、]
https://twitter.com/KU_peacock/status/513670075962757121?ref_src=twsrc%5Etfw


▼ネットの反応

この生き物、食べられるの!?

えぇ・・・

peacookpadってか?

へんない●ものに「おいしくない」って書いてあったような気が

(引用元:Twitter)


▽関連動画:メンダコ



posted by AZARASHI at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2017年02月08日

カレイたくさん頂いたんだけど!

1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:24:38 ID:zmO

どうすっかな





33aad0d5-s.jpg







2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:25:22 ID:QqO

唐揚げにしようぜ


7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:28:15 ID:FJe

煮付けと唐揚げ作って……!


9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:29:10 ID:7M9

一夜干しもいいよ


15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:32:11 ID:FJe

お刺身いいな!


16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:32:24 ID:7M9

日本酒飲みたい


18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:35:36 ID:YQs

おっ カレイな包丁捌きやな


19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:35:47 ID:zmO

美味すぎ


20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:43:15 ID:Hp5

カレイは生姜と一緒に煮付けにしたらめっちゃ美味しいよな


21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:52:11 ID:zmO

唐揚げ作ったよ!




778704c1-s.jpg










22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)17:12:53 ID:FJe

うまそう


23: らんらん◆SSSSSSSSSSwl 2016/03/25(金)17:32:49 ID:tw@rannrann7

いいねえ






posted by AZARASHI at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2016年03月21日

魚の盛り付け方「海腹川背」とは?【食べ方マナー】

魚を盛り付ける時に、たいていは魚の頭が左に、お腹が手前にくるように盛り付けます。





頭を左にするのは、多くの場合右利きに関係すると言われています。





右利きの方は字を書くときも左から右へ書くほうがやりやすいのと同じで、魚も頭を左にしたほうがお箸が使いやすく、食べやすいとされています。





そうしておなかを手前に置くのは、昨今ではお魚全般に用いられるが、これは本来的には海の魚の盛り付け方なのです。





「海腹川背」といい、川の魚は背中が手前に来るように置くというのが伝統的な盛り付け方です。





川魚は腹に小骨が多く、食べるところがほとんどないので、美味しい背中に箸をつけやすくする配慮から、背中を手前にしたといわれている。





「海腹川背」というのは、盛り付け方だけではなく、魚の調理法にも使われます。





海の魚をさばくときは基本的にお腹から包丁を入れるのが一般的。





ところが、川の魚は背開きが多いのです。





そうしたほうが上手く捌けると言われています。





また、焼く時も海の魚はお腹から焼き、川の魚は背中から焼くと上手に焼けると言われています。





この場合のお腹とは開き干しなどの場合は身の部分を指し、背中は皮の部分を言う。





海の魚は身の側から先に焼き、川の魚は皮の側から先に焼くと上手に焼けると言う意味。





また、江戸は武士の町、大阪は商人の町と言うことで、腹開き=切腹をイメージさせることから、関東では背開き、関西は腹開きと言われてもいます。
posted by AZARASHI at 19:00| Comment(77) | TrackBack(0) | 食品

2016年03月16日

サザエにはツノがあるのとないのがあるけど、違う種類なの?

漫画『サザエさん』の名前の由来が貝のサザエというのもあってか、サザエは日本人にとってなじみのある貝ですね。 お刺身やつぼ焼きは美味しいですよね。 くるっと巻いたワタが好きな人も多いのでは。 このサザエ、ツノがあるものとないものがありますね。 これって、種類が違うのでしょうか?



2016-02-21_19.56.14-1.jpg



生まれたときはツノがない



サザエといえば、多くの人が殻にツノがあるものとして認識しているのではないでしょうか。

じつは、ツノのないサザエもいるんです。

このツノがあるのとないのはずばり『育った海の環境』が原因で違うんです。

生まれたばかりのサザエにはまだツノがありません。

その後の生長とともにツノが発達してくるのですが、

波の荒い場所で育ったサザエはツノが発達し、逆に、波の穏やかな場所で育ったサザエにはツノがありません。

波の荒い海域に棲むサザエは、波に流されないように自分の体を支えなければなりません。

そのために、ツノが発達するのです。

ではツノのあるサザエを波の静かな場所に移すとどうなるのでしょう?

