アフィリエイト広告を利用しています
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中学の受験経験のある私ですが、公立受検は問われる力も対策も全く異なり戸惑うことが多いです^^;

適性検査対策のみではなく、大学受験を見据えた勉強の仕方を日々模索中です。

★ 適性検査まであと何日?

★ はじめにお読みください

★ アメブロ始めました

プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 偏差値だけでは語れない都立中高一貫校の難易度
  2. 2. 公立中高一貫校 合格者の共通点 5か条
  3. 3. 都立中受検 勝負は小4でついている!?
  4. 4. 「身銭を切る」大切さを知る
  5. 5. テストの成績がすっげえ悪かった、でもそんなの関係ねえ!
  6. 6. 2017年12月 自己分析
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
残り4ヶ月 by 管理人Kay (10/12)
残り4ヶ月 by とある保護者 (10/11)
勉強に対する親子の温度差を考える by 管理人Kay (02/12)
勉強に対する親子の温度差を考える by メグ (02/09)
2019年組さんへの応援歌バトン by 管理人Kay (12/17)
検索
あなたの欲しい物
ブログ村ランキング
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年03月31日

算数検定 仕上げの時期

来月の算数検定まで、残り2週間となりました。

過去問は6回分収録されていて、5回まで繰り返し解いていました。

今日は最後の6回を、ちびちゃんには初見で解いてもらいました。

キッチンタイマーで時間も計ります。

少しはミスするだろうと思っていましたが、なんと全問正解でした。

仕上がりは上々です\(^-^)/

後は今までミスした問題をひたすら解いてもらうことにしましょう。

ちびちゃんはもう手がかからないので、これから2週間はお兄ちゃんの数学検定対策に全力投球します(^-^)
posted by Kay at 17:18| Comment(0) | (カテゴリなし)

2019年03月27日

長期休みに優先的にやって欲しいこと

先週の土曜日から春休み突入のちびちゃんです。

お兄ちゃんもちびちゃんも春期講習をとっていないので、みんなで引きこもり生活です(^_^;)

今日は片付けをやりました。

まずはお兄ちゃん。
学校の教材や塾の教材など一式をテーブルの上に並べ、不要な物は資源ゴミに出せるように紙袋に詰めていきました。

お兄ちゃん用のカラーボックスはすっきりしました(^-^)

私もクローゼットに入れたまま見ないふりをしていた教材や資料(主にお兄ちゃんの中学受検関係)を引っ張り出して来て、仕分けをしました。

途中で集中力が切れたので、明日また頑張ります。

ちびちゃんも自分用の引き出しの仕分けをやっていました。

みんなが定期的に片付けをやれば、家の中もごちゃごちゃしなくていいんですけどね(*_*)

とりあえず、少しすっきりしたので、春休み中はなるべく時間をとって片付けをしたいと思います(^-^)

勉強も頑張っています。
やることリストをホワイトボードに書いているので、「何をやればいい?」と訊かれないから楽ですね(^-^)♪
posted by Kay at 19:51| Comment(0) | (カテゴリなし)

2019年03月22日

映像授業ってどうなんだろう

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

昨日はお兄ちゃんと一緒にZ会の企画に参加して来ました。
池袋は人がたくさんいるので、人酔いしそうでした^^;
都立高校受験のための情報をたくさん仕入れられて、よかったです。
塾生でもないのに、こんなに情報提供していただいて恐縮ですね。
中学の間は転塾は考えていませんが、高校生になったらZ会もいいかもしれないね、とお兄ちゃんと話しています^^


後3週間ほどで算数検定のちびちゃんです。
春休み前には、大問1が解けるようになって欲しいので、過去問(第1回〜5回)の大問1を毎日1回分ずつ解くように言いました。
昨日は全問正解して、大喜びしていました。
分数の掛け算・割り算もどうやら分かって来たようです。
よかった^^
日曜日には全ての回の大問1が終わるので、そうしたら文章題にとりかかります。
第1回のみ大問2以降も全て解いて、合格点クリアしていたので、後はひたすら演習を頑張ってもらいましょう。


また、昨日は新しい試みとして、スタディサプリの映像を見てもらいました。
スタディサプリは、中学入試の問題にも対応しているのです。
ありがたや〜。
これで月980円って安くない!?
安すぎない??
ペイできます???

・・・なんて、余計なことを考えてしまう母でした^^;

予習シリーズをやっているちびちゃんですが、あまりにもゆるいペースなので、以前やったことを忘れていることも多々あります。
スタディサプリの「つるかめ算」を見るように言い、昨日は見てもらったのでした。

そうしたら「面白い!分かりやすい!!」だって。
面積図で解くのって分かりやすいよね♪

いやいやいや、母も面積図で説明したでしょうが!!!

