アフィリエイト広告を利用しています
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中学の受験経験のある私ですが、公立受検は問われる力も対策も全く異なり戸惑うことが多いです^^;

適性検査対策のみではなく、大学受験を見据えた勉強の仕方を日々模索中です。

★ 適性検査まであと何日?

★ はじめにお読みください

★ アメブロ始めました

プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 偏差値だけでは語れない都立中高一貫校の難易度
  2. 2. 公立中高一貫校 合格者の共通点 5か条
  3. 3. 都立中受検 勝負は小4でついている!?
  4. 4. 「身銭を切る」大切さを知る
  5. 5. テストの成績がすっげえ悪かった、でもそんなの関係ねえ!
  6. 6. 2017年12月 自己分析
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
残り4ヶ月 by 管理人Kay (10/12)
残り4ヶ月 by とある保護者 (10/11)
勉強に対する親子の温度差を考える by 管理人Kay (02/12)
勉強に対する親子の温度差を考える by メグ (02/09)
2019年組さんへの応援歌バトン by 管理人Kay (12/17)
検索
あなたの欲しい物
ブログ村ランキング
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月06日

数学検定(5級) ☆

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

今日は、先月受けた数学検定(5級)のWEB発表の日です。
朝イチで、公式サイトに行きました。

「合格」

の文字が出て、ほっとしました^^

なにせ検定の前日に、二次試験の過去問を解かせたら、正解率が50%だったので^^;
ダメかも・・・orz
と、その時は一瞬思っちゃいました。

しかし、あきらめの悪い母は、検定当日の朝に解き直しをさせました。
それが功を奏したようです。


もうすぐ、夏休みが始まります。
2週間というありえない長さ(短さ)の夏休みです。
1日たりとも無駄にはできません。

ちびちゃん本人のやる気・モチベーションをつぶさない程度には、
負荷をかけて頑張ってもらうつもりです。

おそらく、「何をどのようにやるか分からない」というのが一番負荷がかかるのではないかと思います。
なので、「夏休みはこういうことをやるよ」と予告を入れています。
早めに伝えることで、ちびちゃんもスケジュールを把握できます。

夏休みの一番のテーマは、グラフ問題を解けるようにすることです。
先月の塾での面談でも、「グラフ問題が苦手ですね」とはっきり言われてしまったので^^;

1ヶ月のオンライン講座を受けて、底上げしたいと思います^^


お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
posted by Kay at 11:24| 数学検定・算数検定

2020年06月19日

数学検定対策 再開

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

4月に受けるはずだった数学検定。
一応、仕上げまで持って行きましたが、その後は放置(!?)していました。
延期になった数学検定は、来月受検予定なので、対策を再開しました。

いきなり1回分ドン!と「解け」と言ってもかわいそうなので^^;
とりあえず、一次試験の過去問の見開き2ページのみ、とかそんな感じのゆるい再スタートです。

2ヶ月のブランクはありますが、「(きれいに)忘れちゃった!」というほどでもないですね。
よかった(号泣)
かと思えば、小学生レベルの問題を落としたりして、これは愛嬌か。

今月末は四谷大塚の全統小模試もあるので、週末はつぶれることも多いのですが、
なんとか時間を確保して、数学検定対策をやって行こうと思います。


お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
posted by Kay at 11:33| 数学検定・算数検定

2020年02月25日

数学検定対策も始めました

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

週末はちびちゃんの模試あり、お兄ちゃんの英検(二次)ありで、忙しかったです。
3連休はあっという間でした。
今日はのんびりしようっと^^


4月に数学検定があります。

母「数学検定5級(中1レベル)、受ける?」
ち「受ける!」

チャレンジャーなちびちゃんです^^;

お兄ちゃんは小5の秋に算数検定6級をとり、その後すぐに数学検定の対策を始めました。
ちびちゃんは手付かず。
残り1ヶ月半くらい。
大丈夫かいな。

こんな時間がない時こそ、やってみたいことがありました。
セルフレクチャーです。
自分で自分に教えるという方法です。

これはお兄ちゃんの英検の時に実践済みで、うまく行くであろうと確信しています。
(今回の英検準2対策で、セルフレクチャーをやってもらっていました)

大学受験の勉強法なのですが、今から身につけておいて損はないと思っています。

今回の数学検定対策でセルフレクチャーを身につける。
ここを目標にしたいと思います。

口頭で解く方法を小学生レベルの問題でやってもらいました。
「解き方が分からないお友達に教えてあげるつもりで」と言うと分かりやすいようです。
説明するように解いていました。

後はレベルを少しずつ上げるだけです^^

昨日は、お兄ちゃんの数学(中1)の教科書を引っ張り出して、正負の数を少し教えました。
1ページなので拒否反応もありません。
少しずつやっているうちに数学が解けた!
となって欲しいです。
ここは母の頑張りどころです^^


↓セルフレクチャーを詳しく知りたい方はこちら^^!