移した後の成長したからにはそれ以上のツノは伸びないそうです。



















全国的に棲息するサザエ


サザエは、北海道南部から鹿児島県までの広い範囲に分布しています。

太平洋側では茨城県、日本海側では北海道南部が分布の北限です。

外海などの荒波にもまれて育ったサザエはツノがあり、内海などの波の穏やかな海域で育ったものはツノがありません。

このツノのないタイプのサザエを”ツノナシ”または”マルゴシ”と呼びます。





















殻の色も育った環境によって違う



サザエの殻の複雑な色合いは、餌となる海藻の混食によって生み出されているようです。

好き嫌いせず、いろいろな種類の海藻をバランスよく食べているサザエはカラフルになるといいます。

しかし、偏食がちなサザエで例えば「アラメ」という海藻だけを食べているものは殻が白っぽく、「ホンダワラ」という海藻だけをたくさん食べたサザエの殻は褐色になるのだそうです。





















サザエのツノを抜いた「日蓮上人」

サザエのツノに関して横須賀に伝わる伝説があるのでご紹介します。

安房(あわ)から船で鎌倉に向かう途中シケにあってしまい島に辿りついた日蓮上人一行は、行き先を見失い難渋していました。

そこへ突然白い猿が現れ、横須賀へと船を導いてくれました。

しかし、今度は岸へ近づけません。

それを見た地元の漁師さんが日蓮上人を背負い浜に向かって歩き始めました。

途中、猟師さんはサザエを踏み、ツノで足に傷を負ってしまいます。

そこで、日蓮上人がお経を唱えるとサザエのツノがなくなり、漁師さんの怪我も治っていました。

その後、横須賀のサザエには角がなくなったとさ。

というお話。

このお話は、横須賀の銘菓「角なしさざゑ最中」となって今に伝えられています。

また、白い猿が現れた島は、以降「猿島」と名づけられました。






まとめ



ツノがあるサザエとないサザエの違いがおわかりいただけたでしょうか。 日蓮上人の話は、おとぎ話として、育つ環境によって形態を変化させるその順応性があるからこそ、日本各地で美味しいサザエが食べられるんですね。 このサザエ海辺のの漁師町のお土産屋さんで、「壷焼き」として焼きながら販売されているのを見かけると、その香ばしい香りに引き寄せられ、つい買って食べてしまうのは私だけじゃないはずですよね。

2016年03月15日

スタミナ滋養強壮 より 美容と美肌にうなぎ

女性にこそ食べていただきたい”うなぎ”





うなぎといえばスタミナ料理というイメージですが、
実は、美容にも良いということをご存知でしたか?

うなぎには女性にはうれしい成分が豊富


ウナギには肌に潤いとハリを与えるコラーゲンやビタミン類が豊富で
アルコールや甘いデザート、ご飯やパンなどの炭水化物といった
糖類をエネルギーに変化させるビタミンB1を多く含んでおり、
さらに皮膚の新陳代謝を正常にし、皮膚や粘膜の健康維持し、
抵抗力をつけまるビタミンB2に加え、若返りのビタミンといわ
れるビタミンEを含んでいます。

さらに「老化防止」

さらに細胞の酸化を防ぐ働きがあり、肌の老化を防ぎ、肌につやを与えます。

まさに、うなぎこそ女性に食べていただきたい夏の食材なのであります。
posted by AZARASHI at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2016年03月12日

昔は「税」だった海苔のおいしい雑学

古くからさまざまな海藻を食べてきた日本人ですが、そのなかでも海苔はちょっと別格。おにぎりに欠かせない相棒として身近に感じられる海苔ですが、かつては貢税品(税)として認められていた高級品でした。



2016-02-21_19.56.14-1.jpg







庶民とは無縁だった超高級品

701年、飛鳥時代の日本で史上初めて施行された大宝律令によると、「調(税制のひとつ)」の規約のなかに、紫菜(むらさきのり)という名称で海苔が朝廷への貢納品として定められています。当時は紫菜や昆布などの海藻は最貴重品として神社、寺、高級貴族に配給され、それ以外の海藻は身分の低い役人の食用になっていたそうです。つまり、海苔は庶民にとっては無縁の食べものでした。

「紫菜」という呼び名は中国から伝わったもので、ぬらぬらした食感から「のり」と呼ばれるようになったそうです。栄養価の高さから古代中国の仙人にちなんで「神仙菜(あまのり)」とも呼ばれていました。




「海苔」という名前は江戸時代から

海苔が庶民の身近な食べものになってきたのは江戸時代。東京・隅田川下流の浅草のあたりまであった江戸湾(今の東京湾)にアサクサノリが自生していたため、これを採取したものが「浅草海苔」と呼ばれて庶民にも好まれるようになり、やがて養殖技術が確立されていきます。浅草紙の紙漉きの技術を真似て海苔を漉き、板状にして天日干ししたものが板海苔として広く普及するように。江戸後期には焼き海苔が作られ、明治には味付け海苔も誕生しました。


日本の食卓に欠かせない海苔は、さまざまな料理に使われます。おにぎり、海苔巻きはもちろんのこと、醤油味の餅を巻いた磯辺餅、ゆでたほうれん草や山芋を巻く磯辺巻き、揚げ衣に青のりやもみ海苔を加えた磯辺揚げ。もみ海苔にしてちらし寿司、とろろ汁、お茶漬けにふりかけたり、しょうゆを効かせた「のり弁」もお弁当屋さんの定番…と数え上げればきりがありません。

明治時代に来日した西洋人は、海苔を食べる日本人を見て「日本人は黒い紙を食べている」と驚いたのだとか。日本人と長い歴史を持つ「黒い紙」、これからもおいしくつきあっていきましょう。

posted by AZARASHI at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

お祝いの「のし袋」の”のし”ってアワビのことって知ってた?