すっかり忘却の彼方のちびちゃんでした^^;

昨日スタディサプリの無料視聴を申し込みました。
2週間は無料なので、春休みはスタディサプリを使って勉強を進めたいと思います。

「スタディサプリ+予習シリーズ」の組み合わせがうまく行けば、塾ナシでも大丈夫なのでは!?と思ったりします。
もちろん作文対策は必要なので、作文は別で塾が必要になりますけれどもね。
適性2・3の下地を作ってあげたいと思います^^


お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓子どもにしっかり教えたはずが身になっていなかったという苦い経験のある方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 

2019年03月19日

春休みにやること リストアップ

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

今年度も残り3日となりました。
5年生になるとクラス替えがあります。
誰と一緒のクラスになるのでしょうか。
願わくば、仲のよいお友達と一緒になれますように。


春休みも目前にせまって来たので、春休みをどう過ごすかをちびちゃんに再確認。
冬休み前からつけ始めたノートを見て、この春休みにやることを自らリストアップして行きます。

「午前中はタブレット使えないんだよね・・・」

ちびちゃんは自分に言い聞かせるように言っていました。
午前中にやることが終わっていれば、午後からは好きなことをして遊べるようにしています。

お兄ちゃんが小5の冬休みに、タブレット全面禁止にしたところ、反動が大きかったので^^;
(冬休み明けは、タブレット三昧^^;)
それ以降は全面禁止はせずに、ノルマ達成後は遊んでいいというルールにしました。

1日に勉強して欲しい量は決まっています。
内容も冬休みとほぼ同じです。
大きく違うのは、冬休みは漢検の対策をしていたけれども、今回は算数検定の対策をするというところでしょうか。

算数検定も、大問1の計算問題はだいぶ解けるようになって来たので、春休みに大問2以降の文章問題にとりかかろうと思います。
ちびちゃんは「予習シリーズをやっていたから、そんなに難しくはない」と言います。

予習シリーズは、塾通いをしているようなお子さんと比べると「やったうちに入らないのでは(滝汗)」という使い方ではありますが^^;
それでも、やったところはきちんと身になっているようです。

全部網羅する必要もないと思っているので、必要なところだけを選んで身につけて欲しいと思います。


春休みはお兄ちゃんも塾には行かないので、親子塾ダブルです。
大変ではありますが、この大変さも今のうち。

多分、幸せなことなんだろうな〜とぼんやり考えます^^


お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓春休みは親子塾という方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 

2019年03月14日

小4 1年の振り返り

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

昨日、お兄ちゃんの期末テストの結果が分かりました。
また先月に受けた実力テストの結果も分かりました。

実力テストの方は、偏差値も出ていました。
見たこともないような偏差値に「おお!」と声を上げるお兄ちゃん。
東京都の平均点とやらが印字されていたので、母数は都内の中1の子たちなのでしょうか。
(全員ではないだろうけれども)

中学受験・受検で賢い子たちが抜けた後は、(お兄ちゃんたちのような)公立中受検をした子たちが上位に来るというのはよく言われます。
ただ、この結果に一喜一憂することなく、高校受験の対策をして行きたいと思います。


月曜日にちびちゃんの担任の先生と面談した時に「今年度は残り8日です」と先生がおっしゃっていました。
もう4年生も終わりですね。
ということで、4年生の1年間を振り返ってみたいと思います。

塾は行っていないけれども、勉強は検定試験を中心に頑張りました。

 7月 算数検定8級 合格
10月 英語検定5級 合格
 2月 漢字検定7級 合格

音楽系の習い事

 コンクール4回
 発表会2回

運動系の習い事

 大会3回
 発表会2回


去年の手帳を見ると、週末は真っ黒になるほど書き込みがあります。
これだけいろいろあれば、そうなるよね^^;

音楽系の習い事は6年の夏休みくらいまでは続けたいなとは思っています。
が、勉強の進捗状況により変わりそうです。

運動系の方は、年度の途中で休会なり退会なりは難しそうなので、おそらく5年の年度末までになるでしょう。
ちびちゃんもそれを理解しています。

勉強の方は、本当は漢字検定を2回受けて欲しいと思っていました。
が、ちびちゃんが「英検受けたい!」とのたまうので、そっちを優先しました。

5年で漢検2回受けることになりそうです。
算数検定も2回受けるつもりです。
算数・漢字が小学生の範囲を終わっていれば、基礎的な力がついていると考えてもいいのかな。
お兄ちゃんは算数検定だけ先取りしていたので、反省です。
漢字検定も受けさせて、語彙を増やしておけばよかったなと思います。

そして、5年では算数オリンピックにも挑戦してもらおうと考えています。
どれだけ時間がとれるか分かりませんが、小学校算数の範疇をこえることなく、思考力を試される問題に挑戦して欲しいのです。
これは、お兄ちゃんの塾の先生にも薦められました。
算数オリンピックの問題を解くといいですよ、と。

勉強時間の確保。
そして、何をどう進めて行くか。
この考え方はもはやパズルですね。
パズルは割と得意な方なので、母も頑張ります^^


お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓来年度の勉強の仕方にお悩み中の方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 
posted by Kay at 11:26| Comment(0) | その他
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。