アフィリエイト広告を利用しています
UA-143793640-2
写真ギャラリー
ファン
検索
最新コメント
最新記事
プロフィール
アフリさんの画像
アフリ
周防大島近辺に住む釣り好きの、普通のオッサンです。転勤でこの地にやって来て、釣りライフを楽しんでいます。でも下手です(^_^.)
プロフィール
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2018年01月08日

リールメンテナンスです。

1月8日 今日は1日雨の為リールのメンテナンスをしてみたいと思います。
今までは、外側からオイルを吹いてお終いという程度でしたが、今持っているリールが、ラインを巻いて来るとシャカシャカと結構大きな音が出てきたので、ちょっと本格的なメンテをしてみたいと思います。

IMG_20171231_210556.jpg
今回メンテするのは、シマノ セフィア2500SDHです。
このシャカシャカ音は、ラインローラーのベアリングが錆びているか、潮ガミしているのが原因。

そこでラインローラー部分をバラして、ベアリングを洗浄するか交換することになるのですが、洗浄するとなると専用の洗浄液とグリス、オイルが必要となるので、ちょっとした出費となるのと、時間も掛かります。

それにひきかえ、ベアリングの交換だけだと、ベアリング自体はネットでも安く手に入れる事ができ、時間も短時間で済む為、今回は交換していきたいと思います。

まず用意するものは、ベアリングですが、ネットで調べてみると単品から販売されておりしかも安いです。
参考までに、 ミニチュアベアリング 【NMB】 ステンレス 両シールド付 DDL-740ZZ 674ZZ 内径4mm×外径7mm×幅2.5mm
というのを今回注文しました。
送料込みで3〜400円程度です。

ミニチュアベアリング 【NMB】 ステンレス 両シールド付 DDL-740ZZ 674ZZ 内径4mm×外径7mm×幅2.5mm

新品価格
¥299から
(2019/7/12 23:39時点)



釣具専用ではないですが、消耗品であることを考えると少しでも安い方が良いですよねぇ。

でもやっぱり、専用の方が安心と、言う方はメーカーやカスタムショップなどから出しているものがありますので、そちらを買うのも良いかも知れないですねぇ、少し高くつきますが・・・。
IMG_20171230_225325.jpg

IMG_20171230_230203.jpg
ラインローラー部分を外すとこんな部品が出てきます。
細かい部品ですので無くさないようするのと、組み直す時に部品の向きも分からなくならないように、注意しながら作業をして下さい。

特に部品の向きが違うと組んだときローラーが上手く回らない等の不具合が出てしまいますので特に要注意ですねぇ。
3枚目の写真の上の段にある真新しい部品が今回購入したベアリングです。その下にあるのが、シャカシャカと音の原因となった、古いベアリングなんですが、やはり錆びていましたねぇ、こうなると洗浄では直らないと思います。

このベアリングを交換して元のように組み直したら、ラインローラーのねじをしっかり締めて終了です。
ローラーがスムーズに回るか確認して下さいね。
ティッシュをこよりにして、ローラーに当てて動かすだけでスムーズに回れば大丈夫ですよ。

今までのシャカシャカ音が消え、静かになりました。 
ラインローラーが上手く回らないと、音だけでなくライントラブルの元にもなりますので、定期的に洗浄か交換はした方がいいと思います。

ちなみに、シマノのリールは大体の機種で、4×7×2.5mmのサイズのようです。一応パーツ表でサイズを確認して見て下さい。

SHIMANO(シマノ) ザルス リールオイルスプレー SP-015L

新品価格
¥1,117から
(2019/7/12 23:41時点)



★☆★☆★☆ 格安ドメイン取得サービス!ムームードメイン ☆★☆★☆★
なんと一番安いドメインだと年間920円(税抜)から!おこづかいで買えちゃう。
人気の《.com》や《.net》は年間1,280円(税抜)、《.jp》 は年間2,840円(税抜)です。
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35FC2B+941V3M+348+1BQBKJ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7172116
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。