ご祝儀などで、お祝い金を包む紙を”のし袋”、贈り物などの上にかける紙を”のし紙”っていいますよね。 この「のし」というのは「ノシアワビ」あるいは「アワビノシ」のことであるって知ってました?







ノシアワビとは




「のし」は伸ばすという意味の「のす」からきた言葉で、アワビを包丁で長くらせん状に剥き、乾燥させたものを「ノシアワビ」といいます。

927年、律令制度の細則を定めた『延喜式(えんぎしき)』には、

この「ノシアワビ」が朝廷や公家への献上品として目録に記載されているほど、歴史的には非常に古いものです。





アワビはその昔、「不老不死」の薬として珍重されていました。

そのため、縁起を担いで、武士の出陣や帰陣などのお祝いの席に出されたといいます。

また、お祝いでは慶祝のときの贈答品に添えられたりもしたようです。






















形を変えて現代に

かつての「のし袋」には、本物のアワビの乾物(ノシアワビ)が付けられていました。

時は過ぎ、現在では印刷されたのしや代用品がついています。

のし袋の水引の右上に、下が狭く上が広い六角形の折り紙のようなものに長く黄色いものが挟んであります。



これが、ノシアワビの名残なんです。

かつては、ノシアワビをこのように紙で包んで、贈り物に添えていました。

のし紙も、赤い文字で「のし」と印刷されていたり、ノシアワビの名残りである長い紙だけのシンプルなものになったのは、アワビが高級な品になったからでしょうか。


















伊勢神宮では今でも

伊勢神宮には、今でも羽鳥市国崎町にある「神宮御料鰒調製所」で作られた昔ながらの本物のアワビノシが奉納されています。















まとめ


現代人の我々も「アワビ」を高級な食材として珍重していますが、これはその昔、不老不死の薬として重宝していた日本人ならではの習慣ゆえのこともあってでしょうか?
posted by AZARASHI at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2016年03月10日

キンメダイはその名のとおり目が金色。これなぜ?

キンメダイといえば、色鮮やかな赤い魚体に、大きな金色の目ですね。 スーパーの鮮魚コーナーでもひときわ目を引きます。 そんなキンメダイの生態について解説してみました。





2016-02-21_19.56.14-1.jpg



キンメダイは”鯛”じゃない



その華やかさから、お祝いの膳にはつき物の”鯛”の代わりもつとめてきたキンメダイ。

それゆえに、名前の一部に「タイ」がつくのですが、実を言うとタイの仲間ではありません。

キンメダイはキンメダイ亜目、キンメダイ科に属する深海魚なんです。




















真っ赤な体の秘密

キンメダイといえば体は真っ赤、ギョロリとした大きな目、しかも瞳が金色という派手なルックスが印象的ですね。

このキンメダイの真っ赤なド派手な魚体はなぜなんでしょう。

深海魚の多くは、色盲か、単一の色しか識別できないといわれています。

太陽光も深海100メートルを過ぎると、ほとんど届きません。

そんな深海で、キンメダイのこの赤い色の波長は、水に吸収されやすく、遠くまで届かないようです。

たとえ光が当たっても、赤い体色で反射すれば見えにくく、目立たないのです。

すなわち、キンメダイのド派手な体色はカモフラージュのためなんですね。

深海においては、そこに棲むカニやエビなどの甲殻類が赤いのも、身を隠すための知恵なんですね。

このキンメダイの毒々しいまでの赤、実は死んでからのことなんです。

いきて泳いでいるうちは、もっと淡い赤色をしているんですね。


















金色の大きな目



深海で暮らす魚には、目がやたら大きいか、退化しているかのどちらかが多いのですが、キンメダイの場合は前者ですね。

暗黒の世界で生きるため、わずかな光を少しでも多く集めようとして、目が大きく発達したようです。

またこの大きな目が金色に光るのは、瞳の虹彩が金色だからなんです。

虹彩というのは、人間で言うところの「黒目」にあたる部分のうち、瞳孔を囲んでいるドーナツ状の部分のことをいいます。

一般に、500メートル以上の深海に棲む魚には、網膜に金色の色素を持つものが多くなります。 金色の目は、少ない光をより明るく反射させるために都合が良いようですね。





















妊婦さんは食べる量に注意



厚生労働省が平成17年に発表した「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項」によると<妊婦が注意すべき魚介類の種類とその摂取量(筋肉)の目安>でキンメダイは1回約80gとして妊婦は週に1回まで(1週間当たり80g程度)とされています。  これは、地域に関わりなく、微量の水銀を含有している可能性があるためです。

















まとめ

キンメダイはその容姿には似合わず、時期によっては脂があり、煮つけは特に旨い魚ですね。 鯛の仲間ではないにせよ美味しく頂きたいものです。
posted by AZARASHI at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。