アフィリエイト広告を利用しています
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中学の受験経験のある私ですが、公立受検は問われる力も対策も全く異なり戸惑うことが多いです^^;

適性検査対策のみではなく、大学受験を見据えた勉強の仕方を日々模索中です。

★ 適性検査まであと何日?

★ はじめにお読みください

★ アメブロ始めました

プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 偏差値だけでは語れない都立中高一貫校の難易度
  2. 2. 公立中高一貫校 合格者の共通点 5か条
  3. 3. 都立中受検 勝負は小4でついている!?
  4. 4. 「身銭を切る」大切さを知る
  5. 5. テストの成績がすっげえ悪かった、でもそんなの関係ねえ!
  6. 6. 2017年12月 自己分析
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
残り4ヶ月 by 管理人Kay (10/12)
残り4ヶ月 by とある保護者 (10/11)
勉強に対する親子の温度差を考える by 管理人Kay (02/12)
勉強に対する親子の温度差を考える by メグ (02/09)
2019年組さんへの応援歌バトン by 管理人Kay (12/17)
検索
あなたの欲しい物
ブログ村ランキング
リンク集

広告

posted by fanblog

2017年11月29日

都立中受検 勝負は小4でついている!?

当ブログは、「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」というランキングに参加しています。
にほんブログ村」の方で、興味深い記事を見つけたので、リンクを貼っておきます。

【参考】 小石川と日比谷、意外な共通点

三田学院という学習塾の方が書かれた記事です。
都立中高一貫校トップ校小石川と都立教育重点校トップ校の日比谷の共通点。
大いにあると思います。

ただ、私が気になったのはそこではなく、もっと身近な話しです。
ざっくり言うと、都立中高一貫校に合格できるか否か、その勝負は小4でついているというのです。
ほとんどの子が小4で予選落ちしているにもかかわらず、都立中学に挑戦して来るという話し。

ザーッと血の気が引く話しですが^^;
以前、現都立中高一貫校生のご父兄の方が
「競争率が何倍でも、受かる子は受かるし、落ちる子は落ちる。」
と、おっしゃっていたので、そういうことなんだろうなぁと思います。

【参考】 【都立中高一貫校】2018年受検倍率(の予想) 〜 気になる倍率はこうなる!by ゲッターズ 〜

お兄ちゃんが予選落ちしていないことを願いつつ、最後まで応援するのみです。

あ。
このままでは、どんよりしたまま終わってしまう^^;;;


この間、ちびちゃんの習い事で一緒のママさんとお話ししました。
去年、上のお子さんの中学受験を経験された方です。

「男の子は後伸びしますよ!」

そう言ってもらえてほっとしています。

「男の子は」と言われて、「じゃあ女の子は?」と思いますよね?
それが顔に出ていたのか、答えてくださいました。

「女の子は、コツコツ型の子がそのまま受かって行きますよ。」

女の子は、後で急激に伸びるということはほぼないそうです。
(もちろん全員ではないでしょうけれどもね。)

そうなると、お兄ちゃんの受検が終わった後は、すぐにちびちゃんの方も、
準備をしなければならないなと改めて思いました。

入塾した時に、上位に食い込めるようにしておかなければなりませんから。

同じ都立中を受ける予定でいますが、男の子と女の子では得点源が違うので、
勉強方法・対策も違う訳です。

この辺の情報収集もお兄ちゃんの受検と並行して少しずつ進めて行かねば^^;

受検生の母に休みはありませんね。
でも、後で振り返って、全力でやって楽しかったなぁと思える日が来ると思います。
今も、大変だけど、実は楽しいと思っています^^
もしかして、変^^;!???


よくよく考えると、女の子が伸び悩む理由は分かるような気がします。
女の子はよくつるむので、その結果「みんな一緒がいい」となり、
少しでも抜け出ようとする子に対して圧力をかけるんですよね。
恐ろしい話しです。

ちびちゃんが入塾した後、あまりつるまないようにとすでに言っていて、先手を打つ母でした。

でも、高学年になると親よりは友達の方が大事となって来るんですよね。
もちろん大事です。
が、少なくとも反抗はされたくないですから、反抗期を軽く乗り切りたいですね。


↓反抗期を乗り切るための方法を知りたい方は、こちらをクリック^^

【参考】 いよいよ子離れの時


illust1353_thumb.gif


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪


人気ブログランキングへ



にほんブログ村

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。