アフィリエイト広告を利用しています

2020年05月14日

ヒメマルカツオブシムシ

家の中でヒメマルカツオブシムシを見かけました。

ヒメマルカツオブシムシは、
丸っこくて綺麗な模様をしている、テントウムシみたいな甲虫です。
テントウムシみたいといっても体長は2〜3mmくらいと小さいです。

遠い昔、学校の先生から
カツオブシムシとヒメマルカツオブシムシの話を聞いた気がします。
カツオブシムシという名前もインパクトありますが、
ヒメマルカツオブシムシは「ヒメマル」が付くことで
さらに不思議な名前になっていますね。

ヒメマルカツオブシムシ、名前が11文字もあることがすごいです。
名前を書くだけでけっこう場所をとりますね。
寿限無を思い出します。

そんなヒメマルさん、画像検索したら幼虫の姿も出てくるのですが、
幼虫の姿にも多くの方は見覚えがあると思います。
毛むくじゃらでもさっとした幼虫で、
画像を見た感じだと幼虫の方が成虫より大きいです。

私も家の中でこの幼虫を何度か見かけていたのですが、
イモムシっぽい体型ではないし、さなぎのようにも見えて、
ヒメマルカツオブシムシを検索して幼虫の画像を見るまで
何の虫なのか知らずにいました。

ヒメマルカツオブシムシの幼虫、動いていないように見えますが
よく見るとゆっくり歩いています。

さて、このヒメマルカツオブシムシ、
結局どういう生き物なのかというと服を食べたりする害虫だそうです。
なるほど、「服が虫に食われる」の「虫」とは
ヒメマルカツオブシムシを指すのですね(それ以外にもいるでしょうが)。

しかし害虫とはいえ、丸くて小さくて可愛いですね。
ハルジオンの花に乗っているところも見たことあります。
成虫は花にもよく集まるということです。


posted by 四月一日 at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

カクヨムでエッセイ投稿中

最近家の中にジョウカイボンが入ってきました。
そしてジョウカイボンを逃がした後、庭の方を振り返ると、
アオスジアゲハがやって来ていたのが見えました!
夏ですね〜。

その後、ハエトリグモが危ないところにいたので逃がしに行ったら
ハチのような羽音がブーンと聞こえたので
慌てて雑な逃がし方をしてしまいました……(汗

気づいたらハエトリグモさんはいなくなっていたのですが、
ちゃんと地面に降りられたかどうか確認できていません。
反省です。


さて、今日も、昨日から投稿し始めたエッセイのご紹介です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896060269
↑今回のは短くてすぐ読めます。

テレビで見た話をそのまま書いたので、
今ちょっと後悔していますが……(汗
宜しければご覧ください。
posted by 四月一日 at 02:02| Comment(0) | TrackBack(14) | 雑記
ファン
検索
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
四月一日さんの画像
四月一日
プロフィール
日別アーカイブ