★ゴールから発想する合格手帳

Amazon
 ゴールから発想する合格手帳 桜
 

お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
posted by Kay at 10:03| 数学検定・算数検定

2019年06月18日

算数検定 セルフレクチャーで定着させる

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

一昨日の日曜日、初めてのジュニア算数オリンピックの予選でした。
お兄ちゃんはジュニア広中杯の予選。

お茶の水会場は、中学生・小学生両方受けられるので、2人とも同じ会場での申し込みをしました。
広すぎず、狭すぎずのほどよい大きさの教室で試験を受けられたので、よかったです^^

ほとんど対策はできませんでしたが^^;
(朝、論理パズルをちょっと解くくらい)

試験が終わってちびちゃんの第一声は「楽しかった。また受けたい!」でした。
点数を取りに行くようなテストではないので、楽しいと思えて何よりです。

お兄ちゃんは「難しい・・・」とポツリ。
いいよ、いいよ。
休みの日に、テストを頑張っただけでもすごいよ^^


先週の金曜日。
算数検定の過去問(初見問題)を時間をちびちゃんに計って解いてもらいました。

30問中、24問正解。(7割が合格点)

1週間前に合格点クリアなら、おそらく当日も大丈夫でしょう。
間違った問題はすぐに解き直しです。

土曜日以降は、過去問の解き直しフェーズです。
大問1〜4は、ノートに書いていきます。
大問5以降は、間違った問題のみ、口頭で答える方法でやっています。

「お兄ちゃんは、前回の数学検定の時、この方法でやって最後の1週間で急に伸びた」ことを伝えると、ちびちゃんもやる気になりました。

口頭で解くのは楽しいようです。
また、頭の中で整理されるので、この方法はいいと思います。
時間がない時は特に^^
1問につき1分くらいしかかからないので、すきま時間でもできます♪

誰かに教えると定着度が違うようです。
残念ながらちびちゃんには教える相手はいないので、セルフレクチャーです。
(自分で自分に教えるというやり方です)


算数検定が終わったら、夏休みの勉強につながることを始めたいと思います。
最近は算数ばかりですからね^^;
国語も頑張ってもらわないと!


↓セルフレクチャーを詳しく知りたい方はこちら!

★ゴールから発想する合格手帳

Amazon

ゴールから発想する合格手帳 桜

新品価格
¥1,296から
(2019/6/11 09:13時点)



楽天

ゴールから発想する合格手帳桜 [ 柏村真至 ]

価格:1,296円
(2019/6/11 09:13時点)




お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 

2019年06月11日

算数検定 仕上げの時期

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

先週、ちびちゃんは塾の体験授業に行きました。
国語を1時間。
少人数なので、先生も目をかけてくださいました。
ちびちゃんも塾を気に入った様子なので、そのまま国語はお世話になることに決めました。

いきなり通塾日数を増やせないので、とりあえず国語のみ。
夏期講習で基本的な勉強を教わってから、夏休み明けに本格的な通塾にしようかなと考えています。

7月は他の習い事のコンクールや大会が続くのです。
そちらにも気を使うので、それが終わらないと通塾どころではないという^^;;;

なんとかうまく時間を使って、この夏を乗り切りたいと思います。
大事な小5の夏休みですからね^^!


算数検定まで2週間を切りました。
いまだに初見の問題を解いているところですが^^;

今週いっぱいで一通り終わらせて、最後の1週間はひたすら繰り返しだけにするつもりです。
今週の金曜日に、初見の過去問題1回分を時間を計って解く予定です。
そこでどれだけとれるかな。

比較はできませんが^^;
4月の数学検定を受けた時、お兄ちゃんが検定1週間前に1回分の過去問(初見)をやって、1次も2次も正答率50%程度でした。
合格にはほど遠い結果に唖然としました。
(合格ライン:1次ー70%、2次ー60%)

それから1週間、間違えた問題をひたすらひたすら繰り返し解き直しさせました。
そしてミラクル!の準2合格。

実際、結果が戻って来てよく見たら、ミラクルではなくてきちんと点数をとっていましたね。
最後の1週間で放物線のように理解力が伸びたのだと思われます。

ちびちゃんもそのやり方でやろうと思います。

解き直しは口頭でやるつもりです。
紙を使って解いていたら、疲れますからね〜。
口頭だとあまり疲れないし、たくさんの問題の解き直しができるのです。

これは、「ゴールから発想する合格手帳」にやり方が載っています。
時間がない時に、効率よく勉強するための方法として、使えると思います。

ご興味を持たれた方は、読んでみてください^^


★ゴールから発想する合格手帳

Amazon

ゴールから発想する合格手帳 桜

新品価格
¥1,296から
(2019/6/11 09:13時点)



楽天

ゴールから発想する合格手帳桜 [ 柏村真至 ]

価格:1,296円
(2019/6/11 09:13時点)




お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。